人狼議事


218 The wonderful world

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2015/03/13(Fri) 19時頃


忍者隊 ジェームスは、メモを貼った。

2015/03/13(Fri) 19時頃


ペラジーは、突然現れた黒コートの人物に目を丸くしながら視線を向け、小さく会釈を。

2015/03/13(Fri) 19時半頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2015/03/13(Fri) 19時半頃


【人】 星間帆走 アンタレス

 …なぁ、シメオン
 お前の国ってさ、英語喋んのか?

[その問いは唐突で、一見何の脈絡もない。
だが、話のつなぎが下手くそなだけで、俺の頭の中ではちゃんと繋がってはいる。]

 常夜って、真っ暗闇ってことだろ
 太陽が出なければ、夜は明けねぇ

[ミスリードかどうかなんて、俺の知ったことじゃねぇ。先に一言断ってあるしな。
ただ、記憶の一幕を引っ張り出して、思い出したことを話す。]

 solar eclipse…日本語で言うと"日食"か
 そういう名前の場所が、こっから北にある

[人が集まる場所にしちゃ変わった名前だなんて、アイツは笑っていた。
その顔と一緒に湧いてくる感傷を、頭から振り払って。俺は相方に真正面から向かい合う。]

 どうする、ダメ元で行ってみるか?*

(122) 2015/03/13(Fri) 19時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

[会釈を向けられれば
 返すように小さく礼をばひとつ。
 凍りたる地を見つめた後に
 羽織を翻したりて、 

 また腕を組んだ儘に
 針鼠と少女との応戦を観覧する。]

 ―― …… 噫 是は失敬。

 拙者は 『今は』手を出す気も
  ―― かと言え、水を差す気もござらん故。
 
 … しかし 理性が在るのならば。
 そこの娘の言う様に 手を出さぬが吉。だろうな。

[―― 言外に。
 『止めはしない』と伝え申し、
 静に届くか分からぬ忠のみ零す。*]
 

(123) 2015/03/13(Fri) 19時半頃

忍者隊 ジェームスは、メモを貼った。

2015/03/13(Fri) 19時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2015/03/13(Fri) 20時頃


【独】 忍者隊 ジェームス

/*

あれだ
邪魔してないか ほんとう 心配になってまじ土下座さん…!!!!といいつつキャラ的にこいつ止めたりしないからな…(汚い忍者)

特に不意に現れる以外では忍ぶきはない んだよ たぶん

(-69) 2015/03/13(Fri) 20時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
アアア
希望が潰える音がしたアアア

(-70) 2015/03/13(Fri) 20時頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2015/03/13(Fri) 20時半頃


【見】 病人 キャサリン

 ―― 4d/→C地区 ――

 ふわあ――…

[眠気に負けていたようで、いつの間にか4日目。
目をこすって、ふらふらと歩き出す。
眩しい携帯端末を開いて、ミッションの確認。
いつも通りの謎解きはいつも通りわからない]

 私は成長しない なあ

[お腹がからっぽのせいか、元気が湧いてこない。
こんな気分では参加者たちをおいしくすることなんて到底できっこないだろう。腹が減っては戦ができぬ、とはよく言ったものだ。ない頭がフル活動するような甘さを求めて、ふらりふらりとC地区へ]

(@27) 2015/03/13(Fri) 20時半頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2015/03/13(Fri) 21時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

―回想 その1―

[学校という場所が―高校という場所が、大嫌いだった。
学び舎の看板と裏腹に、勉学よりも他人の顔色を伺う群れで構成されたその場所は、自分にとって苦痛そのものだった。

そんな群れの中で、付き合いも宜しく無く、その癖、成績は頭一つ飛び抜けていた自分は、馴れ合いを是とする彼等のお気に召さなかったらしい]

(124) 2015/03/13(Fri) 21時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[最初は只の違和感だった。声をかけても反応が遅い。体育の2人組になる場面では、相手が大方教師であることを強いられたり。まぁ、そんな所だ。

しかし、その違和感は、日を追う事に確信へと変わって行く事となる。靴箱に詰められたゴミ、破かれた教科書。墨汁が混ざった水をかけられた事だってあった。

なんとまぁ古典的な手口だろう。呆れはしたけれど、傷つかなかった訳ではない。
剥き出しの悪意は、時にナイフよりも鋭いもの。そんなものを毎日、365度から向けられるなんて、たまったもんじゃない]

(125) 2015/03/13(Fri) 21時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[かと言って、周囲に相談するつもりも更々なかった。自分に期待している両親に要らぬ心配をかけたくない。
教師に口を出されるのも勘弁だ。「いじめはやめましょう」なんて綺麗事を宣いつつ、見て見ぬふり。良くてもこどもの世界を踏み荒らして行くだけだ。話になりゃしない。

何より、大人の力を借りる事に抵抗があった。それに明確な理由はない。只のちっぽけなこどもの矜持。大人に助けを求めた所で解決もしない。ただ、後々奴等の笑い話にされるだけだ。そうに決まってる。そんなの、悔しいじゃないか。ただ、それだけだ。

そんな環境やプライドを背負ったまま、2年の春を迎える事となり。
――そうして、彼と出会った*]

(126) 2015/03/13(Fri) 21時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/03/13(Fri) 21時頃


【独】 星間帆走 アンタレス

/*
突っ込みたい。その5度はどこから出てきた。

(-71) 2015/03/13(Fri) 21時頃

【人】 教え子 シメオン




構わん。前にも言ったが、時には違った道へ邁進するのも一興だ


[ 外れても知らない。そう言う相方に王は首を横に振りそう答えた。
 王はこの遊戯に必要以上の結果は求めていない。無論あるに越したことはないしチャンスがあるのなら迷わず物にするが、王にとって重要な事柄はもっと他に幾らでも存在する。

 例えば、目の前であーでもないこーでもないと悩む相方を横目にニヤニヤする事とか、である。

 と、一区切りついたのか質問を向けられれば>>122

 

(127) 2015/03/13(Fri) 21時半頃

【人】 教え子 シメオン


いや、余の国ではギリシア語が標順であった。まぁ余は国際社会において立ち回るため英語を含めた数カ国語に精通しておるのでな、問題はない


[ ただし日本語は除く。と王は付け加え相方の質問に回答する。
 平仮名、片仮名、漢字にローマ字、これらが複雑怪奇に入り乱れる日本後に関しては流石の王も学ぶに必要な時間を確保できなかった。もっとも、今は謎の知識インストールにより事無きを得ているのだが。

 ともあれ、今優先すべきは件の暗号文の解読である。

 赤髪の相方が導き出した結論は日蝕、ソル・イクリプス。
 太陽が月に喰われ、空が夜に包まれる日。そこに何かがあると相方は考えたのだ。ならば、それを尊重してやるのが王の今の気分であった。]


良かろう。ダメ元、ダメで元々。大いに結構である。行くぞヤスヒロ、答え合わせの時間だ

 

(128) 2015/03/13(Fri) 21時半頃

【見】 幽閉児 ジャック

― there was a field of gorillas over everything ―

[ぱちん、ぱちん
バッジを弾いて出てくる鮫のノイズを数匹周囲に纏わせて、あくびをひとつ。
近くに参加者の姿が見えたならば、けしかけてやろうかななんて思いながら今回の指令のメールを確かめる]

 …しかし、今回の。
 昨日よりちょっと謎解きめんどくなってるね…

[今日になればこの位の難易度が妥当なのかもしれないけど。]

(@28) 2015/03/13(Fri) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[苦い―けれど、薄くも不味くもない―コーヒーをちびりと飲んでいれば、店員の思いがけない呟き>>@23に目を瞠る。
ゲームといえば、今自分達が巻き込まれている死神のゲームに他ならない、のだが]

貴女も、参加者なんですか?

[そうは見えませんけど。そう言外で呟いて。
パートナーもいないし、参加者がこんなところで呑気にクレープ屋を作るというわけもあるまい。
どういうことだろうか、と、目の前のオッサンと顔を見合わせただろうか*]

(129) 2015/03/13(Fri) 22時頃

【独】 忍者隊 ジェームス

/*

ひとつにしときゃよかったな〜とかなんとか
昨日のとかみてたら二つくらいでもいけるかなーとか
思うたんだが ちょっときびしいか

(-72) 2015/03/13(Fri) 22時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
南方竜宮ペアが情報仕入れて、もう一方のヨミフクロウ行ってワンチャン?

や、でもあれだよ。
上のルートは氷の壁あるんだよな……。

(-73) 2015/03/13(Fri) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―3d回想―
[声をかけた二人組は、予想よりも友好的に受け入れてくれたようだ。
…不信というか心配が混じるのは、まあ、この格好では仕方ないだろうが。周りの目、と窘められれば少ししゅんとしたとか。]

…攻め、か。

[倉崎とアルの会話に、つい口を閉ざす。戦えなくはないが…そう不安が心を濁した。
不安とは、自身のサイキックについて。
未だに能力の発露がないことを言えば、なんと反応されるだろう。
手を振る店員に、笑顔で手を振り返えしながら、クレープにかじりつく。
なめらかなチーズケーキと、ブルーベリーの風味とまざりあい、絶妙なハーモニーを奏でる。
そうしてクレープを堪能しつつ、よければと、簡単に二人のサイキックについて聞いたかもしれない。
少女のソレは、その後すぐその目で確かめることができただろうが。]

影が、蝶に…

[歩き出し暫くしてのこと、目的地まで半ばの所。
異変を察知した倉崎が何かをサッと取り出すと、瞬く間に形を変える影たち。
埋め尽くすような黒蝶の群れに、息を飲む。
きっと聞こえるこの爆音も、他の参加者のサイキックなのだろう。]

(130) 2015/03/13(Fri) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[駆けつけたころには全てが終わっていた。
落ち込む彼女を慰める姿に、やはりと声をかけそうになるが、弟に手を引かれれば慌てて別れの挨拶を投げ、その場を後にしたのだった。*]

うおっ!ああ、また会ったらよろしくなー!
お互い頑張って生き残ろうぜ!

(131) 2015/03/13(Fri) 22時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2015/03/13(Fri) 22時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

ー クレープ・へグリ 店内 ー

[気怠げな表情がデフォルトのようなこの男だが。
やぁ、彼女の言うところの『意味のあるコトバ』>>@23とやらが、男に与えた変化はそれは凄まじく。
今までの自分は眠気まなこだったのかもしれない、なんて考えながらも、膝の上、手は自然にお決まりの動作を。
ここ数日で随分とスムーズになったものだ。この禁煙社会に生きる上で、一切必要のないスキルではあるが。
……ーー嗚呼、死んでるんだった。

何はともあれ、向けられた背に向かって掲げられた煙草は、数秒とせぬ内に黒い鉄の塊へと早変わりし。]

……あァ?羽はねェな?

[男は首を傾げれど、なんてことはなさげに引き鉄に指をかけたまま。
銃口をリアリティのない女に向けて、コドモにも確認を促してみたりする。

二十歳になったばかりのこの男は、この世の大凡のモノは金か権威か暴力かハッタリで手に入れることが出来るとそれは良く知っていて、
そしてまた、そのどれを以ってしても買えないモノならば、それはどう足掻いても自分には手の届かぬモノなのだと、大筋は正しく理解していたので。
セーフティー・ゾーンの消え失せたオマケの世界じゃ、躊躇する理由なんてないよな。]

(132) 2015/03/13(Fri) 22時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

ーー知ってる事があンなら吐けよ

[などと物騒な台詞も吐いてみる。
直後、ほんの少し照れ臭そうにー傍から見ればただの悪い笑みだったろうがー笑って、こうとも言った。]

……いっぺん言ってみたかったンだよな。

[これもまた、男の子の夢、である。**]

(133) 2015/03/13(Fri) 22時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 今餓鬼つったか。餓鬼っつー事は少なくとも俺よりおっさんなんだな。んで、あの身なりで女っつー言い訳は無いわけだ
 つまりアイツは俺の言葉に対して上等だかかってこいと言ってるわけだな?死人?あぁ?俺等は今ココに存在している。それが生きていようと死んでいようと関係ねぇよな
 死体蹴りがマナー違反なのはゲーム音痴な俺でも知ってるくらいの常識なのに知らないって事はお前ゲーマーじゃねぇな?いや、別にゲーマーじゃなくても良いんだ、死ね
 あれ?つか、これ死神のゲームだったよな?ゲームなのにゲーマーじゃないって結局お前は何なんだ。まぁ、死んでから考えとけよ。つか、死ね。死んで

(134) 2015/03/13(Fri) 22時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[つらつらと噛む事無く考える事無く詰まる事無く言葉を紡ぎだす
彼が自分達参加者の事をどうでも良く思っているように、自分も彼等の事なんかどうでも良い
ただ邪魔されたからそれに対して怒る。それが誰であろうと、どんな立場であろうと、どんな力の差があろうと。いきなり邪魔をされた事に対して。そして売られた喧嘩に対して
とは言え売ったのはこちらの方と言っても過言では無いのだが]

(135) 2015/03/13(Fri) 22時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 お前が生きてるか死んでるかなんてどうでも良いし、お前が存在している事自体が俺にとってどうでも良い
 つか、死ぬ事出来ないならばせめて消滅しろよ。消えろよ、やっぱ死ねよ。つか、殺す。絶対殺すぶち殺す何が何でも殺す
 覚悟とか何とか知らねぇよ、てめぇが吹っかけてきた喧嘩に覚悟決めろとかてめぇが決める事じゃねぇよ。やっぱ死ね、やっぱ殺す。お前がこれから何を発言しようと何をしようと何が起ころうと殺す。絶対殺す。お前が何者か何があったのか例え過去に捨てられた子猫が居てそいつを助けた恩人だとしても、例えお前が過去に命を狙われている女子供を助けた英雄だったとしても、今死ね。今殺す。今ぶっ殺す

(136) 2015/03/13(Fri) 22時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[勝てるだとか、勝てないだとか。乍にとっては何度も言える。どうでも良い話だった
ノイズを出す時点でそんじょそこらのノイズよりも格が上であり、そして通常ルールがある事も知らないし、それによって彼等がノイズを出す事による攻撃をしてくる事だって関係無い]

 だからお前がこれから何をしようと俺が敵う敵わないじゃなく、今からこれから何が何でも殺――

[針鼠のノイズが消滅した事に気付けばズカズカとトンネルの出口の方へ近付こうとして
背後から日向の声>>121がかろうじて入ればその足を止める
真っ赤で狭かった視界は一気に白く、広くなり沸き上がっていた怒りも落ち着いて、上っていた血は下へ下へと降りていく]

(137) 2015/03/13(Fri) 22時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 おい、日向。どうせならヨミフクロウ見に行こうぜ
 何か哲学してるかもしれないし、俺達が哲学者の気分になれるぞ

[今迄のは何だったのかと言わんばかりのコロッとした様子で戻れば赤髪の死神を今度は“無視”する
見向きもしなければそれ以上話そうともしない。話は簡単だ
つまり、こちらが何もしなければ彼は何もする事が出来ない

日向という感情のストッパーが居たお陰で消滅せずに済んだのは救いだったのかもしれないが、今の乍にはこの会話のものの数分の話すら吹き飛んでどこかへ行ってしまっていた
わざわざ最初のモヤイ像ではなくヨミフクロウを選んだのにも理由があって、死神が居る方向とは反対方向の出口へと向かうため]

 そういやヨミフクロウどっかで見たよな
 日向ああいうの好きなんだろ?

[軽く伸びをすれば行くぞ、と言って日向へ手を差し出す
死神から何か話しかけられようと反応されようと、直接危害を加えられない限りは無視するだろう**]

(138) 2015/03/13(Fri) 22時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2015/03/13(Fri) 22時半頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
おおお、榊兄妹が目的地に!?

(-74) 2015/03/13(Fri) 23時頃

鉱滓皇帝 モスキートは、メモを貼った。

2015/03/13(Fri) 23時頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>130
少女と呼ばれるにはあれでそれなリンネさん。

←24歳

(-75) 2015/03/13(Fri) 23時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
深夜にどうにかするのは私も可能なんだけどさ、
やりすぎると相方を置いてけぼりにしてしまうのと。
通り道に他のペアがいたりしたら無視できんからなあ。

ペア村ってむずかしいねえ。

(-76) 2015/03/13(Fri) 23時頃

クラリッサは、モスキートに話の続きを促した。

2015/03/13(Fri) 23時頃


ミナカタは、モスキートに話の続きを促した。

2015/03/13(Fri) 23時頃


【見】 幽閉児 ジャック


 あ、…――みっけ。

[ちらりとウニクロの方面から、此方へと歩を進める参加者の姿>>98が見えた。
確か序盤の頃にチュートリアルがてら説明をしたアイドル二人。まだ生き残っていたのか、と他人事のように吐き捨てて傍らの鮫のノイズに指示を出す。]

 一回目は優しいさ。俺は初見殺しトラップとかあんまり好きじゃないからね。

 ――でも、二度目はない
 お前らも少しは学習しているんだろう?

[にやり、口元を歪ませながら悪役のような台詞を呟いて
襲うようにと真っ直ぐにさされた指先は、寸分違わず彼らに向いていた]

(@29) 2015/03/13(Fri) 23時頃

鉱滓皇帝 モスキートは、メモを貼った。

2015/03/13(Fri) 23時頃


幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2015/03/13(Fri) 23時頃


【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
もう寝ようと思ってたのにこんな飴使いきれねぇよぉ……!!

(-77) 2015/03/13(Fri) 23時頃

【見】 機巧忍軍 ミツボシ

― クレープ・ヘグリ ―

[>>129問うコエに 半身を捻り
 黒髪を斜に揺らし 
 体を伸ばすようにして反る。

 笑顔のナカに 悪戯っぽい光を宿して
 紅玉の目元は 弧を描く ]

 ―― マリアちゃんは〜
 ゲームに『詳しい』ダケの霊感のイイ子なダケで
 死神チャンでも参加者チャンでも無いケド〜…

[ちら と向けた 視線の先。
 ルビーに、>>132それ迄は無かった黒い鉛。
 それを見ても、酷く無関心な瞳を向け。]

(@30) 2015/03/13(Fri) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 96促)

ジリヤ
0回 注目
クラリッサ
47回 注目
テッド
25回 注目
ミナカタ
39回 注目
モスキート
8回 注目
ペラジー
6回 注目
フィリップ
0回 注目
リッキィ
27回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
シーシャ
0回 (5d) 注目
オスカー
0回 (6d) 注目
シメオン
0回 (7d) 注目

処刑者 (4人)

ケイイチ
0回 (5d) 注目
マドカ
0回 (6d) 注目
アンタレス
0回 (7d) 注目
ジェームス
20回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (5人)

ミツボシ
19回 注目
ドナルド
0回 注目
ジャック
11回 注目
キャサリン
7回 注目
櫻子
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび