人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 厭世家 サイモン

 …………

 、

[何か。
 何か、大きな違和感を覚えて、ミッシェルの方をさりげなく見た]

(*28) 2010/07/18(Sun) 00時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
当人の個人的な憎悪がある人はなるべく残して煽りたい。

人狼事件村では、「その人が嫌いだから殺したい」よりも「人狼だから殺したい」の方が、先んじてしまう。
通常ならば、いくらかPL視点でこの辺りの調整をするけれども(前者動機を強めたり、前者動機ゆえに小さな状況で人狼を疑うなど)、この村では難しい。
後者動機が行き過ぎて、PL視点で人狼らしき人に注意が行くおそれがある。

では。個人的な憎悪、がない人をどうひっくり返すべきか。
誰かを嫌悪するのではなく、誰かから嫌悪されるように、感情的な人を煽る、か。さてはて。

>>126
GJ。

(-40) 2010/07/18(Sun) 00時半頃

厭世家 サイモンは、セッティングが終わると、するりと端へと身を退いた**

2010/07/18(Sun) 01時頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 01時頃


【独】 厭世家 サイモン

/*
なにこの赤仲悪い
いいぞもっとやれ

(-47) 2010/07/18(Sun) 08時半頃

【人】 厭世家 サイモン

――ロビー――

 …………。

[特に何もせず、楽しそうにピンポンをする面々を見やる。
 途中、レティーシャの表情が変わるのを見ると、人知れず片眼を眇めた。
 勝負が付くと、げんなりするベネットに近づき]

 ……どっちの下僕がいいの、

[淡々と問うた後、片付けを手伝った。**]

(188) 2010/07/18(Sun) 10時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 10時半頃


【赤】 厭世家 サイモン

 …………。

[嘲るような視線を受けても、表情は変わらず。>>*29
 すぐにこちらも視線を戻した。
 探るようなベネットの気配を受けて、手を出すのは控える]

 これは。
 「楽しく」、なるのかな、

[ただ、小さくひとりごちた]

(*31) 2010/07/18(Sun) 10時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
せんせい
絵のアイディアが
グロしか思いつきません

自重自重。

(-59) 2010/07/18(Sun) 20時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 21時頃


【赤】 厭世家 サイモン

 …………。

[二人の会話が始まると、押し黙る。
 ただ静かに、獣同士の会話を聞いている。
 彼らの問答が一段落すれば、ぽつりと]

 ……君は、ひとで在りたいの、

[口調は異なるが、いつもと変わらぬ淡々とした問いを、ミッシェルに投げた]

(*58) 2010/07/18(Sun) 21時頃

【赤】 厭世家 サイモン

 夢を現実にするものだって、ひとはよく言うしね。

[ベネットの提案には、冷めた声で答える。>>*50
 そしてふと、先刻の問いを思い出し>>*32、]

 そうそう。僕が、愉しいと思うのは、ね。

 君が……、「人狼」が、思う存分暴れていれば、いい。
 獣の性の導くままに。

 ひとの疑い合いは興味がないよ。それはただの、風景にしかすぎない。

[いつも以上に冷めた語調で囁く。
 いつもモノクロで絵を描くのは、自分が視ているものが、モノクロ程度で事足りることを確認する作業にすぎない。]

 でも、それを利用する人狼を描くのは、愉しい。
 それに手を貸すのも、きっと、ね、

[好物を語る子供のような純粋さで、期待を見せた]

(*60) 2010/07/18(Sun) 21時頃

【人】 厭世家 サイモン

――回想・ロビー――


[ボリスに問われると、少し不思議そうに目を瞬かせた。>>191
 自分にそれを問うて来る者がいるとは、思わなかったから]

 ……他にしたい人が、たくさんいるでしょうから。
 ぼくは別に、かまいません。

[楽しそうに卓球をしていた面々に目を向けながら、告げた]

 ……やりたそうに、見えたのですか、

[皮肉ではなく、純粋な疑問の色を表情に浮かべた]

(270) 2010/07/18(Sun) 21時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 21時半頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 21時半頃


【赤】 厭世家 サイモン

 別に。

[密やかな囁きには、即答を返す>>*61]

 ……人を殺めてはいけない、と決めたのは人だよ。
 人狼が、人に捕らわれる必要はない。
 捕らわれるものが、人狼、で在ってはならない。

 それはただの、家畜だよ。
 もしそうなったら、僕は君を殺すだろうね、

(*64) 2010/07/18(Sun) 21時半頃

【赤】 厭世家 サイモン

[返ってきた声に、平時の彼女とは異なる威圧感を覚えた。>>*62
 誰にも気づかれることなく、静かに口元が弧を描いた]

 ……そうだね。
 君は確かに、今はひとだね。

[淡々と、続ける]

 ……君は好きな人、いる。友達でも恋人でも、どっちでも。
 その人のことをいま、思い出して。

 喰べたいと、思う、**

(*67) 2010/07/18(Sun) 21時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 22時頃


【人】 厭世家 サイモン

――自室→屋外――


[卓球が終わると、一旦自室に戻る。
 スケッチブックと筆記具を鞄に入れると、玄関から外に出た。右手には赤い傘。]

 ……静かですね。

[独りごちて、歩き出す。雨音が心地よい。
 通用口近くの、庇がある場所に座り込むと、スケッチブックを取り出した。]

(278) 2010/07/18(Sun) 22時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
バーニイどこ占うのかな。
僕、ならいいのだけど。>>221

(-64) 2010/07/18(Sun) 22時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 22時半頃


【赤】 厭世家 サイモン

[人狼塚に近い場所。
 違和感は覚えるものの、彼らのように何か影響を受けることはない。
 それは自分が、あくまで人である証拠。人知れず、奥歯を噛んだ]

 ……そう。
 いつまで、我慢できるかな、

[絞り出された声には、煽るように淡々とした声を返した。>>*71]

(*72) 2010/07/18(Sun) 22時半頃

【赤】 厭世家 サイモン

 ま。
 そう楽には、暴れさせてくれないと思うけどね。
 君らの正体が分かる奴とか、いるんだろう。ここにいるかは知らないけど、

[初めて人狼に遭遇したときのことを思い出しながら、問うた]

 もしいるなら。
 籠絡するのか、信じさせないのか、
 どっちにする、

(*73) 2010/07/18(Sun) 22時半頃

【人】 厭世家 サイモン

――屋外・通用口付近――


[湿った紙に鉛筆を走らせる。
 描くのは、通用口裏の畑。盛られた土に降る雨粒を、濃淡だけで描写する。]

 …………。

[遠目には、あの塚が見える。わずかに眉根を顰めた。
 目をそらし、ふたたび絵に集中しようとしたとき。
 ふと、そこに人影が立ち止まったのに気づいた]

 ……深町さん、

[疑問符を浮かべた。じ、とその後ろ姿を見る。
 その直後、彼女は走り去っていった。急な動きは、何かを焦っているようにも見えた]

[しばし黙り込んだ後、ふたたび紙面に視線を落とした。
 やがて完成した絵は、遠目に走り去る少女の姿を捉えていた]

(292) 2010/07/18(Sun) 23時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 23時頃


【赤】 厭世家 サイモン

 そんなところまで平等にする必要、ないのに。

[嘆息をこぼした]

 ……いいよ、やっても。観察と嘘は、得意。
 その方が、君は楽しそうだし。

 ああ。それとも。
 ……その分かるニンゲンが、僕を調べてたら、面白いね、
 それなら嘘つかなくても、楽しくなる、かな、

[明日の献立を語るように、もうひとつの提案を告げた]

(*75) 2010/07/18(Sun) 23時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
占COするか狂COするかは、結構悩むところ。
どっちかはする必要あるんだけどね。

ガチ対策というよりは、僕が初回吊られ位置という意味で。
騙るか、思い切り煽る前提で動いてるしね。

(-69) 2010/07/18(Sun) 23時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
OK.
騙りね。

まあ、白もらって占2COで、占PCに両真思わせても面白いしね。

(-71) 2010/07/18(Sun) 23時頃

【人】 厭世家 サイモン

――食堂――


[外から戻ると、そのまま食堂へ。皆から少し離れた席に座る。
 どことなく陰鬱な空気には気づいたものの、特に反応はしない]

 ……。

[いつも通りなノリの部長を、無表情のままじいと見た。
 別に非難する気はなく、ただその顛末を見たいだけ]

(310) 2010/07/18(Sun) 23時半頃

【赤】 厭世家 サイモン

 ……分かった。やってみるよ。

[特に反論もなく、肯定の意を返す]

 伝説を繰り返すんだ。
 ……ひとより人狼の方が、よほど怖いと思うけどね、

[伝説の内容を思い出して、女将の言葉を否定した。>>0:#5
 いい意味でも悪い意味でも、ひとに、期待を持っていないから]

(*77) 2010/07/18(Sun) 23時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
ただ、占騙りには一つ問題があってだな。

候補がバーナバスとサイモンって、華がなさ過ぎるしどっちもうさんくさすぎね?

(-74) 2010/07/18(Sun) 23時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>313
非霊でいいね。
霊わかんないな。まだ探す必要はないのだけど。

(-77) 2010/07/18(Sun) 23時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
なにこのイアンかわいい残したい

(-78) 2010/07/18(Sun) 23時半頃

【人】 厭世家 サイモン

――食堂――


[イアンが寂しげに食堂を去る背中を、静かに見守る]

 ……不器用なんですね、

[つぶやくも、追うまではしない。
 塚の話題が出ると、わずかに片眼をすがめて皆の方を見た]

 ……塚のことは、もう忘れた方が良いですよ、

(338) 2010/07/19(Mon) 00時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 00時頃


【独】 厭世家 サイモン

/*
>>345
あれ占? そしてメアリー占い?
霊CO、でいいんだよね。


むう。バーニイは経験者組だと思うんだけどなあ。
確かに、COは占というか霊CO臭い、のだが。

(-83) 2010/07/19(Mon) 00時頃

【人】 厭世家 サイモン

[ミッシェルに呼ばれると、反応に困るように目を瞬かせた>>333]

 ……いいですけど、

[食べかけの盆を持って、ミッシェルの斜め前へ。]

 ……明日もこんなだと、テニス、出来ませんね。

[誰にともなく、ぽつりと口を開く。
 テニスに思い入れはなかったが、練習自体は嫌いではなかったから]

(350) 2010/07/19(Mon) 00時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
話の主導権握ってくれてありがとうありがとう。
動くのに消極的なキャラのマゾさは予想以上だった。
直前に能動的すぎるキャラやってるからなおさら。

(-85) 2010/07/19(Mon) 00時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 00時半頃


【人】 厭世家 サイモン

[キャロライナの話には、静かに耳を傾ける。>>349
 「伝説」に似ているようなそうでないような、脈絡があまりない話を聞き終えると、無表情のまま]

 ……栗藤さんは。
 そういう怖い話、好きなんですか、

[周囲の空気とは異なる彼女に、問いを投げかけた]

(358) 2010/07/19(Mon) 00時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[ミッシェルの問いには、特に表情を変えることなく]

 ……描きましたよ、ただの、畑を。
 描きたいものは、特にないんです。
 ただ。見ているものを切り取るだけ。

 ……出来れば描きたくないものは、ありますけど、

[最後の方は、小声になった。ちらりと、赤い表紙のスケッチブックの方を見る**]

(362) 2010/07/19(Mon) 00時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 00時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サイモン 解除する

生存者
(3人 12促)

サイモン
10回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび