人狼議事


45 Say Good-Bye, Say Hello

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


メアリーは、沙織の方へと駆け寄った。重そうなダンボールを受け取ろうと。

2011/02/25(Fri) 22時半頃


【独】 花売り メアリー

/*
アッー
よみまちがえてる!!!!!!!!

きにしない!

キャラで指摘くださったら
エッ
あっ

えへっ★
ていう!

(-54) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

別にどこからだっていいじゃねえかよ。

[コーヒーを吹き出しそうな妹の
そのさまにざまあみろとばかりの顔をして]

別に貰う貰わないは確かに自由だけど。
俺が誰かにボタンやるかどうかだって自由だろ。

[挙げ足をとりながら、舌を一つ。
奏音の視線に、ココアの缶をちら、と掲げた。
冷めるぞ、とばかり]

(148) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[清流の視線に気がついて>>0:143 。慌てて鳥飼から目をそらした]

だって、お兄ちゃんにいうと思わなかったんだもんっ!
わざわざ口止めしなくてもそれくらい判ってくれると思ったし。
なんで言ったのよ。

[清流に詰め寄った]

(149) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

 ん?ああ……どうしよっか な。

[いまいち点と点結びつかないまま、ふっと我に返ったのは、じっと見詰める視線に。
にっとと、唇の端に微笑を浮かべて、どうしようかというのは、唐突に意地悪をしたくなったからだが]

 ぉ、木屋じゃねぇか、体調はどうよ?

[花萌の後にみた姿に、意地悪な微笑を押さえて、よっと手を上げてみせた。]

(150) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【人】 会計士 ディーン

[ボタンの受け渡しは交換条件だったのか、と今更気付いたが]

 お前がすごんでも迫力ないぞ、清流。
 そしてまたケチ、か。

[本日二度目だ。
 さらに、長岸からは、また余計な一言付き>>146]

 お前ら俺の事を何だと思っているんだ……

(151) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 22時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[>>92購買から戻ってきた吉家にフルーツ牛乳を渡されれば、]

わっ、ありがとう!

[さっき聞かれてたのかな?とあわあわしながら、
鞄をごそごそ漁って、吉家に牛乳代を渡そうとするが、
受け取ってもらえたかどうか。

どちらにせよ、改めてお礼をいいつつ、
同じく紅茶をおすそ分けされた満瑠と視線を交わすだろう。]

(152) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

[花萌が駆けだしたのを契機に、視線をまた幼馴染達に向けると、ココアが危険だった。]

 ちょ、おま!!それ、俺のココア!!!
 つーか、まて、え?言ったらいけなかったのか?

[ココアの身の危険を案じれば、己の身が危険に晒されたよう。詰め寄られて蹈鞴を踏んだ。]

(153) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【独】 良家の娘 グロリア

/*
ナカノヒトがディーン病なので、何も無かったら「はいはいはい!わたし永池君のボタンほしい」と言ったに違いない(ぇ

ぐろりんは鳥飼くんラヴなのでやらないけども。
鳥飼くんが来たら愛全開捧げるつもりだけど。
コアタイムが全く合わないのではと、若干不安を感じる。

(-55) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

ディーンは、吉家妹の言葉には、うっ、と呻いて困り顔。

2011/02/25(Fri) 22時半頃


【見】 病人 キャサリン

[振り返った愛里のテンションに瞳を細める]

………忘れてたって……?
あの、この箱……愛里が置きっ放しにしてたの?

[愛里の言葉に事情が分からず、緩く首を傾げる]

ここに持ってきて良かったってことかしら?

……ええと、どういたしまして、かな。

[お礼の言葉には、深くは問わず、躊躇いがちに笑んだ]

(@16) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

セシルは、蹈鞴を踏みながらも「愛すべき学級委員長様です」とか永池に言った。

2011/02/25(Fri) 22時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

>>151
えー。サ・彼氏にしたい人No2ポジションのながいも?

[少し考えて首をかしげてにこり]

それにわたし、裁縫とか苦手だしぃ。手帳に縫い付けたりはできないから。じゃあかざろっかなー?

(154) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 22時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

それは、そうだけども…

[竜太の揚げ足取り>>148に一瞬言葉を詰まらせたものの]

ここで「あげたことある」とか言わないあたり、
どうせ誰にも渡したことないのね。

[これまで彼女の気配がなかったのでそう言いきった]

(155) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

まあ、普通に考えて物よか者だよなあ…。

[ぼやく。
みさきの言葉に、頷くが
聞こえた声に缶ふたつを机において]

木屋。

[見えた姿、その名前を口走る]

(156) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【人】 会計士 ディーン

 清流の愛は信じられるか。
 No.1に好きなだけ貰え、長岸。

[自分を評価した二人にそう返し。
 花萌の駆けた先、顔色の悪い木屋に気付けば、
 慌てて椅子から立ち上がる]

(157) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 22時半頃


【見】 花売り メアリー

わあーん
沙織ちゃんごめんねごめんね

重かったでしょ?

[ダンボールを沙織から受け取るというよりこれ以上もたせまいと奪おうとする。
質問>>@16に、表情を軽く固めた。]

ウッ
うん、これねー、先輩たちあての造花が入ってるの…
配るのはまだ時間が来てからなんだけどー
私が係で、ちょっと、 廊下に  おきっぱなしに

[どんどんと語尾が小さくなってゆく。]

(@17) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

えー。物のたとえなのにぃ。

[>>157に頬を膨らませつつ、永池の行く先を見ると、木屋の姿があって、後ろからついて行く]

ひさしぶりー。

[手を振った]

(158) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【見】 病人 キャサリン

ええと、あの…これくらいなら私持っていても。

[駆け寄ってくる愛里に首を振るも、重たいと思っているのも事実で。
もっとも、重たいと思っているからこそ、愛里に渡すのは躊躇われてしまった。
困ったように周囲を見回したところで、清流と目があう>>150]

清流さん。ご卒業おめでとうございます。
体調は…あまり…その、いいとは言えませんけど。
でも、卒業式に出れるくらいには、大丈夫です。

[手を上げる姿に反応しようにも両手が塞がっている。
結局、微笑んで、小さく頭を下げた]

(@18) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

>>0:153
確かに「言うな」とは言わなかったけどもっ。
もういいよ。言っちゃったんだし。

ちょっとおにいちゃんに知られるのが気恥かしかっただけだし。

[清流の言葉に諦めモードでそう言った。
でもなんか悔しかったので、1
(奇数ならココアを勝手に飲んだ。偶数なら飲む前に奪い返された)]

(159) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【見】 花売り メアリー

そういえばこの教室に来た目的って、
先輩じゃなくって係だからなのよね…

(@19) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

メアリーは、小声でポツリ。

2011/02/25(Fri) 22時半頃


ディーンは、木屋の傍に駆け寄れば、貸して、と箱を持とうと手を伸ばす。

2011/02/25(Fri) 22時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[なんだか教室が随分と賑やかになってきた。
2年女子の登場で、第二ボタン談義で盛り上がっている。
彼女が音楽鑑賞同好会の、
清流や永池の後輩であることは知っていたが、
清流のファンであることは初耳だった。]

朝から…来るんだ。すごいなぁ。

[>>@19いちおう別の目的があることを知ったのは随分後で。]

(160) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

ヤニクは、暫く皆を神妙な顔つきで眺めているだろう**

2011/02/25(Fri) 22時半頃


【見】 花売り メアリー

だめだめー!
だってこれ重かったもん!

だから廊下に置いてたんだし。
ちょっとほら 誰かに手伝ってもらおうかなとか
うん

先輩の顔見たら全部忘れちゃってて、えへへ

[>>@18沙織にごまかすように笑いかけた。]

あっ、そーだ。
もう教室の床に置いちゃえ

[提案しつつ、永池が来るとそちらにお任せするだろう。
そして沙織と教室の面々をちょっと見回す。]

(あ、そっか)

(@20) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

ポーチュラカは、木屋に気づくと、ああ、久しぶり!と他の者と同じように声をかけた。

2011/02/25(Fri) 22時半頃


会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 22時半頃


【独】 花売り メアリー

なんだかそがいかん

沙織ちゃんも、
この教室の人だったんだあ…

(-56) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 22時半頃


【人】 奏者 セシル

 あー!!!俺の、ココア……。

[幼馴染妹にココアを飲まれて、がっくりと肩を落とした。
その後、あっと思い出したように振り返って]

 ん。なんつーか、無理はしねぇようにな?

[木屋に告げる言葉は何処かぎこちない。
一緒に卒業出来れば佳かったのにな……というのは、偽善な気がして。上手な言葉が見つからなければ、ピアノに向かいたくなる。ピアノの音は如実に感情を伝えてくれるから。]

 愛してるつーのは嘘じゃねぇんだけどなぁ。
 俺の音に感じねぇ?

[永池の言葉にも、少ししょげた顔をするのは、ココアショックが大きい所為。しょぼっとしながら、自分の席に戻ると、タンタンっと机の上を鍵盤に見立てて無意識に指先が叩いた。]

(161) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【独】 会計士 ディーン

/*
ディーンの服の青って、スクロールしてたらすごい目立つ。

とか思ったおいら。

(-57) 2011/02/25(Fri) 23時頃

【見】 病人 キャサリン


吉家さんもご卒業おめでとうございます。

[名前を呼ばれれば>>156、微笑んで律儀に頭を下げる。
永池が駆け寄ってくれば、同じように挨拶をしようとして、瞬く]

え、あの……永池さん。
それほど、重くないんですよ。
だから…それに、卒業生に持っていただくのは…

[手を伸ばされても、素直に箱渡していいか分からず、困ったように見つめる]

(@21) 2011/02/25(Fri) 23時頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

[千花に牛乳代を差し出されたところで
受け取る気配はなかった。
奏の分のついでだからと、そんなことで終わり]

…渡した事がないからなんなんだよ。

[妹の断言に、痛くも痒くもないと呆れた。
ココアを奪い取る様子に、尚呆れた]

(162) 2011/02/25(Fri) 23時頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時頃


【見】 病人 キャサリン

あぁ…愛里。謝らないで。本当に大した重さではないから。
私は少しはきっと運動もした方がいいと思うし。

[謝る愛里に微笑んで首を振る]

責めてるわけじゃないの。何かあったのかなって、心配だっただけ。
他の係の人がもしいないなら、私も手伝っても構わない?

[問いかけながら、小声でぽつりと言われた言葉>>@19には少し考え込み]

先輩とちゃんとお話できた?後で話聞かせてね。

[教室に入る前に目にした様子から、きっと楽しい話が聴けるのではないかと思って、愛里に小声で囁いた]

(@22) 2011/02/25(Fri) 23時頃

【人】 良家の娘 グロリア

奏音くん、ごちそうさまでした。

[清流のココアを飲み干すと、少しすっきりした。
と、箱をもった木屋に気がついた]

沙織ちゃんきてたんだ。よかった。久しぶり。

卒業生とかそんなの関係ないよ。
か弱い乙女が荷物を持っている時に代わってあげるのは
女性より力持ちにできている殿方の義務よ。

[躊躇う木屋にそんな言葉を投げかけた]

(163) 2011/02/25(Fri) 23時頃

【人】 会計士 ディーン

 ――いくら運動音痴でも、これくらい持てる。

[不器用に眉間に皺を寄せて、そうとしか言えなかった。
 木屋>>@21から箱をやや強引に奪い取って、教卓の上へと運ぶ]

 ……

[しょげすぎな清流>>161を睨みつける]

 お前の音は……嫌いじゃない。

[見えない鍵盤に夢中ならば聞こえないだろうと思いつつも、疑問符には答えた]

(164) 2011/02/25(Fri) 23時頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時頃


グロリアは、成り行きを見守っている**

2011/02/25(Fri) 23時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

別に頭なんか下げなくていいよ。
最近、調子はどう。

[一年のときが一年のときだったので、
逢うたびについ聞いてしまうのを申し訳ないと思いながら
木屋の荷物を受け取るのは永池のようなので
こちらは特に動くことはなかった]

…木屋も一緒に卒業できたらよかったな。

[残念、とばかりに少し眉が下がる。
机に戻ってきた奏音の様子に苦笑しながら]

まだ残ってるんじゃない?
今更間接とか気にする間柄でもないだろ。

[取り返せ、とばかりたきつけるが、机上の練習に戻るなら
特にその後は言わないつもり]

(165) 2011/02/25(Fri) 23時頃

ルーカスは、残っていると思ったらすべて飲んだらしい。妹ながらちょっと呆れた。

2011/02/25(Fri) 23時頃


【見】 花売り メアリー

ほんとう?
それならいいんだけど…

えへへー 沙織ちゃん、ありがとうー
そうなの一人なの、しんじらんないと思わない?
でも先輩の教室だしいっかーとかっ
沙織ちゃんが手伝ってくれるならほんとに嬉しいっ!

[>>@22心配や手伝うの言葉に嬉しそうな笑顔を返す。]

へへ〜
あっでもまだ決着はついてないの
はっきりしっかり確定はしてないもの

[ぐぐっと永池のように眉を寄せる。]

もちろんどんな結果でも沙織ちゃんには聞いてもらうんだからっ

(@23) 2011/02/25(Fri) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ポーチュラカ
5回 注目
マーゴ
1回 注目
ルーカス
0回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ヤニク
33回 (3d) 注目
フィリップ
12回 (4d) 注目
ディーン
20回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ミッシェル
4回 (3d) 注目
グロリア
8回 (4d) 注目
セシル
30回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

メアリー
52回 注目
キャサリン
26回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび