人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 文芸部 ケイト


 …や、

   やめて よ!


      [ 離せと また凍える覇気で ]


               ―――――― い、や 。


[ 抱き寄せられれば ケイトの身体はヘクターからすり抜ける ]


       ……、 ぁ

(@92) 2010/02/28(Sun) 11時半頃

【独】 用務員 バーナバス

/*
>>706

お前の冷たい心は俺の熱い魂で溶かしてやる。


しびれt

(-248) 2010/02/28(Sun) 12時頃

【独】 風紀委員 ディーン

…いや、ヘクター…その展開は四日ほど早いぞwwwww

(-249) 2010/02/28(Sun) 12時頃

【見】 文芸部 ケイト



 [ 嫌だ ][ いやだ ] [  い や だ  ]

    [ 込み上げてくる闇 ]  [ どろりと、 ]




              …さわら、ないで―――。


       [ 腕は掴めても 抱きしめられることはない ]

(@93) 2010/02/28(Sun) 12時頃

問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/02/28(Sun) 12時頃


用務員 バーナバスは、不穏なケイトの声を聞き、目を見開いたあと、日誌を手に取る。**

2010/02/28(Sun) 12時頃


用務員 バーナバスは、メモを貼った。

2010/02/28(Sun) 12時頃


【見】 文芸部 ケイト

 …騙されない


        そんな ことばに  騙されない


  [ 少女の姿が闇の上から消えかける ]
      [ サイモンが消えた闇の内に ]

        [ 少女もまた 捕らわれていくように ]

(@94) 2010/02/28(Sun) 12時頃

【人】 格闘技同好会 へクター

>>@92
おい。

[冷気だけ残してすり抜けた感触に、受けとめる姿のまま、呆然と立ちすくむ]

逃げるなよ。

[振り返らないまま、言う]

(708) 2010/02/28(Sun) 12時頃

格闘技同好会 へクターは、腕を掴んだ手を見る。[01]

2010/02/28(Sun) 12時頃


格闘技同好会 へクターは、メモを貼った。

2010/02/28(Sun) 12時頃


マネージャー ピッパは、メモを貼った。

2010/02/28(Sun) 12時頃


【人】 いきもの係 キャロライナ

――保健室――

 うーん、……おまかせするよ。

[ディーンの「後で何か奢る」>>696という言葉には 別にいいのに……と言いかけるが、きっちりしたいんだろうなと思う]

 あ、ミッシェル、お帰り。……一人なの?

[マーゴは見つかった?――保健室に入ってきたミッシェルに視線で問うが、結果として不発であったと知る。また同行したオスカーの姿も見当たらず、急に不安が募ってくる]

 メアリー、遅いな……。グラウンドを一周してくるだけのはずなのに。

[腕時計をちらりと見るが、止まってしまっていて役に立ちそうにない。購買でメアリーと別れてどのくらいたっただろうか。その場の皆の顔を見回す]
 
 ……ちょっと、見てくるね。

[皆に告げ、グラウンドへと向かった]

――保健室→グラウンド――

(709) 2010/02/28(Sun) 12時頃

いきもの係 キャロライナは、メモを貼った。

2010/02/28(Sun) 12時頃


【鳴】 生徒会執行部 ラルフ

皆わりと自由だよねぇ。

[聞こえてきた言葉>>=15に答えながら、
クスクスと笑う声に、呆れに近い響きが籠もって。]

気にしてないよ。
こっちはこっちで動いてないんだから。

[そろそろ動かなきゃ行けないな、とかちょっと思った。]

ん、対して変わってないよ。
ドナルドとキャロライナが戻ってきたくらいで。

[他はまだ保健室にはいないと言外に言って。]

…待ってるよ。

(=16) 2010/02/28(Sun) 12時頃

【見】 文芸部 ケイト

[ 逃げるな ]

        [ 背中からの声に 振りからえらず ]

   この、あたしを


     捕まえられるとでも
     熱い魂で溶かせれるとでも


              おもってるの?
              

       [ かくれんぼ ]  [ しましょ ]

(@95) 2010/02/28(Sun) 12時頃

文芸部 ケイトは、おさげを揺らして首を振る

2010/02/28(Sun) 12時頃


【人】 マネージャー ピッパ

[携帯を閉じてフィリップを見る]

サイモンに何か起こったみたい。
アルバムを調べるのはまだ途中だけど、あたしちょっとサイモンを捜してくる。

[頬に手をあて]

---最悪な別れ方をしたヤツだけど…

でもあたしを心配をしてくれてた、何かあったんだったら助けないと…

(710) 2010/02/28(Sun) 12時頃

【見】 文芸部 ケイト

      呆れて 哂い声すら出ないわ


       [ 足元の闇が 濃くなる ]



   いいから、あそびましょ。

   そうじゃないと、サイモンみたいに なっちゃうよ。

(@96) 2010/02/28(Sun) 12時頃

【人】 格闘技同好会 へクター

何だったんだ?

[今までと違うケイトの反応を反芻する]

難しい事は俺には理解出来ねぇな。
全員で元に戻るにあの嬢ちゃんも一緒に連れて帰るが増えただけと。

(711) 2010/02/28(Sun) 12時頃

格闘技同好会 へクターは、メモを貼った。

2010/02/28(Sun) 12時頃


【人】 理事長の孫 グロリア

 ―用務員室―

――― サ   …  く   ん……、
―― サイ …ンくん…
― ……、
 
[うなされたような声、つめたい指先がぴくり、震えて。
身じろぎするように、闇から這い上がるように、ゆっくり、と目蓋が開く。]

……、サイモン君、
サイモン君が…、ああ…

[闇の残滓が見せた ゆめ それは夢ではないと知っている。
のまれてゆ く こえ が  みみに 哂いながら みつめたの は]

 …あのこ?
 わたし…?

[身を起こして、自分自身を抱きしめて。
その常ならざる様子にバーナバスが物音の一つでもたてれば、その意思は急速に現実に向かおうとするだろう。]

(712) 2010/02/28(Sun) 12時頃

文芸部 ケイトは、格闘技同好会 へクターたちの前から 闇に呑まれるように姿を消して

2010/02/28(Sun) 12時頃


文芸部 ケイトは、理事長の孫 グロリアの内へと 闇を深めて戻っていった

2010/02/28(Sun) 12時頃


【人】 マネージャー ピッパ

[フィリップを見つめて]

あのね、偶然かもしれないけど・・・。
あたし パソコンルームのPCでケイトの名前を調べたの---そうしたら、ケイトが姿を現した。

関係はないかもしらないけど、なにかルールがあるかもしれない。
ケイトの事を調べるのは無駄じゃないと思うの

だからよかったら残りあと少し調べててくれると嬉しい
サイモンを見つけたら連絡するから…
まだ アドレス変わってないよね

[携帯をみせて聞いた]

(713) 2010/02/28(Sun) 12時頃

天のお告げ (村建て人)

【無茶ぶり】
グラウンド……。そこにはところどころに深い闇が落ちている。
飲み込まれれば、次のところに飛ばされる。

◆グラウンド闇落とし穴トラップ

[fortune]にて 
素数以外:闇にはまる 素数:無事

◆闇にはまった場合
1.プールの中
2.文化棟小ホールの中
3.北棟実習室準備室
4.南棟家庭科室準備室
5.[who]のいる場所
6.振りなおし

5番が出た場合は[who]を振ってください。
1〜4番は鍵がかかっており、中に閉じ込められてしまいます。
さて、どうする?

(#32) 2010/02/28(Sun) 12時頃


【人】 飼育委員 フィリップ

−図書室−


   ――  ケイト ?

[探して、声は 繰り返す。
 顔を上げて首を巡らす。姿は   ない。]

何、だよ。
探すのは ケイトなの。黒い染みなの。
訳が解んないな――

>>703そして近い場所でコール音が鳴り響く。
 それは まるで 警鐘のように。]

あ、ピッパのか。……誰?

[緊張したまま尋ねると、答えは話しかける声ですぐに得られる。]

サイモン 君? 今日彼も来てたのか、ガッコに。

(714) 2010/02/28(Sun) 12時頃

【見】 文芸部 ケイト

[ グロリアは感じてしまう ]
     [ 感じたくなくても 聞こえてしまう ]


           [ サイモンの断末魔を ]
    [ サイモンの錯乱した声を ]

[ 少女とヘクターのやり取りも ]


               [  全 て  ]

(@97) 2010/02/28(Sun) 12時頃

天のお告げ (村建て人)

【業務連絡】
◆グラウンド闇落とし穴トラップはグラウンドに出た該当者は好きに振ってもらって構いません。

閉じ込められたのちの動きはおまかせですよw
(携帯かけよーが、こわそーが、なにしよーが自由です!)

(#33) 2010/02/28(Sun) 12時頃


理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

2010/02/28(Sun) 12時半頃


理事長の孫 グロリアは、紐 ジェレミー君との約束を果たせていないことを思い出す

2010/02/28(Sun) 12時半頃


【人】 マネージャー ピッパ

あのね…フィリップのおかげで少し眠むれて元気でたよ

[首を傾げて髪を揺らし、苦しそうに笑う]

でも・・・やっぱり
これ以上一緒にいると
襲っちゃいそうになるの

[困ったように眉を下げて力なく笑うと]

また何かあったら連絡してね。

[フィリップに手を振ると図書館を後にした**]

(715) 2010/02/28(Sun) 12時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

[普段は見かけないクラスの問題児の姿が、今日は学校にある。ぞわりと した。
 まるで 符合が合うように。]

ああ… …ん。

>>710最悪な別れ方。その言葉に目を伏せ。
 抱き締めていた腕を解くと、彼女の手を握りその手を引くように扉へと向かう。]

   行こう。

……ケイトも探さなきゃ だけど、今切迫してる状況はサイモン君だろ。

(716) 2010/02/28(Sun) 12時半頃

天のお告げ (村建て人)

【業務連絡】
ちなみに素数は

2, 3, 5, 7, 11, 13, 17, 19, 23, 29, 31, 37, 41, 43, 47, 53, 59, 61, 67, 71, 73, 79, 83, 89, 97

です。

(#34) 2010/02/28(Sun) 12時半頃


マネージャー ピッパは、メモを貼った。

2010/02/28(Sun) 12時半頃


理事長の孫 グロリアは、化学教師 スティーブン先生にも大分ご迷惑をおかけしたような…

2010/02/28(Sun) 12時半頃


【独】 文芸部 ケイト

/* そすうふいた

(-250) 2010/02/28(Sun) 12時半頃

【赤】 飼育委員 フィリップ

…… 護る?

[何、から。 誰 から?]


 …… な。 ケイトは見つけろって


でも、

黒い染み は ――   彼女は 何処なんだろう。

(*191) 2010/02/28(Sun) 12時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/02/28(Sun) 12時半頃


【独】 飼育委員 フィリップ

/*
お、独り言666P けもの(狼)だものw

そして僕は本当タイミングが悪い。orz

(-251) 2010/02/28(Sun) 12時半頃

飼育委員 フィリップは、メモを貼った。

2010/02/28(Sun) 12時半頃


【人】 いきもの係 キャロライナ

――グラウンド――

[保健室の皆が同行していたなら、先陣を切って歩いて行く。そうでなければ一人、不安を感じながらも進むだろう。南校舎の外にでれば、また声>>@82が聞こえて]

 ――……ケイト。……それがあんたの名前なの?


 ……ねぇ、ケイト。どうして、こういうことするかなぁ。
 もう、止めにして皆を解放してよ。今ならまだ、謝ればミッシェル達だって赦してくれるよ?

[音楽室でのこと、サイモンのこと――本当の恐怖を少女は未だ知らない。
だから隠されてしまった空に、左目の蒼を向け呼びかけるが、応えはあっただろうか]

 ――……ま、聞く耳持たないか。

[それよりも今はメアリーを探すのが先だ。
「おーい、メアリー」呼びかけながら闇へと踏み込む93]

(717) 2010/02/28(Sun) 12時半頃

いきもの係 キャロライナは、グラウンドへ踏み出した足は闇の中へ……{1}

2010/02/28(Sun) 12時半頃


【見】 文芸部 ケイト

  ( クスクス )

               ( ケラケラ )

(@98) 2010/02/28(Sun) 12時半頃

いきもの係 キャロライナは、メモを貼った。

2010/02/28(Sun) 12時半頃


【人】 飼育委員 フィリップ

[手を引きながら廊下に出る。]

独りにしないって。
舌の根も乾かないうちは流石にカッコわるいよ。

[苦笑しながら。少し、沈黙して。]

でも――。
したくないのに、欲しくて でも、それが厭なら

[厭だと思うのに、求めずには居られないのなら。]



返って、苦しめることになるのかな。
どうしても、なら。この手を振り払ってもいいから。

[彼女の苦しそうに笑う姿に。]

(718) 2010/02/28(Sun) 12時半頃

【人】 美術部 ミッシェル

―保健室―

や、ただいま。
……オスカーとははぐれちゃった。

[煙草チョコの三人組に妙な取り合わせだと思いつつ、
ラルフにあれやこれやの顛末を伝えた後。
やや人の入れ替わった室内、キャロライナへの答えは暗いもので]

ん、気をつけて。

[血濡れのディーンや首を抑えるドナルドを見て]

……まだ、他にも居るんだ。

[”好かれ”ていた相手による被害は少なく無いらしい。
傷つけた側も、つけられた側も、程度は違えど苦しんだだろう。]

(719) 2010/02/28(Sun) 12時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

とりあえず、今は  ―― こんな状況で。
僕から離すつもりは、ないよ。

[そう言って、また歩みを進めた。
 注意しながら前を向いて歩く、その手には、彼女の手が在ったままだろうか。
 それとも 彼女から離したか。

 それとも
     いつのまにか
           何かの
              木乃伊 の手に
                     摩り替わっていた*だろうか*]

(720) 2010/02/28(Sun) 12時半頃

【人】 美術部 ミッシェル

今の声!
サイモンだっけ、くそ、見せしめって事か。

[>>#25>>#26を聞いて椅子を蹴飛ばして立ち上がる。]

……ケイト、本当のアイツがここに居ない……?

[かくれんぼの鬼は見つかったら負け。
探す人の前に出てくる事は無い。]

学校の、どこか。

……あいつは殺されたって言ってた、ひょっとしてその後。

[彼女の死はどれほどの事件になったのか、
それとも事件にすらなれなかったのか。]

……グラウンド、私もちょっと気になる事があるから。

[行って見る、と友人の後を追いかけた]

(721) 2010/02/28(Sun) 12時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび