人狼議事


45 Say Good-Bye, Say Hello

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 さすらい人 ヤニク

>>+48 葛飾
 ポチとどっか行くんだろ? その後で良いよ。
 式の後すぐ……なら、帰してやれる自信ないからな。

[そううそぶいて教室の曇ガラスを見る。
中にはまだ多くの生徒が居る。明日からはしばらくこの教室は人が居なくなり…
やがて新学年の生徒達が使うのだろう
...がこの学校に残したものはないが……]

 ……へっ。

[隣を見て笑った。 今は何かを残す事より、前への道が欲しい
その道を一緒に歩いて欲しい人がいる。
歩いてくれる人がいる。 それで十分だと思っている]

 お互いにな。 ほんとに好きだよ、満瑠。 大好きだ。

[そう言って、唇に触れようと思ってやめた。
残念ながら、人がいる]

(+49) 2011/03/01(Tue) 20時頃

【見】 病人 キャサリン

[教室の隅に移動して、教室の中を見回す。
今はもう廊下に出て行った鳥飼と虎子の教室内での様子を思い出して、小さく笑む。
とても、幸せそうな笑顔。見ているだけで、胸が暖かくなった。
胸元でぎゅっと拳を作り、瞳を閉じる。
1つ1つを忘れないように大切に刻みつける]

………あっ…!

[記憶を刻んでいたところで、あることに気付いて、小さく声をあげる。
教卓から造花を手に取って、記憶を探るように眉を寄せて考え込む。
教室から出て行った鳥飼に感じた違和感。彼は造花を付けていただろうか。自分が付けた覚えは無い。愛里が付けていたかどうかまでは廊下に出ていた時間もあるから、分からない]

鳥飼さん……たぶん、造花付けてない?

[もしどこかのタイミングで造花を付けていたとしても、あの騒ぎに潰れているかもしれない。
それも幸せの証かもしれないけれど、できれば綺麗な造花で卒業式には出て欲しい]

あの…みさきさん。私、鳥飼さんと虎子さんの造花を見に行ってきますね。近くにいるといいんですけど。

[近くにいた実行委員のみさきに声をかけて、急いで教室を出て行く]

(@11) 2011/03/01(Tue) 20時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/03/01(Tue) 20時頃


【見】 病人 キャサリン

………どこに、いるのかしら。

[手元には多めに造花を持っている。廊下に出ても、鳥飼と虎子が行きそうな場所が思い浮かばない。
困ったように眉を寄せて、それでも歩かないことには始まらないから、廊下を歩きはじめる。
8分後、踊り場から聞こえてくる鳥飼の大きな笑い声に気付く。
そちらに足を向ければ、鳥飼と虎子、それに流石と満瑠の姿が見えるだろうか]

あの……ごめんなさい。えっと、今お時間大丈夫ですか?

[すごく自分が邪魔をしているような気がして、先ず謝って不安げに問いかける]

その、もうすぐきっと式も始まると思いますし。
造花は大丈夫ですか?
愛里が予備を貰いに行ってくれたから、もしも付け直した方が良かったらって思って。

[それぞれの造花を確認させてもらって、問題がありそうであれば整えるかあるいは付け直しをし、付けてないようなら新たに付けてあげる]

(@12) 2011/03/01(Tue) 20時頃

ヤニクは、木屋に会った際、造花は確認済み。 …大丈夫。

2011/03/01(Tue) 20時頃


【人】 奏者 セシル

[花萌に謝れば、返ってくるいつもの明るい声。
つっと目を細めて、口角を持ち上げる。
その間に、何やらクラスの皆に宣言をする様子に、くくっと喉が鳴った。]

 ……ほんと、花萌のああいう所は叶わないな。

[ポツリ呟いた声は、近くにいた木屋にしか聴こえなかったろうか。
注目を浴びた彼女に、少しだけ詫びる様な、けれどそれとは違う微妙な感情をもって微笑みかける。それから、少しだけ視線を誰かの椅子に座る永池に移して、離して。多分、疲れ果てているだろう幼馴染兄を慰めようと口を開きかける。]

 へぇ、末吉は○美大なのか。

[開いた口は、当初の予定ではない言葉を紡ぐ。
なにかちっこいのが駆け寄って、竜に話しかけたからだ。
ハムスターを思わせる(少し前虎が同じようなことを思い、実際彼女に言ったことは知らない)つぶらな瞳が幼馴染を、じっと見上げるのを見て、奏音は場をそっと離れた。]

(9) 2011/03/01(Tue) 20時頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2011/03/01(Tue) 20時頃


会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/03/01(Tue) 20時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

>>@11
はーい。

[木屋を見送って、もうすぐ卒業式かな、と時計を見る。まだ少しあるようで。けど、造花をつけ、廊下に出て行ったクラスメイトも他にも何人もいるようだ]

はふぅ。

[卒業かぁ。と呟いて、窓枠にもたれかかると、空を見上げた]

(10) 2011/03/01(Tue) 20時半頃

【人】 奏者 セシル

[竜の席の傍を離れたのは、丁度、花萌が帰って来た時分。
新たな造花を胸に飾って貰う。]

 な、こっちの方が、前のより、かっこよく見えね?

[などと、のたまわり、指先伸ばして、1度目つけてくれた時、軽く触れた頭を、2度目はくしゃりと撫でる。少し髪が乱れてしまったかもしれない。あ、悪い……と、撫でつけた。]

 木屋?そういや、いねぇな。
 誰か、木屋どこいったか知らね?

[花萌と2、3会話を交わすも、彼女はきっと直ぐに木屋の不在に気がつくだろう。呼びかけには、きっと長岸か、それでなくとも誰かが応えてくれただろうか。
花萌が木屋を追い掛けるにしても、仕事に戻るにしても、花萌の傍を離れるのはそれがきっかけ。

ゆるっと足を動かし己の席へ戻ろうとすれば、視線の先に永池の姿。いつの間にか、こちらも移動してたのか、と思いつつ]

 ……調子、良くなった?

[小さく尋ねた。]

(11) 2011/03/01(Tue) 20時半頃

【見】 病人 キャサリン

これで、大丈夫そうですね。
少し心配になったから、来たんですけど、お邪魔しました。
それでは、失礼しますね。

[ホッとしたように微笑んで、その場にいる面々に頭を下げる。
教室に戻ろうとして、また廊下を歩く]

…………っ…!

[たった8分歩いただけ。それなのに、少しだけ息切れしてしまう。
思うようにならない身体に胸を押さえて、小さく息を吐く]

そう、言えば……

[先ほどの教室内で清流に話しかけられた時>>9のことを思い出す。
注目を浴びるのが恥ずかしくて、聞こえた声に同意するように頷くしかできなかった。
その時に見えた微笑み。はっきりと違和感を感じるほどに清流のことを知らない。
今思えば、少しの引っかかりを感じて、考え込むように口元に指をあてた]

(@13) 2011/03/01(Tue) 20時半頃

【人】 会計士 ディーン

[自分が委員であることを忘れていたような末吉に呆れ。
 浮かべた苦笑は、弱っている分、表情はいつもより力なく穏やかに見えるか]

 いつもと逆転か。
 ありがとう。しかし、購買へは自分で行くよ。
 ……ハンカチは、いや、いい。

[泣いてしまった(しまうだろうと自分で思っている)時に使えないと困る、などと考えながら
もう一度礼を言って立ち上がる]

(12) 2011/03/01(Tue) 20時半頃

【独】 病人 キャサリン

/*

これは、きっと教室には戻らない方がいい感じかな?
いや、元々私が教室にいたらいけないかなぁとか色々考えた末の造花つけ直しだったわけだけど。

(-37) 2011/03/01(Tue) 20時半頃

【人】 会計士 ディーン

[清流に尋ねられれ、肩を竦める]

 大分、な。
 さっきはありがとう、清流。助かった。

[席に戻る清流とは入れ違うように。
 すれ違う時に、軽く肩を――指先がさっきのように髪に触れるのを止め――叩いて、教室のドアへと向かう]

(13) 2011/03/01(Tue) 20時半頃

ヤニクは、葛飾の造花をちょっと整えてやった。別に特に曲がったりはしていないが。

2011/03/01(Tue) 20時半頃


【人】 奏者 セシル

 や、むしろ助けてもらったの俺だし?

[永池でなければ、貞操護ってくれてありがとう!などと冗談めかすのだけれど――紡げない。]

 ………っ。

[すれ違い様。肩に掛る感触。少し息を飲んだ。
ふわり、肩口の髪が揺れる。]

 ……保健室にでも、行くのか?
 だったら……

[教室のドアに向かう背に言葉を投げかけかけて、途中で途切れた。]

(14) 2011/03/01(Tue) 21時頃

【人】 会計士 ディーン

[息を飲むのに気付けば、これも止めよう、と1人決める。
 決めてから。
 もう触れる事もないじゃないかと自嘲する。

 苦くなりかけた表情をいつもの表情に戻し、聞こえた清流の声に振り返る]

 ……ん?いや、飲み物を買ってくるだけだ。
 ココア、要るか?

[普段よりも明るい口調で、問いかける]

(15) 2011/03/01(Tue) 21時頃

【独】 会計士 ディーン

/*
永池ストイック過ぎる。(自分だろ)

(-38) 2011/03/01(Tue) 21時頃

【人】 奏者 セシル

 ああ、……いる。
 や。……じゃあ、ついて、く。

[最後まで言わなかった言葉に、相手が振り向く。
思いのほか明るい声に、少し戸惑って。
口籠ったのは、それだけが理由ではなかったけれど。
ぶつぎりの返答は、途切れた言葉の最後につながっていた。]

 途中で貧血起こして倒れたらいけねぇからな!

[ふっと、微笑む。いつもの減らず口叩けば調子を取り戻し、傍に寄った。]

(16) 2011/03/01(Tue) 21時頃

【独】 会計士 ディーン

/*
箱無理矢理げとー。

さてと。
告げて嫌われるくらいなら一生告げない、ってタイプですよこのオカンは。
特に薔薇だからね。

しっかし、薔薇っぷるの切なさ楽しいな。やばいやばい。

(-39) 2011/03/01(Tue) 21時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
永池君がいい雰囲気だったのは清流君だったのか(*ノノ)

灰が色々恥ずかしい。

(-40) 2011/03/01(Tue) 21時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
そういえば、こいつら、甘い物物すきーな。
乙女’sだった(・ω・;)

(-41) 2011/03/01(Tue) 21時半頃

【墓】 飾り職 ミッシェル

……ん。
制服でプリ撮れんの最後だし。夜、かな。

[アリバイが必要だろうか。
帰ると言える自信は――全くない。
今までの分を取り戻すように繰り返される告白に、幸せを感じて、微笑んだ。]

大好き。

[……本当は、もう一度、キスされたかったけれど、お預け。]

(+50) 2011/03/01(Tue) 21時半頃

【人】 会計士 ディーン

 ん?そうか……珍しいな。

[口籠もる清流に小さく首を傾げ。
 てっきり清流は頼むだけだろうと思っていた、そうすることが多かった、気がする。
 そして、続いた減らず口に、安堵する]

 はは、それはどうも。

[だからこちらも普段通りに返す事ができる。
 傍によって来た清流に、口元だけで微笑み返し、共に購買へと向かった]

(17) 2011/03/01(Tue) 21時半頃

ミッシェルは、胸に伸びる手に少しびくつき――ただ造花に触られただけと知って苦笑した。

2011/03/01(Tue) 21時半頃


会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/03/01(Tue) 21時半頃


【独】 飾り職 ミッシェル

まさかのディンセシ……。

あれか、ディンは中身性能か!(笑)

(-42) 2011/03/01(Tue) 21時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

>>+50 葛飾
 なるほどねえ。 オレはむしろ制服じゃ撮りたくないくらいだなあ。

[写真は撮る方。出かけて、写真を何百枚と撮って、数枚残して大抵は消去する
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるさ」と笑いながら

胸が痛いくらい、微笑みが愛おしい。ゆっくり、鼻で呼吸する]

 …オレの家はおふくろ居るけど。 一人暮らしの奴がうらやましいぜ。

[言葉には登らないけれど お互いに昂ぶっている物があって
誤魔化すような 確認するような 曖昧な言葉を繋げる]

(+51) 2011/03/01(Tue) 21時半頃

ヤニクは、葛飾の頬を何度もつつく「さっきから、身構え、すぎ、だぞと」

2011/03/01(Tue) 21時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[永池>>12の、まだ本調子でない故の穏やかな笑みを
症状が落ち着いたからかな、と能天気に解釈し、
にっこりと微笑み返して。]

そうだね、外の空気吸った方が気分良くなるかも。
気分転換にもなるし。

[やんわり辞退に、やっぱり少しは残念に思いながら。
ハンカチの理由も当然気づかないまま。
席に戻ろうとする永池を見送った。

そして、明るく元気よく教室から出て行く花萌>>@4
笑みを浮かべて見送った。]

…そういえば、満瑠まだ帰ってこないけど、大丈夫かなぁ。
[きっと多分、いや間違いなく流石と一緒にいるだろうから、
そういう意味では大丈夫、だろうけど。]

式にはちゃんと間に合ってね、二人とも。
[なんとなく窓越しに空を見あげながら、呟いた。]

(18) 2011/03/01(Tue) 21時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>18
違う意味で大丈夫じゃないかもしれないだろうが(←

(-43) 2011/03/01(Tue) 21時半頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2011/03/01(Tue) 21時半頃


【人】 奏者 セシル

 いいじゃねぇか。
 購買にお世話になるのも……今日が最後だろうし、さ。

[いつもとは違う行動を言われれば、否定できない。
ん、と喉を鳴らす。隣に並べば、やはり少しだけ自分の方が背が高い。視線の先には、口元だけの微笑。それを見て口を開いた。]

 お前の傍に並べるのも、今日が最後だし?
                ………なんてな。

[冗談にしようとして、少し失敗する。かりっと頭を掻いた。
そんなこんなで、多分桃色空気はスルーできる時間と経路を辿って購買へ。先に永池に買うのを促した。]

(19) 2011/03/01(Tue) 21時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>19
ばかめ きょうしつをでてすぐもも
かいだんにはもも

にげばなぞない

(-44) 2011/03/01(Tue) 21時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
うっとうしい学校だな!(←
[]いい笑顔[]

(-45) 2011/03/01(Tue) 21時半頃

【独】 病人 キャサリン

[長期入院の宣告を受けたのは1週間前。
体調が随分悪いと思っていたけれども、いつもの入院と違うのは期間が未定であること。
退院予定を決められないほどに、自分の心臓は悪い。
そして、入院したところで、治る見込みなんてない。

春に退院は無理だろう。

夏に退院できるのだろうか。

秋に退院したのでは遅い。

冬に退院するくらいなら、いっそのこと…――――

仄暗い考えが渦巻いて、心が折れそうになる。
退院した時に、自分のことを覚えてくれている人はいるのだろうか]

(-46) 2011/03/01(Tue) 21時半頃

【独】 病人 キャサリン

[最近、いつ倒れたのか自分で気付かない時がある。
そして、何日間意識を失っていたのかも分からないことがある。
ぷつりと意識が途絶えて、またぷつりと不自然に始まる。そこに継続性は見られない。
そういうことが起こる回数が増えた。

瞳を閉じるのが怖い。次に瞳を開くことはできるか不安になってしまうから。
耳鳴りのように聞こえる機械音。今は学校にいるのに、鳴り止まないほどに、聞き慣れている。
いつかその音がリズムを刻まなくなるのではないか。
リズムを刻まなくなった時には、自分では気付くことはできないだろうけど。

瞳を開けるのが怖い。いつ起こるか分からない発作に怯えなければならないのだから。
増やされる薬の量。気分は滅入る一方で、身体はやせ細っていく。
飲んでも何一つ変わらない。相変わらず自分の体は思うように動かない。
飲まなければ、何かが変わるのだろうか。
そこまでの潔さは持ち合わせていなかったけど。]

(-47) 2011/03/01(Tue) 22時頃

【独】 病人 キャサリン

[諦めてしまえば楽になれる。
現に大学へ行く夢はもう諦めかけている。
大学に行けたところで、こんな身体で働くことができるわけがない。
夢はもう見ない。見たって、叶えられるわけがないのだから。

『大丈夫』何度この言葉を紡いだだろう。
本当はちっとも大丈夫なんかではないのに。

『パジャマパーティー』誘われたことが本当に嬉しかった。
参加できるわけがないのに、言えなかった。

『気を遣わないで』と遠ざけようとした。
気を遣ってもらっても、自分はもういなくなるかもしれないのだから―――

せめていなくなるかもしれない自分のことを良いように思っていて欲しいと願うのも無理な話なのかもしれない。
そもそも皆と親しくなるには、自分が学校に来ていた時間は短すぎた]

(-48) 2011/03/01(Tue) 22時頃

【独】 病人 キャサリン

[泣きそうになるほどに苦しい。嘘に嘘を塗り重ねて、自分が目指す先が見えない。
今の自分が立っている場所は真っ暗な闇でしかない。一筋の光明すら見えない。

誰にも言わない。それは強い意思。
心配させるだけ。気を遣わせるだけ。そして、自分が哀れになってしまうだけ。

握りしめた拳が小さく震えるのが分かる。もう卒業式も後少しで始まって、そして全てが終わる。
このまま倒れないように…ただそれだけを願う。

清流に決着をつける愛里の話を聞くため。
皆にこれまでの感謝を伝えるため。

皆にきちんと感謝は伝えられただろうか。頭の中で何度も繰り返した言葉。
咄嗟に言葉にできたのは10分の1にも満たない]

(-49) 2011/03/01(Tue) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ポーチュラカ
5回 注目
マーゴ
1回 注目
ルーカス
0回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ヤニク
33回 (3d) 注目
フィリップ
12回 (4d) 注目
ディーン
20回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ミッシェル
4回 (3d) 注目
グロリア
8回 (4d) 注目
セシル
30回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

メアリー
52回 注目
キャサリン
26回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび