人狼議事


16 『Honey come come! II』

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鳥使い フィリップ

>>186 ヤニク
 いいね。 そういう考え方、俺は好きだぜ?
 何とかなるじゃなくて何とかするってな。

 こじれる前に別れて正解…かもしれないぜ?
 何か、未練があるようにも見えないんだけど。
 俺の気のせいかい。

(189) 2010/06/17(Thu) 00時頃

【人】 博徒 プリシラ

あ。そうそう。はじめまして。
あたしはプリシラ=コートネイ。大学4年。
呼び捨てタメ口全然オッケーだから気楽に喋ってくれたら嬉しいな。
ゆるーく、適当な感じでまあ、宜しくー。

[部屋に居る人へ自己紹介をし、ローズマリーにはニッと笑顔を向けた。]

ローズ…でいいかな?
差し入れありがとね。丁度冷たいもの欲しかったのよねー。

[そう言いながら部屋の隅に荷物を降ろした。
部屋を後にする女子には休憩してからにすると伝えて見送り、座り込むフランには笑って。]

あはは、フランはマジ頑張りすぎ。
あの距離歩くとか、ないない。

んで、何飲むー?

[てこてこと差し入れの前まで来ると、んーと缶を見ながらフランにも聞いた。]

(190) 2010/06/17(Thu) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

未練は、ないなぁ。
いいコだったんだけど。

…。
ここって男部屋だよな。
女の子?

[>>188名簿をひらひらさせている子を見て口にした]

(191) 2010/06/17(Thu) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

―菩提樹の間―

>>186>>189付き合うとか付き合わないとか。未練がどーとか。
ヤニクとフィリップの顔を交互に見て、にっこり]

さっそく恋バナですか?
しかもちょっとディープめ?

[にやにや、もとい、にこにこ]

(192) 2010/06/17(Thu) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>188 ペラジー
 そうか?
 まあ知ってる知らないは置いといても第一関門は突破なわけだ。
 同じ学校、大学だってだけじゃ知り合えない人もいるわけだしな。

[ヤニクの必修云々の話に笑う。]

 ああ、会話だけな、俺は。
 文法とか筆記とかになると怪しいもんさ。
 できないとは言わないけど…もともと俺って秀才でもなんでもないしな。
 ははは。

(193) 2010/06/17(Thu) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>191 ヤニク
 そっか。 次はもっと良い…というか、骨抜きにしてくれるような子が見つかると良いな?

[笑って答えた。ペラジーの事には]

 どうみても男だろ。 きれいな顔はしてるけどさ。

[判断基準が不明だった。]

>>192 ペラジー
 別れ話を恋バナって言うかあ?
 そういうお前はどうなんだい。 彼女とかいない…って居ないからここにきてるんで。
 居た事は?

(194) 2010/06/17(Thu) 00時頃

鳥使い フィリップは、さすらい人 ヤニクに、ジュースを指した。「そういえばアレ、女の子からの差し入れだよ。」

2010/06/17(Thu) 00時頃


【人】 読書家 ケイト

―少し前・蓮華の間―

…16人!?

[>>169一瞬驚いた。
男女比は一緒って聞いてたし1クラス並じゃね?
と思ったら、アイリス先輩から入った訂正に、嗚呼と一つ納得する。
私はスポーツ飲料でもお茶でも水でも何でも飲むけど、
するとローズマリー先輩の心配りって、半端無いと言う事に思い当たった。

…すごいなーと純粋に感心する。
――…私が行ってたら、間違いなくオールお茶で統合する自信があった。
烏龍茶と麦茶と緑茶とほうじ茶。 気配りなんて皆無ですとも。

歩いてきたっていう後輩(唯一の年下っぽい。わぁーお)には
お疲れさまーと手団扇でぱたぱたと仰いでやった。
あの距離を歩くのは、流石に暑いと思うんだ。]

(195) 2010/06/17(Thu) 00時頃

【人】 双生児 ホリー

― 蓮華の間 ―

はー、何だか疲れたぁ。

[用意された部屋はそこそこ広く、快適そうな間取りだった。
隅の方に荷物を下ろし、その脇にぺたりと腰を下ろす]

わ、ローズさん、私達の分も飲み物買ってくださったんですか?
すみません、ありがとうごさいます。

[ジュースの缶を両手に抱えたローズマリーの姿に瞳を瞬いて、恐縮しながらミルクティーの缶を頂く。
水滴を纏う其れを、かしりと音をさせて開いて一口。
甘さが疲れた身体と心に染み入る心地]

(196) 2010/06/17(Thu) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

骨抜き、になれるほどほれることができればいいんだけどな。

どうみてもって、どうみたらそんな判断できんだ。
顔は女の子っぽいし、体型じゃ判断できかねる。

そうか、男か。ならいい。

[少し安心した様子]

ジュース?
ああ、そういや喉が渇いてたな。

(197) 2010/06/17(Thu) 00時頃

【人】 双生児 ホリー

[乱暴に扱った画材――と言ってもスケッチブックと水彩の色鉛筆くらい――が心配になってリュックサックを漁っていると、続々と女性陣が到着してきた]

初めまして、ホリー=レイエス、高等部三年。
良く中学生に間違われますけど、春生まれの18歳です。
ホリーって呼んでくださいね。

[初見の女性達>>179>>187にも、ミルクティーを片手ににこりと笑って挨拶をする。
ちなみに色鉛筆の芯は大事無さそうで一安心]

(198) 2010/06/17(Thu) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[女の子?とヤニクに問われて。うん、慣れてます、慣れてますとも。遠い目]

裸に剥いて確かめてみますー?
[にっこり笑って、タンクトップの裾をひらひらさせてみる。]

(199) 2010/06/17(Thu) 00時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>196
そう、そしてそれを運ぶ手伝いをしたのが…この俺さー!★

とかって登場したい。 アホ丸出しで。
無視されたり白い目で見られると良い。
出てけー!って蹴りだされるとなお良い。

(-35) 2010/06/17(Thu) 00時頃

【人】 墓荒らし へクター

―みつばち荘手前―
17歳か。若いっていいよな。
おお、そうだな。こりゃ一番最後だったかもな

[近寄ってきたスタッフから説明を受けて記入して手渡す。
 なにやら灰色のもぞもぞとしたものが目立ったが見なかったことにする。
 フランシスカがどうやらしゃがみこんでいた女性に話しかけてるようだ。]

だ、大丈夫か〜。えーと、俺はヘクター。大学3年。

[紹介を受けてこちらからも自己紹介]

そうだな、行くか。

[歩き出したところで男と会う。またしても自己紹介。男子部屋は
 3階と聞いてどうせならとフィリップと一緒に向かう]

そうか、男子にもおすそ分けあるのかー。

[と>>169の話を聞いてぽつりと零す]

(200) 2010/06/17(Thu) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>197 ヤニク
[ぱちくり。ペラジーをヤニクと一緒に見て]

 どうって…男じゃん。 なあ。

[…勘?]

 女の子達からのおすそ分けさ。
 女の子と言えば、俺はまだ全員は見ちゃいないんだがな。

(201) 2010/06/17(Thu) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[お茶を選んで手に取る]

…いや、男の裸見ても面白くもなんともない。
本当に剥いて確かめるのもいい手ではあると思うが…。

女の子が普通そんな簡単に裸に剥いて、とか言わないだろ。
男ばっかの部屋でさ。

言う女の子が居たら、それはそれで面白そうだけどな。

(202) 2010/06/17(Thu) 00時頃

【人】 受付 アイリス

――食堂――

[部屋に残ると謂ったプリシラに、また後でね、と告げ。

2階から1階へと向かう際――

>>181 ヤニクの視線を少し感じたけど。
淑女のように、びーくーるでいるのよと思いから。
それには気がつかないふりをして。

やがて、辿りついたのは、食堂。]

 自炊とかになるの、かな?

[広々とした食堂の隣には、調理場がある配置。
自炊もできるような作りに見える。]

(203) 2010/06/17(Thu) 00時頃

鳥使い フィリップは、さすらい人 ヤニクに「いや、居ないだろ…っていうか良い手か?良い手なのかそれ」

2010/06/17(Thu) 00時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/06/17(Thu) 00時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/17(Thu) 00時頃


【人】 踊り手 フランシスカ

― 蓮華の間 ―
[アイリスにジュースの数のひみつ?を教えてもらう]
 そうなんだー
じゃあ、何人なんだろう

[それを聞いた後にねんがんのごろんところがって足を伸ばす]

 あ、プリシラ、ありがと
あまずっぱいものがあればいいな

[グレープフルーツのジュースがあるのを見つける。
あ、それがいいなーと思いつつ上半身を起こした]



 少し休んだら、この中がどうなってるか見てこようかな
参加者の人全員にも合っていない…はずだよね

(204) 2010/06/17(Thu) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

―現在・食堂―

んー…っぽいですよねー。
スタッフの人が作ってくれる、…っていうのも違いそうですし。

[アイリス先輩の言葉にこくこくと頷きながら
ぐるっと食堂を見終えると、遠慮がちに厨房へ足を踏み入れる。
そこら辺の戸棚をガタガタと開けて、物色を開始。
開けたり閉めたりを繰り返して、凡その環境を確認。

――しかし料理が全く出来ない、っていう心算はないけど、
…使い方がよく判らない道具まである。なにこれ。
私が知らないだけっぽい?  かもしんない。]

…料理得意な人って、いるんですかね?

[これで居なかったら、…どうしよう。
冷蔵庫を見る限り、食材も、幾つかは既に揃ってるっぽい?
さすがスタッフ。]

(205) 2010/06/17(Thu) 00時頃

【人】 双生児 ホリー

わぁ、あの距離を歩きで来たの?
凄いわ……。

[すらりとした体躯の後輩>>179の言葉に、感心したように呟く]

私はバスに乗り損ねて、徒歩は諦めてタクシー使っちゃった。
皆はバスで来たのかしら?

[手扇でフランシスカをぱたぱたしているケイトを見ながら、ミルクティーをもう一口]

(206) 2010/06/17(Thu) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[フィリップからの評>>194には複雑な表情]

どうみても男、というのは素直に喜んでおきます。
きれい……まぁ、可愛いじゃないからいいか。

[ごにょごにょ]

別れ話も恋のうちでしょ、振って振られたフィリップ先輩?

[にっこり]

……ん、俺っスか。
まぁ、いましたよ。中学入ってからカウントするとー、

[指折り数えて、両手が塞がったところでやめた]

なかなか長く続かないんですよね。俺のこと『可愛い』って近づいてくる女の人とは。

(207) 2010/06/17(Thu) 00時頃

【独】 踊り手 フランシスカ

停電なしなのね
W「ががーん(ぴこーん」

あれ?楽しみだった?
W「あが騙りが何人出るかちょっとわくてかしてたんだ」

ああ…確かにね
W「というか、ネタネタしさが薄いよ!なにやってんの!」

ちょ、ちょっとは出しているから勘弁してよ
W「持ち味を知りなさい!がんばれふぁいとだ!」

\ぴこーん/ 目指してがんばるわよ

(-36) 2010/06/17(Thu) 00時頃

双生児 ホリーは、これで全員なのかな?とか思いながら、こくこく。

2010/06/17(Thu) 00時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

いい手、だろ?

[ペットボトルを口に運びながら、荷物を部屋の隅へと置く]

で、ここで男どもで集まっててもしょうがなくない?
いい時間にするにはまず相手を知らなきゃ。

(208) 2010/06/17(Thu) 00時頃

【独】 読書家 ケイト

時間軸マジックでケイトが分裂した。どうしよう。
二つとも進行する事は可能だけど、可能だけど…ッ!!

…まぁいいや、なんとかして時間軸繋げよっと…。

(-37) 2010/06/17(Thu) 00時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/06/17(Thu) 00時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

>>207 ペラジー
 普段から間違えられるのかー。
 綺麗で良いんじゃない? まあ格好良い、とまでは言わないけどな。 ははは。

 格好いいってのはヤニクとかサイラスとかに合う言葉だよな。

[「勿論俺もな」と付け加えて]

 振られたっていうか、故郷で最後に付き合ってた子にゴールインされたよ。
 自然消滅だな。 はは。

 可愛い?

[やや有って笑った]

 いいじゃんか、ははは! 良し、綺麗じゃなくて可愛い顔って言う事に決めた。

(209) 2010/06/17(Thu) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

 あたしは、簡単なものなら、かな。

[ケイトの料理が得意の言葉にはそう告げて。

アイリスの得意料理のメニューに並ぶのは――。
カレー、パスタ、ピラフと簡単お手軽なものばかり。]

 ほら、合宿だもの。
 カレーとか皆で作るのとかもいいかなって。

 ね?

[誤魔化すように照れ笑いながら、そう告げて]

(210) 2010/06/17(Thu) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>208 ヤニク
 賛成。
 何人かとは顔合わせたけどそれだけだし、次は異性間の自己紹介としゃれ込もうじゃん。

[立ち上がった。>>177]

(211) 2010/06/17(Thu) 00時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
>>208 やにく
ねー。

あたしは女の子同士もいいんだけど、村の趣旨はね。
くすり微笑。

(-38) 2010/06/17(Thu) 00時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

……ヤニクさん、面白い人っスね。

[ニッと、営業スマイルから少し外れた笑みで笑う]

たしかに俺も露出狂じゃないので、真昼間の部屋で脱いでも面白くないです。
まぁどうせ浴場で見られるでしょうけど。

[あなたもわたしもー、と真顔で歌うようにおどけて見せて]

たしかにそんな女の子いたら面白いけどね!
ヤニクさん大胆!

[むっつり!という言葉はさすがに胸にしまった]

(212) 2010/06/17(Thu) 00時半頃

【人】 博徒 プリシラ

ほいよ。

[グレープフルーツジュースの缶をフランへと手渡す。
プリシラはといえば、ホリーが飲んでいるミルクティーの缶に惹かれ、紅茶に手が伸びそうになったが、手は逸れてその横の炭酸の缶を手に取った。]

あたしはバスで来たんだけど、車酔いしちゃってさー。
ちょっとグロッキーしてたんだよね。

[ぷしゅっとプルタブを開けるとぐいーっと一口。]

…ぷはーっ!
あー、生き返るー…あーしゅわしゅわ、たまんない。

[くはーっと満足の溜息をつく。]

今のとこ知ってんのってフィリップとヘクターだけかな。
あとはどんな人が来てんだろ。
飲み終わったらあたしもぶらっとしよっかな。

(213) 2010/06/17(Thu) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ぐーぐー……。はっ!?



……まさか隠密行動中でも眠れてしまうなんて、
駄目だ芸能人の命の肌が荒れちゃう。

スターッフ! みつばち男子たちにブレスレットは配ったかい?
今回は前回みたいなコサージュ交換じゃないけど、
積極的なベイベーの方から、「あなたの腕輪が欲しいの!」も
アリアリだからね。告白という一大イベントのアクセントに
活用してくれたまえり。

さて、全員揃ったようかな?

[ゴキゴキと首を鳴らして、ロケバス内に集められた隠しカメラの映像を一瞥。
部屋に散見される荷物と、早速同性同士で話が盛り上がってる様子。]

うん、イケそうだね。
今回はどんなドラマが生まれるのかな。

(214) 2010/06/17(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケイト 解除する

生存者
(8人 48促)

ケイト
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび