人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 奏者 セシル

[ 一口味見して満足した焼き魚を放れば ]
[ それを召喚した者は 案外近くに ]


  わあ、
  ……リンダレベル1。

  君ってどえむ?


[ すっと背後に忍び寄る 気配 ]

(@18) 2011/02/15(Tue) 22時頃

【人】 牧人 リンダ

[だいじょうぶじゃない、と言いながらも妖精……ポプラの技はすごかった。
きらきら雫がきれいに揺れたと思ったら、ゾンビが苦しそうな声を上げた!]

すごい!

[でも、敵は後から後から湧いてくるみたい。
やっぱり僕も戦うしかないみたいだけど……]

こ、これ、いつになったら終わるのっ?
なんかキリがなさそうなんだけど!

[いつまで戦えばいいのかさっぱりわからないから、思わず聞いてみた]

(103) 2011/02/15(Tue) 22時頃

【人】 牧人 リンダ

!?

[突然。
後ろから話しかけられて>>@18]

ど、どえむじゃないよ!!
どえむだったらさっき女王様の鞭に打たれてるってば!!

[なんかずれた返事をしてしまった]

(104) 2011/02/15(Tue) 22時頃

しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2011/02/15(Tue) 22時頃


【見】 奏者 セシル



 ……女王様の鞭?
 

[ 紅い瞳はちょっぴり蔑むような、色 ]
[ ポプラの技でゾンビが消える様子には ]
[ くす、と笑って見せた ]

 ああ、このトラップは、
 サイモンくんを倒したら、終わるよ。

 君が死んでも終わるけど。
 そしたら、君の人生も、終わっちゃうかもね?

[ 変わらず舞い散る羽根を纏わせながら にっこり ]

(@19) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

ーアイリス自宅ー

……で、このコマンドを入力すれば必殺投げ技が使えるっと。
必殺技の名前がАнна(アンナ)。
なんでロシア語なのよ。まぁいいけど。

[アイリスの部屋は、濃いピンクのカーテンが目立つ普通の女の子らしい部屋であり、ぬいぐるみなども置いてある。

せいぜい普通の女の子と違う点といえば、アイリスが『女王』たる所以なのか、という本も置いてあったりするところぐらいであるのだが。]

(105) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/15(Tue) 22時半頃


【人】 ようせい ポプラ

 ポプラも来たばっかりだからわかんないよっ

[リンダ>>103にとっさに叫び返す。
 とおもったらその後ろに現れたセシル>>@18にびっくり]

 ええええ、セシル?!
 てかここ、セシルが居るステージ?!

[COMキャラが二人居るとは思っていない。
 COM一人につき一つステージ。
 此れ常識、のはず……]

 て、……サイモン?
 え? え?

[セシルが告げる言葉>>@19に混乱。
 バッドステータスでも貰ったのかというぐらいに]

(106) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【人】 牧人 リンダ

あー、えっとね、さっきすっごい女王様キャラがいたの。
びっくりしたよ。どこの深夜アニメかと思っちゃった。

[説明をして……ふっと思い立って、彼の姿をまじまじと見る。
名前はセシル・エンジェル。

……あれ、これって]

――貴方、コンピュータ?
コンピュータもこんな風に話しかけてくるの?

[COM表記がなければ、中の人がいるって思っちゃいそう。
それくらい、……話し方がなんかリアルで、なんか奇妙。

人生が終わっちゃうかも、だなんて。やだ、不吉]

(107) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【独】 受付 アイリス

確かに付き合ってるときからそういう傾向はあったけどな………

[和図は思わず独り言をごちる。普段みんなに対して強気であることが多かった反面、強気な態度で接してくれた彼女が、新鮮であったのも事実だ。
高校の同期である譲二が、アイリスに向かって泣きながら土下座している姿を見たら、ビン底眼鏡を突き破るくらいに目を瞬かせて驚くだろう、と和図自身も思うのであった。]

(-19) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

アイリスは、首をブンブンと振る。

2011/02/15(Tue) 22時半頃


リンダは、ポプラに叫び返されて、あっ、ごめん!と謝った。

2011/02/15(Tue) 22時半頃


【赤】 小悪党 ドナルド

[そうして、2人が消えた後。
 視線は自分のサークル、盤讃会のレンタルしているオープンロッカーに向かう]

[一歩踏み出した。
 カツン、と鉄製のブーツが床をすべる音がする]

……はは、なんだこれ。

[嫌な予感がする。いや、嫌な予感しかしない。
 箱入りのボードゲームがみっしりと詰まる棚の中。
 さっき現実世界のここを出たときにはなかった箱が増えていた。

 台湾土産の定番、『鳳梨酥』の詰め合わせ]

[たった1つの目を細めた。
 その箱には敢えて触れず、その横、サークル仲間の交換日記、巨大なA4ルーズリーフのファイルに手を伸ばす]

(*2) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

 ほいじゃ、いくか?


[そして、バルカン砲にエネルギーが溜まり始める。
 ヴェスパタインとヨーランダは離れていくだろうか?
 そして、その洋館に既にリンダやポプラなども来ていることはまだ知らない。]

 パワー充填…完了まであと80%  70%…

(108) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【赤】 しーさー カミジャー

[ワープの光に包まれた時、
     甘い声が ざらりと
             耳元に届いた]

プレゼント?

---誰だ? お前は

[何かが手渡されると…]
 

(*3) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

[ぺらり、ぺらりとページをめくる。
 最新のページ。
 自分が先ほど、レティーシャのすばらしさを語った次のページ。
 ついったーやら、SNSやら、デジタルでつながれる時代に敢えてこだわるとか、そんなアホなキャッチフレーズが表紙に書かれているそれ]

………………あー、これ、めっちゃ笑えるわー。

[疲れたような声が漏れた]

誰だか知んねぇけど。
プレゼントって、これかよ。あほかよ俺は。
いらねーし。ホント、マジでいいからこういうの。


……あー、まあなあ。
俺、あの人からそういや、一度ももらったことなかったわ。

(*4) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

ダメダメダメダメ!そんなこと考えている暇はないわ!
そうこうしているうちにサイモンを襲った何かが暴れまわっているのかもしれないし!

[アイリスは頭の中によぎる思いを振り切ると、部屋の中にある巨大なクマのぬいぐるみに向かって鞭を構える。]

……いくわよ。覚悟なさい。

[アイリスはクマのぬいぐるみを相手に頭上で鞭をブンブンと振り回す。]

(109) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

常識的に考えて、サイモン落とすのが得策、なのだろうな。
[湧いて来るモブを斬り捨てつつ、辺りの気配を探る。]

ま、無限沸きなら新キャラのレベル上げには丁度良かろう。
そっちのお嬢さんとか、頑張ればかなり稼げるんじゃ?

[リンダは飽きた子の三人目。それが常識だったから、まさか中身も初心者なんて気づかない。]

(110) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【人】 しーさー カミジャー

[ワープの光をぬけてドシンッと落下する。今度クッションも無くそのまま床へと…]

おぅわっ!! いててて
ここは、どこじゃぁ?

[キョロキョロとあたりを見渡した]

(111) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【見】 奏者 セシル


 ああ、
 ここはぼくのステージじゃないね。
 サイモンくん、どこ逃げてるのかなあ?

[ くすり ]
[ 微笑えば、ふわり 白い翼羽ばたかせ ]


 コンピュ―ター?

 ぼくがコンピューターに見えるなんて、
 君、どえむの上に目とか耳も悪いの?


[ とん、と 腰掛ける ]
[ 壊れかけのシャンデリア ] 

(@20) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

食らえ、女帝の鞭!『Анна(アンナ)』

[アイリスが声をかけると鞭はクマのぬいぐるみの足元を捉え、ぬいぐるみの足を絡めとる。]

(112) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

[多分、そのプレゼントを見たときに。
 魂の一部は持っていかれた。

 全然自覚はなかったし、このプレゼントの贈り主が何を自分にさせたいかなんて知らなかったけれど]

[きっと自分以外には何の価値もないだろう形をしているプレゼント]

(*5) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

アイリスは、クマのぬいぐるみが宙を舞うのを捉える。

2011/02/15(Tue) 22時半頃


【人】 牧人 リンダ

[ポプラは何を混乱しているのだろう?と僕は首をかしげた。
――僕はまだこの世界の常識を、知らない]

なんかこのコンピュータの言葉が不吉だし、普通にサイモン倒そう。
サイモンって何処にいるのかなあ。

[コマンド操作。えいえいやっ。
……うん、このステージの何処かにはいるみたい。……みたいだけど、少なくとも僕の視界の範囲にはそれらしき人はいなかった。さっきの3人の中にサイモンって名前は、なかったし。……探すしかないのかな]

[……ところで、"そっちのお嬢さん"ってもしかして、僕のことかな>>110。ポプラの性別が、見た目では、わからないのだけど……]

(113) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 ……隠しカメラ?

[隠しカメラがあるとしても、なぜ自分の部屋が選ばれたのか。
理由は分からないが、それしか考えられずに辺りを調べるけれど、それらしい物は見つからない。]

 でも、何で?

[何でアシモフの部屋が私の部屋なのか。
このゲームの常連向けサービスならまだしも、自分は初めて。
どのキャラを選ぶのか、そもそもプレイする確率自体が低かった。]

 ……意味が分からない。

[ふるりと首を振って、再び確認作業を開始。] 

(114) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…は?

[セシルが言い放った、とんでもないこと。]

ゲーム内で死んだら本当に死ぬ…そんな映画みたいなこと…。

ちょ!ま!ナユタ!!それじゃなくてロックオンミサイルで頼む!
ステージ壊さずにサイモンやっつけないと!!

(115) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

ほら、どこを見てるの!?アンタの相手はこっちよ?
『Елизавета(エリザベータ)』

[アイリスは宙を舞ったクマのぬいぐるみが自分の元へ引き寄せられると、大きく上げた足でクマのぬいぐるみを何回も踏みつける。
履いているピンヒールの先は鋭く、はたから見ててもいかにも痛そうである。]

(116) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【人】 しーさー カミジャー

[落ちたところは4畳半の畳の上。緑のカーテンがかかった部屋の窓から明るい昼の日差しが差し込んでいる。
後ろを振り返るとフローリングというより板張りといったほうが正しい台所がついた小さな部屋がある。
右手のドアは風呂かトイレだろうか。
とにかく、かなり古いアパートの1室だった]

……

[神獣はさして興味がないように、呆けたように畳の上にすわって腰をさすっていた。]

(117) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【見】 新製品 モナリザ

[それはセシルには聴こえない波動
 いや、小さな小さな信号………キキキキシシシシ……]


  ――……機危機期危機機器機危機期
      死屍四肢四肢死屍四肢死屍………――



      ――コノセカイノ四肢死屍
      ――アノセカイノ機危機期

        キキキキシシシシ………



                   プツリ**

(@21) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

アイリスは、ふと我にかえった。

2011/02/15(Tue) 22時半頃


【人】 牧人 リンダ

えっ、違うの?

[目と耳も悪いって言われた。うう。ちょっと傷ついた]

そうだね、こんなアドリブ効くコンピュータなんてないよね……。
間違えてごめん。

(……でも)

[やっぱり、表示はコンピュータ。COM。サイモンと、セシルがCOM。
……バグってるのかな……?]

(118) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【独】 牧人 リンダ

/*
モナリザの立ち位置が未だにわかってませんCO

(-20) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

は、は、はずかしいいいいいいいい!!!!!

[アイリスは顔を真っ赤にしてその場にうずくまる。
当然ながら、こんなことは『初めて』なのだから。

アイリスは誰か見ていたらどうしようと、その場でごろごろと転げまわる。]

(119) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>115

 ああっ?なんだって?

[バルカン砲は熱を持って、充填まであと20%切っていた。そして、それに集中しているせいか、ヴェスパタインの声がよく聴こえない。]

 そんなに急かすなよ、わかってるって…。

[わかっていない。]

(120) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【見】 奏者 セシル


 [ 強いエネルギーの収束感 ]
 [ 屋敷内のあちこちにノイズが走る ]


  止まるのかな?
  止まらないんじゃないかな?


 [ 揺れるシャンデリアの上 ]
 [ 楽しげに ]

[ 『セシル』にだけは届かぬ信号
 そのエネルギーに気を取られていたからか あるいは ]

(@22) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

……やめだ。
今日は、なんか調子狂う。さっき楽しかったし、ギブ。

[自宅のアイコン見た瞬間に、何だか怖気が走った。
 まだゲームスタートしていないと思ったから、ギブアップコマンド入力]

……あれ。

[キャンセルされた。
 もう一度入力しようとして、COMステージが一気に損壊。
 届く、セシルからの誘いの声]

……………。
もしかして、もう、始まってる?

[マッチングタイムだと思い込んでた。
 だって、ゲームスタートと同時にはじまるカウントダウンが表示されない。大抵は勝負が決まるほうが長いので気にはされないそれ。なんとなく趣味で、時計表示をいつもしていた]

……なんだこれ。

(121) 2011/02/15(Tue) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ライトニング
53回 注目
アシモフ
52回 注目
レティーシャ
51回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
リンダ
29回 (3d) 注目
ナユタ
72回 (4d) 注目
ヨーランダ
47回 (5d) 注目
アイリス
43回 (5d) 注目
カミジャー
36回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

タバサ
2回 (3d) 注目
志乃
55回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
15回 (5d) 注目
ポプラ
27回 (6d) 注目
ヤニク
48回 (7d) 注目
ドナルド
43回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

セシル
71回 注目
モナリザ
5回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび