人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 団子屋 たまこ

ムラサキカガミ懐かしいwwwwwwwwwwwww

存在しない街とか、Wikipediaの都市伝説ページはなかなか参考になるよね。
DASH村wwwwwwww

(-1263) marimo 2010/06/13(Sun) 23時頃

【独】 記者 イアン

>>-1258 赤い人
腹黒執事も、それはそれで需要がありそうだなぁ。

>>-1262 東雲
そういえばそうだった>バステト
いつ出るかと思ってわくわくしていたんだよね。
バステト可愛いよ、バステト。

[リョウリはしまっておいた。]

(-1264) nekomichi 2010/06/13(Sun) 23時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

>>-1250

[このコミュニティを進めるには 勇気 が足りないようだ]

/*
DASH村wwww

俺もP3Pの女の子ターンが1月になります
2週目は本当に強くてニューゲームなんですね
基本的に△ラッシュのみで終盤まで来られました

(-1265) coquette 2010/06/13(Sun) 23時半頃

【独】 記者 イアン

紫鏡は、一時期本気で信じていた頃がありました。
[とおいめ]

あの手のって、なんか、良くない事を回避する呪文があったよね。紫鏡は、なんだったかなぁ…。

(-1266) nekomichi 2010/06/13(Sun) 23時半頃

【独】 団子屋 たまこ

早く強くてニューゲームしたい

>>-1266 イアン
回避呪文あったっけ? 忘れてればOKだったような。
なんだっけな。

(-1267) marimo 2010/06/13(Sun) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

猫の悪魔って意外に少ない…?
フリゲのRaptureに黒猫プルートーってペルソナが出てたけど、あれぐらいか、後は。

(-1268) (so) 2010/06/13(Sun) 23時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-1259
 いや、そんなにしてないよ。

[右手の指を折って数えた]

 ……うん。

[左手の指も折って数えた]

(-1269) tougo 2010/06/13(Sun) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1266
「白い水晶玉」じゃなかったか?

(-1270) (so) 2010/06/13(Sun) 23時半頃

鳥使い フィリップは、記者 イアンに、破魔呪文《ピンクの鏡》を唱えた

coquette 2010/06/13(Sun) 23時半頃


【独】 店番 ソフィア

/*
DASH村…今どうなってるのか誰か知ってるのだろうか…
当時は見てたんですけどねぇ。

>>-1264
良いですよねー。でも、出てくるシリーズが少ない…不思議。

>>-1268
いちおう、センリ(千狸)が居ますねー。ネコマタさんの↑。
他には…ライジュウとか?(一応広義的にはネコ形もあるらしい

(-1271) kamurai 2010/06/13(Sun) 23時半頃

【独】 記者 イアン

>吾妻、浅見
ああ、そうそう、水晶系のなんかだった!
あれも、いろいろ説があって、どれが本当なんだよー、とか思っていた記憶が。

(-1272) nekomichi 2010/06/13(Sun) 23時半頃

記者 イアンは、店番 ソフィア、今日は茶摘みしてたよ。>DASH村

nekomichi 2010/06/13(Sun) 23時半頃


【独】 店番 ソフィア

/*
>>-1269
本当ですかー?

[笑いながら言うも]

…えっと、累計…何回…?

[不安になってきた]

(-1273) kamurai 2010/06/13(Sun) 23時半頃

店番 ソフィアは、記者 イアンに。そっか、茶摘みかー。どんどんできることが増えてますねぇ。

kamurai 2010/06/13(Sun) 23時半頃


【独】 小娘 ゾーイ

真1に「ワーキャット」がいたかな。
[手元の真1攻略本を捲りつつ]

センリはあれ、ネコマタから進化してめっちゃビビル。

(-1274) lalan 2010/06/13(Sun) 23時半頃

【独】 団子屋 たまこ

白い水晶玉はじめて聞いたかも。
ピンクの鏡か。そっちは聞いた事あるなぁ。

>>-1268 ベネット
ネコって悪魔というより使い魔だからかも。
黒猫とかそのままで悪魔になったり。

>>-1271 ソフィア
今日はおちゃっぱつんでましたよ。

(-1275) marimo 2010/06/13(Sun) 23時半頃

団子屋 たまこは、どうやら少し遅かったようだ

marimo 2010/06/13(Sun) 23時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-1261
 いただきますは正義だ。
[手を合わせるゾーイをよしよしした、よしよし]

>>-1262
 差別だ、あの店長(元)……

[恨めしげにCatwalkのあった方を眺めたりするが。少し思案したあとに]

 秘蔵のコーヒー豆味見したのがばれたか。

[ぽつり。相づち打つ東雲に首を傾げてみた]

(-1276) tougo 2010/06/13(Sun) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

あー、ワーキャットがいたな。
獣人って意外と強い(特にワーウルフ)けど
真Tにしか出てこないのが残念。

(-1277) (so) 2010/06/13(Sun) 23時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
>>-1275
見てる人いっぱいいるのかー。
何時からだろうなぁ。見なくなったの…結構長いですよね。DASH村は。

>>-1276
差別…なんでだろ。
あんまり、気にしなさそうなのに…



あー。

[それはダメだ、といわんばかりの]


あー、ワーキャット居たなぁ。

(-1278) kamurai 2010/06/13(Sun) 23時半頃

店番 ソフィアは、センリのガッカリ感は異常だと思う…仕方ないのかもしれないけど…

kamurai 2010/06/13(Sun) 23時半頃


【独】 団子屋 たまこ

>>-1278 ソフィア
TVついてれば見る程度ですけどね。
結構長いねぇ。
地方ネタとかそれなりに面白いとはおもうんですよね。

(-1279) marimo 2010/06/13(Sun) 23時半頃

【独】 小娘 ゾーイ

>>-1276 赤お兄さん
はむはむ。
ケーキもカフェオレも、おいしいね!
[よしよしされてごきげんだ!]

テレビなんて、一週間に1時間見ればいいほうなくらい見ないなあ。

(-1280) lalan 2010/06/14(Mon) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
中の人の相方が、DASHだけは毎週見るんだよね。
DASH村は、今年で10年…だったかな。

猫系の悪魔…アンデスあたりに、ジャガーの神様がいた気がする。あと、山海経なんかの中国妖怪系にも何種類かいたなぁ。
あの辺、増えないかな。

(-1281) nekomichi 2010/06/14(Mon) 00時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-1273>>-1278
[んー? と指折り指折り数えていたが。
 最終的に東雲が浮かべた表情に、あ、やっぱり、と苦笑いして]

 店長に一言言っておくべきだったな、良い豆ですね、って。

[まあ最初から長続きしなかったんだろうと思う]

 お茶かあ……お茶もいいなあ。
 コーヒーは飲むより煎る方が好きだけど、緑茶は飲む方が好きだ。
 動物は猫派だけど、メガテンの悪魔は犬系が好きだ。

(-1282) tougo 2010/06/14(Mon) 00時頃

【独】 小娘 ゾーイ

センリは漢字はタヌキだけど、山猫なのか…ふむふむ
[悪魔辞典を読みながら]

猫っぽいのなら結構いるけど、猫は思ったより少ないね。

ネコマタで…は、多くの人が通る道。

(-1283) lalan 2010/06/14(Mon) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>-1208

[叫びを残して>>3、たまこは消えた。
白く塗られた世界の中、ふたごの声が聞こえた。
反射的な喜びの後、残ったのは空虚だった]

――……なん、だこれ

[笑みが貼りついたまま、すぐに精細を失っていく。
開いた両手から、砂がこぼれるようにして
“理”の力が抜けていくのがわかる。
埃っぽい指が無力に震えるだけだ。
掴んでも、浅見の見た「太陽」は逃げる。
重く雲と霧の垂れ込めた空には初めから太陽はない。
何かを否定するように首が揺れた]

(40) coquette 2010/06/14(Mon) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

しののめ、ミ…カ…ゾー…イ…

[人々もそれぞれ理を喪い、道を分たれたのだろうか。
呆然とした顔ぶれが並ぶ中、コザワはどこかしら
すっきりとした顔をして質問を向けている>>6
吾妻の声>>34が耳に残る。]

俺は、…… 

[腰のホルスターが異様に重く感じられた。
震える手でS&Wを手にし、装弾を確かめる]

これで、俺だけでも…会いたいやつに……

[鉛の弾が貫通すれば、自分だけでも全一な
生命の流れに合流できるだろうか
はは、と笑ってふいに口を押さえた]

(41) coquette 2010/06/14(Mon) 00時頃

【独】 博徒 プリシラ

む・・・産業聞く時間じゃないな

(-1284) rhino 2010/06/14(Mon) 00時頃

【独】 団子屋 たまこ

時間的にはおねむの時間ですな。

(-1285) marimo 2010/06/14(Mon) 00時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
>>-1279
昔の深夜番組的なノリも良かったんですけどねぇ。
限られた資金・時間で何処までいけるか。とか。
ブレーキで完全に止まらずに何処までいけるかとか。

>>-1280
最近はさっぱりテレビ見ませんね。実家に帰らないと。
テレビを見なくても生きていけるというのが半ば実証されている感じです。

>>-1281
ふむ…猫科ならもっと居るんでしょうけどねぇ。
猫、に、限定されると難しい、かも?
オセさんとか、猫科だけど、どうなの?って感じになっちゃいますしねぇ。
色々と増やしてほしいけれど、データ量的にとか難しいのかな?

(-1286) kamurai 2010/06/14(Mon) 00時頃

【独】 小娘 ゾーイ

ですな。

自分ももうちょこっとえぴろーる書こうかな。

(-1287) lalan 2010/06/14(Mon) 00時頃

【独】 博徒 プリシラ

やー、たまこさん
@30分っしょ?
ちょい頑張る事にしようと思うんだよ

(-1288) rhino 2010/06/14(Mon) 00時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
>>-1282
うーん、それぐらい入っておいたほうが良かったかもですね…

[そう小さく苦笑するも。
もとより、マスターが仲良くするつもりも無かったのかもしれない、ということを考えると、一概には言えないのだった]

緑茶とか、ウーロン茶とか、温かいの好きです。
淹れてもらわないと、だけど(…

おかえりー、なのですよ。

(-1289) kamurai 2010/06/14(Mon) 00時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
藤島お帰りー
今は地図には載っていない村の話しをしている気もするけど、みんなまったりしている気がする。

あ、延長してる気がするよ!

>>-1280
ケーキはイアンの特製だからな。
カフェオレはいい豆使ったからな。

[サムズアップした。
 良い豆をどこから持ってきたかは黙っておいた。飲んでナンボだ]

(-1290) tougo 2010/06/14(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 104促)

ベネット
4回 注目
ゾーイ
7回 注目
ソフィア
3回 注目
明之進
8回 注目
ドナルド
5回 注目
フィリップ
6回 注目
プリシラ
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
キリシマ
4回 (6d) 注目
イアン
4回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ワレンチナ
3回 (3d) 注目
ヘクター
0回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ヤニク
2回 (7d) 注目
たまこ
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.265 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび