人狼議事


5 おんがくのくにのふしぎなおはなし

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 漂白工 ピッパ

アイリス殿は、強いな。

負の感情にとらわれないようにするのが肝要。
そう思っていても、私はつい後ろ向きになってしまう。

アイリス殿を、見習いたいものだ。
[そう言いながらまだ撫で撫で。]

(92) 2010/03/27(Sat) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>88そうだな。蝙蝠のお嬢さんの言うとおり。

もし魔法使いがその御伽話にそって進めていても…もう話は作らせねぇまで。思い通りにゃさせねーよ。

[ピッパに撫でられるアイリスを見ると、荒れた心も癒される気がした]

(93) 2010/03/27(Sat) 00時頃

漂白工 ピッパは、理髪師 ザック>>91の呟きが耳に入れば、そちらを見て頷いただろう。

2010/03/27(Sat) 00時頃


【墓】 歌い手 コリーン

―回想・朝―

………ぅ、ん…

[浅い眠りの中、夢を見る。
暗い、黒い何かが静かに迫ってきて、あっという間にそれに呑みこまれる――そんな、夢]


――……っ、!

[跳ね起きると、身体が思うように動かない]

(+11) 2010/03/27(Sat) 00時頃

【人】 釣り師 ヌマタロウ

じゃあ、今は。
音楽も無く、役に立たない道化師は、

憐れまれているのかい。騙されているのかい。

[喋りすぎて渇いた喉を癒やす為、宿の人間に*水をもらった*]

(94) 2010/03/27(Sat) 00時頃

釣り師 ヌマタロウは、奏者 セシルに話の続きを促した。

2010/03/27(Sat) 00時頃


【独】 奏者 セシル

/*
ディーンの眠け満載の誤字がかわいいです。

そして今、主従落ちがいい感じの流れだと思います。

(-21) 2010/03/27(Sat) 00時頃

【人】 会計士 ディーン

>>89

 いいえ、ご自分で考えれば、
 王家は滅びる。なぜなら、そんな方が音楽の国の王にはふさわしいから。

 だから、その王を生かすために、僕の血筋はある。

[自力で立ち上がる人がふらつけば、手を取って引き寄せた。
 その身体は鉄のようにつめたい。いつのまにこんなことになってしまったのか。]

 殿下の身体は守らねばならないのです。

[引き寄せて、抱きしめるようにしてから、その力が抜ければ、そのまま足を二本ごと抱えあげた。
 そして、多少暴れても知らん顔で、宿の中に入ってゆく…。]

(95) 2010/03/27(Sat) 00時頃

釣り師 ヌマタロウは、メモを貼った。

2010/03/27(Sat) 00時頃


【墓】 小悪党 ドナルド

―旅路―

ふぅー、スリリングでちゅなー。

[ギリアンが決死の大活躍で手に入れた蜂の巣から蜂蜜を食べながら一休み中。ラルフも仔馬も口のまわりがべとべとだっただろう]

お喉が渇きましゅねのう。ラルフ殿!小川に行ってみるでちゅ!

[その後子供たちが川に落ちたりローズが助けようとして飛び込んだりしたかもしれない。慌ててクマは焚火を起こしただろう]

(+12) 2010/03/27(Sat) 00時頃

【墓】 歌い手 コリーン

―回想・朝―

きゅう、くぅ……

[何事か呟こうとして、漏れたのは、鼻を鳴らすような小さな鳴き声だけ]

[身体はどこもかしこもすっかり小さくなって、長い耳はほわほわとした真っ白い産毛にくるまれ、輪郭はまぁるくなっていた]

(+13) 2010/03/27(Sat) 00時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/03/27(Sat) 00時頃


掃除夫 ラルフは、墓堀 ギリアンに、きゃー、ちくちくするー!とちたぱた

2010/03/27(Sat) 00時頃


釣り師 ヌマタロウは、奏者 セシルたちが御伽噺を聞きたいならもう一度*話すつもり*

2010/03/27(Sat) 00時頃


墓堀 ギリアンは、火打石なしで摩擦で火を起こした!ボォォォ!

2010/03/27(Sat) 00時頃


墓堀 ギリアンは、掃除夫 ラルフの叫びに、剃刀の刃を変えることをこっそりと決意した。涙目で

2010/03/27(Sat) 00時頃


【人】 漂白工 ピッパ

[ヤニク>>93の声に、アイリスを撫でる手をようやく止め、]

ああ、そうだな。思い通りにさせはしない。

[そう言って、ヤニクの目をじっと見つめた。]

(96) 2010/03/27(Sat) 00時頃

【独】 漂白工 ピッパ



信じて良いのか?いいよな?的な。

瞳の奥を見透かすような。

(-22) 2010/03/27(Sat) 00時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

うん、ちゅりりんぐ!

[ぎりあんのとってきたあまくておいしい蜂蜜でべっとべと。ドナルドにつれられて小川におっこったり流されかけたさきが小さな滝だったりと道中かなりのスリリング。流石に滝からおっこちそうになればちぃちぃ泣き出したか]

(+14) 2010/03/27(Sat) 00時頃

【赤】 釣り師 ヌマタロウ

魔法では、死んだ人は生き返らない。だからぼくは、生きた証を残したい。

殿下、聞こえているのでしょう。
対決、しましょう。

まだ時間があるのなら。

(*7) 2010/03/27(Sat) 00時頃

【墓】 水商売 ローズマリー

― 港町ブレスト:出発の時>>+2

 ――……

[熊の言葉にはコクリと頷いた。
 子供二人を抱えても、びくともせず
 ほわわんとなっている熊に微笑んで。
 いつの間にか彼女の頭には熊さん帽子。]
[女のこがいればーと言う熊の言葉には
 思わずちょっと頷いてしまった。
 やはり、ラルフに似合うといっても
 さすがに着せるのは…と、思って
 それら、可愛らしいお洋服は買えなかったから。]

(+15) 2010/03/27(Sat) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[誉められてるのかしら、とすこし照れ]

すくなくとも、お伽噺の通りではないところもあるでしょう?

そのお伽噺の聞いたところまでが最悪なものだと感じるのでしたら、今その通りでないことは、むしろ喜ばしいことです。

だから……

[赤いフードの犬をちらとみて]

ヤニクさんの言うとおり、物語に沿って悪いほうへ行ってしまわないように、良いほうへ良いほうへ進んでいけばよいだけなんですよね。

(97) 2010/03/27(Sat) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

っ…。……ちょっといいですか。

[>>96ピッパの真剣な目をじっと見つめ返す。と同時に半ば強引に誘うおうと腕を掴もうとするだろう]

(98) 2010/03/27(Sat) 00時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

[川の中泣いてるカワセミ坊やをぎゅうと抱きしめ岩にしがみつきながら自分も涙目でぐっと我慢]

だ、大丈夫でちゅよ!(ぐすっ)

すぐに助けがきまちゅ!それまでは兄ちゃんが守ってるでちゅヒヒン!(えっく)

(+16) 2010/03/27(Sat) 00時頃

【墓】 水商売 ローズマリー

[ちいさなドナルドの手を、彼の言うとおり握って。
 ただ、続けて言われた言葉にもうなづき
 熊にその手を差し出せば。

 幸せフォーメーションを完成させて、
 熊の家族連れ状態の一行は
 港町を後にした


 …なんだか音楽がなくてもとても幸せそうである]

(+17) 2010/03/27(Sat) 00時頃

水商売 ローズマリーは、子供たちが小川に特攻してしまえば慌てて追っかけていく。

2010/03/27(Sat) 00時頃


【人】 理髪師 ザック

 つまりは、御伽噺の一行には出来なくて、俺っちたちが出来ることをすればいいわけだぁね。
 
[道具屋の、豹の騎士の、蝙蝠の娘の言葉に頷く]

(99) 2010/03/27(Sat) 00時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

←日本語が不自由

同時に半ばってなにw
誘うおうってw

(-23) 2010/03/27(Sat) 00時頃

【人】 奏者 セシル

俺がそんな殊勝な奴に見えるか。
大体、楽器も弾けないようじゃ音楽の国の王なんて――…

[引き寄せられる
抗うほどの力は、残っては いない]

――…ッ、だから

[凍りゆくような体にも温度は感じた、
砂時計よりも、それはきっと温かく。
澱みとは異なる眠りに沈みそうになる]

おまえ、ばかだ
ほんとうに、ばか だ……

[抱えられればぐったりとしたまま、
零れそうになった懐の砂時計に手をやった]

(100) 2010/03/27(Sat) 00時頃

薬屋 サイラスは、さすらい人 ヤニクに話の続きを促した。

2010/03/27(Sat) 00時頃


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2010/03/27(Sat) 00時頃


理髪師 ザックは、漂白工 ピッパに話の続きを促した。

2010/03/27(Sat) 00時頃


【人】 漂白工 ピッパ

[目を逸らさずに見つめ返してくるヤニク>>98をみて、
良かった、と小さく呟くが、不意に腕を掴まれて目を丸くした。]

なっ、どうした?

[けれど、その腕を払うことなく、ヤニクの側へ。]

(101) 2010/03/27(Sat) 00時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

>>+16
[ドナルドにしがみついて]

うぇぇん、おちちゃうー!こわいよー!
どなるどにぃちゃまー!

[怖いようとちぃちぃ叫ぶ]

(+18) 2010/03/27(Sat) 00時頃

墓堀 ギリアンは、上流から流れてきた流木を体を張って止めていたりする

2010/03/27(Sat) 00時頃


【墓】 水商売 ローズマリー

― 旅路:小川の畔 ―

 ――……!!

[熊が蜂蜜ほしさに蜂の巣をつついて
 蜂ご一行に追っかけられた後のことだった。
 熊から蜂蜜を受け取り、
 いただく時、両の手を使ったため
 ドナルドの手を離してしまったのがいけなかったのか
 蜂蜜を子供たちが食べる時、食べさせてあげて
 あちこちべたつかせなければ良かったのか。

 なまじ大人の記憶もある二人の子供は
 小川に子供だけで向かってしまって。

 慌てて彼女は追いかけたけれど後の祭り。
 二人の子供は小川にばっちゃん。]

(+19) 2010/03/27(Sat) 00時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
えーんえーんラルフが可愛いよーえーんえーん

[あまりの可愛さにちょっと正気を失っているようです]

(-24) 2010/03/27(Sat) 00時半頃

【墓】 水商売 ローズマリー


[小川は大人の身体で膝ぐらいで、
 子供には大変恐怖だっただろう。
 彼女はドレスの裾をたくし上げるのも忘れて
 小川の中滝の方までざぶざぶ小走りで進み
 滝に落ちないよう、必死の兄弟(あれ?)の
 それぞれの腕を掴もうと両の手を伸ばした。]

(+20) 2010/03/27(Sat) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

やっちょっと借りますね。

[突然すみませんねと面々に。戸惑いの言葉を口にするピッパの腕を引っ張り外へ]

怒らないでくださいね?

[向かいあいもう一度瞳を見つめると歯を見せる。腕を掴んだまま此方に体を抱きしめる]

…ははっやっぱり柔らかいね。良い匂いもする…。

[しばらく抱きしめたまま沈黙]

(102) 2010/03/27(Sat) 00時半頃

【墓】 墓堀 ギリアン

>>+20

ドナルドォォォー、ラルフーーーー
大丈夫かーーーーーー!

[ローズマリーが無事2人に追い付けば、ほっとした表情を見せる]

(+21) 2010/03/27(Sat) 00時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

>>+20
ほら!ラルフ殿!ローズねえちゃまが来たでちゅよ!
もう大丈夫っ。

[泣いてる弟(?)をぐいっとローズの方に押しやった瞬間!]

わぁぁぁぁん!!

[岩からつるっと手が滑った!ローズは間に合うか?!
奇数なら間に合う・偶数なら{2}m下の滝つぼにぼっちゃん!(ローズさんダイスを振ってください)]

(+22) 2010/03/27(Sat) 00時半頃

墓堀 ギリアンは、ぼっちゃんに顔が蒼白になった

2010/03/27(Sat) 00時半頃


【墓】 掃除夫 ラルフ

>>+22
[兄(?)にぐいっと押されてローズの手をつかんだ瞬間、ドナルドが岩から手を滑らせたのがみえて]

どなるどにぃちゃまー!

(+23) 2010/03/27(Sat) 00時半頃

【人】 理髪師 ザック

[>>102 部屋を出る豹の騎士と道具屋の後姿を見て]

 おぉや、おや。
 あの二人、いつの間にか えらく仲良しになったもんだぁね。 

[小声で蝙蝠の娘に言い、意味深そうな表情で笑いかける]

(103) 2010/03/27(Sat) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 15促)

サイラス
3回 注目
セシル
2回 注目
アイリス
2回 注目
ザック
3回 注目
ディーン
2回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
ドナルド
5回 (3d) 注目
ラルフ
3回 (4d) 注目
コリーン
3回 (5d) 注目
ピッパ
11回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ギリアン
5回 (3d) 注目
ローズマリー
5回 (4d) 注目
レティーシャ
0回 (5d) 注目
ヤニク
4回 (6d) 注目
ヌマタロウ
3回 (7d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび