人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 落胤 明之進

そうだな…。
他の国に比べればずっと、そうか。
肩を並べられるくらいになるといい。
スポーツはあまり詳しくはないのだけれど、応援はしたい、な。

(-1613) azuma 2010/06/15(Tue) 09時頃

【独】 博徒 プリシラ

技術力を持ったら、肉体は退化するさ
科学とは、そういうもんだ
歩く必要のない世界で、だれが走るものか

他国にくらべ、日本は裕福で平和だ
だから、スポーツは趣味でしかない
プロにならないと飯が喰えない奴等とは、覚悟が違うし
実力も、勿論差が出るさ

(-1614) rhino 2010/06/15(Tue) 09時半頃

【独】 落胤 明之進

――成程、真理だな。
自分を追い詰める環境と
心のありようか。
メンタル面も大きく差があるだろうし な。

走る人もいるかも知れないが
それは極少数であろうし。

[淹れなおした茶を進めつつ
茶を口にしつつ。緑茶だった。]

(-1615) azuma 2010/06/15(Tue) 10時頃

落胤 明之進は、御籤を引いてみた。――*末吉*

azuma 2010/06/15(Tue) 10時頃


落胤 明之進は、吉か末吉かしか見たことが鳴い気がした。

azuma 2010/06/15(Tue) 10時頃


【独】 博徒 プリシラ

日本にもいるがな、好きでそういう世界に入る奴
たが、その数が極少数だ、と言うのは事実
当たり前だ、そんな奴は変人の部類に入るんだからな、日本じゃ
弾数が違うんだから、当たる数も違う

日本は、スポーツじゃ飯が喰えない国だしな

[お茶ずずー。]

かめるーんだと、ワールドカップで一勝したら
一般人の70年分の給料が、賞金で出るらしいぞ
そりゃ気合も入るさ

(-1616) rhino 2010/06/15(Tue) 10時頃

【独】 落胤 明之進

そうだな……。

[正座したまま天井を仰いだ。]

スポーツ選手は色々と苦労が多そうだ。
要らないしがらみや、
協会の重圧や

カメルーンではそうなのか。
…なるほどな…。なんだかとても
頑張って欲しく、なった。

(-1617) azuma 2010/06/15(Tue) 10時頃

【独】 博徒 プリシラ

実力社会だ、なんつーのは嘘だからな
いくら強かろうと、チャンピオンと戦えなきゃ意味ないのさ
世界1になる意味があるのか、なんつーアホもいる事だしな
名誉じゃ腹はふくれないっつーこった

賞金金額は、日本円じゃ300万くらいらしいがな
カメルーンじゃ3億の価値になるらしいぞ
一族郎党皆安泰だ

(-1618) rhino 2010/06/15(Tue) 10時半頃

記者 イアンは、今日の運勢は*末小吉*くらい

nekomichi 2010/06/15(Tue) 10時半頃


【独】 記者 イアン

おはよーう。
お。日本勝ったのか〜。
1点先取で逃げ切り…かな?全然見てないけど…。

末小吉――微妙すぎる。

(-1619) nekomichi 2010/06/15(Tue) 10時半頃

【独】 落胤 明之進

おはようございます、濁川さん。
僕も全然見ていないのですが…
とりあえず、勝ったようです。

末小吉…。[見た]

>>-1618
名誉はなにものにも代え難いのにな。
考え方の違いか…。

嗚呼、貨幣価値も違うか。
家族のために、頑張ってる人も
多いのだろうな…。

(-1620) azuma 2010/06/15(Tue) 10時半頃

【独】 博徒 プリシラ

やー、モモリスト
1−0だったらしいよ
私は途中から夢の中だったがー

>>-1620
名誉が実力相応の物なら、良いんだろうがなぁ
柔道とか、そうじゃん?
一番強いのは3段、それ以上は名誉段、みたいな
そんな飾りの名誉が、多すぎるんさ、スポーツ界にゃ

家族のために、っつーのが殆どじゃないか?
10人から兄弟がいる家族、多いじゃん向こうは
皆食わすにゃ、やっぱ頑張らないとまずいんじゃないだろうか

(-1621) rhino 2010/06/15(Tue) 10時半頃

【独】 記者 イアン

いい呼び名だ、モモリスト。
そういえば、もうすぐ桃の季節だなぁ。
梅雨が終われば…って、ちょっと気が早いか。

名誉で腹はふくれない。名言だ。
名より実取れとかいう言葉もあるしなー。

日本チームの特徴として、練習試合で勝つと本番で負けて
練習がぼろぼろだと、本番はそこそこ…な気がする。
なんとなくだけど。

(-1622) nekomichi 2010/06/15(Tue) 11時頃

【独】 落胤 明之進

モモリスト…。

嗚呼、桃ですか。いいですね。すきです。
食べたいな…。

>>-1621
飾り、か。それはそうだな。
名誉段に何の意味があるのか――と、
思ってしまう土壌だ。

背負ってるものが違うのだな…。
とも、思ったりする。相手国のこと
何も知らないな…。

(-1623) azuma 2010/06/15(Tue) 11時頃

【独】 記者 イアン

モモリストとしては、今日達成したい事がひとつあるんだよね。
だが、ストレートに要求するのも、趣がないし。
なかなか難しい。

[じっと御巫を見る]

そういえば、日本でも町を挙げてカメルーンを応援しているところがあるとか。
前のW杯でカメルーンのキャンプ地になっていたところ。
どこだったかな。

(-1624) nekomichi 2010/06/15(Tue) 11時半頃

【独】 博徒 プリシラ

じゃぁ、モモリストのために、二人きりにするかぁ
若い二人で、ラブるといいんだ

>>-1623
名誉段は、飾りだよ
将棋や囲碁の段位と、武道の段位は違うからなぁ
将棋の段位は、そのまま実力だ
武道の段位は、殆ど飾りだ

相手の事も、知る必要はあると思うな
何をするにしたってさ

(-1625) rhino 2010/06/15(Tue) 11時半頃

【独】 落胤 明之進


達成したいこと?
…、……なん、ですか?

[じ、と見返した。
正座したままで少し首を傾けた]




調べてみたのですが大分の中津江みたいです。
カメルーンを応援しているのは。
色々複雑なところでしょうか…。

(-1626) azuma 2010/06/15(Tue) 11時半頃

【独】 落胤 明之進

えっ
いや待てお前も若いだろう…!

>>-1625
将棋はな、そうだな。
勝たねば、防衛せねばの世界で。
武道はどうしてこう鳴ったのだろう…。

そうだな。
相手の背景や、背負ってるものとか。
色々。そうしたらお互い色々と
思い通じるところあるであろうし。

(-1627) azuma 2010/06/15(Tue) 11時半頃

【独】 記者 イアン

ああ、別に二人きりにしなくて良いのに。
というか、昨日の昼間もみんなに遠慮してもらってたみたいで、なんだか申し訳ない。
普通に喋っててもらって、全然構わないんだ。

>>-1626
そう素直に聞かれると、ストレートに言ってしまいそうだ。

そういえば中の人の相方が、明之進(のグラ)って、こう――
[と近づいて、御巫の顎を指先で、くいと持ち上げる]
――したくなるって言ってたな。

ちなみに、熱血村の神父さんだが。
よろしく言っておいてと頼まれたよ。

…ああ、中津江かぁ。
どうかな、ごく普通に残念がってる気がする。

(-1628) nekomichi 2010/06/15(Tue) 11時半頃

【独】 博徒 プリシラ

私は、肉体的には若いが、心は大人だから(まがお

武道じゃ飯が喰えない
将棋なら飯は喰える
その差だろ、堕落するかしないかの差は

背負った物を知った上で、倒すのは気が引けるだろうがなぁ

(-1629) rhino 2010/06/15(Tue) 12時頃

【独】 落胤 明之進

そ、そうだとも。
普通にしゃべってて、くれていいんだ。
本当に。遠慮されている方が狼狽え、る。

>>-1628
…?なにが、――ッ、

[顎を持ち上げられて眼を丸くした。
幾度か瞬いた後、]

う、…俯いているから、でしょうか…?


…――チャールズ様。
ええと、はい、こちらこそ、
宜しくお伝えください。また村でもご一緒したいとも。

残念がっている、でしょうか、そうですね。
応援していたところなわけで…。

(-1630) azuma 2010/06/15(Tue) 12時頃

【独】 墓荒らし へクター

武道の権威についてかぁ。
サムライだったから、と言うか、武力で権力握ったものが世襲で形骸化してったあたりなのかね。
強い=偉いだったけど、偉いの強くない。でも強い事にしておこう、とか。

まぁ、平和になったから実戦必要なくなったけど、強いって事にしないとかっこ悪いってことなんかね。
よくわからんが。

(-1631) ふらぅ 2010/06/15(Tue) 12時頃

【独】 落胤 明之進

>>-1629
まがおでいわれた。
精神的に大人はいいことだ な…!

嗚呼、…武道で飯が食えるようになれば
少しはましになるのだろうかな…。

気がひけるだろうが、そのうえで
全力で立ち向かうのも大事だと思うのだ。

(-1632) azuma 2010/06/15(Tue) 12時頃

【独】 墓荒らし へクター

国をあげてスポーツに取り組むとこは確かに強いよなぁ。
国際試合で勝った!ってのはやっぱ愛国心くすぐられるんだろうし。

そこらわりと、日本は戦争負けて徹底的に牙抜かれたって部分はあるのかもなぁ。
ま、そこらは色々つつくと面倒なんでさらっとね。

(-1633) ふらぅ 2010/06/15(Tue) 12時頃

【独】 博徒 プリシラ

武士の世界も、強いと偉いは違うぞ?
むしろ、個人の強さなんか戦じゃ意味が無いからな

宮元武蔵も、戦じゃ活躍出来なかったらしいし
壬生浪士組も、戊辰戦じゃぼっこぼこになったろう?

侍は、一族の名誉が命より重かった
その頃の武術が、いくら残ろうと
その頃の魂は、もうないっつー事だよ

(-1634) rhino 2010/06/15(Tue) 12時頃

【独】 記者 イアン

荒川さんだ。こんにちは〜。
…そういえばお昼か。なに食べよう?

武道の段位って、下がらないのかなぁ。
高段位のじいちゃん達って技はすごいんだろうけど、体力的に若いのには勝てない気がするんだよね。

そういや、相撲は降格有りだっけ。
横綱になったら終身?
[あまりよく知らないのだった。]

(-1635) nekomichi 2010/06/15(Tue) 12時頃

【独】 博徒 プリシラ

政治と宗教論には、ノータッチが一番平和
色々いるからな、世の中には

>>-1632
いや、自分が言った事だが、冗談だぞ?
体は大人、頭は子供だ、多分きっと

資本主義国じゃ、不可能だろうがなぁ
武道を金にするっつーのは、基本的に武道の魂に反する事だ

どっかの国でさ
試合に敗北したから、という理由でファンに殺された奴いたな
どう、本気で戦う?

(-1636) rhino 2010/06/15(Tue) 12時頃

【独】 研修生 キリシマ

こんにちは。
…なにやら難しい話になっている…?

(-1637) pijyako 2010/06/15(Tue) 12時頃

【独】 記者 イアン

>>-1630
 うん、よろしく伝えとく。
 結構村建てまくっているから、狙えば一緒に遊べると思う。
向こうも会いたがっていたよ。

 そうそう。あのチャールズは人格者だからおとなしかったけど、あの人はこういうことも好きだから
[顎を持ち上げたまま、顔を近づける。
唇は、御巫のそれに僅かに届かず、頬の横へ]

 ――きっと、別の人だったら、手を出されてたと思うよ。

[ふ、と耳に囁きを吹き込む。]

(-1638) nekomichi 2010/06/15(Tue) 12時頃

記者 イアンは、研修生 キリシマさん、おはよー。うにゃ、僕は別に難しいことしてないよ〜。

nekomichi 2010/06/15(Tue) 12時半頃


【独】 博徒 プリシラ

>>-1635

段位剥奪や後段(悪い事した罰則)はあるが
弱くなったから段が下がる、という事はないよ

私は、武道の段とかもってないが
剣道の高段者に、勝った事もある
肉体的衰退は、技術じゃどうにもならんのよ

(-1639) rhino 2010/06/15(Tue) 12時半頃

【独】 落胤 明之進

>>-1633
こんにちは、荒川さん。
強いな、とは思いますね。
戦争の辺りは……うん、何かと
面倒事、…かな。

>>-1634
成程…個と群では又違うのは道理。
魂が無いのでは、文化が変わった今では
――ということかな。
武士道も遠い。

>>-1635
そのあたりは詳しくないですね…
どうなんだろう?引退になるのだろうか。

(-1640) azuma 2010/06/15(Tue) 12時半頃

【独】 落胤 明之進

こんにちは、霧島さん。
いえ、むつかしくは、ない?
大丈夫です。今日のご飯のおかずとかの話でも。

>>-1636
[藤島を見て首を傾ぐ。逆になった]

嗚呼、……魂か。もとより精神修行の意味も
あったはずなんだが。

……むう。
だがそれで手を抜くと謂うのも
おかしな話ではないのだろうか。
…どうなのだろう。
罪悪感は生まれるだろうが――平和で
安穏とした国にあればこその考えなのだろうかな。

(-1641) azuma 2010/06/15(Tue) 12時半頃

【独】 研修生 キリシマ

武道に携わったこ事が無いので、よくわからない僕でした。
戦争の話も―…しだすと色々止まらなかったりするのでご飯の話をする事にしましょう。

餃子食べたかったのに中華屋がしまっていた残念。

(-1642) pijyako 2010/06/15(Tue) 12時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 104促)

ベネット
4回 注目
ゾーイ
7回 注目
ソフィア
3回 注目
明之進
8回 注目
ドナルド
5回 注目
フィリップ
6回 注目
プリシラ
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
キリシマ
4回 (6d) 注目
イアン
4回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ワレンチナ
3回 (3d) 注目
ヘクター
0回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ヤニク
2回 (7d) 注目
たまこ
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび