人狼議事


129 【DOCOKANO-town】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 忍者隊 ジェームス

 ダーラは墓場、はあまり変わらないわけか。

[ニヤリ、笑う女に、やや口はしをあげる。
 ただ、その次に驚いた様子には、首を傾けた。]

 ここに見覚えがある?
 ……いや、俺もあるが、でも、昔遊んだところに似てるってだけだ。

 公園なんて、って

[ふと、彼女が言った単語がよく聞き取れず。
 でも何か知ってる響きには聞こえた気がしたが。]

 公園なんて、似たようなものさ。


[小さな頃遊んで、今はもうない公園が三丁目だったことなど、幼少時の記憶、はっきりとは覚えていない。]

(150) 2013/06/30(Sun) 01時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

ただ単に?エアリアルなミーよりウィークな感じ?

[ポンチョをひろげて誇らしげだ。
ホームステージでは俺TUEEEEEEEE!!な性能を発揮する。
フランクに対して単純だが、極めて強い補正だ。]

ヒットしなければ、どうということナッシン。

[聞く耳もナッシン]

(151) 2013/06/30(Sun) 01時半頃

MNU機関 ジャニスは、メモを貼った。

2013/06/30(Sun) 01時半頃


忍者隊 ジェームスは、メモを貼った。

2013/06/30(Sun) 01時半頃


フランクは、沙耶シガレットディスライクはエネミーだった。

2013/06/30(Sun) 01時半頃


【独】 忍者隊 ジェームス

/*
そりゃもうね。
フランクステージ立ち去ったのを反省しているよ。
くっそう、フランク…と、インタレスティングなミーツしたかったぜ。

(-30) 2013/06/30(Sun) 01時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2013/06/30(Sun) 01時半頃


【人】 奏者 セシル

 ああ、そうか。
 新しいステージだと、初期COMの居場所を探すのも骨が折れる。
 追い詰めるなら僕も手を貸すから、呼んでくれ。

[軽く肩をすくめ、2人を見てから背の剣を手に構えて一振り。
それは癖のようなもので、戦闘の後によくやる仕草だった]

 聞きついでにもう一つ。
 君たちはこのステージのこと、何か知ってる?
 僕はさっきINしたばかりなんだが、ここははじめて―ああ、たしかここは広かったような。

[ナユタが言ったホテルの特徴>>147に頷いて同調した。
ナユタは初心者が多いという印象―いや、実感。
自然と口調は少し上から目線になっていた]

(152) 2013/06/30(Sun) 01時半頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2013/06/30(Sun) 01時半頃


フランクは、ホームステージ補正は、フランクへの命中が極端に下がること。

2013/06/30(Sun) 01時半頃


【人】 武家の娘 沙耶

……くっ、足場さえマトモなら!
貴様のような、怪しげな言葉を喋る輩なぞ!

[言ってはみたが、どう贔屓目に見ても負け惜しみでしかない。
このままでは、初期NPC狩りに出遅れてしまう――というか、ここで落とされる可能性さえあるかもしれない]

(153) 2013/06/30(Sun) 01時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

Oh!アミーゴ?悔しい?辛い大変苦しい?
サファリングね?

[自分にとって益のある話をするでもない、
ただ負け惜しみを言うしかない相手は格好のカモ。]

……かわそうね?なにかインタレスティングなストーリーはナッシン?

(154) 2013/06/30(Sun) 01時半頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2013/06/30(Sun) 01時半頃


【人】 女主人 ダーラ

閉塞感のないさっぱりした感じは在るわね。

[城内ステージだと、天井はかなり高いものの、塞がれている。
空を見ると、別の場所だと感じていた。]

そうそう、遊具も特殊じゃないもの。
……ええ。

[まっさかー。
首を振ってから、ゆるりと視線を、揺らすピンヒールの爪先に。]


さて、っと。
豹も、64としては慣れぬ地、というわけ。
もう少し、様子見でいくかしら。

[メニューを開き、他のキャラの位置だけ見る。
個人の特定はできずとも、そこそこの数がいることは見て取れる。]

(155) 2013/06/30(Sun) 01時半頃

【人】 女主人 ダーラ

COMとやり合おうかとも思うけれど、人も多そうだし、そもそも何処に居るのかも。
ついでに伺うけれど、他の何方か、ご存知?
私は、インして貴方に会ったのが初めなのだけれど。

[そうね、と雪のように白い肌、頬へ指先添えて。
軽やかに、グローブジャングルから飛び降りた。]

ひとまず、でいいわ。
情報交換だけが良ければ、それでもいいけれど。

貴方とは手を組む……なんて、出来ればと思うわ。
いかが?

[肘までの黒いレースの手袋に包まれた手を、差し出して首を傾げた。**]

(156) 2013/06/30(Sun) 01時半頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2013/06/30(Sun) 01時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/06/30(Sun) 01時半頃


【人】 MNU機関 ジャニス

――  地下駐車場  ―― 
>>93>>109

[頬に手を添える、乙女のポーズを取る男。]



               ……アラ?

[緑の彩る眼差しを少しく細めた。
薄い唇が紡いだ音は、低く、]

(157) 2013/06/30(Sun) 02時頃

【人】 保安技師 ナユタ

 ん、COM倒す時はまあ、そんな感じで。
 ――にしてもバトるにもなんか、
 色々気になんだよなあ。

 熱かったし。

[なんだか妙にかっこつけたセシルの仕草を、
死んでるせいでどこ見てるのかわからない目に映す]

 このエリアは新しいエリアみたいだね。
 なんで床彼町なのか、って不思議だけどさ。
 ホームステージとか、ちょっとほんとどうなってんのか、
 あれ……。

[言葉のほんのり上から目線、
そこはかとなく感じ悪さを抱いたところで、
あ、と声が出た。思い出した、さっきの仕草とか]

(158) 2013/06/30(Sun) 02時頃

フランクは、沙耶の反応次第で、ガトリング換装へ。

2013/06/30(Sun) 02時頃


【人】 MNU機関 ジャニス

[かつり、と高らかに踵を鳴らし、車――障害物から距離を取る。
 音だ。ジャニスの耳に飛び込んだのは、足音だった。
 薄紅の載った唇を、それよりも濃い赤の舌が舐めた。]





  どなたか いらしたの、かしらねェ

[ニイと笑んだ唇は、
大きく足を踏み出し、視界を確保し。
ホームステージ侵入者を発見したその瞬間に大きく開かれた。]

(159) 2013/06/30(Sun) 02時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

>>155>>156
 新エリアだ。
 だが、見慣れないはずなのに、見たことあるというのは不思議な感覚だな。むしろ開発を褒めるべきかもしれんな。

[そう。ゲームの中だとは信じて疑うべくもなく。
 グローブジャングルから飛び降りる女帝をそのまま補足した。]

 申し出、受けよう。

[情報交換だけでも、新エリアではだいぶ違うだろう。
 むしろ、ファーストコンタクトでさほど悪い相手でなければ、組むというのはセオリーでもあったのだから。]

 まぁ、切り捨てた時は容赦はないがな。

[コマンドから、ダーラを、共闘選択する。
 いつでも解除できるものだが、最初はこれが大事なのだから。]

 こちらもよろしく。

[黒いレースに包まれた手をやはり黒いグローブで一度握り、首を傾ける様子にメット越しに小さく笑んだ。]

(160) 2013/06/30(Sun) 02時頃

【人】 保安技師 ナユタ

――…おまえ、感じ悪い系セシル!


[思いっきり声に出てしまった。
自分が被害にあったわけではない。
>>0:61 倒した相手を「雑魚」扱いしてるのを、
聞いてしまったのだ。

兎の耳は長いから仕方が無い]

(161) 2013/06/30(Sun) 02時頃

【人】 武家の娘 沙耶

――面白くもない話なら、あるけれどね。

[挑発に乗るまいと、一呼吸してから]

認めるのは不本意だが、このステージでは、私の刃は届かない。
……おそらく、貴様のホームステージなのだろうしな。

けど、私も簡単には落ちるつもりはないよ……対飛び道具技があるからな。足掻かせてもらう。
千日手……というほどでもないけれど、甚だ効率が悪いと思うよ。

[――それに、と。
ああ、この発言はどうやっても、沙耶としての発言にはならないな。どうしようか、どうしようもないか]

メタで悪いけど――このエリアのモデル、私の地元みたいで。

――手を組むなら、色々と役には立つと思うけど。

(162) 2013/06/30(Sun) 02時頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*
だってうさぎのみみは、ながいんだもん。

(-31) 2013/06/30(Sun) 02時頃

忍者隊 ジェームスは、メモを貼った。

2013/06/30(Sun) 02時頃


【人】 MNU機関 ジャニス

 ンマァァァ!   ミルフィちゃん、だわ!!
 
[パンっと打ち合わせた両掌が顔の横に揃えられた。
180cmを超す長身、胸には脂肪の塊などついてない。
けれど、あくまで、自然に。
まさにアッチ系の仕草でもってして、
そしてパッと明るくなった表情で、侵入者を迎えた。]

やだ、実際に会ってもカーワーイーイー!
  流石ネットアイドルとかやっちゃう設定なわけよねェッ
   ちょーカワイイ!!


[ちなみに、ジャニスは片足も上げてはしゃいでいた。]

(163) 2013/06/30(Sun) 02時頃

【人】 地下鉄道 フランク

Oh?アミーゴ!?この世界を知っているのかい?

[その言葉に、フランクは地上に降りてきた。
不用心と言えば不用心であるけれども。
やはり、その発言はインタレスティングだった。]

アミーゴ、このモデルが君の地元だって?
私も知っているよ。ここ公営床彼競馬場だろう?
もう集客率が低くて閉鎖してしまったけれども、
あの床彼杯などあったあの競馬場だろう?
私も同郷なんだよね、ここ、お父ちゃんとよく昔来たんだよ…。

[はっ、としたように。]

あ……、セニョリータ。それはインタレスティングだね…?

(164) 2013/06/30(Sun) 02時頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

[結局自分のホームに戻ってくる。

ステージの端に腰を下ろしてコマンドパネルを開く。
人数はまだ足りてないけれど]

 さてと。どうしよっかなぁ。

[COM狩りにも参加する気は余りなかった。
どうせ見つけにくい場所にいるのだし、と棍を出してくるくると回す。
時には溜息のエフェクトがでるのは、何もせずにいるとでるいつものだ。

どうしようか、としばらくはパネルの中のステージ票を見ながら*考えている*]

(165) 2013/06/30(Sun) 02時頃

吹牛方士 芙蓉は、メモを貼った。

2013/06/30(Sun) 02時頃


ジェームスは、しばらく、ダーラと同行するつもりではいる。**

2013/06/30(Sun) 02時頃


忍者隊 ジェームスは、メモを貼った。

2013/06/30(Sun) 02時頃


【人】 MNU機関 ジャニス

[きゃいきゃいと騒ぐ女子学生のようなテンション。
 頬はやっぱり赤い。]

 やだー アタシ初めてミルフィちゃんに会っちゃった
   これでもそれなりにロクヨン、やってるんだけど

  記念すべき初ミルフィちゃんだわァ……!!!

[やーん やっぱり実際に会う方が可愛い。
そんなことを喜色浮かべた顔で口にしながら、近づく男、
それも際どいファッションの、を。
彼女はどこまで近寄らせるのだろう。]

   地元のエリアかもしれない上に
      ミルフィちゃんにも会えるだなんて――
     やだなにこれ夢みたい!**

(166) 2013/06/30(Sun) 02時頃

【人】 武家の娘 沙耶

……うん。私はこの競馬場は、来たことはないけど。
さっき、床彼ミューズホールのステージを見てきたけど、本物そっくりだった。

[と、頷いたあと。やはり同じように、あ、と]

……そ、そうか、貴様もなのか。それは、興味深い偶然だな……、

[このゲームに、一体、どれだけのプレイヤーが参加しているか。
そのなかのたかだか十数名のなかに、同郷の人間がいるなんて]

(167) 2013/06/30(Sun) 02時頃

MNU機関 ジャニスは、メモを貼った。

2013/06/30(Sun) 02時頃


【人】 奏者 セシル

 ここやっぱ床彼町なのか?!

[驚いて中身の素の言葉が出てしまった。
マジか?と隣の和装―明之進というキャラだったはずだ―にも問いかけて、
眉間に皺を寄せた。
そして、その皺は…違う意味でさらに深く刻まれた]]

 感じ悪いって…妙な言いがかりはやめてくれよ。
 そういうこと初対面で言うキミの方が感じ悪い。

[冷静さを繕って知らぬ振りをする一方で、相手は誰だろうと考えをめぐらしていた。
いつ切り捨てたナユタなんだろう…?てか、ナユタとやりあったのっていつだっけ?
ナユタは装甲が固いので滅多なことでは手は出さないのだけど、ゼロではない。

わっかんねー!多い当たることが多すぎ!
面倒な思考はすぐに放り投げた]

(168) 2013/06/30(Sun) 02時頃

【人】 奏者 セシル

 …COM倒すまでは荒立てるつもりは無いけどさ。
 キミと実力差が無いことを願いたいな。

[COM倒したらどうなるかわからないよ―?と、
軽く宣戦布告とも取れる言葉を口にした**]

(169) 2013/06/30(Sun) 02時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/06/30(Sun) 02時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

バ―――ンッ 

[激しい稲光を伴って西洋墓地へと舞い降りたのは
ぬけるように晴れた真っ青な空の下に広がる西洋墓地
NPCだろうか派手な登場も意に介さず、静かに微笑むシスターの姿が見えた]

ここ…っ
…ちょっと…なにこれ
なんかの悪い夢かな

出るとこ出るとこ…いちいち

[ちっと…苦々しく舌打ち
やがて一つの墓をみつけるとそばに近づいた]

 

(170) 2013/06/30(Sun) 02時頃

【人】 地下鉄道 フランク

ミューズホール?あたしも…いや、ミーも知らないわけではないけれど。

[ポンチョを畳んで沙耶に近づいてくる。
さっきまでのガンマンスタイルではない。
その目線は、単なる乙女だ。「沙耶ちゃん!」などと、
稀に漏らしつつ、演じようとしている。]

同郷の子には優しいわよ…いや、ジェンドル、ハニー?
ミーと手を組みたい?というか、ミーでいいの?
ミーのバックアップはユーのソードスキルと
ベストマッチトゥデイだけれど。

[この反応は完全に素だった。どうしていいかわからぬ乙女の。]

(171) 2013/06/30(Sun) 02時頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
移動しても誰にもあえない
そういう時はもうねるでござるか

(-32) 2013/06/30(Sun) 02時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

[相手がポンチョを畳むのに合わせて、刀を納める。
密かに安堵の息を吐きながら、歩み寄ってくるフランクとの歩幅を測る。
さて、どうする――この厄介な相手、いまなら斬ろうと思えば斬れるけれど。

――いや、「沙耶」はそういう、卑怯なキャラクタではない。自分も、ゲームの中でくらい正直でありたい]

……この広い電子の戦野で、同郷の出と巡り合うのも、何かの縁だろう。
其方の言うように、互いの弱点を補い合えもする――どうだろう?

[と、共闘を申請するコマンドを、ぽちっとな]

(172) 2013/06/30(Sun) 02時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

OK、このEl Cazador。ユー、セニョリータと会ったのも何かの縁?
協力しましょう、セニョリータ。

[押された共闘ボタンに応えるよう、ぶんぶんと握手しようと。]

(173) 2013/06/30(Sun) 02時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[まだそう古くはないが、けして綺麗とはいえない
質素な十字架の前に立つ]

 …おとうさん
     
     久しぶり

[十字架の前で手を合わせる。
と、それに気づいたシスターがこちらへ向かって優しく微笑んでくれた**]

(174) 2013/06/30(Sun) 02時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

――ん、宜しく頼む。
この背中を、其方の銃口に預けよう。

[握手に応じて、ぶんぶんぶん]

(175) 2013/06/30(Sun) 02時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

……でも、私たちの町が舞台になるなんて、知らなかったな。
地元マップがアップデートされるなら、どこのゲームセンターも告知しそうなものだけど。

[素の口調で、ぽつりと小さく呟いた。
その声が握手するフランクに届いたかは、判らないけれど]

(176) 2013/06/30(Sun) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジェームス 解除する

処刑者 (7人)

ジェームス
50回 (10d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび