人狼議事


42 廃棄人形ーeverlasting love marionetteー

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 読書家 ケイト

お疲れ様でした。
色々ご迷惑をかけてしまったところも多かった気がしますが、
とても楽しかったです。とりあえずログ見てきます。

(-8) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 01時頃

【独】 読書家 ケイト

>>0:-31 ラルフ
恋愛にも飢えていましたが、ロールにも飢えていたので
丁度いい機会でした。本当に村建てありがとうございます。

>>0:-45 華月斎
夕顔取っちゃってごめんなさい(汗
そっちにも絡みにいければと何回か思っていたんですが
なかなか機会が無くて結局ほとんど絡めない形に……orz

>>1:-5 ソフィア
フランスパン占いはノープランからの産物……?(汗
閃きっていうのは凄いものだと改めて実感しました。

>>1:-20 鏡花
やっぱり人形っていうと、年齢二桁行きませんよね!

>>1:-53 時雨のおじ様
私はおじいちゃんと孫も有り得るかなとかちらっと思(ry

(-23) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 02時頃

【独】 読書家 ケイト

>>-21
別にいいんじゃないでしょうか。
問題無いかと。

(-24) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 02時頃

【独】 読書家 ケイト

>>1:-72 夕顔
これで二人的中とかどんだけw
夕顔は可愛いなぁ(ぁ

>>1:-79 夕顔
夕顔は可愛いなぁ(ぁ
大切なことなので二回(ry

>>1:-82 夕顔
夕顔は(ry

>>1:-84 サイラス
いいかなって思ってる人にあの対応をされた日には
なんというか、もう食いつかざるをえなかったです(ぁ

>>1:-91 サイラス
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいorz

(-25) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 02時頃

【独】 読書家 ケイト

>>1:-96 サイラス
我ながら色々酷いことをのたまった気がしてならないです(汗

>>1:-99 鏡花さん
あるある。私もソフィアとシリアストークしている時に
いきなりおじ様のことを考えるのは絶対無理だと思って
促しできなかったということが……(死

>>1:-120 サイラス
最終的に男女込み3人ですよ!3人!

>>2:-4 ミッシェル
あ、なんか分かります。
ちょっと素敵ですよね。

>>2:@3 トルトニス
本参加だと、人形でも人間でもどっちでもいける設定じゃないと
人間になってしまった時に問題が発生するので
トルトニスにみたいな設定は見物人ならではのものだと思います。
入村したのを見た時は「ああ、なるほど!」って思って感心しました。

(-45) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 02時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>2:-9 芙蓉さん
ど、どうなんでしょう。
キャラクターとしては、ソフィアと一緒になった方が
サイラスは幸せになるんじゃないかと思ってますが……

>>2:-53 サイラス
サイラスが嫌な奴というより、
私の存在がサイラスを嫌な奴にさせてしまっているという方が
正しい表現なような気がしてなりません(汗

>>2:-54 ソフィア
こちらこそありがとうございます。
でもその後に振ったのはドシリアスの重々しい話という……(汗

>>2:-65 ソフィア
我ながらもっと早くメモで公開しておくべきだったな、と。
そうすればラルフや他の皆の動きもまた別のものになったんじゃないかと
ちょっと今更ながらに後悔していたりします。

(-46) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 02時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-30 サイラス
そう言ってもらえると、少し不謹慎かもしれませんが、
とても嬉しいです。ロールを回した甲斐があります。

……え、えーっと。一応、エンドロールも
ハッピーエンド系とバッドエンド系で
二種類考えているんですが……
ハッピーエンド系の方がいいですか?

(-47) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 02時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-41 華月斎さん
そう言っていただけると嬉しいです、ありがとうございます。
華月斎さんもとてもクレバーで格好いい動きをしていたと思いました。
ああいう動き方は中の人大好きです。

(-49) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 02時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-43 アチャポ
ええ。自分で言うのもあれですが、
襲撃を受けた時とサイラスの襲撃ロールを見た時は
凄い最高の気分でした(ぁ
サイラスには感謝してもしきれませんね。

(-51) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 02時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-41 華月斎
ああ、もうちょっと追記。
「人形」ってやっぱり、ちょっと欠けている部分が
あったほうがキャラクターとして栄えるんじゃないかと思って
積極的に、どこか歪な印象をイメージして
ロールしていたというのはあります。
個人的には華月斎さんが人形だったら
どういう動きになっていたかは、かなり興味ありますね。

(-52) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 02時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>2:-111 サイラス
そうですね。私も処刑はちょっとな、って感じでした。
やっぱりサイラスに襲撃されて墓下に行きたかったですね。

>>3:-6 ソフィア
ああ……なんというか、色々と押し付けてしまってすいません。
でも、個人的にはソフィアは凄い良いロールをしてくれたと思います。

>>3:-9 ラルフ
そういえば結局特殊イベントは何も起こりませんでしたね。
実はそういうの未経験だったりするので
ちょっと楽しみだったりしていたんですが……

>>3:-18 夕顔
もう少し時間があれば墓下でその辺も含めて
色々楽しいロールが回せたかもしれませんね。
まぁ、しょうがない所ではありますが……

>>3;-19 ソフィア
美味しい所かっさらっていくような真似してすいませんorz

(-65) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 03時頃

【独】 読書家 ケイト

>>-58 芙蓉さん
いえ!そんなことはないです!
確かに相談してきた相手が上手く行く事を考えるのは
至極真っ当なことでした(汗
それに6歳差程度大して変わらないよって言うのも
もちろんアリな考えだと思います。
むしろ自分とか、50歳の男性の許婚が11歳とか、
そういうシチュエーションが大好物d(死

(-69) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 03時頃

【独】 読書家 ケイト

>>-71 サイラス
……えっと、酸素欠乏で記憶障害が出て、
サイラスやソフィアのことを忘れさるエンドを、一応……(ごにょごにょ

(-74) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 03時頃

【独】 読書家 ケイト

>>3:-23 サイラス
自分はえげつないシーン大好物なので無問題です(死

>>3:-30 ミッシェル
その辺は自分もどうしたもんかとちょっと思いました。
まぁ、結局墓下で誰かと絡むという機会がなかったので
あんまり関係なかったといえば無かったんですが……

>>3:-64 鏡花さん
自分に蘇生が飛んでくるわけが無い、どころか
途中魔女の存在を忘れていた自分にその発想は無かった!
それは色々な意味でダイナシだけど美味しいですねw

>>3:-65 >>3:-80 ミッシェル
大事なかったようで何よりです。
本当にお疲れ様でした。

(-86) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 03時頃

【独】 読書家 ケイト

>>4:-12 時雨のおじ様
RP村って、守護者っぽい人の人間関係を漁れば
護衛先はかなり読めるので狼がその気になると
GJ回避は楽に出来るんですよね。
まぁそれをやられると守護者の活躍の場が消滅するので
敢えてGJを発生させにいった二人は
本当にプレイヤーの鏡だと思います。
でも、それはそれとしてほぼオープン襲撃先だった
私ではなく鏡花さんを守ったおじ様もプレイヤーの鏡だと思います。

>>4:-30 サイラス
2828

>>4:-59 サイラス
現代日本の法律だと大した重罪にはならないんですよね。
でも人形に恋愛する人が多くなったこの世界だとどうなんでしょう。
個人的には酷い扱いを受けるのが好きなドMなので
器物破損でも全く問題ないんですが(死

(-96) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 03時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-92 ソフィア
むしろこう後々に
「私と同じ感情をサイラスへ持つ、あなただから……」
とか後出しエスパープレイの最高のネタになるので
中の人は小躍りしました(死

>>-93 ラルフ
ラルフが製造から19年ならそうなりますね。
最初は、人形として古参の方がいいなと思っていまして。
製造から9年ってテクノロジーの産物としては
もう数代型落ち済みの旧型だと思っていたので
そのくらいにしたんですが……
まぁ、冷静に考えてみれば「有機型」という
特殊な人工生命である以上、機械型より開発が遅くて
新しいのに性能が劣っていても問題ないなって
考えるようになりました。

(-100) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 03時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-101
ああ、私も確かに序盤はソフィアとラルフが
くっつくんじゃないかって思ってた……

凄いラルフに失礼なことをぶっちゃけると、
サイラスのことを頼むのは多分あの時点で
サイラスへの片想いを結んだと私にも分かっていた
ラルフに頼むのが筋が通っていたんだと思う。
でも、その……サイラスと同姓に頼むより、
ソフィアに頼んだ方が物語として
美味しいかな、と思ってしまい……
結果、ラルフの動きを妨害するような形に
なってしまったんじゃないかとちょっと反省している所……

(-104) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 03時半頃

【独】 読書家 ケイト

えー、とりあえずログ読了……
後言っておくこと……
ああ、なんか自分が死んだ後に
ソフィアが自分の遺言をガン無視してサイラスに詰め寄って
「なんであの子を手にかけたっ!
あの子がどんな思いであなたのことを私に頼んだかっ!」
ってノリで復讐鬼化してくれたら
凄い勢いで別の意味でソフィアに惚れるなぁ、とか……(死

(-109) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 03時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-106 ラルフ
そうですね。そうして考えてみると
サイラスは凄い勢いで主人公ルートを進んでいたと思います(笑
そういう突破力みたいなものは自分にはないので
とても羨ましいものがあります。

>>-107 ソフィア
本当に、本当にソフィアは頑張ってくれた……!
あまりに頑張ってくれてたから
なんだか見返してみると最後の方の私のほとんどの独り言や青ログ、
サイラスのことよりソフィアのことに触れてるよ!(死

(-111) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 04時頃

【独】 読書家 ケイト

アリアンかぁ……最近やってないな。
最近はもっぱらシノビガミとかやってる人種だし……(死
もちろんアリアンも好きですが。

(-116) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 04時頃

【独】 読書家 ケイト

>>-122 サイラス
主人公モードに入ろうと狙っても
全然主人公になれずに負けキャラで
フェードアウトしていく私の立場は一体……

……いや負けキャラ楽しいから全然いいんですけど(死
……もしかしてそんなことを考えているからダメなのかなorz

(-125) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 04時頃

【独】 読書家 ケイト

そうそう。立地関係とか適当でいいと思います。
いつの間にか時間や空間が歪むとかザラです。

例えば今回もサイラスと二人でクレープ食べた後、
私の中では広場から離れて、別の所を歩きながらサイラスと話して、
ある程度広場から距離を取ってカリュクスの屋敷と公園を
見つけたつもりだったけれど、
そこに華月斎さんが来て広場にあるクレープ屋で
注文しながらこっちと空間を繋げたので
カリュクスの屋敷と公園が広場から見える位置に!とか……
それでも全く何も問題は発生しませんでしたし、
「うはwww了解www」で流すべきだと思ってます。
私も気をつけてたつもりだけど
何か変な繋ぎ方してても全くおかしくないし……

(-134) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 04時頃

【独】 読書家 ケイト

こんばんは、カリュクス。おつかれさま。
中々絡みにいけなくてごめんなさい。

>>-138
あ、やっぱり広場キャラは予想外だったんですね……
おっぱいとか来たらどう対応すればいいんだろうって
真剣に悩みながら広場セット時間帯を過ごしましたよ(笑

(-143) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 04時頃

【独】 読書家 ケイト

シーフ/バードは最強の支援の一角だと思います(ぁ

基本的にどんなポジションでもやりますが、
アリアンならアコライトが好きですね。

(-151) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 04時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-155

……そう。それならよかったのだけど。
あなたの"世界"も私の瞳にはとても魅力的に映った。
それを共有できなかったことは
私の"知識"の損失でもある……

[覗き込んでくる相手を見て、小さく笑顔を浮かべる]

……また、次の機会があれば。
あなたの"世界"を私の"知識"に加えたいと、そう願うわ。

[冷たい血の通う、人形の掌で相手の頬に触れようと腕を伸ばした]

(-160) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 04時半頃

【独】 読書家 ケイト

さて、どうしようかな。
エピはえーっと……明後日の0時まで、か。
んー。明日は帰りが大分遅くなりそうだけど……

(-165) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 04時半頃

【独】 読書家 ケイト

……流石に私も寝ないとまずい、かな。
うん、おやすみなさいー。**

(-168) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 04時半頃

【独】 読書家 ケイト

おっぱいの有効利用法について思いついた!
性処理用途オンリーの人形という設定にして
「私に名前は無いの。私を抱く人間が、
それぞれの想い人の名を呼べばいいだけだから」
とか言いながら悲壮系のロールを主体に
がっつり重くシリアスに回せば
おっぱいでもガチシリアスで頑張れるかも!!

……起き抜けにこんな頭悪くてホントごめんなさいorz
シュールっていうかギャグとシリアスの境目を
綱渡りするようなロール大好きなんです……

(-187) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 10時頃

【独】 読書家 ケイト

まぁ、致命的な欠点はあって……
人形になるならまだ何とかなるかもしれないけれど、
万が一に人間にならざるをえなくなっちゃった日には
トルトニス以上どうフォローしていいのか
さっっっぱり見当がつかない所とか……
……うん、やっぱり色々と無理かもしれない……

(-188) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 10時頃

【独】 読書家 ケイト

……そして、ええと、おはよう。サイラス(ぁ
朝からこんなんでごめんなさい……行ってます……

(-189) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 10時頃

ケイトは、×行ってます→○行ってきます

CEDRIC 2011/01/18(Tue) 10時頃


ケイトは、*そう、きっと寝不足が原因。*

CEDRIC 2011/01/18(Tue) 10時頃


【独】 読書家 ケイト

思ったより早く帰れました。こんばんは。

私はハッピーエンドも好きだし
全く救いの無いバッドエンドも好きです。
まぁそれまでの流れ次第ですね。

>>-230 夕顔
期待に添えなくて申し訳ないけど、
サイラスの希望もあるしハッピーエンド系で行こうかな、と。
……個人的にはバッドエンドの方がとか思ってないよ!(死

>>-260 ソフィア
了解です、じゃあソフィアと絡むシーンも入れましょう。
サイラスの前に来るか、後に来るか、一緒に来るかはお任せします。
退院した後にこっちから会いに行ってもいいですが。

>>-286 ミッシェル
「内面的にも人間そっくりの人形」というは一種の個性だと思いますよ。
そういうタイプの人形でしか出来ないロールや
ジレンマの表現もたくさんあるかと。

(-310) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 22時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-312 サイラス
こんばんは。
こういうのもアレだけど、今回想定してるのはサイラスの動き方次第で
バッドエンドというよりはトゥルーエンドに近い流れになると思うから……
うん、まぁ、とりあえずハッピーエンド方向で少しロール回してみる。

(-319) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 22時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-318 ソフィア
こんばんは。
退院というか、目覚めた後の病室に来てもらっても
私は一向に構わないけれど……

(-321) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

―病室―

――……

[ゆっくりと目を開ければ見慣れない白い天井が視界に映り、
ピッ、ピッ、という電子音が静かに部屋に響く]

……私は……

[視線だけ動かして周囲の様子を見る。
人形が修理されるような工房ではなく、
人間とほとんど変わらぬ設備が整えられた病院の一室]

……まだ、壊れて……

[力を込めれば僅かに体が動く。
若干痛みの残る喉を震わせて、彼の名を呟いた]

――サイラス……

(12) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 22時半頃

【独】 読書家 ケイト

ああ、そういえば三点リーダの使用頻度についての話題もあったっけ。
一発言に6個ぶちこんだ後で思い出した(ぁ
多用するかそこそこかはキャラ次第だけれど、
基本的に結構使うタイプな気がするなぁ……

(-331) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

[がちゃり、とドアの開く音が聞こえる。
部屋に入った来た看護士の女性と視線があえば、
彼女は少し慌てた様子で人形医を呼びに出て行った]

……あれから……

[一体、どうなったのだろうか。
サイラスは、ソフィアは、どうしているだろうか。
検査を受けたり、警察の事情聴取を受けたりしていれば
瞬く間に数日の時が流れた]

(13) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 23時頃

【独】 読書家 ケイト

あっ、しまった。サイラス鳩だった……
ごめんなさい、うっかりしてた。
じゃあソフィアとのエンディングを先にしておく。

(-341) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 23時頃

【独】 読書家 ケイト

ええと、二人が一緒に来たいなら
私は別に時間がかかっても構わないけれど、
個別でやるならそれはそれで美味しいので
個別でも全く問題無いです。

(-342) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 23時頃

【独】 読書家 ケイト

>>-344
自分もちょっと方向性が違うけれどすっごい良く分かる。
告白とかはどんな歯が浮く台詞でも言えるのに
日常のラブイチャだと何故か途端に動きが鈍る……

(-348) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 23時頃

【独】 読書家 ケイト

あ、真のメインヒロインアチャモさんが来てる(ぁ
こんばんはー。

(-351) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 23時頃

【独】 読書家 ケイト

アチャポだって……アチャモだったらポケモンじゃない(死

(-352) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 23時頃

【独】 読書家 ケイト

>>-349 >>-350
了解です。それじゃあ病室で待ってます。
好きに入ってきてもらってOKですよ。

(-355) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 23時頃

【独】 読書家 ケイト

>>-366 夕顔
応援ありがとう、お休みなさい。

>>-362 アチャポ
最初はリアルに性格が近いキャラ造形から入るといいかもしれません。
そうすると咄嗟の時にリアル自分だったらこうするっていう感じで
対応策を考えやすいですから。
シノビガミはかなり人を選びますが、楽しいですよ。
無茶振りとか、いきなりトンデモ設定が振ってくることに
あまり抵抗が無い人ならとても楽しめるかと。
……面子さえいれば、GMできますよ(ぁ

(-371) CEDRIC 2011/01/18(Tue) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

―病室―

[自身の腕に繋がれたチューブの中を滴る
点滴の雫を見つめながら、物思いに耽る。
目覚めてから数日ではあるが、あれから数ヶ月が経っていたらしい。
警察からはサイラスが捕まり、犯行を認めているという話を聞いた]

……サイラス……

[自分は人形だし、完全に機能停止はしなかった。
余罪もあるらしいが、そこまで酷い重罪になるものではないらしい。
そろそろ何かしら動きが取れるようになってもおかしくないが……]

(37) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 00時半頃

【独】 読書家 ケイト

待機中だったけれど、発言せざるをえない(ぁ
でこの広さなら私も少し自信がある(キリッ

(-414) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 00時半頃

【人】 読書家 ケイト

……?
あ、あ……

[ドアが開く音がして入り口へと視線を向ける。
そこには以前と変わらぬ様子で、懐かしい二人の姿があった]

サイラス……それにソフィアも……
二人とも、よく……

[二人を見れば、目の端にうっすらと涙が浮かび、
かすれていた小声が、さらにかすれ具合を増した]

(40) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 01時頃

【人】 読書家 ケイト

サイラス……

[涙を流す彼を見て、心が締め付けられるような気分になる。
自分が人形である以上、多分それは錯覚以外の何者でもないのだろうけど]

……大丈夫、大丈夫。
私はあの時、そして今、あなたの本当の感情を知った。
どんな結果になろうと、それが私の望みだった。
あなたは私の望みを叶えてくれただけ……だから、大丈夫。

[そう言って、微かな……
本当に微かな、それでいて晴れやかな笑顔を浮かべた]

(43) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 01時頃

【人】 読書家 ケイト

ソフィア……

[苦笑を浮かべて自分とサイラスを見守る姿へと視線を向け]

……ありがとう。こうしているだけで、
あなたが私との約束を守ってくれたことが分かる……
だから、本当にありがとう。
……ソフィアが、サイラスをここへ?

(45) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 01時半頃

【人】 読書家 ケイト

……サイラス……私は……

[そこで一旦言葉を区切り、少しの間無言になる]

……私は、人形だから死ぬことはない。
ただ――壊れるだけ……

[事実を告げているだけ。それなのに、何故か胸が痛い。
きっとそれは生きていてくれてよかった、と。
そう思ってくれる彼の喜びを
潰してしまうような言葉だから――]

……サイラス。あなたは、私に何を望むの?
私は人形だから、出来ることは限られているけれど……
私は、望み通りにあなたの感情を知った。
……だから、今度はあなたの望みを叶えたい……

(50) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 01時半頃

【人】 読書家 ケイト

[悪戯っぽい笑みを浮かべるソフィアへこちらも笑顔を返し]

ふふふ……そう。サイラスはずるい。
……でも、毎日通わせてしまってごめんなさい。
もっと早く快復できればよかったのだけど……

[相手が腕組みをして怒る様子を見せれば、
しゅん、とした表情になり]

……それも、ごめんなさい。
でも、一緒に帰っていたら、
それはそれでソフィアもサイラスの毒牙にかかっていたかも?

[そう言って少し可笑しそうに笑った]

(54) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 02時頃

【人】 読書家 ケイト

あ……

[彼の囁き。それが耳元に生まれた瞬間、
人形の身体を流れる冷たい血に熱が入ったような気がして]

――……うん。

[惚けるような表情を浮かべた後に、耳元で囁き返す]

……あなたの子を宿すことも出来ない、この身体だけれど……
それでも今、この冷たい血に人の温もりが宿ったような、
そんな気がする……サイラス……

(59) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 02時頃

ケイトは、サイラスにそっと囁く……

CEDRIC 2011/01/19(Wed) 02時頃


【人】 読書家 ケイト

――愛してる。私の"知識"にある何よりも、ずっと……

(60) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 02時頃

【独】 読書家 ケイト

はぁ、はぁ……た、耐え切った!
流石になかなかハードルが高かったけれど……!
というかサイラスかっこよすぎる何とかして(死

(-473) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 02時頃

【独】 読書家 ケイト

ああ、ソフィア行っちゃった。
いや、うん、そうだよね、そうなるよね……
あああ、何かキャラとしても中の人としてもすごい罪悪感が……

(-474) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 02時頃

【独】 読書家 ケイト

あああ何度読んでもサイラスかっこいいよおおおお(ごろごろごろ

(-477) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 02時頃

ケイトは、寝た人達、お休みなさいー。

CEDRIC 2011/01/19(Wed) 02時半頃


【独】 読書家 ケイト

うわああああソフィアぁぁぁぁ……
う、うん。二人一緒に来るって言われた時に
この状況は予測してはいたけど!いたけど!

(-481) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 02時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-483 アチャポ
本当にね!
正直ちょっと今でも嬉しすぎて信じられない(死

(-488) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 02時半頃

【独】 読書家 ケイト

私もこれで〆で。綺麗にまとまったと思うし……

もうサイラス大好きすぎる。

(-493) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 02時半頃

【独】 読書家 ケイト

トゥルーエンド好きだけど、今回はグッドエンドでいいよね!
これが正史ってことでお願いします!是非!(ぁ

(-495) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 02時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-497
>村での経験でチップの好き順位まで変わる
あるあるとしかいえないというか、
たった今、それを体験してサイラスのチップ順位が
ぎゅーんと上がった私がいる(死

(-498) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 02時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-503
私もそう言ってもらえるなんて凄い光栄です。
本当にここに来てよかったと思えます。

>>-504
あ、あはは……いや、お恥ずかしい……(汗

ええと、そろそろいい時間ですし、
私はお先に失礼します。皆さんお休みなさいー。

(-505) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 03時頃

【独】 読書家 ケイト

こんばんは。
サイラスが延長希望なら私も希b……ごめんなさい冗談です(死
個人的にはどっちでもいい感じですが、
企画村予定表を見たら1日くらいの延長なら
問題なさそうなので延長賛成ということで。
……それなら記憶喪失ifもやれる時間あるかな……

(-569) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 22時頃

【独】 読書家 ケイト

皆の人形だった時の構想とか人間だった時の構想とか聞いてると
何だかちょっとわくわくしますね。色々と参考になります。

(-570) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 22時頃

【独】 読書家 ケイト

ソフィアも夕顔もお疲れ様。
二人には本当に幸せになってもらいたい……
サイラスはおかえりなさい。
じゃあ、少し投下してみますね。

(-582) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

―IF:病室―

――……

[ゆっくりと目を開ければ見慣れない白い天井が視界に映り、
ピッ、ピッ、という電子音が静かに部屋に響く]

……私は……

[視線だけ動かして周囲の様子を見る。
人形が修理されるような工房ではなく、
人間とほとんど変わらぬ設備が整えられた病院の一室]

――私は、一体……?

[何故自分はここに横たわっているのだろう。
この喉の痛みは何なのだろう。
――この胸の空白は何なのだろう]

……分からない……知らない……

(75) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

[自分はケイト。"知識"を蒐集する実験用の人工生命。
――自身に分かることは、ただそれだけ。
最低限与えられた初期知識のみだった。
やがて自分が目覚めたことを知った
医者や看護婦が自分のことを教えてくれた。
起動から既に9年経っていること。
サイラスという人に暴行を受けて脳に当たる部分が損傷し、、
自動的にフォーマット処理が行われたということ。
何もかも、実感が湧かなかった。
それは全て、自分の「知らないこと」だった]

(76) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

[そうこうしている内に数日が経った。
幾人か訪れた警察の人間は
サイラスという人について尋ねてきたが
自分にはまるで覚えが無かった]

……ご協力できず、申し訳ありません。

[謝ると彼らは大して気負いも無く、
別に気にしないでほしいと言ってきた。
本人も罪を認めているし、ほぼ確認だけだから、と]

(77) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

[窓の外の晴れた空を見る。切り取られた小さな空]

……早く、退院して外へ行かないと……

[かすれた声でつぶやく。
薬の匂い、冷たさを感じる壁や天井の白。
もう十分なくらいに知ることができたと思う]

……早く"知識"を集めないと……

[胸の中の空白が痛む。
――どれだけの"知識"を集めても、それはもう二度と蘇る事はない。
胸を満たす空虚な感覚が、遠く囁いていた――]

(78) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

[ドアの開く音がして、そちらへと視線を向ける。
入ってきたのは、若い男性と女性の二人組。
医者とも看護士とも警察とも思えなかった]

……こんにちは。
……すいません、どちら様でしょうか。
もしかして、私の関係者の方ですか?

[何の感慨も無い、無機質なかすれた声。
ただ、疑問を尋ねる声で、そう問いかけた]

(81) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 23時頃

【独】 読書家 ケイト

・あっちでニヨニヨ
・こっちでニヨニヨ
・皆で正史IFともにエピロールぶちまけ中

……こんな感じかなぁ。

(-599) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

[女性が自分の名前を呼んで、戸惑うような、焦るような、
――絶望するような表情を浮かべた]

……ご、ごめんなさい。
私、何か失礼なことを……?

[冗談、一体何が?この女性のことが分からないことだろうか、
――それは、これっぽちも冗談ではなかったのだが]

(84) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

[男性が自分の名前を呼んで、言葉を詰まらせる。
何やら様子がおかしいことに首を傾げて]

……ごめんなさい。
ご存知かもしれませんけど、
実は私、製造されてから今までの記憶が無くて……
……失礼ですが、あなたはどちら様なのでしょう?

[再度、問いを投げかける。それは残酷なもの。
それでも、そんなことは知る由も無く。
ただ、自分の"知識"の補完のために。問いを投げた]

(85) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 23時半頃

【独】 読書家 ケイト

ミッシェルと芙蓉、こんばんは。
トルトニスはまた後で。

……あ、まずい。何か展開を間違えた気がする。
このままだと救いようの無いコースに行くような……
い、いや、まだトゥルーへの軌道修正はできる、はず……!

(-607) CEDRIC 2011/01/19(Wed) 23時半頃

【独】 読書家 ケイト

い、いいのかな。救いようが無くても……
何か自分の中ではそれが一番自然なコースに見えてしまった……
ごめんなさい、ちょっとトゥルーとか言っておきながら
バッド方向に行っちゃうかも……
IFってことで勘弁していただけると嬉しいです……

(-611) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

約束……

[自身の"知識"を探す。約束。
互いにこれから先のことについて、取り決めをすること。
――そんな、辞書のような言葉の意味が、
自身にとっての「約束」の"知識"]

……ごめんなさい。
あなたは、私と何か約束をした……?
……差し支えなければ、それを教えてもらえない?

(89) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

サイ……ラス……

[その名前は何度か聞いている。
私を襲った人。この喉と胸の奥の痛みの元凶……]

あなたが……サイラス……

[その声は、はっきりと怯えを含んで病室に響く。
ベッドの上の身体が、微かに震える。
それは恐怖なのか。妥当に考えるのであれば、そうとしか思えない。
だが、目の前の彼の瞳からは大粒の涙が溢れ――]

……何故、泣くのですか?
――私には、あなたの感情が分からない。

(90) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

彼を、助けて……と、私が?

[何故だろう。彼は私を襲ったはずなのに。
私は自身を襲う人を心配していたのだろうか?
やや、非論理的であると思うが……]

……分からない。分からないけれど……
……あなたは、泣きそうな表情をしている。彼も泣いている。

[二人の表情を交互に見つめた後で、呟く]

……私は"知識の担い手"である以前に、人に作られた人形……
人の悲しみを宥め、命令に従う「義務」がある。
……あなた達は、私に何を命じますか?

(92) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 00時頃

【独】 読書家 ケイト

>>-618 鏡花さん
それはwwいや私もそんな感じのノリですけどwww

(-625) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 00時半頃

【人】 読書家 ケイト

[彼の……サイラスの言葉を聴く。
「本当はずっと、君のことが――」
その先の言葉は予測出来る。
つまり彼は、彼を愛せと言いたいのだろう]

……ならば、この首を絞めずとも、
そう命じて下さればよかったのに。
……自身の命に別状が無い限り、私が逆らうことはありません。

[実にシンプルな構図だ。何も問題は無い。
……胸の空白が、微かに疼いた気がした]

(96) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 00時半頃

【人】 読書家 ケイト

―――……

[二人から告げられた言葉を聴く。
彼の言葉は、自身の予想とは違い、
どこか、悲壮な重みを感じられる。
その重みは、胸の空白の底を微かに埋めたような気がした]

……分かりました。
まずソフィア。私に少し、時間を下さい。
私は今、あなたに並びうる物を何も持っていません。
それでは、あなたと対等には到底なれない。
だから、私に私を積み上げる時間を下さい。

(98) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 01時頃

【人】 読書家 ケイト

そしてサイラス、私はあなたに全てを与えます。
償いの機会も。あなたが望むもの、
私があなたに与えうるものを全て。

[静かに、まるで神に誓うように言葉を紡ぐ]

……だから、二人とも、私を求めてください。
それが、私の存在意義でもある。
それに……

(99) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 01時頃

【人】 読書家 ケイト

この胸の空白が、あなた達を求めているような気がするから……

(100) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 01時頃

【独】 読書家 ケイト

ああ間に合わなかった遅いぃぃぃぃっ!!
タイプ遅くて色々タイミング悪くて二人ともごめんなさいぃぃっ!orz

(-669) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 01時頃

【独】 読書家 ケイト

あれ、独り言あまり見る余裕がなかったけれど、
この流れはむしろソフィアエンド狙いで行くべきだったt(死

(-676) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 01時頃

【独】 読書家 ケイト

今更ではあるけれど、来た人こんばんは。
ミッシェルはお休みなさい。

(-683) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 01時頃

【独】 読書家 ケイト

そしてソフィアの名前を教えてもらってないはずなのに
ソフィアの名前を呼んでいる自分……
まぁ、それはそれで美味しいかもしれないから、いいかな……

(-687) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 01時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-693
おつかれさま、本当にありがとう。
ちょっと酷いことをやりすぎたような気がしてしょうがなかったorz

い、いや。あそこで「まず、あなた」とか
ちょっと格好つかなかったから無意識に……
色々ごめんなさい(汗

(-695) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 01時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-697 それは異議を唱えざるをえない。



……いや、でもソフィアならいいかも……うーん。

(-699) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 01時半頃

【人】 読書家 ケイト

[手を差し伸べる彼女の手を握る。
人の温もり。かつての自分もこれを感じていたのだろうか。
力強く頷く彼の瞳を見つめる。
私の胸の空白が求めるものはこれなのだろうか。
まだ、自分には何も分からないけれど――]

それでも、きっと……

[ここからでも新たな何かは生まれるのだろう。
――私は、それを知りたいと、そう思っていた**]

(104) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 01時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-700 サイラス
私は酷いこと書いておいてアレですけど、
希望通りに凄く切ない感じで纏められて嬉しかったです。
本当に二人の協力のおかげでここまでこれました。
もう何度言ったか分からないけれど、ありがとう。

>>-701 ソフィア
ご、ごめんなさい。
私はもちろんサイラスが好きだけれど、
ソフィアも大切だから、つい……

(-708) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 01時半頃

【独】 読書家 ケイト

はぁ、でも何だかんだで無事終わってよかった。
本当にもう満足しつくした……最高の気分。

>>-709 アチャポ
えっ、その評価は本気で意外だった。
サイラスより男前?まさかぁ(汗

(-714) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 01時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-712 >>-716 ソフィア&サイラス
いやぁ、こちらも最初トゥルーのつもりだったのに
自分からバッドに行きそうで冷や冷やしてました……(汗

「全部じゃないけれど大体思い出して大団円」には
ちょっとしたくなかったんですよね。
序盤それに拘りすぎたのがよくなかった。

(-723) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 02時頃

【独】 読書家 ケイト

>>-721 鏡花さん
これは色んな意味で酷いw

(-724) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 02時頃

【独】 読書家 ケイト

>>-718
お邪魔虫なんてそんなことは!
ソフィアが居なかったら絶対にこんな深くならなかった。
それがここまでこれたのはソフィアのおかげ。ありがとう。

(-728) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 02時頃

【独】 読書家 ケイト

アチャポは可愛いなぁ(ぁ
ペットっていうのも悪くないかもしれない……(じーっ

……もちろん冗談だから。

(-739) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 02時頃

【独】 読書家 ケイト

>>-742 >>-743 サイラス、アチャポ
一家に一匹、コロボックル。
ああ、なんかすごい癒される……

……さて、今日のところはこの辺りで失礼します。
みんな、お休みなさいー。

(-749) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 02時頃

【独】 読書家 ケイト

来た瞬間に>>-884が目に入り
ラルフちょっと羨ましいって思った中の人は
間違いなく色々と問題があると思う(ぁ

……ええと、こんばんは……

(-887) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 22時半頃

【独】 読書家 ケイト

赤ソフィアかぁ……それはそれでいいなぁ。
やっぱりサイラスのことを相談した時に
赤ログで煮えくりかえってくれるんだろうか……
……うん、すごくいい(死

(-891) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 22時半頃

【独】 読書家 ケイト

別にIFしないといけないわけでもないですし……
私は逆にIFする方が珍しいくらいですから。

……あ、サイラス。
私とソフィアとラルフと夕顔を一気食いするIFとk(死

(-897) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 22時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-894
え、いいんですk(死

……そういえばもっと夕顔と絡む機会があって、
本編で「私とあなたはどこか似ている」とか
夕顔に向かって言う機会があったら
罵詈雑言レベルじゃすまないことをされてた気がするので、
その辺はちょっと惜しかったとか考えてたことを思い出した……

(-900) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 23時頃

【独】 読書家 ケイト

ヤンデレはいいものですよ。
ちゃんとしたヤンデレはやったことないけれど、
なんかいつも所々でキャラがヤンデレっぽくなる気がするなぁ……
今回もちょっとそれっぽい部分はあったような気がするし……

(-904) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 23時頃

【独】 読書家 ケイト

そしてミッシェルと華月斎のエンドもいいなぁ。
うん、やっぱり爽やかに纏まっているのはいいもの。

(-908) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 23時頃

【独】 読書家 ケイト

―IF:二日目―

ごめんなさい、でも――ん……

[頑なについてくるソフィアを振り払うこともできず、
少し俯きながら事件のことを考えつつ
調査へは向かわずに家への道をあるく]

別に、無頓着というわけじゃ……

[いつもの軽口へ反論しようと、
顔を上げて足を止めたソフィアへと視線を向ける。
……いや、向けようとした]

(-919) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 23時頃

【独】 読書家 ケイト

[ごっ、と鈍い打撃音が響く。
一体何が起こっているのか、分からないが、
衝撃と共に自分は地面へと倒れることになった]

ソフィ……ァッ……!?

[ごっ、ごっ、と打撃音が続く。
それに合わせて鋭い痛みが頭蓋に走る。
咄嗟に転がってソフィアから距離を取ろうとするが間に合わず、
まるで追い詰められた芋虫のように這い、転がるだけだった]

違、ちが……私、は……ぁ……

[痛みで意識が遠くなる。ふと、ソフィアの顔を見上げる。
暗がりで表情こそ見えないが、その双眸が冷たい光を放っていた]

(-924) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 23時頃

【独】 読書家 ケイト

――………

[全身も動かず、目も見えなくなった。
それなのに、やたらと回りの冷たさだけは強く感じて。
引きずられて、どこかへ物のように転がされる]

(……ああ……私は……)

[何を知るべきだっただろう。何を知らずにいたのだろう。
 それすらも分からずに、ただ意識が暗く、昏く――]

(-928) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 23時頃

【独】 読書家 ケイト

(ソフィア……サイ、ラス……)

[これは何かの皮肉か、それとも願望か。
 最後の思考に浮かんだのは、二人の笑顔――**]

(-933) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 23時半頃

【独】 読書家 ケイト

やっぱりぼこぼこにされるのはとても楽しいと思いました!(ぁ
反応せざるをえなかった。ソフィアもわざわざありがとう!

(-937) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 23時半頃

【独】 読書家 ケイト

ええと、ご挨拶……
皆さん、本当にありがとうございました。
この村で楽しく過ごせたのは皆さんのおかげです。
今後も議事RPの村には顔を出そうと思っているので、
そこで会えた時にはまた一緒に遊んでもらえると嬉しいです。

(-944) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 23時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-943
サイラスwwww最後の最後で凄い素で吹いたwww

(-950) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 23時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-962
大丈夫!本参加してればその内に
嫌でも襲撃で酷い目に合わされる時がくるから
楽しみにしていていいよ!(死

(-968) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 23時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-972
じ、自分から襲撃フラグを立てに行くとか……
後、処刑でも酷い目にはあえるよ!
むしろ処刑の方がリンチにあったりして
酷い目にあえることもあるよ!(死
椅子に縛り付けられて斧で頭カチ割られたりとか!

(-978) CEDRIC 2011/01/20(Thu) 23時半頃

【独】 読書家 ケイト

う、ごめんなさい。逆によく死ぬタイプなので、
どうすれば襲撃されるかってよく分からない……(汗
むしろどうすれば生き残れるのか教えて欲しい(ぁ

……まぁ、時間もないことだし、
またいつか、どこかで会った時にでも
教えてもらえると嬉しいです。
それまでに一体どうすれば襲撃処刑食らえるか考えておきます(ぁ

(-986) CEDRIC 2011/01/21(Fri) 00時頃

【独】 読書家 ケイト

ちょっと回線の調子が悪いので、これで最終発言。
皆ありがとー!サイラスとソフィアは特にありがとー!
二人とも大好きだー!

(-992) CEDRIC 2011/01/21(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケイト 解除する

犠牲者 (3人)

ケイト
25回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび