人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 落胤 明之進

…教師の。
……そうかもしれないな。

[少しだけ物思うように眼を閉じた。]

ばかとはなんだ。

けれど―――そうだな。
やりたいようにやってくれたら、いい。

[謂って、また少し笑ったが]

(127) 2010/06/06(Sun) 12時頃

落胤 明之進は、博徒 プリシラとチビのあっかんべーに、む、という顔をしたのはまだまだ幼めだったかり◇

2010/06/06(Sun) 12時頃


【人】 博徒 プリシラ


 ばかだから、ばかっつったんだよ

[恥ずかしいものは、恥ずかしい。
礼を言われる事など、なかった事だ。
そう言う心を、察しないところも。
いや、だからこそ、シンはシンなのだろう。]

 私は、私のために、私の道を行く
 他の事は、ついでだ

[そんな事は、ないのだ。
ただ、私はそういった言い方しか出来ずに。]

(128) 2010/06/06(Sun) 12時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 12時半頃


【人】 落胤 明之進

…ばかというほうが、
ばかなのだぞ。

[なんだかお決まりの言葉が続き。]

―――― それでも、
僕にとってはありがとう、だ。

[素直ではないというのだろうか、
こういうのは。
チビが少し首を傾いだように見えた。 ]

ねじくれて居るとは思うが、
僕もお前のことは、
嫌いではない。
ねじくれて居るとは、思うがな。

[照れ隠しに見えるかどうか知らないが、二回謂った。]

(129) 2010/06/06(Sun) 12時半頃

【人】 墓荒らし へクター

…ふ、判ってンじゃねぇか。
[伝わっている。そうまぶしげに彼を見上げて。]

出来るかな、じゃねぇよ。
やる、んだ。
ケドだのデモだの言ってる奴にゃ、何も成せやしねぇ。

それでも、決めた道を拓くために
意地ぃ通して成す覚悟が出来てンなら…

明之進。俺の「理」、てめぇに託すぜ。

[ぐいと、その手を力強く握った。]

(130) 2010/06/06(Sun) 12時半頃

【人】 落胤 明之進

――、…

[荒川の声が聞こえた。
眸を見つめる。]

――はい。
僕は、僕の願う世界のために、
覚悟を、決めます。
それが…僕の道。

[――託されるということは。そう、分かっている。
ひとつ頷き、握られた手を、握り返した]

(131) 2010/06/06(Sun) 13時頃

【人】 小娘 ゾーイ

―東京タワー傍―

[>>88ニジお兄ちゃんに促され、意識など無いまま引きずられるように歩き出そうと。
>>72友晴お兄ちゃんに話しかけられれば、立ち止まり]

…あ…
友晴…お兄、ちゃ…?

[崩壊前から知る人物に縋る。
大きな瞳からぽろぽろと涙が零れて、止まらない]

死んじゃっ…ワーリャさん、死ん…
ころし、あって…

[ひっく、ひっく、
しゃくりをあげて友晴お兄ちゃんを見上げる]

やだ…こんなの、やだよぉ…

[ニジお兄ちゃんと離れれば、お坊さんの怪我の事情を知ることなど出来ないまま――]

(132) 2010/06/06(Sun) 13時頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 13時頃


【独】 小娘 ゾーイ

村人7
 サイモン
 ゾーイ
 ニジお兄ちゃん
 明お兄ちゃん
 蘭お姉ちゃん
 キリシマさん

???
 ヤニクお兄ちゃん
 桜七お姉ちゃん(能力者っぽい
 たまこさん(占っぽい?

(-61) 2010/06/06(Sun) 13時頃

【独】 小娘 ゾーイ

能力者 占・霊・狩・聖痕・狼血族・人狼2
 吾妻お兄さん・マドカ
 喫茶店のお姉ちゃん・アイリ
 友晴お兄ちゃん・
 ラルフお兄ちゃん・アコウ(人狼?)
 ドナルド・ハコニワ

人犬
 お坊さん・エニシ

人狼
 ワーリャさん・カンナ

(-62) 2010/06/06(Sun) 13時頃

【独】 小娘 ゾーイ

現状纏めてみた。多分こんな感じ…?

(-63) 2010/06/06(Sun) 13時頃

【独】 小娘 ゾーイ

うううーん。
誰がどんな理由でお坊さん狙ったのか見当がつかないの。

襲った人狼さんは、襲撃ロールを落とすつもり無いっぽい?

(-64) 2010/06/06(Sun) 13時頃

【独】 小娘 ゾーイ

次ペルソナはテンジクトクベイの予定。
出せたら良いけど。
そして出せたら、サマリカーム使えるんだよね。
…お坊さん…
でも助からないんだっけ。人犬。

…肩車の夢が…(´;ω;`)

(-65) 2010/06/06(Sun) 13時頃

【人】 小悪党 ドナルド

‐ トウキョウタワー頂上 ‐

[頂上にたどり着いた時目に映ったのは





…ありとあらゆる赤が混じりあったような色が壁面と床を染めていた。]

(133) 2010/06/06(Sun) 13時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

何が起こったっていうんだ。

[周囲からは物音一つしない物の、まずは物陰に身を隠す。
撤退を容易にする為仲魔はよんではいないものの、すぐに召喚できる準備を整えているだろう。]
あれは、…まさか?
[室内を眺めると、部屋の中央に魔方陣のような物があることに気付いた]

(134) 2010/06/06(Sun) 13時半頃

【独】 小娘 ゾーイ

『ねえ――』

『心穏やかな、多くの人が救われ平等で、だけど自由無き個性の無い法の世界を望む?』
『それとも――』
『不平等の中、救われない人を無視した個人的な自由の溢れる混沌の世界を望む?』

(-66) 2010/06/06(Sun) 13時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[その周辺には、ボロボロの布きれや何冊かの本、それにCOMPが落ちていた。

また強いマグネタイトの反応がする。]

これは…。やばいか?
だがここまで来たのだし。
踏み込んで見るか。

[不審な気配がしないことを何度も確認し、踏み込んでみる。
すると、その時ドナルドに襲いかかってくるものが、偶数:いる 奇数:いない
(09)

]

(135) 2010/06/06(Sun) 13時半頃

【独】 小娘 ゾーイ

少女は、どうしたいだろう。
良く考えるべ。

…多分、アルカナ補正的にカオス側を望むと思うんだけど。
子供として、人死にを肯定する事が出来そうに無いんで、ラルフお兄ちゃんの戦い無い世界を望んでしまう。

ラルフお兄ちゃんの歪み(矛盾)を見れば、別のコトワリにがくっと傾くと思う。

(-67) 2010/06/06(Sun) 13時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[何事もなく、魔方陣にたどり着くとまずはマグネタイトを(03)手に入れる。テレッテー。

そして布切れを手に取り、足元の床を見てみると…]

これは、衣服か?正確にはだったものか
そして、この赤は…血や肉か…。

[まだ完全に乾ききったものではないようだ]

(136) 2010/06/06(Sun) 13時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 13時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

[そして、本を手に取って眺めてみる。どうやら魔術書や聖書のようで、ドナルドには詳しい内容は理解できないだろう。
だが、日本語で書かれた日記のような物を見つけた
シドルファス・エルヴィスと名前が書いてあった。その内容によると…]
召喚の儀式とやらをやっていたが、失敗してしまった、というわけか。

[ちょうどソフィア達の戦いを観戦していた頃に召喚の儀式が行われたようだ。

彼女達の戦いの余波が何かしら儀式に影響を及ぼしたのかも*しれない*]

(137) 2010/06/06(Sun) 14時頃

【独】 小娘 ゾーイ

てれってー!

(-68) 2010/06/06(Sun) 14時頃

【人】 小娘 ゾーイ

―東京タワー傍―

[しばらく泣き続ければ、精神的なものが原因だろう、気絶するように眠りについてしまう。
そして少女は、蒼い部屋の夢を見た]

(138) 2010/06/06(Sun) 14時頃

【人】 小娘 ゾーイ

―ベルベットルーム―

『立ち止まるのか――』

[青い部屋で、
うずくまり膝を抱えて座る少女を、緑色に金の刺繍をした和服を着た男が見下ろしていた]

『何をしている。』

(…死んじゃった…人間同士で、殺し合いで、死んじゃった…)

[声ではない声が響く。意識が問いかけに答えていた]

『目の前の真実を受け入れろ。』
『そして考えるんだ。』
『そのことに、何の意味があるのか。』
『お前は、何のために生まれ出で、何のために生を刻むのか。』

(…なんの…ため…?)

(139) 2010/06/06(Sun) 14時頃

【人】 小娘 ゾーイ

―ベルベットルーム―

『お前の立つ場所を選ぶのは、誰でもない。』
『おまえ自身なのだ。』

(私…自身…?)

『そこには、正解も不正解もありはしない。
 全ては――紛れも無い"真実"である。
 それだけが事実。それこそが不変。』

[少女はゆっくりと顔を上げて、語りかける男を見た。
不思議な雰囲気をまとうその男は、歌舞伎の隈取り模様の仮面を付けていた]

(140) 2010/06/06(Sun) 14時頃

【人】 小娘 ゾーイ

―ベルベットルーム―

『今見えるものからお前は何を得る?
 全てには必ず、理由がある。
 それを知り、そして進む道を決めるんだ。』

(わかんない…わかんないよ…でも――)

[このままじっとしていてはいけない。そう思い男を見上げた。
ひとつ、仮面が満足そうに頷く]

『時が来れば、俺はお前に力を貸そう。
 今は――僅かでも良い。
 お前の足で、進むのだ。』

[旅立ちを暗示する0のアルカナ。
始まりを意味し、無限の可能性を示唆するそれが、少女に促す。
立ち止まるな、と――]

(141) 2010/06/06(Sun) 14時頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 14時頃


【人】 団子屋 たまこ

―― 回想 ――

[>>47 レティーシャとの会話]

そうかぁ。ほな行き当たりばったりやねぇ。

[まだこの時点では、レティーシャも自分と同じ境遇とはわかっていない。何故なら、あの一覧表にレティーシャという名前が無いからだ]

蘭ちゃん? あー。蘭ちゃんと会うた事あるんか。あの子やったらうちも知っとるよー。

[そかそかー、と相槌を打っていた]

(142) 2010/06/06(Sun) 14時頃

【人】 団子屋 たまこ

―― 現在:お台場 ――

[最初に突進してきたのは牛だったが――やがて、それよりも圧倒的に多い蛇の量に気付く]

なんや蛇だらけやなぁ! 思い出すなぁアオダイショウ連れて帰ったらえっらい怒られたん!

[40を超える蛇のうち、(05)匹ほどの生命力を奪い取って――まさしく、調査隊に群がる蛇を千切っては投げといった所だったが]

……なんや、二人とも結構やりよるんやねぇ!

[他の二人があらかた掃除しようとしているのを見て、感嘆の声をあげた]

[数が減ってきた頃、水面が影と共に上昇してくるのに、気付くだろうか――]

(143) 2010/06/06(Sun) 14時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[それからCOMPを見る。ディスプレイ等に強力な衝撃が加わったのだろうか、持ち歩くことはできなさそうだが、入っているプログラム等を検索することは可能なようだ。]

エネミー・ソナー、ネオ・クリアーか。何やら面白そうなプログラムだな。悪魔の気配を察知したり、ごく近距離とはいえ、地図を見られるようになるのはありがたい。

[と、これらをカペラにコピーすることを試みるだろう。持っているケーブル類を使って]

(144) 2010/06/06(Sun) 14時頃

【人】 団子屋 たまこ

= Now Updating...=========================
 NAME   :LV <- POW <- MAGS
-----------------------------
L MINETO  : 6 <- 055 <- 02,06,07,10,10,05,05
- ZOE   : 3 <- 026 <- 01,07,04,05,01,02,06
* TAMAKO  : 4 <- 039 <- 08,05,02,03,09,01,06,05
L MIZUKI  : 6 <- 051 <- 04,04,06,07,10,--,09,01
- AKENOSIN : 4 <- 040 <- 06,03,08,03,05,09,06
 SAKURANA : 3 <- 028 <- 03,04,01,06,01,09,04
L KANAME  : 6 <- 056 <- 05,07,10,10,10,--,04
 AKIRA  : 5 <- 044 <- 05,02,05,02,09,08,10,03
L TAKEMI  : 6 <- 054 <- 05,08,10,08,09,01,03
* TOMOHARU : 4 <- 037 <- 02,10,03,06,07,07,02
L RALF   : 6 <- 059 <- 04,09,10,06,10,01,01,08
- RAN   : 5 <- 045 <- 04,06,02,09,10,05,02,07
 TOORU  : 5 <- 042 <- 07,02,05,07,02,05,08,06
LxVALENTINA: 4 <- 037 <- 07,04,04,08,02,02,--,--
* JUN   : 5 <- 042 <- 06,07,08,03,02,02,06,08
==========================================
[一方その頃、リムジン内の端末では、ひっそりと表示が変わっていっていた……**]

(145) 2010/06/06(Sun) 14時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[カペラへのコピーを終え、もう一度周囲を見渡す。]

ま、知り合いじゃなくてよかったと思うのが本音だが。シドルファスさんとやら、成仏してくれよ。

[そして、トウキョウタワーを無事下りきれたら、どこかへ向かうことだろう]

(146) 2010/06/06(Sun) 14時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 14時半頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 14時半頃


団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 14時半頃


墓荒らし へクターは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 14時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 14時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 15時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 15時頃


【人】 研修生 キリシマ

―埋葬中―

[少しでも、綺麗な所にと。空を駆け、場所を探す。

男を運ぶのは、竜のような蛇のような姿をした、12枚の翼を持つ。紅い姿。天使であるとも悪魔であるとも言われる竜、"サマエル"。
どちらの姿だったとしても、竜は"死"を司る。]

――……ん。

[何かを見つけ、地上へと降りる。
そこは、元は池だったのだろう。今は殆ど干上がりかけているが。

この荒れ果てた中にあって、ただ一輪。
蓮の花が、咲いていた。]

(147) 2010/06/06(Sun) 15時半頃

【人】 落胤 明之進

―荒川の襲われたとある路地―


――……《理》を、成すために。


[――りいん   
と、鈴に似た音が、鳴る。
荒川と繋ぐ手から、淡く光が漏れる。
閉じた眸――瞼の裏に蒼い蝶。]

(――君である僕。僕である君)
(欠けたものを。繋ぐものを。継ぐものを)
(君を、待っていた)

[神なる剣も、歌うだろうか。
ふわりと吹く風。 髪が、揺れた。]

(148) 2010/06/06(Sun) 15時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 104促)

ベネット
4回 注目
ゾーイ
7回 注目
ソフィア
3回 注目
明之進
8回 注目
ドナルド
5回 注目
フィリップ
6回 注目
プリシラ
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
キリシマ
4回 (6d) 注目
イアン
4回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ワレンチナ
3回 (3d) 注目
ヘクター
0回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ヤニク
2回 (7d) 注目
たまこ
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび