人狼議事


129 【DOCOKANO-town】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ジャニスは、ナユタを見上げる目の上、ピーコックグリーンがきらめく

2013/07/01(Mon) 14時半頃


MNU機関 ジャニスは、メモを貼った。

2013/07/01(Mon) 14時半頃


【人】 吹牛方士 芙蓉

[どちらにしても、ログアウト出来ない以上はここに一人でいても仕方ない。

陣営の明かされた二人は、このことについて何か知っているのか。
聞いてみようと思ったけど、どこに彼らがいるのかがわからなかった。
いつものホームステージならわかるのに]

 順に見ていくしかないのかなぁ。

[今は一人だから、声に載るのは自分の響き。声は違うけれど]

(111) 2013/07/01(Mon) 14時半頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

[ステージの名前をひとつひとつ指でなぞる。
陣営が二つって事は、敵方にそうだと知れたら、どうなるかわからないって事だ]

 探しに行きますか。

[立ち上がって、選んだのは児童公園。住んでいるアパートから歩いて5分の場所にある講演と同じ名前だから。
ここに戻ってきたときと同じように移動には問題ないようだ。

つまり、やっぱり「ここ」からは出る手段がないって事]

(112) 2013/07/01(Mon) 15時半頃

吹牛方士 芙蓉は、メモを貼った。

2013/07/01(Mon) 15時半頃


【人】 落胤 明之進

 僕は、どうしようねえ。
 このまま皆で、ここで平和に暮らせばいいんじゃなあい?

[へらりと笑って]

 あ、キミもホーム、戻るんだ?
 ……ああ。ねえ、キミのホームって、どこお?

[ゆらり、首をかしげながら問う。
果たして答えはあっただろうか。
どちらにせよ薄ら笑いを浮かべたままに]

 ――――……残念だったねえ。

[沙耶がエリア移動する直前、そう言って哂った。
それが何に対しての言葉なのかは、分からない**]

(113) 2013/07/01(Mon) 15時半頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

―床彼3丁目児童公園―

[実のところ、児童公園に足を踏み入れたことは、ない。
近くを通った事なら何度かあるけど、たいてい夜だ。

懐かしい香りのする遊具が並ぶ公園は、ノスタルジックな雰囲気で、「今」の児童公園とは違う。
まるで、違う場所みたいに。
同じであるはずも、ないのだけど。

人の姿を見つけて次のステージに飛ぶことをやめた]

 ナユタくん、いる?

[見えた影はジャニスと、その本人。
本人が知らなければ、ここに来た意味も薄くなってしまうのだけど]

 ナユタくんって今回のイベントのこと、知ってた?

[二人に足を向けながら先ずはそのことから問い*かけた*]

(114) 2013/07/01(Mon) 16時半頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
中身をアランちゃんにするか
エルゴットちゃんにするかで迷う

ナユタをなゆたん って呼びたかったわー

(-24) 2013/07/01(Mon) 16時半頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
芙蓉ちゃんはなゆたんとお話ししたかった感じかしらんね
ゆっくりペースで申し訳ないことしちゃったわ!
痛みとかのお話聞けたら、出ようかしら。
……あと白って伝えるべきかしらねェ。
悩むわ。
最初、は、紅組のほうに行って奇襲しかけながら撤退しようと思った、のよ。
でも被りそうだなと辞めたのよねエ。どうしようかしらん**

(-25) 2013/07/01(Mon) 16時半頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
なゆたんには
ホームのこととか、JMSのホームとか、聞けたらいいんだけど
なかなか  私の出現時間が遅いからうまくいかないかもしれないわね。ふーむ。

(-26) 2013/07/01(Mon) 17時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[きっと、尋ねる一方で少しだけ理解していたのだろう。
常のロクヨンよりも現実感が溢れていることに。
それでも、ノイズが伝える事実は現実からは遠すぎて
どちらにもよりきれず、判断を保留した。]


   ――……アラ


[現れた人影に向ける眼差しは切れ長に。
首だけを動かして誰だかを認めて、「可愛い子だコト」
呟いたのちは清聴タイム**]

(115) 2013/07/01(Mon) 17時頃

MNU機関 ジャニスは、メモを貼った。

2013/07/01(Mon) 17時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

―床彼ミューズホール―

[ しばらくすると、3Fから見下ろしてくる影――>>102
――セシル、だ。 ]

はっはっはー、悪い。
居るのがわかってるのに姿が見えないものだから、つい。

ここがセシルの、ステージ?

[ その言葉には、少し首をかしげる。
セシルは使ったことが無いのだが、これがホームなのか。
…いやそもそも、床彼コラボ中だから
自分のホームも講堂なんかになってたな、と思いつつ。 ]

(116) 2013/07/01(Mon) 17時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ノイズだらけの変な声、あったねえ。
公式アナウンスの演出だと思ったが
そうではない、のか…

…ハッキングでもされたか?


[ よく響くホールは、大声を出さなくても会話ができた。
痛覚の話をされ、ふむ、と自分の頬をつねってみる。
痛いような何でもないような、手加減しているような。 ]

よーわからん。
でも新ステージは妙にリアルな作りだな、と。

(117) 2013/07/01(Mon) 17時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

そういえば白組紅組なんて単語が出ていたが…、


[ 己のメニュー画面に出ている、見慣れないアイコンを確認して ]


この色、か。

(118) 2013/07/01(Mon) 18時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

つーかお前。
怪我をしてるな?

[ 首筋をさするセシルの仕草を見て>>102 ]


回復キットが必要なら持ってるぞ。
雑誌の付録についてたアイテムコードのやつだけど。


[ 色々と聞きたいことはあったが、とりあえず。
怪我している様子が気になったので、
”今のところ”敵意のない証として
回復キットの提供などを持ち出してみた。

セシルが必要以上に警戒していなければ、
とりあえず現状の情報交換が進むだろう――。** ]

(119) 2013/07/01(Mon) 18時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2013/07/01(Mon) 18時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

ごろーん ごろーん

[ちょっと湿った匂いのする体育館マットの上。
寝返りをうつ度に三つ編みが解かれたプラチナブロンドの長い髪がふぁさりっと舞うように動き、顔に被さりその素顔は微妙に隠されていた]

…うっ うーん お客様
スマイルはもう売ってませ〜ん

[なにやらの悪夢にうなされながら
ゆっくりと夢から目覚めた]

(120) 2013/07/01(Mon) 19時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
あ、残念。寝顔を見に行くつもりだったのに
間に合わなかった>ライトニング

(-27) 2013/07/01(Mon) 19時半頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/01(Mon) 19時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

―ホームステージ・床彼大学体育館―

うわっ…寝すぎた?!
今日は弁当屋の早朝シフトの日じゃん! やばっ

[がバッと上半身を起こすと。
さらりと肩をすべり落ちて体育館のマットに広がる白金の束]

へっ?

(121) 2013/07/01(Mon) 19時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

あ…そうか、私ライトニングのままだったんだ
このゲームまだ続いてるんだ随分寝ちゃった気がするし、
こんな長い時間ログアウトしないなんて

ワンコインでな―んてお得

(122) 2013/07/01(Mon) 19時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

―床彼3丁目児童公園―

 照れてないウブとかじゃない、
 っていうか、仔兎ちゃんちがう……!
 蒼い流星!ちょーかっこいいの!
 
[そういやあけぽんにも可愛いとか言われた。
ナユタはカッコいいのにどういうことだおかしい。
いや、可愛いってのは愉快って意味だと思うけど、
ヒーロー的に愉快ってのもどうなのか。]

 くっ、……

[>>107 ニヤつく笑みが狩る者の顔に見えるのはどういうことだ、断じて獲物じゃないのに。残念ながら兎耳状端末は気分を反映してか、思いっきり下を向いてた。体育座りのせいもあって非常に辛気臭い]

(123) 2013/07/01(Mon) 19時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


 レ………、ッ、

 お、女の子(?)がそんなこと言っちゃ駄目だって、
 あ?え、何言った?既成事実?ちょっと理解しがた……

[夕方の公園で発音したがい単語が聞こえた。
確かによい子たちはおうちに帰ってはいるけど、けど!
反射的によくわからない反論を自分でもしてしまった。

歩み寄られるのに後ずさりたいのは仕方が無い。
ハンズアップを見ても、別の意味での緊張が解けない。
深呼吸を、2度3度]

(124) 2013/07/01(Mon) 19時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


 ん――……、

[けれど問いかけに引き戻される。
常とは違う、このゲームの中のリアル。
グローブジャングルの天辺に座ったまま、ジャニスを見下ろす。
あの場にいなかった参加者たちの耳にも、届いてた]

 ……や、放送のことはアレ以上知らないけど。
 でも、今が普通のゲームじゃない、ってことはわかるよ。

 血とか出てるし、……怪我させちゃったし。
 それで痛いのも、現実と変わんないよ。

[ため息一つ、こぼして。頬のかすり傷はどうなってただろう、見えるかわからないけど、少し身を乗り出す。不安定な姿勢だけど、無重力空間での活動を補助するとかいう設定でついてる装置のお陰か、体勢はきわめて安定した]

(125) 2013/07/01(Mon) 19時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

[そして問いに答えようとして>>110
メニューに浮かぶアラート、続く言葉は新たな来訪者にも聞こえていたかもしれない]

 本当かどうかなんて、わからない。
 でも、大丈夫っていえる要素は無いのに、
 逆の要素ならたくさん出てくるんだ。

[負けたら死ぬ。
どれだけリアルに近づいても現実感のない言葉。
けど、誰かを道ずれにするのだと思えば、向き合わざるを得ない。わかっているのだ、けれど] 

 ネコミミの方は何考えてんのかな。
 残念、とかいっちゃって、やる気なのかな。

[ちらと視線を向けた先の土管、
彼はあの中に子猫がいたのを見たのだろうか。
どうしてやることも出来なかった子猫の行方は――
“あの子”なら知っているのだろうか]

(126) 2013/07/01(Mon) 19時半頃

【人】 落胤 明之進

 ……ぁ。

[思考にノイズが走る。
現実の、フラッシュバック――――]

[...大学の講堂。いつも隅で一人。
友人なんて誰もいないしサークルにだって入っていない]

[...家での記憶は更に悲惨。
機嫌がよければお酌をさせられ機嫌が悪ければ殴られる]

[でも、それでも時々。
泣きながらすまなかったと謝ってくる。
だから大丈夫だよって繰り返して]

 ……しん、ぱ、い、するか、な。
 と


[...........忘れた]

(127) 2013/07/01(Mon) 19時半頃

【人】 落胤 明之進

 ……さあて。
 どうしようねえ。
 どうしよっかなー。

[フロアに残され、一人クスクス笑う。
その瞳は淀んだ漆黒。
なんだか思考が鈍くて何も考えたくない。
適当にエリアを選択する >>#4 6]

(128) 2013/07/01(Mon) 19時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

[>>114 そういうわけで問いかけの言葉には首を横にふった。
相手が奇襲する気だったら隙だらけだったけれど、
この状況で早々やる気になる奴もいないだろうとも思う]

 うん、ごめん、ほんと何も知らない。
 向こうもそうだと思う。

[妹系お姉様が現れた、ジャニスの呟きを見やる。
「毒牙にかける気か」呟きは小さかった、思ったとことでその辺を守ってやる自信はあんまりない。]

 HPが0になったらどうなるかちょっと試してみる。
 ――とかいうわけにもいかないな。
 で、そう思うってことは、それだけ信憑性を感じてるってことで、
 だから……でも、死ぬとかまだしも、誰かを殺すなんて……

 ああ。

[唐突に思い出した、勝って忘れろという言葉]

(129) 2013/07/01(Mon) 19時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
6:寺院(中華街内)

芙蓉のステージか。
今誰もいないけど。

(-28) 2013/07/01(Mon) 19時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

いや、ちゃうちゃう
やっぱりおかしい

[一人突っ込みしながらアーマープレートを身に着ける
白銀に輝く鎧は少しずんっとくるが公式で神器と歌われてるだけあるのだろうか。ライトニングの筋肉質な体系には動くのが辛いとは思わない、むしろマニアなライトニング使いであれば甲冑がなければ裸でいるような気分になるらしい]

(130) 2013/07/01(Mon) 19時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2013/07/01(Mon) 19時半頃


【人】 保安技師 ナユタ


 めっちゃ腹立つな。
 忘れるからいいってもんじゃないだろ。

[言葉は酷く独白じみて、まとまらない。
期待はずれだっただろう、芙蓉に悪いな、と一言*]

(131) 2013/07/01(Mon) 19時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2013/07/01(Mon) 19時半頃


【人】 奏者 セシル

 どうやら、そうらしい。
 いつもは違うんだけど。

[ここがホームかと聞かれれば>>116軽く肩をすくめる。
今はBGMが流れているが、ラルフが来た時は無音だっただろう]

 ハッキングか…或いはそうかもしれないし、
 本当に運営が起こしたイベントなのかもしれない。

[頬をつねっているラルフ>>117をステージの上から見て
それじゃわからんだろうと軽く目を逸らした]

(132) 2013/07/01(Mon) 19時半頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
ダーラ(の中の人)を動かしてると、女々しくてが流れるんだ。
ダーラさまこんなにかっこいいのに。

(-29) 2013/07/01(Mon) 19時半頃

【人】 奏者 セシル

 まあな。
 HPゲージで言えば、9割というところだ。

[怪我をしていることを素直に認め、首から手を離す。
首筋は赤く傷跡が残っていた。

回復キットをくれるというのには首を振ってシニカルに笑い]

 僕のは、小キットも大キットも少しだけ残ってる。
 それは自分で使え。

 今までは何も考えずに使ってたけど、
 回復キットのありがたみがよくわかったよ。
 …そのうち、お前も嫌でもわかるようになる。

[状況を鵜呑みに出来ない…したくないが故に
奥歯に物が挟まったような言い方しか出来なかった**]

(133) 2013/07/01(Mon) 19時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/01(Mon) 20時頃


忍者隊 ジェームスは、メモを貼った。

2013/07/01(Mon) 20時頃


【人】 落胤 明之進

―中華街内寺院―

 ……どこだろ、ここ。

[あまり見覚えのない場所に来た。
でもこんな感じのところがあったようななかったような。
やっぱりあの町を模しているのだろうか]

 んー。
 あかないや。

[入れそうな入り口があったのだが、押しても蹴ってもびくともしない。
鍵が掛かっているようには見えないのだが。
ここから先のエリアは作られてないのかもしれない]

(134) 2013/07/01(Mon) 20時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

沙耶
32回 注目
フランク
16回 注目
ナユタ
57回 注目
ヴェスパタイン
38回 注目

犠牲者 (6人)

オスカー
0回 (2d)
芙蓉
28回 (4d) 注目
フランシスカ
8回 (5d) 注目
ラルフ
42回 (6d) 注目
ライトニング
40回 (7d) 注目
ヴェラ
4回 (8d) 注目

処刑者 (7人)

ジャニス
22回 (4d) 注目
ミルフィ
11回 (5d) 注目
ダーラ
75回 (6d) 注目
フィリップ
24回 (7d) 注目
セシル
30回 (8d) 注目
明之進
36回 (9d) 注目
ジェームス
50回 (10d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

クリスマス
29回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび