人狼議事


45 Say Good-Bye, Say Hello

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 良家の息子 ルーカス

は?何のこと。

[何がわかってるというのだろう。
さっぱりわからないまま首を捻る]

ヤだよ。
自分の用事は自分で言いにいけよ。

[断る。気配は長岸の依頼を思い切り拒否していた]

(77) 2011/02/27(Sun) 22時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

ピアノコン…?
何そのコンクール。新設?

[変わったコンクール名だとしげしげ肩を竦める。
奏音にいきなり裏切りもの呼ばわりされて
出来たのは、犬が叱られるようなしょんぼりとした顔]

(78) 2011/02/27(Sun) 22時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>77
ひどい! 絶対分かっててやってる。そんなんだから彼女できないんだよー。

[絶対わざとだと誤解して結構ひどいことを言いながら]

むー。いいよぉ。城石さんに頼んどくから!

[結構大声で言った]

(79) 2011/02/27(Sun) 22時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

>>2:@21
ありがとう。
…なんか沙織ちゃんに「卒業おめでとう」と言われると変な感じ。

[造花をつけてもらいながら、はにかんだ]

私はただの大学生よ。
兄貴みたいに家でたりしないから、勉強する場所が違うだけで
あまり今とかわりない生活になりそうね。

だから、沙織ちゃんの体調がよければだけど、いつでも遊びましょ。
この春休みにうちでパジャマパーティしようって話もあるから
よかったら来てほしいわ。

……え。うん。ありがと。

[「綺麗になった」と言われて驚いたけど、頬を染めながらも珍しく素直にお礼を言った]

(80) 2011/02/27(Sun) 23時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[>>73竜太の言葉に、こくりと頷いて、]

うん、ブラコンは否定しない。おにぃのことは大好きだもの。
…オタクと言われるのはちょっと抵抗があるけど。
[苦笑しながらも、]

ファミコンってファミリーコンプレックス?
全部まとめちゃうんだ。

[あっちに聞けといわれた件に関しては、]

そういえば、虎子ちゃん、寂しくなるって言ってた。
竜太君が、家を出るから、でしょ?

[だから、仲良し、なんじゃないかなぁ、と
先ほどの虎子の様子を思い出しながら。>>1:165]

(81) 2011/02/27(Sun) 23時頃

【独】 会計士 ディーン

/*
ちょw
箱ゲットわーいって思ってたらw
くっつくとかwww待てwwwwww
俺は嬉しいが待てwwwwww

(-48) 2011/02/27(Sun) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

いまはバレーボールが恋人で十分。

[さらりと長岸の悲鳴に返事を返し、
城石に頼むと聞けば小さく頷いた]

そうか?
マニアって言われるよりフレンドリーな気がしないか?
いや、俺の気のせいかもしれないけど。

[千花の反応に肩を竦める。
女の子は難しいと思いつつ]

ふーん。
まあ、頑張れば家から通えない距離じゃないけど。
面と向かっていってこないなら、寂しいとは認めてやらん。

[悪戯をするような顔ひとつ、舌を小さく出して]

(82) 2011/02/27(Sun) 23時頃

【見】 病人 キャサリン


門出を祝う言葉はいくつあっても迷惑ではないかなって思って。
だから、素直に受け取っていただけると嬉しいです。

[はにかむような笑み。本当に虎子は綺麗になったなと思う。
虎子を綺麗にさせるような出来事の何があったかは知らない。
でも、きっとそれは見間違いや贔屓目なんかではないと確信している]

あら、吉家さんは家を出られるんですね。
虎子さんは卒業後もバレーを続けられるんですか?

[吉家兄の進路も初めて聞いたために、瞳を瞬く。
緩く首を傾げて問いかけながら、パジャマパーティーの話には驚いたように息を飲む]

ええ。卒業後も虎子さんにお会いできるなら、嬉しいです。
パジャマパーティーは………その、誘われたの初めてなので……
でも、体調良ければ、是非。是非行きたいです。

[珍しくまくしたてるほどではないにしても、最後の方は早口でそう紡いだ]

(@22) 2011/02/27(Sun) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

むー。

[>>82やたらと背のある竜太を思わず見上げて(座っていたら見つめて)]

えい。

[吉家の頭を軽くサーブして(力は抜いている)その場から離れた]

(83) 2011/02/27(Sun) 23時頃

【独】 病人 キャサリン

[取り返しがつかないことになっていることが分かっている。
今日この場に来るべきではなかったかもしれないとすら思ってしまう。

嘘に嘘を塗り固めて、自分は皆にどう思われたいのだろうか。
ただ感謝の気持ちを伝えたかった。それだけなのに。
もう伝えられないかもしれないから、思っていること全部を伝えきろうと。

パジャマパーティーに参加できるわけがないと分かっているのに。
空気を壊さないようにはっきりと否定できずとも、曖昧に否定すべきだった]

………本当に、行けたら……いいなって、思ってるけど。

[胸が苦しい。今すぐ胸を押さえて蹲りたい。
冷や汗が流れるのは体調のせいだけではない。
どちらかと言えば嘘を吐いている罪悪感からだろう]

(-49) 2011/02/27(Sun) 23時頃

【人】 良家の娘 グロリア

>>2:@22
兄貴はバレーで体育大学にいくの。で、そこで寮生活。
私は……どうかなー。多分続けないと思う。
やってもお遊びサークル程度かも。

[もともとバレーをやり始めたのは高身長を買われたのと、
「兄もやっているから」という理由だけだった。
兄と違って才能と、そしてバレーをやり続けると言う意思と
バレーが好きと言う気持ちが足りないと痛感していた]「

わかった。じゃあ、沙織ちゃんも参加ね。
よかったら花萌さんだっけ?もさそってもいいわよ。
うち、奏音くんもご飯食べにきたりするから、喜ぶんじゃないかな?カノジョ。くるんなら、奏音くん誘うわよ。

[嬉しそうにしている木屋にこっちも嬉しくなった]

(84) 2011/02/27(Sun) 23時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

マニアとオタク…どっちもどっちな気がする。
ただ“〜好き”って言うんじゃ駄目なの?

[小首をかしげて、自分でもいい言葉を考えようとするけれど、
思い浮かばなかった。]

そうなんだ。じゃあ、週末とか帰ろうと思えば帰れる距離なんだね。
通学に時間取られるのは嫌だもんね。

[満員電車で押しつぶされうになる自分を想像して、
遠い目になった。]

面と向かって言わないと、駄目なんだ。厳しいな。
でもまぁ、そうだよね…。

[どんなに思っていても、口に出さなきゃ伝わらないよねぇ。
うんうん、と一人で何か納得したように何度も頷き、
そっと小さく溜息を一つついた。]

(85) 2011/02/27(Sun) 23時頃

【人】 奏者 セシル

 あ〜……相手が永池じゃなかったら
 一演技乗るんだけど、な?

[長岸の逆切れに、ひょいっと片眉を上げ、肩を竦めた。
永池の反応はどうだったろうか。また、雷でも発電しているのか。
あえてそちらを見ずに、視線は幼馴染兄の方へ。
長岸とのやりとりにクエスチョンマークを浮かべるも]

 ピアノコンプレックス?
 んなの、ないかな……。

 つーか、竜、お前可愛いな!愛してるぜ!!

[しょんぼり顔とシスコン様子が、甚く気にいって抱き締めにいった。拒否されなければ、だが。]

(86) 2011/02/27(Sun) 23時半頃

【独】 良家の娘 グロリア

/*
(>>2:82 ルーカス)
絶対「寂しい」なんて(少なくとも本編中では)言わないことに
今決めた。グロりんはツンだから

(-50) 2011/02/27(Sun) 23時半頃

ポーチュラカは、虎子が、沙織や花萌もパジャマパーティーに誘っているのが耳に入れば、わくわく顔に。

2011/02/27(Sun) 23時半頃


【人】 会計士 ディーン

[末吉のすましたお辞儀>>52に向ける視線は、普段より柔らかい]

 どういたしまして。
 美大に行ってもしっかり……は出来ないかも知れんが。

[言って、軽く笑う]

 俺には芸術分野には才能がないからさっぱり分からんが、末吉を応援しているよ。

[ティッシュはわざわざ言って返してもらうほどの物でもないだろう、気には留めないで置く。
 鞄の中には予備もある]

(87) 2011/02/27(Sun) 23時半頃

【人】 会計士 ディーン

 結婚など、俺や清流を見てから言え。
 ……ありえると思うか?

[噴出したあと、げほっ、と咳を一つして]

 長岸にはあれでじゃれていたように見えるのか。

[失礼なあだ名を浮かべる長岸>>56を睨み付けた。
 清流のように>>55「莫迦」あるいはそれに似た言葉を口にしないのが永池の個人的な決め事]

(88) 2011/02/27(Sun) 23時半頃

【人】 会計士 ディーン

 ……は……?

[苦笑を浮かべた清流の言った男同士>>64の部分に、そういう意味だったのか?と、思わず清流と長岸を見つめる。
 そのリアクションは長岸>>68と似たもので]

 ああ、だよな……

[驚いた、と息を吐く。
 唐突過ぎると言う清流>>74に頷いた]


 マザコンだのシスコンだののは正直さっぱりわからんが。
 ……好きなものがあるのは、良い事だ、な。

[マニア談義には、そんな感想]

(89) 2011/02/27(Sun) 23時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>88
んん。だって、そう言ってて実は、とかじゃないとサプライズじゃないしぃ。

[じぃ、と永池を見て]

むぅ。ごめんなさい……。

[結構真剣に睨まれてる様子にしょぼんとして頭を下げた]

(90) 2011/02/27(Sun) 23時半頃

【見】 病人 キャサリン

あ、そうなんですね。
お二人ともバレーが御上手だと聞いていたので……
きっと大学には他にも楽しそうなことがありそうですよね。

[二人の実力の差異などに気付けるほどバレーに詳しくは無い。
内心で続けないのは勿体無いとは思うものの、それは虎子が選ぶ道。だから、それ以上はバレーの話はしない]

え、ええ。参加できたらいいなって。
愛里も…喜ぶと思いますから、声かけさせていただきますね。愛里も明るい子だから、きっと楽しいと思いますよ。
清流さんが来るなら、何が何でも愛里は来そうな気がしますし。

[虎子の嬉しそうな顔を瞳に焼き付けて、造花を付けていた手を下す]

はい、完成です。とてもお似合いですよ。

[微笑んで、それ以上話が無ければ虎子を見送った]

(@23) 2011/02/27(Sun) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

痛てえよ、莫迦。

[頭というよりは額に近い。
結構いい音がした。ぺちーん、と。
去っていく背を他所に]

まあ、一応って程度かな。
通学に時間取られるよりは練習したい、って思う。
…何、千花は何か思い当たることでもあるわけ。

[面と向かって。
そのことに頷く小さい相手に、目線を合わせるために椅子に腰掛け]

(91) 2011/02/27(Sun) 23時半頃

【人】 会計士 ディーン

 演技など要らんぞ。
 面白いリアクションも俺は取れないからな。

[相手が永池で無ければ>>86、に苦笑で頷く。
 雷を充電する訳でもなく、こちらを見ない清流に告げる]

 ……ああ、いや、謝るな。
 怒ってはいない。
 俺も言いすぎたか……

[いつも色々とちょっかいを出してくる長岸にしょぼんとされれば>>90、戸惑って]

(92) 2011/02/27(Sun) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

おわッ?!

[奏音に抱きしめられた拍子、勢いで鳩尾に入った。
重たい悲鳴。椅子に座り込みながら暫く無言の悶絶]

(93) 2011/02/27(Sun) 23時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>92
ごめんなさい……。

[今にも泣き出さんばかりの勢いの声と表情でもう一度言って、それから永池を見た]

(94) 2011/02/27(Sun) 23時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

−ちょっと前−

[>>87永池の言葉に、]

大丈夫!大学生になったら、しっかりするよ!

[無意味に自信満々に言い切ってみる。根拠なんてない。
応援、には、はにかみつつ、]

ありがとう。私も永池君のこと応援するね。
お互い、大学生活、楽しもう、ね。
永池君、面倒見よいから、他の人のことで苦労しそうだけど。
自分のことも…、エート、ファイト!

[なんといっていいかわからなくなって、誤魔化してその場を離れた。]

(95) 2011/02/27(Sun) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

 永池が演技乗ってくれる奴なら
 美人の俺様からキスの1つや2つ贈ってやったのにな。
 残念だなぁ、役得になれなくて?

[背に永池の台詞受ければ、肩を竦めてそんな憎まれ口を叩く。そのままの勢いで竜に突進したせいか]

 うわっ、わりぃ、はまった?

[悶絶するさまに、ちょっと笑ってしまいつつ、謝った。]

(96) 2011/02/27(Sun) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― 洗面所 ―

[落ち着くまでしばらく個室に入り、ふと、千花に報告しないと、と思いついた。
スカートのポケットに入れたままの携帯を取り出し、受信履歴から返信メールを作成する。]

『Re:Re:Re:ポチー!

終わらなかった(o^-’)b
まだ彼女でいていいって!

泣いたらブスになった↓から、顔冷やしてから戻るね(^o^;;;;;』

[送信ボタンを押すと、ふーーーっと長い息をつく。
電池パックの蓋を外すと、裏には2年記念日に撮ったプリクラ。普段はべたべたしたものは撮らないが、1回だけ、従姉の結婚式で見たポーズを真似て撮ったものがある。指を丸めて二人でハートを作るポーズ。二人とも妙に恥ずかしくてハートは歪だし表情も変に紅潮している。
それでも。
二人で作ったハートをお守りにするようにこうして内緒で貼っていた。]

ご利益あった、かなっ

[写真の二人を見つめる瞳が柔らかく細められた。]

(97) 2011/02/27(Sun) 23時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

>>2:@23
バレーが上手いのは兄貴だけだよ。私はからっきし。
じゃあ、花萌さんも出席する前提で計画練っておく。

[そう言ってはははと笑う]

花、付けてくれてありがと。
似合ってるのか。嬉しい。

[木屋が付けてくれた造花を微笑を浮かべながらそっと撫でた。
そして、何やら悲鳴を上げて悶絶している自分の片割れ>>93
「なにやってるのよ」と言いながらそちらに近づいた]

(98) 2011/02/27(Sun) 23時半頃

【独】 会計士 ディーン

/*
>>95
ポチかわいいw

(-51) 2011/02/27(Sun) 23時半頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2011/02/27(Sun) 23時半頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2011/02/27(Sun) 23時半頃


【人】 会計士 ディーン

[清流の憎まれ口>>96に、]

 な、んでそういうことを言う。お前は……

[睨み付けるのは背ばかりか、眉間の皺は深くなっているのだが。
 吉家兄の具合も心配だが]

[目の前、泣きそうな長岸の様子>>94に、もっとおろおろと]

 ……悪かった。

[どうしたらいいのか分からない、ただ呟くような声は謝罪だけ]

(99) 2011/02/28(Mon) 00時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[奏音の懐で笑う様子に、苦悶をひっっぱりながら眉を潜め]

ハマったなんてもんじゃない。
…肋骨逝ってなきゃいいけど。

[渋い顔、声。
肋膜の辺りに手を当てながら細く息を吐き出す。
現れた妹の問いかけに]

奏の襲撃で肋骨がちょっと痛い。

(100) 2011/02/28(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ポーチュラカ
5回 注目
マーゴ
1回 注目
ルーカス
0回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ヤニク
33回 (3d) 注目
フィリップ
12回 (4d) 注目
ディーン
20回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ミッシェル
4回 (3d) 注目
グロリア
8回 (4d) 注目
セシル
30回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

メアリー
52回 注目
キャサリン
26回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび