人狼議事


261 甘き死よ、来たれ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 地下軌道 エフ

/*
え、そうなの?w

(-26) 2016/12/14(Wed) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

美味そうじゃねえか。

[差し出された袋から数粒一気に掴み取り、口へ放り込む。
うん、甘い。

酒も取ってくればよかったとの声に、
"本当だよったく…" 
と愚痴りながら相手の事を考えずにどんどん食べる。

これぞ、やめられない止まらない、って奴か。


ものの数分で一袋全て食べ終えてしまったか。
沢山あったかのように思えたのだが…]


なあ、もう一個無いか?

[無茶な事を言ってみる。*]

(110) 2016/12/14(Wed) 23時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[みょんこの姿を見てようやく泣くのをやめて立ち上がり、二人の方へ歩いて行き>>102]

 私、消防隊員じゃないです。
 父のもの、です。

[近くまでくれば、まるで小学生が大人の服を着たときのような、大きすぎる消防服に気づくだろう。]

(111) 2016/12/14(Wed) 23時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2016/12/14(Wed) 23時半頃


【人】 道化師 ネイサン

>>106
もちろんですよ。
だから……寂しくなったら、いつでも呼んでくださいね?

[片手で逆上がりをしながら手のひらの力だけでクルリと一回転し、顔を上げてニッコリと微笑んだ。
メイクの上からでも分かる、柔和な笑み。]

いってらっしゃーい!また今度ー!

[笑顔という名のおひねりは十分に貰った。
少しでも、自らを『一人ぼっち』と言った彼の気持ちを軽くできればと願いを込めて。
もう一回軽々と逆立ちをして、手を振る代わりに両足をブンブンと振ってその背中を見送った。>>107]

[十字路はまるで運命の交差のように。
ネイサンはゆっくりと東に歩を向ける。**]

(112) 2016/12/14(Wed) 23時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[春が豪快にドライフルーツを食べているのをあっけにとられて見ていた。>>109

更に要求するのを見てちょっとだけ笑みを零し>>110]

 ポケットの中にこれが入ってました。
 よかったらどうぞ。

[差し出したのは災害用の羊羹である。一口サイズだが、ドライフルーツよりは腹持ちがいいだろう。
3つあったからみょんこにも渡して、ちょうど一つづず。]

(113) 2016/12/14(Wed) 23時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
オフラインの陽菜子ちゃんに突撃する私の無計画さ!です!

ふへ……絡みたかったんだよ……

(-27) 2016/12/14(Wed) 23時半頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2016/12/14(Wed) 23時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2016/12/14(Wed) 23時半頃


逃亡者 メルヤは、メモを貼った。

2016/12/14(Wed) 23時半頃


【人】 営利政府 トレイル

[勿論ですよ、だって。
寂しい時は呼んでいいんだって。>>112

そう聞いた時は笑みを深くして「嬉しい」って言ったんだ。
確かな本心だったのだけど、こうも思った。
……家族って言ってくれるネイサンさんが死んじゃったら、この人のこともぼくは忘れるのかなあ。

器用でちょっとおかしな動きにくすくす笑いつつ、背を向けて距離は離れてゆく。
素敵なピエロさんがどういう気持ちで家族と肯定してくれたのか、考えることも無かった。*]

(114) 2016/12/15(Thu) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[私の時間は、災害が起こるより前で止まっている。
誰かが死んでも、誰かがいなくなっても、
悲しみも、苦しみも、嘆きも、なにもない。

荒廃した街に立っても、時折視界が振れて
イルミネーションの美しいクリスマスの光景が視える。]

 ……、

[晴が眠ったあの直後に、霊安室で聞こえた声。

 "ごめん"

 "ありがとう"

 " 藍 "

呼んでくれたのに、答えられなかった。
私の中で、晴はまだ、生きているような気がして
現実を認めることが、出来なかったのだ。]

(115) 2016/12/15(Thu) 00時頃

【人】 硯友社 みょんこ

[ちょうど誰かに声をかけてるところだったよう>>104で、あたしはちょっとの間それを見守りました。
向こうの相手はうずくまってて、顔が見えません。すなわち、誰だかわかりません。

なにかあったのかな、とも思いましたが、誰かもわからない相手に近寄ってくほど、あたしって優しくないんです。
それに今は、暇つぶしの相手>>109もすぐ傍にいますしね]

 なににやけてんの。
 えふくんのこと、すきなの?

[恋する乙女なのかしら。
首を傾げながら、あたしもゆっくりドライフルーツを食べ進めます。

そうやってぼんやり桜を見ていたら、離れた場所にいた人が、近づいてきたみたい>>111
消防服を着るその姿に、キョを突かれてしまいました]

(116) 2016/12/15(Thu) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[私の片腕には黒猫のぬいぐるみのメリーが抱かれている。
因みにメリーは、猫の癖に胴長のぬいぐるみで
くったりにゃんこ、なんて触れ込みで売られていたかな。
綿が少しはみ出しているから、治してあげたいな。

それから、昨日、春にもらった折り鶴は
どうしようか迷った挙句、
膨らみを減らし薄くさせてもらった上で
ポケットに入れて、お守りのように。

私は、もしも春が死んでも
悲しまないのかな?
つらくも、ないのかな?*]

(117) 2016/12/15(Thu) 00時頃

【鳴】 硯友社 みょんこ

 



                ……めるちゃん?
 

(=6) 2016/12/15(Thu) 00時頃

【鳴】 硯友社 みょんこ

[お父さんの消防服、らしいです。
いやでもあたしにとって、それはどうでもよくって。

……泣いてたんですか?

聞けません。
でも悲しくって、変な顔になっちゃいました。
何で泣いてたの?って、聞ければよかったんですけど]

(=7) 2016/12/15(Thu) 00時頃

【人】 硯友社 みょんこ

[泣いてた様子の彼女にその理由を聞く前に、もう一個>>110なんて呑気な声が聞こえてきたものだから]

 ん?え… えー!?
 なに、もうたべちゃったの!?

     はやい、はやいよ!
     明日のぶんでもあったのに!
     もう一個なんてないよお…

[お酒のことまで文句言ってたかと思えば、酷いやつですよ、まったく。
空になった袋を逆さにしてみますけど、落ちたのは乾燥剤だけ。

今度は別の意味で悲しくって、恨みがましくはるちゃんのことを見てしまいます。
欲しかったら、えふくんのところにでも行ったらいいんですよ!]

(118) 2016/12/15(Thu) 00時頃

【人】 地下軌道 エフ

[再びただ一人だけのシェルターに静けさが戻る。
エフの呼吸以外に音はない。

立ち上がって冷凍庫を開くが既に電気のないそれはただの頑丈な筐。
アイストレーには温くなった水があるだけだった。]

 ここも終いだな。
 割と快適だったのによ。

[一人愚痴を零す。
現代文明というものは電気の力なくしては何も動かせない。
だましだまし使ってきた発電機の燃料もここにきて空となった。
まるで住人たちの死を見届けるようなタイミングでだ。]

 じゃあ残った俺はなんだってーの。
 いい加減に死ねってことかよ。

[そんなのは偶然にすぎないことは男も重々承知している。
しかしタイミングの一致も穿った見方をすれば神がかりにも悪魔の仕業にもなる。
だけど偶然、この世界がこんな風になってしまったのも全てが偶然の産物なのだと男は思う。]

(119) 2016/12/15(Thu) 00時頃

【人】 硯友社 みょんこ

 
 めるちゃん、あんましあまやかしちゃ駄目だよ。
 このこはね、すーぐつけあがるからね。

[羊羹>>113はありがたくいただきながら、むくれてしまいました。
はるちゃんの分、よっぽど奪ってやろうかと思いましたけど、可哀想なのでやめておきましょうね。めるちゃんも見てますしね。

もらった羊羹を早速開けて、ぱくり。
一口サイズを、ちょっとずつかじるように食べていきます]


       ……おいしい。ありがとね、めるちゃん。

 ふたりは桜、すきなの?
 ことしはきれいにさいてくれて、よかったね。

[羊羹のおかげで、不機嫌もおさまりました。甘いものはすごいですね。
だからついでに、居あわせたふたりに他愛もない質問をしてみたり]

(120) 2016/12/15(Thu) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―東シェルター―

・・・・・・。

[道中寡黙に息を切らしながらシェルターに向かう。
体力も落ちている最近では中々に辛い。
しかし放置してはおけず歌瀬を時折待っては歩きだし、シェルターまで運ぶ。]

そこにそいつのは置いてけ。
どうせここは使いたい放題だ。

[狭かった空間は一人減ることに広くなり今では広すぎるくらいか
、到着すれば入り口に荷物を置かせて自分は青年の服をさらに脱がし、身体を拭いて毛布に包んでやる。
その最中にツナギに刺繍された彼の名、気づけばそれを一緒にいるる彼女にも教えてやった。]

な・ゆ・た・・・と言うらしい。
通信機でもあればよかったんだがな・・・。

[持ってきたものを確認し、ボンベを手に持つと何かに使えないかと頭をひねる。しかしまだ何も思い浮かばずにまた置くと食料と水を取りに備蓄庫へと向かう。]

(121) 2016/12/15(Thu) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

・・・水だ。飲め。それと飯だ・・・。

[持ってきたのは乾パンとオレンジの缶詰。
保存食のしそわかめご飯も少し残ってはいたがそれはまだ取っておいた。]

・・・。

[断る素振りを見せる歌瀬に怪訝な顔。
机に腰掛けてガリと乾パンを噛み水を飲む。]

・・・いいから食え。
お前は何のために生きてきた。

[食事を断る歌瀬に食べながら薦めた。*]

(122) 2016/12/15(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 12促)

エフ
0回 注目
ヒナコ
1回 注目

犠牲者 (5人)

ナユタ
0回 (2d)
ケイト
0回 (3d) 注目
みょんこ
11回 (4d) 注目
トレイル
20回 (5d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ピッパ
12回 (3d) 注目
アイリス
8回 (4d) 注目
レティーシャ
0回 (5d) 注目
メルヤ
0回 (6d) 注目
ネイサン
3回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび