人狼議事


88 吸血鬼の城 殲滅篇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


学者 レオナルドは、メモを貼った。

wuming 2012/05/04(Fri) 00時半頃


【独】 学者 レオナルド

/*
ふむ。中の人解禁ですか。
皆様お疲れ様でした&寝る方おやすみなさい。
私もそう長くは起きてないつもりですが一応。

(-7) wuming 2012/05/04(Fri) 01時頃

【独】 学者 レオナルド

/*
それと、ドナルドさん、謝らなくてはならないのは私のほうですよ。
4日目の戦闘ではかなり強引に進めてすみません。
これがやっと訪れた最後の見せ場ということで、可能な限り追い詰めたいと思ったので、相当無茶振りしていると思います。ごめんなさい。

(-9) wuming 2012/05/04(Fri) 01時頃

【独】 学者 レオナルド

/*
対ヒュー戦も、対ドナルド戦も、かなり好きにやってしまった感がありますが…。
楽しかったというと申し訳ないのでしょうね。
でもヒューには本当死ぬかと思いました←

序盤から予定が狂いっぱなしでかなり路線変更が必要でしたが、概ね回収できましたかしら。

(-12) wuming 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【独】 学者 レオナルド

/*
>>-17クラリッサ
そうですね……
領主がもっとCLAY-MAXに悪役だったり、もっと序盤に旧主に出会ってたら盛大に討伐隊メンバーを裏切る気でしたので、あれがその覚醒バージョンですよ。
穏やかにニコニコ笑って話した直後に後ろから銃で撃ったり、爆破したりねえ(笑)

(-28) wuming 2012/05/04(Fri) 01時半頃

レオナルドは、正しくはCRY-MAXだった。恥ずかしい(*ノノ)

wuming 2012/05/04(Fri) 01時半頃


【独】 学者 レオナルド

/*
そういえば、エリアスさんが女性だと気付いた人のほうが少なかったんですね…。
私も後で「え??」ってなって申し訳ないことをしたと思っていたのですが、皆さん気づかなかったと仰ってて少し安心しました。

(-32) wuming 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【独】 学者 レオナルド

/*
いやどなたかも書いてましたが、男でも「魔女」と呼ぶのですよ。

(-40) wuming 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【独】 学者 レオナルド

/*
ひととおりログは読みましたので、そろそろ寝るとしましょうか。
それではおやすみなさい。**

(-44) wuming 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【独】 学者 レオナルド

/*
もっきょり。おはようございます。
やはり想像どおり赤ログではえろえろしいやり取りが繰り広げられていたのですよ。

[うんうんと頷き]

(-104) wuming 2012/05/04(Fri) 08時頃

【独】 学者 レオナルド

もう中記号面倒なのでやめていいですか。
多分もうキャラ独り言は言わないと思うので。

ところでプロローグがTRPGのセッションぽくて何とも言えませんでしたねえ。
挨拶しつつパーティー組むところも、部屋を探索するくだりも、段々仲間としての意識を高めていくあたりも。

(-108) wuming 2012/05/04(Fri) 09時半頃

【独】 学者 レオナルド

そういう意味では、開始直後からいきなりクライマックスで城主戦突入よりは、おのおのどんな性格かを見知ったり、仲間に感情移入したりする時間があって良かったように思いますが。
やはりちょっともたついたかな、とは。
城へ入ってすぐあたりで一旦時間飛ばして、城主追い詰めましたー戦闘開始ですーでも良かったかも知れませんね。

(-109) wuming 2012/05/04(Fri) 09時半頃

【独】 学者 レオナルド

でもやはり、皆で一通り城の中を見て回ったからこそ、後々分断された時に活きてくるものもありますかね…。
やはり難しいな。

(-110) wuming 2012/05/04(Fri) 09時半頃

【独】 学者 レオナルド

「やはり」が多すぎますな。短文なのに3回も連呼してるorz

(-111) wuming 2012/05/04(Fri) 10時頃

【独】 学者 レオナルド

>>-114ラルフ
おや。何と!これはびっくり。
まさかRP村で再会しようとは思いもよらず。
その節はどうもお世話になりました(礼)

RP村に慣れていないようには見えませんでした。
意外な事実に衝撃を受けております。

(-116) wuming 2012/05/04(Fri) 10時半頃

【独】 学者 レオナルド

まあ、ドナルドは非常にそそられる感じでしたので、誰が見ても弄りたくなるでしょうね。
私も機会があれば、言葉責めのひとつやふたつしてみたいものと思いましたから。

(-118) wuming 2012/05/04(Fri) 11時頃

【独】 学者 レオナルド

ドナルドもラルフもジェフもそれぞれに主人公属性の持ち主ですが、それぞれに持ち味が違うのが大変によろしゅうございましたね。

ラルフは女子供に甘い、ソフトでスイートな浪漫路線。
ドナルドはダークでハードな悲劇路線。
ジェフは一見クールに見えながら秘めたハートは熱い熱血路線で。

(-121) wuming 2012/05/04(Fri) 11時頃

【独】 学者 レオナルド

ムパムピスの正統派聖職者な思考ロジックに、サポートに徹した立ち居地も素晴らしゅうございました。
エリアスは魔法の使い方や敵に対する思考が繊細な専業魔術師ぽくてまたそれらしい。
ヒューも、正しく主人公のライバル的なアヴェンジャーぶりが際立っておりました。
そう考えると、非常にバランス取れておりましたね。
私だけがはずれておりますけど。

(-123) wuming 2012/05/04(Fri) 11時頃

【独】 学者 レオナルド

と言うか、いきなり城門のレバーを湖にポイして、一階にトラップ仕掛け捲った時点でもう誰が中の人か分かってしまうのが……
GMだからとかではなく、こんな戦闘狂他にいない、という点で。

(-124) wuming 2012/05/04(Fri) 11時頃

【独】 学者 レオナルド

ドナルドに「センセイ」と呼ばれるのは結構好きでしたよ。
できれば背後から攻撃した時に、驚愕の眼差しで見つめられながら呼ばれてみたいものです(恍惚)

(-132) wuming 2012/05/04(Fri) 11時半頃

【独】 学者 レオナルド

ガストンだったら、
「皆逃げろ!俺に構わず先に行け!!」
と皆を逃がす為に一人吸血鬼に突っ込んでいって……

ていうのを想像してしまいますね。

(-136) wuming 2012/05/04(Fri) 12時頃

【独】 学者 レオナルド

いや、「こいつは俺が食い止めているうちに……!」って吸血鬼に組み付いて叫んだ直後にズバッとやられて驚きの表情で倒れるのがときめくような。

(-137) wuming 2012/05/04(Fri) 12時頃

【独】 学者 レオナルド

うわwwwwwwww
何これリクエストが通ったwwww
お仕事早過ぎッスwwwwwww(壊れた)


芝がもさもさ生えるくらい驚きましたよ!
ちょうもえ(「もえ」の解釈はご自由に)です。
いや本当にありがとうございます(深々と礼(

(-142) wuming 2012/05/04(Fri) 12時半頃

【独】 学者 レオナルド

始まる前、キャラクターを選んだ段階で

1.人間のまま、不意打ちでパーティ仲間攻撃して、派手に散る。
2.吸血鬼化して(以下略)
3.散々暴れた挙句、旧主に「お前なんかに血をやると思っていたのか?」と拒否られ、盛大に狂って呪いの言葉を吐きつつ憤死
(ヘクターが>>4:-53で言ってたパターン)
4.最後の最後で良心を取り戻して(略)

のパターンくらいは事前に考えておりました。
どれかに行き当たるんじゃないかなーって。
「5.望みが叶う前に力尽きて死ぬ」は結構アドリブですが、始まったらそんな感じに。

(-145) wuming 2012/05/04(Fri) 13時頃

【独】 学者 レオナルド

>>-144
私もパーティーメンバーときゃっきゃうふふしつつ守り守られしたかったですね。

ひとりだけ離れ小島に転送されたのが最大の誤算と言いましょうか、ラ神て恐ろしい。
最初に遭遇したのがあきらかに敵のヒューだし。

(-146) wuming 2012/05/04(Fri) 13時頃

【独】 学者 レオナルド

裏切りたくても裏切る相手いないし!みたいな。
ヒューは容赦なく滅殺しにかかってきますしねえ…。

外出しますので、続きは夜に。
延長ある予定なのでしたっけ。
あると嬉しいのですけれども。
では失礼をば。**

(-148) wuming 2012/05/04(Fri) 13時頃

【独】 学者 レオナルド

ただいまでございます。
ちょっとログを読んだり。
もふもふと。

あ、延長ありがとうございます(礼)

(-241) wuming 2012/05/04(Fri) 23時頃

【独】 学者 レオナルド

>>-244
そうでもございませんよ?
旧主に会えたらいつ死んでもいい設計でおりましたので。
それよりうっかり自分で窮地に陥っておいて「死ぬ前に一度会いたい」って言い草も酷いなーって自分で自分に突っ込みを(ry

(-251) wuming 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【独】 学者 レオナルド

一番苦しかったのは、一日目でしょうか。
戦闘が無いので、バッファーもヒーラーも出番が無いと申しましょうか(笑)
誰か怪我せんかなー味方にバフしたり敵にデバフするような機会が無いかなーと思いつつ、ぼーっと見物したり吐血してみたり。

(-252) wuming 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【独】 学者 レオナルド

buff(バフ)もdebuff(デバフ)もMMORPGでよく使われる用語ですね。
もし分からない方がいらっしゃったらすみません。
buffはえーとエンチャントと言うか、能力値や攻撃力・防御力向上などを上昇させる効果を持つ呪文やスキルのことですね。
debuffはその逆で敵が弱体化するようにかけます。

(-256) wuming 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【独】 学者 レオナルド

>>-248
ちょwwww「中途半端に」ってどういうwwww
私は一体どうなるんですか?!

(-258) wuming 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【独】 学者 レオナルド

そういえばまだ地下聖堂でのクラリッサの誘惑>>5:+43(勧誘?)に答えておりませんでしたね。
まあ順調に悪霊化しておりますので、このままほっといてもそのうちリッ(ピー)やノーライフキングとまではいかなくてもスペクターくらいにはなりそうですが…。

(-260) wuming 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【独】 学者 レオナルド

>>-257
そういえば、ヒーリング・ポーションを投げつけるのを忘れておりました…。勿体無い。

(-262) wuming 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【独】 学者 レオナルド

>>-268
ちょwwwwそれwww生殺しwwww
ほんのちょっぴりでも「普通の吸血鬼になった」ってマジで確定返ししますよwww

いいです。
やさしい娘さんにゴマすって吸血鬼にしてくれるようお願いします。
そしていつか仕返しに血を奪いに狙ってやります。

(-270) wuming 2012/05/05(Sat) 00時頃

【独】 学者 レオナルド

>>-269
城の地下に棲みついて、延々と嫌がらせするのもいいかも知れませんね(爽やかな笑顔)

(-271) wuming 2012/05/05(Sat) 00時頃

【独】 学者 レオナルド

>>48>>51
このふたりの甘ーいらぶらぶいちゃいちゃの横で、悪霊がニヤニヤ冷笑しながら漂ってると思うと何かこう。

(-280) wuming 2012/05/05(Sat) 00時半頃

【独】 学者 レオナルド

いなかった間のログを読み直して気付いたんですが、村立て様からお言葉を戴いてたんですね。
ありがとうございます。

自分は忘れてたという体たらくですが、折角思い出させて下さったので、ふいんき読まずここで宣伝をー。

「主と下僕の吸血鬼村」はただいま参加者様を絶賛募集中でございます!!
吸血鬼と下僕の人間のペアを組んで、処刑会議を策謀を巡らし生き抜くという、ゴシックパンクな村です。
既に第一次キャラクター設定提出を始めておりますが、ちょっと人数がペアを組むには悲しいことになってしまったので、現在追加募集を行っております。
興味のある方はこちらにアクセス!
http://jsfun525.gamedb.info...
皆様のご応募をお待ちしております!!

(-291) wuming 2012/05/05(Sat) 01時頃

【独】 学者 レオナルド

>>-287
ヒューさんおやすみなさいませ。また明日。

(-292) wuming 2012/05/05(Sat) 01時頃

【独】 学者 レオナルド

ペア村であって、タッグ村ではないのですけれどもね。
策謀で戦うのは主に吸血鬼のお仕事で、下僕をどう扱うかは主次第なのですよね。
優しい主に当たって愛玩物として生きるか、残酷な主に単なる道具として使われるか。
そんな運命に逆らって足掻くか。
どちらかというとMの方にお勧めしたい感じ。

(-308) wuming 2012/05/05(Sat) 01時半頃

【独】 学者 レオナルド

エリアスさん、こんばんわ。
そしてヘクターはおやすみなさい。

(-309) wuming 2012/05/05(Sat) 01時半頃

【独】 学者 レオナルド

>>-304
……天性の悪女と言うか凄い外道なことをさらっと仰いましたね、この姫君は。

(-310) wuming 2012/05/05(Sat) 01時半頃

【独】 学者 レオナルド

悪霊としては>>5:+39のとおりに、聞こえるものなら後ろからつんつんとつついて、
「何故、クラリッサ嬢のようにひとりで生きていけぬか弱い存在を傍においておくのです?」
と尋ねてみたくはありますね。
 

(-313) wuming 2012/05/05(Sat) 01時半頃

【独】 学者 レオナルド

>>-318
何か盛り上がってる二人を見たら悪霊が割り込むのも興醒めかなーって思って。
なので、欄外でつんつくと。

(-319) wuming 2012/05/05(Sat) 01時半頃

【独】 学者 レオナルド

でもまあヘクターに見えるか見えないか分からないので、悪霊は勝手に呟いて見ましょうか。

(-322) wuming 2012/05/05(Sat) 01時半頃

【独】 学者 レオナルド

おや。悪霊の妄言をぼちぼち書いていたらもうこんな時間に。
寝ましょう。おやすみなさい。**

(-332) wuming 2012/05/05(Sat) 02時半頃

【独】 学者 レオナルド

おはようございます。もふもふ。
「**」(終了)をつけておかないところに何と言うか、もっと不幸になりたいドナルドさんが窺えて何とも言えません。
確定で阻止されたらどうするのだか。

(-348) wuming 2012/05/05(Sat) 10時半頃

【独】 学者 レオナルド

そのようなドナルドさんだからこそ、
もっと苛めて差し上げたくなるのでしょうねえ(しみじみ)

見事なまで嗜虐心をそそりますね。
要約すると「ぐっとキた」てことなんですけどね。

(-349) wuming 2012/05/05(Sat) 10時半頃

【独】 学者 レオナルド

>>-351
そうですか…ドナルドさんの不幸属性がフラグを発生させたと…

>>-353
そう言う時は死体になるか塵になるところまで書いておくのですよー
掻き集めて復活させるのも難しいように。

(-355) wuming 2012/05/05(Sat) 11時頃

【人】 学者 レオナルド

―地下聖堂・クラリッサ復活前>>5:+43
[時間を望むか?と尋ねられ、
掬い取った亜麻色の髪をさらさらと、指の間からこぼしながら]

 ……ああ。
 今のこの私にそのようなことを問うあなたを、八つ裂きにしたいと感じる程度には、

 望んでおりますよ?

[にこやかに嗤う。細めた瞳には拭いようもない狂気がますます色濃く]

(92) wuming 2012/05/05(Sat) 11時頃

【人】 学者 レオナルド

[復元された肉体に戻りつつあるクラリッサの、流れる髪は死せる錬金術師の指をすり抜けて、もう幽体である彼には触れることが適わない。]


 時間を得るために己を売り渡そうとした私に、
 今更他に何があるのですか?


[嗤いの裏で食い縛った歯から、呪詛じみた声を搾り出す。
明るさを繕い、最後にゆると手を振った。]

 さようなら、姫君。
 続きはまた再びお会いした時に――

(93) wuming 2012/05/05(Sat) 11時頃

【独】 学者 レオナルド

クラリッサ姫に一応返答はしました。
絶対に頭を下げて頼まないのは、強情で難儀な性格だなあ。

(-359) wuming 2012/05/05(Sat) 11時半頃

学者 レオナルドは、メモを貼った。

wuming 2012/05/05(Sat) 11時半頃


【独】 学者 レオナルド

>>-357
一人くらいは仲間に「殺してくれ」と頼んだり自殺する吸血鬼が出るんじゃないかなーと思ったので、特にひいたりはしませんけれども。
むしろドナルドさん、長生きした方だと思いました。

(-360) wuming 2012/05/05(Sat) 11時半頃

【独】 学者 レオナルド

>>-361
[枯葉が擦れあうようなかそけき音――空気震わさぬそれは冷笑。]


 弱きものを侍らせることで、欠けたものを満たし、己の強さを再確認する……
 あなたの言う愛とは、すなわち支配欲、ですか?

 それとも、クラリッサ嬢が体現するものがあなたの弱さ、ですか?
 

[くつくつと悪意に満ちた声音で囁いた。]

(-364) wuming 2012/05/05(Sat) 12時頃

【独】 学者 レオナルド

/*
敢えて中記号をつけてコメントすると、

好いた惚れたに理由を見つけることが愚かであることくらいレオナルドも知っているのですが、恋に生きる花であるクラリッサ嬢を花のまま所有したいというのは悪趣味だぞとヘクターを揶揄したいだけなんですよ。きっとね。

(-365) wuming 2012/05/05(Sat) 12時頃

【独】 学者 レオナルド

>>-363
何年も議事使っておりますが未だに機能が分かりませぬ…。
注目機能ってどうやって使うんですのん?
クリップボードですら昨夜目から鱗だった私…。

そろそろ出かけますので、また夜にーノシ

(-366) wuming 2012/05/05(Sat) 12時頃

【独】 学者 レオナルド

直前に覗いてしまった。
ジェフとムパムピスに盛大な悲劇のよかんが芽生えてもゆもゆしております。
帰ったら絶対に続きを読むんだ…(死亡フラグ)**

(-367) wuming 2012/05/05(Sat) 12時半頃

【独】 学者 レオナルド

ただいま帰りました。

>>103クラリッサ嬢
おおう。血を下さったのですね。ありがとうございます(と中の人がお礼を)
外出中ちょっとヘクターの>>-268を思い返して色々考えていたので、それも付け加えて行く先を後で書いてみましょうか。

(-449) wuming 2012/05/05(Sat) 19時頃

【独】 学者 レオナルド

ところでどっかで誰かが仰っていた、
「クラリッサ嬢はS」には私も賛成しておきます→3

可愛い振りして天然悪女ですよね。

(-451) wuming 2012/05/05(Sat) 19時頃

【独】 学者 レオナルド

ラルフさん、大丈夫です。
皆さんはああ仰っていますが、安心して昇天してよろしいのですよ?
あなたの死体は私が(あとで)有効活用いたします。(いい笑顔)

(-454) wuming 2012/05/05(Sat) 19時半頃

【独】 学者 レオナルド

ホモソーシャルな男の絆をホモエロティシズムに読み替えるのは、俗にやおいと呼ばれるジャンルでは良くあることですよ。

(-465) wuming 2012/05/05(Sat) 19時半頃

【独】 学者 レオナルド

しかしこの場合、作者が意図せず滲み出たものをあたかも本当にそこにあるかのように読み替えているのではないのがミソですね。
何らかの意図で、あるべきものを隠して敏い読者が行間から読み取るのを期待する……というのが近いですが、実のところは「そうしたいなあと思っているものを必死にそうでないものに置き換えた結果できた」逆転の産物ですからねえ。

(-468) wuming 2012/05/05(Sat) 20時頃

【独】 学者 レオナルド

>>-368ジェフ
あー。注目機能って個別フィルターのことだったんですか。それなら知っています。
ただ、火狐だとうまく機能しないので、使いにくいんですよね…。
どうしても使いたい時はやむなくChrome立ち上げてるという。

(-477) wuming 2012/05/05(Sat) 21時半頃

【独】 学者 レオナルド

折角だから個別エンドつけようと思ったけれど思ったより長くて複雑になってうまく行かない…。
スパッと生き返るべきですかねえと思いつつ、折角ここまで書いたんだしーともだもだ。

(-480) wuming 2012/05/05(Sat) 23時頃

【独】 学者 レオナルド

>>-478ムパ
ところで今最新版でやってみたら、ちゃんと機能するようになってました。
でも一時は、かなり議事は調子が悪かったです。javascriptが問題かなとも思ったんですが。
普段許可してないので。しかし一時的に許可したら正常に動く筈なんですが。

(-481) wuming 2012/05/05(Sat) 23時頃

【独】 学者 レオナルド

>>-487
食べようと思えば食べられますよ。美味しくないだけで。

(-489) wuming 2012/05/05(Sat) 23時半頃

【独】 学者 レオナルド

あージェフと末永くお幸せに。

(-509) wuming 2012/05/06(Sun) 00時半頃

【独】 学者 レオナルド

今日はもう寝てエンドは明日チャレンジしようそうしよう。
どうせソロだし。

>>-512>>-512
お祝いに血のワインでも贈りますね。

(-517) wuming 2012/05/06(Sun) 01時頃

【独】 学者 レオナルド

おはようございます。
ドナルドさんて、ある種の人がほっておけないタイプなんだなあと再確認しましたよ。

(-532) wuming 2012/05/06(Sun) 09時頃

【独】 学者 レオナルド

もう何となくどうなるか予想がつきますが、もゆもゆしながら見守りますね。

|ω・)ジー

(-533) wuming 2012/05/06(Sun) 09時頃

【独】 学者 レオナルド

あー。
←って口元は笑ってるけど結構目が鋭いですね。
ニッコリ笑って抉るタイプ。

(-536) wuming 2012/05/06(Sun) 09時半頃

【人】 学者 レオナルド

―大広間―
[――どのくらい時が経ったのだろうか。
『それ』は、薄闇の中で目を覚ました。

生まれたての『それ』が最初に感じたのは強烈な餓え。
ぎこちない動作で起き上がると、濁った両眼をぐるりと回して辺りを見る。
鈍い思考は、生前の記憶の残滓を辿って、そこが石造りの城の内部であることを確認した。食欲を煽る血の香はあれど、生命ある生き物の気配は近くには無い。
『それ』は餓えを満たすために新鮮な血を求めて、のろのろと外へ通じる大扉に向かって歩き出した。

『それ』が錬金術師の屍体から生じた負の生命体であることは間違いなかった。
だが、知性に欠ける獣じみた動きは、吸血鬼というよりは動死体(ゾンビ)か食屍鬼(グール)の方が近い。
血が足りなかったのか、器に重大な欠陥があったのか。
蘇ったものは生前の知性を殆ど残していない、捕食者の本能だけを持った屍鬼だった。]

(169) wuming 2012/05/06(Sun) 10時頃

【人】 学者 レオナルド

[突然『それ』が足を止め、雷に打たれたかのように身を強張らせた。
『それ』の鈍い触覚でも明瞭に感じるほどの異様な冷気が背後から迫って全身に広がり、瞬く間に『それ』の身体を蝕んで自由を奪う。
『それ』は白眼を剥き出し、四肢を引き攣らせながら床に倒れた。

侵食する冷気は『それ』の頭のなかにまで入り込んできた。
未熟で愚鈍な自我はパニックを起こして悲鳴を上げようとしたが、顎が外れんばかりに開いた口からは何の音も出なかった。
『それ』の荒涼たる精神世界を、冷気の触手は片端から容赦なく壊死させ、その巨大な霊的質量でもって圧倒し、押し潰し、こなごなに打ち砕いた。
切れ切れになった『それ』の精神は冷たい闇に吸収されて消滅した。
こうして、生まれて間もない屍鬼は、あっけなく死を迎えた。]

(170) wuming 2012/05/06(Sun) 10時半頃

【人】 学者 レオナルド

[――ややあって。
裏返っていた瞳がぐるりと戻り、ぴくぴくと不器用に目蓋を痙攣させた。
緊張の解けた身体は弛緩したが、内側に入り込んだものが肉体の所有権を少しずつ握ってゆくたびに震え、引き攣った。
やおらばね仕掛けのように上半身を起こし、軋む絡繰を調整するが如くに右手指を一本一本ばらばらに動かす。]


 ……やれやれ。
 身体を動かすのがこんなに面倒だとは思いませんでしたよ。

[元自分の肉体であった屍鬼に、“宿主を殺して”憑依した悪霊は、溜息のなり損ないの息を吐いて独り言つ。
本当のところ、縺れた舌と満足に開かぬ口唇で作った声は、間の抜けたくぐもった音にしかならなかったのだが。]

(171) wuming 2012/05/06(Sun) 10時半頃

【人】 学者 レオナルド

[一度肉体との接点を失った霊は肉体の制御方法を忘れてしまうという法則でもあるのかどうかは知らないが、生きていた時の身体感覚を一々記憶から拾い上げて肉体に実行させるのは、地道で非常に手間の掛かる作業だった。
 人間というものは、実に生きて動くだけで膨大な作業を無意識に行っているのだと思い知らされた。
 何しろ、瞬きや呼吸といった基本的なことすら、ともすれば疎かになってしまう。
 吸血鬼に本当に呼吸や搏動が必要なのかは不明だが、それを怠った所為で折角与えられた二度目の生を失うのは馬鹿らしい。

 少し気になるのは、手に非常に薄い手袋を嵌めて物に触れた時のような、まとった肉体の五感との間に微妙に隔たりがある感触を受けることだ。
 しかしそれは後でゆっくり調べればよいと片付けて、まずは四肢を操って立たせた。]

(172) wuming 2012/05/06(Sun) 10時半頃

【人】 学者 レオナルド

 しかし、二重存在とは。
 実に興味深い現象ですね。

[表情筋が蠢き、戯画化された嗤いとも言うべき歪みを顔面に表す。]

 生前の記憶を持つ霊体の私と、お粗末な知能と本能だけを持った吸血鬼の私。
 どちらが本当の私なのでしょうねえ?
 それとも、死んだ私こそがオリジナルの私で、私はその複製品に過ぎないんでしょうか。

[神学では「吸血鬼は魂を持たない」と説いて、アンデッドの人格を認めない。死体に取り憑いた悪霊が記憶を複製して故人の人格を模しているに過ぎないと主張している。
 魔法学の立場からは、アンデッドにも魂は内在しているのではないかという意見もあるが、血を媒介とした伝染性の呪いに罹患することにより肉体が変質して吸血鬼となるのか、存在の負転換によって生じた霊的欠落を埋めるために吸血衝動が発生するのか……魔道師のあいだでも諸説紛紛だ。]

(173) wuming 2012/05/06(Sun) 10時半頃

【人】 学者 レオナルド

[ともあれ、考えることは後でもできる。
まずは、生きて城から抜け出すことが肝心だ。
生き延びることさえできれば――時間はもう有限ではないのだから。

些か不自然さの残る足取りで城門へと歩き出した。
城の出入り口に落とし格子が降りていることは知らなかったが、知っていたとしても失望はしなかっただろう。今ならば、手段はいくらでもあると思われた。
開かれた世界を前に、悪霊はまとった肉体の内側でほくそ笑む。]


――世界は広大だ。**

(174) wuming 2012/05/06(Sun) 11時頃

【独】 学者 レオナルド

長い。
もうSSのレベル。
しかもソロ。空しい自己満足だなあ。

空しくて恥ずかしいし、ブランチの時間なのでとりあえずもぐります。ぶくぶく…

(-540) wuming 2012/05/06(Sun) 11時頃

【独】 学者 レオナルド

もふもふ。
恒例のサービスカット入りましたー!って感じですね。

そういえば結構視聴者サービスあったんでしょうか。
初っ端の姫の入浴シーンから始まって、「風呂に落ちたので脱ぐ」も含めるとそれなりに…

(-551) wuming 2012/05/06(Sun) 12時頃

【独】 学者 レオナルド

あ、「堀を泳いで偵察」も含めれば一番早い脱ぎはドナルドですか。

>>-546
水谷豊w
そいえば「相棒」の左京さんに←は似てますねえ。
CV考えるのは面白いかも知れない。

(-557) wuming 2012/05/06(Sun) 12時頃

【独】 学者 レオナルド

>>-559
「いてもいなくても」ってあなたw
眼中ナッシングきましたよ!
もう二人の世界ですか。お熱いですねひゅーひゅー。
吸血鬼になっても吸血鬼ハンター続けるつもりじゃなかったんですか。

(-566) wuming 2012/05/06(Sun) 12時半頃

【独】 学者 レオナルド

そりゃ「もっと愛情を言葉と態度で示して欲しい」って告白したも同然ですから、ドナルドさんの負けなんじゃないでしょうか。
「じゃあやってやんよ」って言われるだけかと。

(-569) wuming 2012/05/06(Sun) 12時半頃

【独】 学者 レオナルド

ちょっと出かけてきますー
増えたログを後で読むのが楽しみですー
もゆもゆ。

(-583) wuming 2012/05/06(Sun) 13時半頃

【独】 学者 レオナルド

ほほう。
愛ね。愛ですか。(ニターリ)

という訳でただいま。
ログ増えてますね。

(-599) wuming 2012/05/06(Sun) 15時頃

【独】 学者 レオナルド

これは失礼。
盛大なツンデレとドナルドさんの素晴らしい悲鳴が見えましたのでねえ。ニヤニヤ

(-604) wuming 2012/05/06(Sun) 15時半頃

【独】 学者 レオナルド

一々細かく書くならえろぐにも位置関係は重要ではありますね。
手がこっちで足がこうで、侵入角度はこう、という。

相手を屈服させるまで頑張るってえろぐはあまり見かけませんよ(笑)
男女にせよ男男にせよ女女にせよ、受け攻め分かれてる場合が多いですし、屈服させられるのを見るのが楽しい人の数が多いですから。

負けず嫌いな人間同士が力関係を全く対等にして闘うと、切りがないのは自分で体験しました。
アレはいつまで経っても終わらなかった。(爆)
仕方がないので、譲る形で区切りをつけましたが。

(-607) wuming 2012/05/06(Sun) 16時頃

【独】 学者 レオナルド

しかし、ヒュー氏の考えは私と違うかも知れません。
戦闘狂ですもの。

(-608) wuming 2012/05/06(Sun) 16時頃

【独】 学者 レオナルド

>>-609
どうどう。

[ぽんぽんと肩を叩いて宥め、血のワインを差し出し]

(-611) wuming 2012/05/06(Sun) 16時頃

【独】 学者 レオナルド

リアルタイムで相手と肉に切り込み骨を絶つようなやり取りをし合うのは、RP村の醍醐味であり無上の快楽ですね。
止めるまでにもう一度それを味わうのが私の夢です…。

(-615) wuming 2012/05/06(Sun) 17時頃

【独】 学者 レオナルド

あ、そいえばお誕生日を迎えられた方が複数いらっしゃったんですね。
おめでとうございます。

(-637) wuming 2012/05/06(Sun) 18時頃

【独】 学者 レオナルド

はっ。もう約2時間で終わりですか。

>>-671
エリアス、お疲れ様でした&ありがとうございました。
薬を使ってくださったのはとても嬉しかったですよ。
いつかお会いできる時がありましたらその時はまたよろしく。

(-687) wuming 2012/05/06(Sun) 21時半頃

【独】 学者 レオナルド

生き延びられたら、
吸血鬼の肉体をより強化することを考えましょうかね。
陽光に対する耐性を持たせる薬剤、吸血衝動を低減する薬剤……
夢が広がりますね。

(-692) wuming 2012/05/06(Sun) 22時頃

【独】 学者 レオナルド

>>-698
魔法が使えない設定なので、死霊術(ネクロマンシー)からではなく錬金術の方向から不死の王(ノーライフキング)になろうと思いまして(笑)
とりあえず地道に強化していきます。

(-717) wuming 2012/05/06(Sun) 22時半頃

【独】 学者 レオナルド

でも冷気の手(チル・タッチ)は使える。
エナジードレイン。

(-719) wuming 2012/05/06(Sun) 22時半頃

【独】 学者 レオナルド

ドナルドは果たして村が閉じる前に無事エンドマークつけられるんでしょうか。
もゆもゆしますね。

(-720) wuming 2012/05/06(Sun) 22時半頃

【独】 学者 レオナルド

>>-726読んでからムパムピスのグラ見ると、たれ耳のもふもふした犬っぽい感じしてきました。
スパニエル系統かテリア。

(-729) wuming 2012/05/06(Sun) 22時半頃

【独】 学者 レオナルド

>>-730
おおう。そんな感じ。

(-731) wuming 2012/05/06(Sun) 22時半頃

【独】 学者 レオナルド

|∀゚) ニターリ

行く末をじっくりストーキング、もとい見守らせていただきますよ。ええ。

(-760) wuming 2012/05/06(Sun) 23時半頃

【独】 学者 レオナルド

ご挨拶をば。
まずは皆様、改めてありがとうございました。とても楽しかったです。
対戦したお二方は特に、色々とやりにくいところもあったんじゃないかなーと思います。すみません。

人狼に参加すること自体かなり減っているので、次にいつお目にかかれるか分かりませんが、もし同村した折にはよろしくお願いいたします(礼)

(-779) wuming 2012/05/07(Mon) 00時頃

【独】 学者 レオナルド

別に男二人が血を吸いあってもおかしくはないと思いますけれどもね。
スキンシップ兼食事ということで。
吸血鬼になったら性衝動消えるタイプもいるかも。

(-789) wuming 2012/05/07(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:レオナルド 解除する

処刑者 (4人)

レオナルド
8回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび