人狼議事


129 【DOCOKANO-town】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 奏者 セシル

/*
   いやぁぁぁぁー!じゃにすぅぅぅぅーーー!

変態仲間が逝ってしまったか……

   自分が変態だって認めたのね。

ちがう、お前だよ、お前。
変態仲間が逝ってしまって嘆き悲しんでいるお前だ。

(-2) 2013/07/07(Sun) 00時頃

【人】 奏者 セシル

 そう。
 いってらっしゃい。

[JMSのところへ行くと言うダーラを止めることはせず]

 ねえ、女王様さ…僕の陣営がわからないと不安でしょ?
 共闘は切っておくよ。
 迷惑かけちゃっただけだったけど、心強かった。
 ありがとう。

 ああ、だからってすぐ襲いに行くことはないから…安心して。

[にこり―キャラ的にはすかした笑み―を浮かべて、共闘解除を選択。
ひらと手を振って、見送った]

(5) 2013/07/07(Sun) 00時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/07(Sun) 00時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
   さて、今日の墓下を目指して頑張りますかー。

ふーん。俺殺すんだ。殺しちゃうんだ。

   …まあ、死んでくれ。

wwwwwwwwwwwwwwハクジョーモノ

(-15) 2013/07/07(Sun) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

 …裏切るのが当たり前のゲームでさ、
 赤とか白とか、どうして信じる気になるんだろう。
 中身が誰かわかるわけでもないのに。

[ダーラが移動していった後、ぽつりと呟いた。
ではどうして自分はダーラと共闘をと思ったかといえば、
なんとなく、弱々しく見えただけだから…だった。

そういう意味ではミルフィも同じだったのだけど…
彼女には、かえって危険な目にあわせてしまう可能性を考えたら
自分よりも適任はいるんじゃないかと。
想定していたのは、ゴリ子だったのだけど…ナユタならまあ、固いし。

それに、COM狩りの時にJMSに置いていかれたように見えていた。
或いは、残ってしまったか。なんとなく、そんな気がしていた。
だから彼女が赤なのかもとは察してはいたのだろう]

(30) 2013/07/07(Sun) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

[このままクリスマスといっしょ!でも気分的には全然OKだったけど
状況はそうでもないだろうとはわかってる。

MAPを開いていたら、中華街が消えた。
妹キャラの芙蓉が、やられてしまったんだとわかった]

 ねえ…クリスマス?
 中華街に誰がいたかって、わかる?

[もしわかるのならばと問いかける。
わからなかったり、伝えるのがNGなら無理強いはしない。

ここから二つ消えて、中華街に一つ増えた。
だからJMSかヴェスパのどちらかは行っていたのだろうとは想像できる]

(38) 2013/07/07(Sun) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
みんな、ジャニスのステージ消滅察知早いな。
ダンシスカが描写したらでいいと思ってたんだけど…

(-26) 2013/07/07(Sun) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

 芙蓉と、黒にゃんと……ラルフ?

[きょとんとして聞き返した。
ダーラが3人と驚いていたのは、このせいかと。
彼女が把握していたのはJMSだけだったのだろう]

 …ありがとう。
 じゃあ、僕も行くよ。
 名残惜しいけど。

[じゃあね、とクリスマスに手を振って、ランダムワープを選択しようとして、
もう一つ、移動先が減ってることに気付いた]

 もういっこ、聞いていい?
 ステージにさ…駐車場みたいなのがなかったっけ?

[手を止めて、クリスマスへ視線を向けた]

(56) 2013/07/07(Sun) 01時頃

【人】 奏者 セシル

 …そう。やっぱりもう一つ消えていたんだ。

[眉を寄せる。
芙蓉ともう一人、いなくなってしまったのは誰だろう。
知りたい、けど、知りたくない。
――――― 逃げちゃ、だめだ]

 聞いてばかりで、わるいんだけどさ…
 誰が、いなくなったかって…聞いたら教えてくれる?

[マップの上に映る光点を見ながら]

(68) 2013/07/07(Sun) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

 そ。ありがと。

[微妙に遠まわしな問いへの返事があってもなくても、
そう言って今度こそ、ランダムワープを試みる。

狙いの場所があるわけでもないし、ホームには光点二つあるし。
それに、行ってない場所もないわけではないから。

メニューを開いて、移動先にランダムを指定してぽ……
だれか、きた>>70]

(71) 2013/07/07(Sun) 01時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
ところで。俺はクリスマスに白だと思われるようなことをしたのだっけ?

   共闘解除くらいかなあ。

でも、俺、陣営については何もいってないぜ?
酔っ払って紅白ラベルの瓶割って、赤残しただけ。

   それで赤だって伝わってる人どのくらいいるのかねえ。

わかってないなら、ないでいいじゃん。
ミステリーだよ。

   きっとね、セシル何考えてるんだろうってレベルでミステリーだと思うよ。

………わからないよなあ。俺もわからないもの。

(-31) 2013/07/07(Sun) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

 誰だ!

[システムがPCが増えたことを告げている。
が、姿が見えない。

現す気がないならそれで構わないが、一応呼びかける]

(75) 2013/07/07(Sun) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

[>>77ひたひたと、人じゃない感じの足音が聞こえた気がした。
しかし、声はない。

険しい表情であたりを見回し、クリスマスに気をつけてと声をかける]

 ………なんだ、誘蛾灯の片割れか。

[暗闇に光る金色の獣の眼に、この場所の主が帰ってきたのかと理解した]

 芙蓉を葬ってきた後か。

[芙蓉を落としたのはJMSかラルフのどっちだろう。
確認するように、問いかけた。

意図せず相手のホームで事を起こすと痛い。
それはわかっているのでこちらは背の剣に手を伸ばすことはない]

(80) 2013/07/07(Sun) 02時頃

【人】 奏者 セシル

―黒にゃんご帰還前―

[眉をしかめるクリスマスに、中身の若者が悶えたのは別の話。
その表情に、返答はもらえないかと思った]

 僕が、女王様を…好きか?

[すごくきょとんとした。
どういうレベルでの好き、なのだろう。
俺がクリスマス好きだー!というのと同じかというならちょっと違うところだけど…]

 僕はダーラが嫌いだから共闘解除したんじゃないよ。
 好き…というか、感謝はしてる。
 けっこう気にかけてもらったし。中の人イイヤツっぽいし。

 彼女が僕を襲ってくるか、僕と彼女の2人になった時じゃなければ、
 あまり敵としたくはないな。

[くす、とした笑みの混ざった言葉を返す。
質問の意図を察しきっていない返返答だったかもしれない]

(89) 2013/07/07(Sun) 02時頃

【人】 奏者 セシル

―金色の獣の眼を見返しながら―

[む。っとした。
魔獣モードのJMSを見た時のクリスマスの弾んだ声と、ゆらっと揺れたJMSの尻尾に]

 あー、にゃんこモードの時って喋れないんだっけ。
 言葉はわかっているんだよな?
 喋れないならないなりに、何か反応してくれよ。

[このゲームにおいて、沈黙は是とも否ともならないと思っている。
返答に何のレスポンスもないのを、そのままの意味で受け取ってなおも問いを向ける]

 そういえば、何故ホームなのににゃんこモードなんだ?
 …そんなに手負いなのか?

[レベル64にはまだ手が届かないが、50は軽く越えている。
JMSのモードによる能力差は知識としても実体験としてもわかっている。

おやおや?とシニカルスマイルで金色の瞳を見て、首をかしげた]

(91) 2013/07/07(Sun) 02時半頃

【人】 奏者 セシル

>>@4 クリスマスと―

[同じような表情が帰ってきて、若者が狂喜乱舞…言わずともわかるか。
しかしそんなテンションアップもクリスマスの言葉に一旦ステイ]

 共闘解除したのは、色が違うからじゃないよ。
 もちろん、同じだからでもないけど。
 強いて言うなら、僕が迷惑かけちゃいそうだから…かな。

[共闘解除の理由を訂正して、ふふ、と笑った。
それでもいなくなってしまった2人の名前を教えてもらって]
 
 そうか……もう一人はジャニスだったのか。

[思い切り顔を曇らせた。
―ピンチになったら助けに来てね、ナイト様―
最後に聞いた彼(女)の声はそれだったから。

けれど、想いは表情を曇らせる以上は表さず、
ありがとうとクリスマスにお礼を返した]

(93) 2013/07/07(Sun) 02時半頃

【人】 奏者 セシル

―今―

[本人(獣?)の前でにゃんこ呼ばわりしすぎると、
問答無用で食いちぎられそうな気がした]

 やっぱ相手のホームステージでやると辛いみたいだな。

[相手の様子から悟れることを口にして、
剣を握る様子がないのは変わらない**]

(94) 2013/07/07(Sun) 03時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/07(Sun) 03時半頃


【人】 奏者 セシル

 何を聞いても話せないにゃんこか。
 …それとも、集まってきた虫にしか話す気ないのかな。

[何を聞いても何の反応もない。
にゃんこにゃんこって言うと、ちょっと金色が細まるだけだ]

 赤だってバラされてるにゃんこが芙蓉をやったなら、
 彼女は白だったってことになるよな?

[それが疑似餌ならば赤だといって近付いたヤツを食う可能性もある。

まっすぐに見つめるた金色の眼はそれまでと少し違う面差しで
こちらを見るようになっていたのかもしれないけど、
それには取り澄ました表情のまま気付かない]

(104) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

【人】 奏者 セシル

―発電所跡地―

[飛び掛りそうな色で近付いてくる金色の眼。
げ、くんのかよ、くんなよ。
睨みつけるようにしながらも手は瀬の剣へは伸びない。

至近距離で解かれた獣化を、へえ、はじめて見るなと思いながら、
一歩下がった。
ヤローと至近距離にいる趣味はない、という本能で]

 ダーラ?しらない。
 何で僕に聞くの。

[ダーラがこっちの誘蛾灯に引かれる虫ならば、
共闘関係にあったことを知らせていた可能性はある。
共闘は解除しているから居場所はわからないから、
彼女の行方についてはシニカルスマイルで首を振った]

(123) 2013/07/07(Sun) 14時頃

【人】 奏者 セシル

[陣営を問われてステータスに示されている自分の陣営の色を見た。
それからJMSの顔を見たら、なんかむかついた。
何も答えずにシニカルスマイルのまま肩をすくめて]

 僕がどっちなのか、その怪我見ても仕掛けない理由を考えてみたら?
 …にゃんこの頭でもわかるでしょ。
 僕は誘蛾灯に興味を持つタイプの虫じゃないみたいだけど。

[むかむかを隠さず、JMSのことは変わらず睨んだまま。
移動して行くのにMAPを開いてPCを示す光点の変動を見る]

 ……すげ、むかつく。

[ランダムワープを選択しながら、まごうことなき本心を呟いた。
→#0 15 ]

(124) 2013/07/07(Sun) 14時頃

【人】 奏者 セシル

―床彼大学・音楽講堂―

 僕はよっぽどここになにかあるらしいな。

[飛ばされた先を確認して、ため息をつく。
ここにラルフがいるのなら、芙蓉とのことを聞くのもアリっちゃありだが]

 いないし。

[長居してもホームと違っていいことはない。
さっと移動メニューを開いて…]

 バラされてる2人…
 デフォナユタと高Lvくさい黒にゃんだったら黒にゃんの方が有利だろーけどさー

[不服そうにしながら、ランダムワープ。→>>#0 9 ]

(125) 2013/07/07(Sun) 14時頃

【人】 奏者 セシル

―教会―

 うわ。

[教会の一番隅に出て、一言呟いた。
なんなの、ナユタと黒にゃんのどっちがいいとか考えてたからって、
2人がそろってるとこに飛ばされるとは]

 ……?

[何話してんだろう。
やっぱ誘蛾灯って疑似餌?
つか、俺]

 なんか、おじゃまっぽい?

[苦笑しながら言って、肩をすくめた**]

(126) 2013/07/07(Sun) 14時頃

【人】 奏者 セシル

―回想・発電所跡地―

 あのさ、あんた自分がどこかに行くとき
 その場のヤツラに行き先報せて行くタイプ?

 女王様…あんた追っかけてったと思ったけど。
 芙蓉のステージが消えてしまったから、
 どこかにランダムで飛ばされてるのかもな。

[心配しろと言われて、言い返した]

 つか、共闘相手追いかけようとしたんだぜ?
 おまえが心配しろっつーの。

[それは、JMSがどこかに行ったあと、大きな溜息と共に]

(155) 2013/07/07(Sun) 17時半頃

【人】 奏者 セシル

―教会―

[2度目のランダムワープで飛ばされた先。
陣営バレしてる2人が話すのに、隅っこの壁にもたれて聞き耳を立てていた。

共闘を解いてしまった今、ダーラの居場所はわからない。
ただ、漠然とした不安が残るだけ。
それはJMSに心配しろって言われたから…もあるかもしれないけど
それ以前のなんかよくわかんないけど、漠然とした…]

 一度、死んだって言った?

[不安の合間にたまたま届いた声>>153におもわず声を漏らす。

どゆこと?と眉を寄せて…MAPを見る。
さっき消えてしまった二箇所と、COMのホテル以外に
消えたステージはない。

知らないとこでいろんなことが起きてる]

(156) 2013/07/07(Sun) 17時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/07(Sun) 17時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/07(Sun) 17時半頃


【人】 奏者 セシル

[不思議なことに、不安というのは少し自覚しただけで
次の瞬間にその何倍にもなることがある。
いつだったか、教育心理学の講義で聞いたことを思い出した。

なるほど、その通りだ。
ナユタとJMSの混み言ってそーな会話から気を逸らし、
暫くもやっとした想いをどうしようか考えて…。

きっと教会の雰囲気が、ちょっとした罪悪感とかそういうものを
余計に大きく感じちゃうような何かがあるからいけないんだと]

 やだやだ、違うとこいこ。

[メニューを開いて、移動しようとして―>>135]

 っ、ちょ。
 おまえなんでいつもそんな瀕死で僕の前に出てくるわけ?!

[意味がわかんないとぷんすこした**]

(165) 2013/07/07(Sun) 17時半頃

【人】 奏者 セシル

 …気絶してるし。

[目を閉じているフランシスカを見下ろして、
このまま鳩尾に一発叩きこんだら…とか頭を過ぎった。
そっと背の大剣に手をかけ、鞘から外して上段に構えて…あ、起きた>>186]

 僕は仔猫じゃないって何度言ったらわかるかなぁ…。

[ずっと言われ続けるような悪寒もしてる。
どいつもこいつも、むかむかするっ!]

 貸しにしとくからな。
 ちゃんと覚えとけよ。覚えとけよなっ!

[脱力したように大剣を下ろして背に背負い直し、
フランシスカの腕を取って引きずるようにして移動メニューを開いた。

移動先は、迷うまでもなくフランシスカのホームであるバーだ]

(194) 2013/07/07(Sun) 19時頃

【人】 奏者 セシル

―Bar 『Somewhere』―

[転移を終えて、誰かがいるのを横目にむっとしながら、
抱きかかえたフランシスカを低めの椅子に凭れさせるようにして下ろした]

 ………なにやってんだ僕は。

[そうして、ずかずかとカウンターの中へ踏み行って、水を。
間違ってもカウンターの上や奥の棚に並ぶボトルの中身に手をつけるなんてしない**]

(195) 2013/07/07(Sun) 19時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/07(Sun) 19時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
ちょおおおおいやめ…っ!!
おおお おい 俺の ほーむ が ゲロ まみ れ …!

   wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぶっころす!

   wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   そん な りゆう やだ wwwwwwwwwww

(-63) 2013/07/07(Sun) 20時頃

【人】 奏者 セシル

―Bar 『Somewhere』―

[お姫様とか>>203、お持ち帰りとか>>209
背中で聞けば、むすっとした表情がさらにむーーーっすりとする。

こんな血の気がおおいお姫様なんて絶対に御免だし、
つかコイツの中身、俺と同じ時計持ってるぽいのもキライだし。

ヴェスパに酔っ払いって言われて、言い返す言葉がなくて咳払いした]

 さーね。
 敢えて言うなら、腐れ縁?

[フィリップの問いを共闘の有無と捉えて首をふる。
手負いのフランシスカをホームに連れ戻ったことをどう思われるか。
自分だったら―と思うところはあるけれど、2人がどう見るかは知らない]

(211) 2013/07/07(Sun) 20時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/07(Sun) 20時半頃


【人】 奏者 セシル

 は?

[氷を入れたみずを勢いよく飲み干し、ヴェスパの言葉>>216にきょとんとした]

 そ、そんなわけないだろっ。
 なに言ってんだ亡霊みたいな面してっ。

[慌ててよくわからないことを言い返した]

(220) 2013/07/07(Sun) 21時頃

【人】 奏者 セシル

[他の"フランシスカ"はどうかは知らないが、
血の気が多いのはこの"フランシスカ"だ。

連れ帰ってきたフランシスカに近寄るフィリップを目で追って、
その傷に触れる様>>217を眉を寄せて見た]

(221) 2013/07/07(Sun) 21時頃

【人】 奏者 セシル

 んだとっ! 書けるもんなら書いてみろっ

[威嚇にはふしゃーっと威嚇。
猫とか犬とか、ドイツもこいつも人をけもの扱いしてっ。
キャラのグラフィックが由来ならともかく、そんなグラフィックでもないはずだ]

(229) 2013/07/07(Sun) 21時頃

【人】 奏者 セシル

 う る せ え っ !
 入れられるもんなら入れてみろっ。

[むきっとなって言い返す。
その前に、フランシスカの痛そうな声に眉を顰めたけど。

フランシスカを抱えてきた腕には血の染みがべったりとついている。
なんとなく落ち着かないのは血の匂いのせいか。
慌てて連れてきたけど、切り落とされた腕はどうしたのだろう]

(248) 2013/07/07(Sun) 22時頃

【人】 奏者 セシル

 わかってんなら回復かけちゃえよ。
 そいつほっといたら強くなっちゃうだろ。

[フィリップが手負いということをヴェスパの言葉から察知して
ヴェスパに顎でしゃくるように示す。
そーゆーキャラだったはずだ]

 それとも、あんたら手ぇ組んでんの?

[首を傾げて]

 ま、組んでても組んでなくてもいーけど、
 ダンシスカの方なんとかしてやれないの?

[あっちはHP弱い程強くなるわけじゃないだろう、と]

(259) 2013/07/07(Sun) 22時頃

セシルは、フランシスカと、

2013/07/07(Sun) 22時頃


セシルは、フィリップを、交互に見た。

2013/07/07(Sun) 22時頃


【人】 奏者 セシル

[ここにいる誰がどちらの陣営かは知らない。
単純に、誰かが強くなるのは困るのと、
フランシスカとは預けてある勝負があるだけ。

けれどフィリップの問いには、取り澄ました表情でさらりと]

 案外陣営気にしてるんだな。

[少し意外そうにフィリップを見返しただけ]

(274) 2013/07/07(Sun) 22時半頃

セシルは、治っていく>>273のを身を乗り出してみて、うお…と。

2013/07/07(Sun) 22時半頃


【人】 奏者 セシル

 ふーん。
 そんなもんか。

[フィリップ>>288には、ハマったら強いだろうにと思ったけどそこまでは言わず。
どのキャラもそういう一面がある一方で、弱い面も少なからずあるだろうし]

 亡霊もすごいな。デリカシー以外は。

(294) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*
亡霊がリアル体験を持ち出しているのを把握した。

(-86) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【人】 奏者 セシル

 酒?ああ、僕に言ってんの?

[>>292と言われてもよくわからない。
瓶からベースになる酒と、リキュールぽいのやらシロップを選んで、
氷を入れたロンググラスに注いでステアした。

出来上がったのは―[1:さわやかトロピカル 2:甘くないオトナの味 3:あまあま]
おいしいかおいしくないかは、天のみぞが知る]

(302) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【人】 奏者 セシル

 フィリップは、誰が減ったのかしらないんだな。
 亡霊は?

 ダンシスカは、誰とやってたんだ?
 さっきの怪我は?

[ジャニスを葬ったのがフランシスカとは知らない。
そして、誰がいなくなったのかを知らないということは、
フィリップは芙蓉とジャニスが落ちたのとは関わっていないらしい。
そこまでは考えてみたりして。

…作った酒が口に合わないのは、要求した相手が間違ってるとしか]

(311) 2013/07/07(Sun) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

 明之進…? 和服の、暗い感じの?

[>>317フランシスカがやりあっていたのは、自分も苦手とするタイプだったのかと。
遠距離スキル型は本当に…苦労する]

 しかも、強いらしいね。
 僕も気を付けないとな…

[と、システムがPCが増えたことを知らせて、顔をあげる。
和服女だ。だれだっけ。今回でははじめて見る]

(336) 2013/07/08(Mon) 00時頃

【人】 奏者 セシル

 て、僕に言ってるの?

[フランシスカにもした問いを、沙耶>>314にも向けた]

(338) 2013/07/08(Mon) 00時頃

【人】 奏者 セシル

[去って行く2人は黙って見送る。
態よくバーテン役を押し付けようとしたのに、逃げられた]

 女ねえ……

[沙耶>>344に眉を顰め、
黙って押しやられたグラス>>342をキャッチして下に下ろす。
とりあえずボトルを漁ってラムとライムジュースに、ミントをばさばさと入れて]

 …これ僕の今の気分。

[そう言って沙耶の前にモヒートを置いた。
血なまぐさいから、スッキリしたい。ということらしい。
女2人という言葉に対する、反論のようだ]

(351) 2013/07/08(Mon) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

 大胆って…なに?わけがわからないよ。

[赤くなった沙耶に、きょとりとした。
いや、例え語源を聞いたとしても、それでなぜ赤くなるのかは
小一時間質問してみたいくらいに、まったく想像の外だった]

 で、沙耶は誰をやってきたの?

[自分用にカクテル用のオレンジジュースをソーダで割って飲みながら]

(363) 2013/07/08(Mon) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
なあ。割と真面目な相談。

   え?なあに?

どうして俺は、仔猫ちゃんなんだ?

   wwwww しら ねえ wwwwwwwww
   なんで、気になるの?

なるだろ!ふつう!
俺は健全な大学生男子だぞ!
べつに甘ったれでもないし、我侭でもないし!

   バカだけどな。

そう、バカだけど  は? なにいってんのおまえ!

   そーゆーとこじゃないの?

(-113) 2013/07/08(Mon) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

 それでも いい?

[>>366意図を知ったらこっちが赤くなりそうだ。知らぬが仏とはこのことだ]

 あとで君と戦うときのための参考に、是非。

[フランシスカほど好戦的な物言いではないけれど。
いつか戦うことになるかもしれないとは、全員に対して思っている。
誰とどう戦ったかは知ってても無駄にはなるまい]

 ダー…ラ?

[相手の名前を聞いて、表情が一瞬歪む。
マップを開いて彼女のホームである墓地が消えていないことを見て]

 2対1?落としてはいないんだな。
 彼女、COM撃破してたけど強かった?

[視線は伏せがちで、口元を隠すようにグラスに口を付けたまま]

(370) 2013/07/08(Mon) 01時頃

【人】 奏者 セシル

[マップには西洋墓地があるから無事なことはわかる。
―共闘解除すべきじゃなかった。
心配しろというJMSとの言葉と共に、後悔が押し寄せてくる]

 剣舞?そんな上品なものになるかどうか知らないけど。

[>>371濡れた瞳をチラと見て、酔ってるのかと思った]

 3対1だって…?
 それだけ差があったら、倒せてないのはどうなの?
 あの女王様がすごい強いのか、
 キミも含めて対峙していた3人がすごく弱いかだね。

[後悔を悟られぬように努めて冷静に言葉を紡ぐ。
キャラ補正も伴って、上から目線の言い方になってしまった**]

(373) 2013/07/08(Mon) 01時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/08(Mon) 01時半頃


【人】 奏者 セシル

[3対1。一方的に攻め込まれたのが自分だったら
ぷっつんして一人でもぶちのめさなかったら納まらないだろうけど、
裏腹にそれなりに恐怖だって覚えると思う。

かの女帝だって怖かったんじゃないか…って思った。
正直に自分の陣営を打ち明けて、黒にゃんとこまで連れて行けばよかったのかもしれない。
でも、あの黒にゃんはだめだ。なんか、むかっとする。
じゃあ俺どーすりゃよかったわけ…。

よくわかんないけど、やっぱいらっとする。
手厳しいと言って苦笑する沙耶>>374に伏せがちな表に憤りを滲ませ、
戦は数というわけではないと言って酒を飲み干す>>375のを気配だけで感じ]

(394) 2013/07/08(Mon) 10時頃

【人】 奏者 セシル

 ……?

[むすっとしていたら、ぴこ、とシステムウインドウに通知。
共闘申請――しかも、フランシスカから。
ぱちと瞬いて視線を向けると、沙耶の方に手を伸ばしているのと目が合った>>392
仔猫だとか思われてるなんて気付かぬまま]

 沙耶は、自分が複数人に攻め込まれたこと、ある?

[問いながら承諾ボタンを押した。
腐れ縁すぎるだろ…と裡で苦笑い浮かべながら**]

(395) 2013/07/08(Mon) 10時頃

【独】 奏者 セシル

/*
客観的視点が落ちすぎてるな…
いかんいかん。

(-121) 2013/07/08(Mon) 11時頃

【人】 奏者 セシル

 …そう。だったら…心配は要らないね。

[自分の問いかけへの沙耶の返答>>402に、意味深な笑みを浮かべる。
共闘受諾する時に気持ちは切り替えた]

 そうだよ。
 楽しいお遊びはこれからなのに。

[>>406フランシスカの手から空になったボトルが転がった鈍い音と同時、
カウンターに片手をついてふわりと飛び越えて、沙耶を挟む位置へと**]

(407) 2013/07/08(Mon) 16時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/08(Mon) 20時半頃


【人】 奏者 セシル

[さすが、早いな。
一戦終えた後の熱が残っているのだろうか、それとも―酒か?
こんなことなら原酒100%でも飲ませておけばよかった。

不安定な着地の瞬間を狙う閃き>>416
咄嗟に飛びのくが、4(0..100)x1が50以下なら膝下から血が滲む。

くそ、と思った時には沙耶はカウンターの上。
背の大剣を鞘から外し、即座に半分に割った。
低い場所は大剣を振るうには向いてない。
右手は普通に構え、左は逆手に持って盾のように]

(468) 2013/07/08(Mon) 21時頃

【独】 奏者 セシル

/*
おいらんだむ…

   wwwwwwwwww うける wwwwwww

つか、せめーとこに5人とかどうなってんだよ!!!

   動きにくいねえ…。

(-145) 2013/07/08(Mon) 21時頃

【人】 奏者 セシル

[大きな音を立てて割れる瓶>>424]

 うわっ、もったいな…っ!

[破片は左手の剣をかざして顔は避ける。
身体に降る破片は、マントをばさりと振って払った]

 もったいないお化けが出るようなことやるなよっ

[沙耶の動きで挟みうちできる位置にはなく。
フランシスカがステップを踏み込む>>435のを視界の隅で捉えたなら
邪魔をさせないように何かを投げるモーションの沙耶>>458へ踏み込んで
下からすくいあげるように剣を振り上げた]

(470) 2013/07/08(Mon) 21時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/08(Mon) 21時頃


【独】 奏者 セシル

/*
えーと、44%の確率でHITする。
俺はドウシタライイの?

   えーと?
   どういう計算にしようか。
   単純にfortuneで44以上でかからないでいんじゃね?

次は0が出る気がする。

   wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   そゆ子というと出ちゃうから。やめてwwww

(-149) 2013/07/08(Mon) 21時頃

【人】 奏者 セシル

 …っつー。

[軸足の膝が切れて血が滲んでいる。リアルにじくじくする。

と、システムが新たな来訪者を告げる。
こんなときに誰だと沙耶を睨んだままじりとあとずさる。
乱入者ははみたことないヤツとミルフィで]

 チッ。
 フランシスカ!新手だ、気を付けろよ!

[忌々しそうに舌打ちをして、フランシスカへ向かう影はあっちに任せて
逆手に持った左の剣を背後に向け、右を前に構えなおす。

無残に割られた酒瓶から、独特の香りが上るのにけほと噎せながら
なんちゃって双剣状態の沙耶に、斬りかかろうとして―ミルフィの声>>469

体の周りにもやもやした物が取り巻いて、ぐらりと視界が揺れる。
そのあとも幻惑の術中にあるかは―(17(0..100)x1 44以上で振り払う)]

(476) 2013/07/08(Mon) 21時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
おまえさー
ツイてなさすぎなんじゃねーの

   wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   さーせん。
   自分でもそんな気がしてる。

   おれランダムすげえ弱いんだよ。



じゃあ や る な よ !!!

(-152) 2013/07/08(Mon) 21時半頃

セシルは、ゆらゆらする視界にふらっとあとずさった

2013/07/08(Mon) 21時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/08(Mon) 21時半頃


【人】 奏者 セシル

 くそっ…邪魔を、するなっ!

[カウンターや棚が、二重に見える。
沙耶だと思っていたものが、瞬きのあとに椅子になっていたりその逆だったり]

 こんなことになるのなら、アドバイスなんてするんじゃなかった。

[ぎり、と奥歯を噛み締め、幻惑を振りほどこうと頭を振る。
そこへ沙耶の何か技的な…掛け声>>487が聞こえ、
咄嗟に左手を前に出し、逆手に握った剣で突き出されたものを受ける。
カン!と剣に割れた瓶が当たる音。

次の守り刀の一撃も剣で受け、33(0..100)x1%の力で押し返した]

(498) 2013/07/08(Mon) 22時頃

【独】 奏者 セシル

/*
なあああああ 
どおおなってんのおおおおおおお

おまえっ!ウンなさすぎだろっ!
溜めとけよッ!

   やだよ便秘なんて(まがお

ふっざけんなあああー

(-159) 2013/07/08(Mon) 22時頃

【独】 奏者 セシル

/*
なあ、おまえら知ってるか?
こいつ、いちいち動きがイメージできなくて、
なんか部屋ん中うろうろ歩きまわってるんだぜ?
おかしいヤツすぎんだろ…

   おいちょ、ばかなにいってああああ

(-161) 2013/07/08(Mon) 22時頃

【人】 奏者 セシル

 ちっ、デバフはうっざいんだよっ!

[幻惑はいまだ効いている。
力みきれずに中途半端に沙耶を押し返し、ミルフィを睨む。
どう見てもこちらを先になんとかした方がいい。
標的をミルフィへ切り替えてそちらへと軸足を踏み向け]

 とっとと散れぇぇっ!

[ゆら、と揺れる視界を押して、
逆手に持った左の剣を身体を回転させるように振りぬいた。
(13(0..100)x1+20)%HIT]

(518) 2013/07/08(Mon) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

 っ、ぐあぁっ!

[沙耶に向けた背側から、迫る風圧>>509
突き上げられた刃と風をまともに受けてミルフィを切ったままの姿勢で
前方に吹っ飛んだ。

がつっと減ったHP。
残りは9(0..100)x1%(30>fortune , then 30)]

(531) 2013/07/08(Mon) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*
   一瞬95%が見えて消して振りなおしたらこれですよ。
   ランダムさんちょっと程ほどって言葉を覚えたほうがいい。

(-177) 2013/07/08(Mon) 23時頃

セシルは、残りのHPは30%。

2013/07/08(Mon) 23時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/08(Mon) 23時頃


【独】 奏者 セシル

/*
71+30っておま、全員瀕死wwww

(-184) 2013/07/08(Mon) 23時頃

【人】 奏者 セシル

 お、おい、だんし…す……っ

[変わるBGM。
吹っ飛んだ姿勢から身を起こし、風を避けようとマントをかざすが―]

 ちょ、ばかっっっ!!!

[威力(71+30=100OVER!)の竜巻を目の前にして、
慌ててランダムワープを選択するのが精一杯だった。

残HPに対して(83(0..100)x1-30)%は被弾して― →>>#0 3]

(545) 2013/07/08(Mon) 23時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/08(Mon) 23時頃


【人】 奏者 セシル

―朽ち果てた社―

[残りHP1割強を残して移動したらしい]

 いってぇ・・・
 くっそ、いてぇ…。

[両手に剣を握り締めたまま転がって、肩で息をする。
すぐに立ち上がることも出来ず、そのまま目を閉じた]

(553) 2013/07/08(Mon) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*
   自吊票は入れられないんだ…( ´・ω・)

(-199) 2013/07/08(Mon) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

 ――…。

[ぴく、と指を動かすので、精一杯。
体がこのまま沈んでいってしまいそうだった。
しかもこんな薄暗い、いかにも何か化けて出てきそうな場所。

おあつらえ向きだな―。

声にならない声。
いつものシニカルな笑みすら浮かべられない―**]

(574) 2013/07/08(Mon) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

処刑者 (7人)

セシル
30回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび