人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/08(Mon) 20時頃


用務員 バーナバスは、理事長の孫 グロリアをぺろぺろ舐めている。

2010/03/08(Mon) 20時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/03/08(Mon) 20時頃


【見】 文芸部 ケイト

[ ず、]
[闇から あらわれる]

 ( クスクス )

[木の下で 哀しげな表情を一瞬浮かべて
すぐに 歪んだ笑みを浮かべた 緋色の少女 ]

               ( クスクス )

 おともだち 増えた な

[左手は ずっと握り締めたまま]
 [ 少女の周囲には 蒼い蝶が ひらり と舞う ]

(@24) 2010/03/08(Mon) 20時頃

飼育委員 フィリップは、メモを貼った。

2010/03/08(Mon) 20時頃


【人】 問題児 ドナルド

― 中庭近辺 ―

 近くに?なんでぇ?

[なんでもないと言われ、しかし、影の眼は周囲を見渡す。
視界にミニ畑がうつる。
ふっと連想するのは……―――。]

 そういや、なんでスイートピーだったんだろうなぁ。
 でも、なんか、卒業式シーズンにゃ出るとか言ってたっけか。
 なんだっけか、花言葉が……―――。

[連想が連想を呼んでボソボソと取りとめもないことを呟く。
ドナルドの実家が、花屋であることは―――知られていない事実。
ぐれた元々の原因であったりもした。

視線をセシルに移す。
鉱石の手を見詰める彼が想うことは、分からない。

どうした?と首を傾げる視界の端で、闇が蠢いた>>71。]

(72) 2010/03/08(Mon) 20時頃

【独】 飼育委員 フィリップ

/*
え  と
繰上げ?
それとも
30分伸ばして、エピ延長?
って質問なんだろうか。あれは 墓組み宛てのお返事か、な。
[おろおろ。]

落ち着け僕、落ち着け。
落ち着くためにちちをもげをBGMにするんだ!

(-54) 2010/03/08(Mon) 20時頃

【人】 演劇部 オスカー

─演劇部・部室─

[たどり着いた、見慣れた空間。
壁に寄りかかっては、とひとつ、息を吐く。
異様な気だるさを感じるのは、命が削られているからと。明確な自覚はないものの]

……マジ、きっつ……その内、燃え尽きそ……。

[零れる言葉は、無意識にそれを察するが如く。
そのまま、しばらくぼんやりと。
放課後に残る原因といえたもの──ロッカーの上の箱を、見る。
あれがあの場所になければ。
ふと浮かぶ思考は、すぐに打ち消し]

……ホント。疲れた、ぜ。

[お疲れ様、と言うミッシェル>>32に、力なく笑った]

(73) 2010/03/08(Mon) 20時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−回想・小ホール−

[ミッシェルの方へ向かおうとして、立ち上がろうとしたら、
ふらついた。オスカーに声をかけられれば、]

ううん、大丈夫。私のことより、ミッシェルさんを。

[そう言って、ミッシェルに近づくオスカーを見守って。
そっと自分の足を見る。なんだろう?感覚がない?
ゆっくりと立ち上がって、一歩踏み出す。大丈夫、歩ける。まだ、歩ける。
端から見ると軽くびっこをひいているように見えるかもしれないけど。]

(74) 2010/03/08(Mon) 20時頃

【人】 演劇部 オスカー

……んでも、疲れた、なんて泣き言、言って、らんないし。
さがさない、と。
ケイト『姉ちゃ』のこと。

[紡ぐのは、幼い頃の呼び名。
それを訝られたなら、先にマーゴにも話した事を──幼い頃の事を、簡潔に話して]

……だから、みつけないといけないんだ。
『約束』した、から。
またね、って。

[それはいつも、一方的に向けていた別れの言葉だけれど。
でも、ある日から途切れてしまったから。
果たさないと、と。
その先に、何があるのかは見えない、けれど]

(75) 2010/03/08(Mon) 20時頃

【独】 飼育委員 フィリップ

/*
ぶぅ まだ 中庭だったのかお前ら!
かもん、木の下に!!!
[じたじた。]

(-55) 2010/03/08(Mon) 20時頃

【人】 演劇部 オスカー

……て、わけで。

[ゆっくり、立ち上がる。
左腕はまだ、冷たい。
そろそろ、限界が来ているのかも、などと思いながら、それでも]

……行こーぜ、伝説の木。

[今は先へ、と促す。
戻る後ろはない。
帰るためには、先に行かなければならない、から]

(76) 2010/03/08(Mon) 20時頃

【独】 飼育委員 フィリップ

/*
きちゃだめー!(ナウシカ)

や、ドナルドたちには来てほしいんだけど
あんま無茶すると、お前邪気眼のボスか状態なので

皆図書室 いこう  よ?w

(-56) 2010/03/08(Mon) 20時頃

【独】 飼育委員 フィリップ

/*
ドナルドたちも誘導出来たらって、思ってたんだけど
所詮僕一人の目論見なので

もういっそ、ここでいいかなw

(-57) 2010/03/08(Mon) 20時頃

演劇部 オスカーは、メモを貼った。

2010/03/08(Mon) 20時頃


問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/08(Mon) 20時頃


【人】 飼育委員 フィリップ

−伝説の木−
[緋 色の瞳の少女。蒼 い蝶。
 闇 色がそれを見。近付く。
 >>72同じ様に近付く濃紺が見えれば、おや、と言う表情を、作る。]

よーぅ、ご両人。

[明るい、けれどどこか平淡に。
 わらい かけ、闇 の手を上げた。]

(77) 2010/03/08(Mon) 20時頃

【独】 問題児 ドナルド

/*
ついでなので、実家が花屋設定を出してみたw
でも、ドナルドは、お花のことは良く分かりません(*ノノ)

(-58) 2010/03/08(Mon) 20時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−回想・小ホール→演劇部部室−

[ミッシェルを半ば引きずりながら背負って歩くオスカーの後ろを
ひょこひょことついていく。]

(オスカー君は力持ちだなぁ。やっぱり男の子なんだなぁ。)

[なんて、こっそり思いながら。本人には言わない。]

(後悔。もし後悔をするなら、
ミッシェルさんに無理をさせたこと。
でも、あのまま一人で戻っていたら今頃…。
だから、今は後悔なんてしない。
帰るためにできる限りことをー。)

(78) 2010/03/08(Mon) 20時半頃

【人】 奏者 セシル

―中庭―
こえ、がしたから。

[―――鬼たちの交わす、声が。
其処まで伝わるかはわからない。]

…――――
スイトピー…門出…だったか… …でも何故?

[ぶつぶつ謂うドナルドを見て、首を傾ぐ。
緩やかに鉱石の手を握った。]

…―――いや。

[伏せた眼をほんの少し細めて]

…側に、と。…思っただけだ。

[視界の端、蠢く闇を見る。
フィリップ、と小さく呟いた。向かう先は、同じか]

(79) 2010/03/08(Mon) 20時半頃

【人】 美術部 ミッシェル

―演劇部部室―

[>>70振動と音で現実へと引き戻される。
小さな端末を折れたはずの腕で開く。]

  が?

[周りを包む闇にその姿を探していたが、
拙い手付きでキーを押し始めた]

「to: フィリップ
title:まだいるからね

おかげさまでうつのもたいへん、きっとあそべやしない
それにかなしいことに こっちにはおんしんふつう」

[指の神経はまだ通じていたか、返信程度はできた。
尤もあちらは今はそれどころでは無いが]

(80) 2010/03/08(Mon) 20時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−演劇部部室−

[目覚めたミッシェル>>32にお疲れ様、と声をかけられ、
首をふるふると横に振った。]

私なんかより、二人の方が…。

[オスカーがケイト『姉ちゃ』の話をしている間は、
ただオスカーをじっと見つめて、]

「…行こうぜ、伝説の木。」

[その声に力強く頷いて、立ち上がった。
…足の痺れはまだ引いてないようで**]

(81) 2010/03/08(Mon) 20時半頃

【人】 問題児 ドナルド

 声、か。

[鬼になりそこねた薄紫。
聴こえるのは、残る鬼の声なのだろうか。
ざわっとさんざめく心奥を静めて]

 詳しいな。
 門出、か、そうか。

[特に意味はないのだと、首を横に振る。
しかし、思い直して、セシルが現実世界に戻れたなら、実家からスイトピーを、それをケイトに添えてやってくれと、言おうとして。]

 ―――……

[傍に、その言葉で飲みこんだ。

視界の端に蠢いた闇が、声をかけてくる。
かろうじて声音から、級友と知るか。]

(82) 2010/03/08(Mon) 20時半頃

【独】 飼育委員 フィリップ

/*
ミッシェルさ 丁寧な 人!
思わず返したくなってしまう。くそう。

(-59) 2010/03/08(Mon) 20時半頃

奏者 セシルは、飼育委員 フィリップを見、―――ひとつ瞬きをし。

2010/03/08(Mon) 20時半頃


文芸部 ケイトは、伝説の木の下で 左手のビー玉を握り締めたまま哂う

2010/03/08(Mon) 20時半頃


【独】 飼育委員 フィリップ

/*
しかし、やはりGJは
オスカーに出して欲しかったなあ、ううん 残念。
ごろごろ。

(-60) 2010/03/08(Mon) 20時半頃

【人】 問題児 ドナルド

 よぉ。お互い、なんつーか。ひでぇな。

[おそらくその級友が鬼と知りながら、ドナルドは影の手をあげた。
唇の端には、あえて浮かべる様な、微かな笑み。

左手を握りしめる少女と、舞う蒼い蝶もその場に見えるか。]

(83) 2010/03/08(Mon) 20時半頃

【人】 美術部 ミッシェル

―演劇部部室→北門付近―

そうだね、さがさないと。

[終わらない、終われない。
ケイトの呼び方に怪訝そうにして過去の記憶の話を聞いて]

…………ん、約束は大事。

[>>76仕切りなおして立ち上がるその後に続こうと。]

燃え尽きる前に、もうひとふんばりだ。

(84) 2010/03/08(Mon) 20時半頃

【人】 美術部 ミッシェル


[>>81こちらをまだ気遣う様子に眉を下げ]

外と中と往復してるでしょ、マーゴだって。

[疲れの内容はややぼかして。
部屋を出る際足を引くマーゴをちら、と見ると]

行くのは良いけど、
少しばかり着いてくのがきついんだよねえ。

[オスカーにはやや速度を落として貰えないかと。]

(85) 2010/03/08(Mon) 20時半頃

【人】 演劇部 オスカー

─ →伝説の木方面─

[力強く頷いて、立ち上がるマーゴ>>81に、ん、と小さく頷く。
足の異変には、気づけてはいない。
もっとも、自分も左腕の状態を覚られたくはないから、多少、不自然に見える部分もあったかも知れないが]

ああ。
できる事がある内は、燃え尽きてらんねぇ。

[もうひとふんばり、というミッシェル>>84に頷いて、歩き出し]

え? あ……ごめ。
そだな、気は急くけど、みんなきつい状況だし、な。

[速度を落として、と頼まれ>>85今更のように歩く速度を落とした]

(86) 2010/03/08(Mon) 20時半頃

【人】 奏者 セシル

―木の下―
……、――兄さんが、

[謂ってた、とは消え入るばかり。
ドナルドの飲み込んだ言葉知らず。
薄紫はそのとき、濃紺の影だけを見つめた。

たどり着いた木の下で、
わらう、笑顔。狂気の狭間。
未だ笑わずの少年は、
視線を“緋色の”眼と、蝶とに向ける。]

……ケイト

[―――北門から、
オスカーたちもやって来るであろう。
残されたものたち。]

(87) 2010/03/08(Mon) 20時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

−伝説の木−
>>80律儀に返されるメール。
 闇 色の瞳を細めると すばやく携帯を操る。]

送信者:フィリップ
宛先:ヘルメス
題名:遊べないなら
本文:
そのままくたばってれば
それとも、お前も鬼に成ればいい

[短文のメールを送り。携帯を閉じる。]

(88) 2010/03/08(Mon) 20時半頃

【墓】 華道部 メアリー

[ずぶり、ずぶりと思考は塗りつぶされていく。
見上げる葡萄色だけがまるで己の世界の全てのようで。
色が変わったあのビー玉のように、自身の鳶色も葡萄色に染まればいいとすら願い]

ばかかな、わたし
なんかしあわせかも?

[おどけて目を細める。笑い声はもう響かない。
どこかで遠吠えが聞こえた、気がした。]

(+43) 2010/03/08(Mon) 20時半頃

【独】 飼育委員 フィリップ

/*
鬼に成れば で止めるべきだった
それとも〜いい は意味不明

(-61) 2010/03/08(Mon) 20時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>83応じる様に、濃紺の 影 が手を上げる。
 微かな笑みに、こちらは 闇 色に染まるも、場違いな程の爽やかな笑顔で。]

ひどい?
なんだ、ひどいと、思うの。

[くす、ちいさく わらう。]

なぁ、ドナルド。
キャロライナがさみしいって言ってるぜ。


[蒼 い蝶に、一度だけ視線を向けて。]

(89) 2010/03/08(Mon) 20時半頃

華道部 メアリーは、メモを貼った。

2010/03/08(Mon) 20時半頃


演劇部 オスカーは、木の下に集う姿に気づくと、「おー、賑やか」とぽつり、呟く。

2010/03/08(Mon) 20時半頃


【独】 飼育委員 フィリップ

/*
多角に なって しまう
[おろおろおろおろおろおろおろ]

(-62) 2010/03/08(Mon) 20時半頃

【赤】 飼育委員 フィリップ

[ドナルドに、向ける言葉。
 現れた、意味。


 俺が 殺す

 いつか、言った言葉。
 言わずとも、誰よりも先に意味は知れるか。]

(*24) 2010/03/08(Mon) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび