人狼議事


30 ─今夜、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 良家の息子 ルーカス

─ 秋のとある朝 ─

[やがて、帰省していた生徒たちも戻り、夏期休暇は終わってしまった。

夏の日に薔薇に魅入られた少年たちも、穏やかな日々を送っているように見える。]



[ただ、一つだけ気になり続けている事があって。]

(194) Eugene 2010/09/14(Tue) 22時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
サイラス>
SNS補完については>>-950>>-956 なので。
残り時間でなるべく悔いのないように かなあ。

>>-987 ディン
同じ事考えてt

(-990) yummy 2010/09/14(Tue) 22時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*
ただい ま ……!
鳩がダウンして下書き途中の発言が消えちゃった。しょぼん。

(-991) yuma 2010/09/14(Tue) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ


…うん。
やったこと、ない?

――…綺麗だよ。
この時間も…夜に覗くのも。

[深くは訊かない。ヘクターの話を聞かなかったのは、
その性と、後輩の残した言葉が理由にあったかもしれなくて。

それに、

それよりも、見せたいものがあって。]

……こっち。
覗いて、みて。

[小さな球を親指と人差し指で摘んで空へと翳す。
太陽の光が反射して、きらきらと眩しさを放つ球は
約束の赤と青ではなく薄い翡翠の色を宿して。]

(195) chiz 2010/09/14(Tue) 22時半頃

【独】 会計士 ディーン

【ご挨拶】
@2時間切ったところでRPに集中できるよう、先にご挨拶を。
ディーンの中の人、mitsuou(蜜蝋)@泥沼陣営(村側狂人)です(長い)。

この度は、素敵な村をありがとうございました。
同じ物語を紡いだ全ての方に感謝を。
ふらぅさんは村建て御苦労さまでした!愛。

なにやらいっぱい縁故頂いて、嬉しいやら申し訳ないやら。
なかなか全てに応えられず、申し訳ありませんでしたorz
今回に懲りず、また何処ぞで見かけたら構ってやって下さい。
基本的には議事のRP村に生息しております。
きっと泥沼の中心にいr(眼を逸らした。

SNS、mixi、スカイプ、セルフィにも生息してますので
宜しければそちらも構って頂けると行幸です。

最後に、ラルフとサイラスの2人は、エピ時間取れずに申し訳ない。
どうするかこの段階になっても決めてn……。
ですが、最後まで全力で駆け抜ける所存です。これまた愛。

(-992) mitsurou 2010/09/14(Tue) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ



[硝子球の中の世界に浮かぶのは、
光の加減で色を変える特殊紙の音符の形。]

 

(196) chiz 2010/09/14(Tue) 23時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

と言うわけで、少しはやいですが先にご挨拶をば。

薔薇村がしたいのダーリンと言う子猫ちゃん達の声に答えて
村建ててくださったふらぅさんをはじめ、
ご一緒してくださった皆様有り難うございました!

薔薇村楽しいよ、薔薇村。
トニーの人は開けてびっくり久しぶりの同村だったので嬉しかったですね。
何かサイラス中の人が大変そうで申し訳ないけど、泥沼楽しいよ泥沼。

花祭で再会出来る方は花祭りで、またあちらで。
飛び込み村参加の少ないPLではありますが、
また、何処かで同村の機会があると嬉しいです。

(-993) yummy 2010/09/14(Tue) 23時頃

ロビンは、トニー…!(摩擦で煙が出るくらい撫で撫で)

wuming 2010/09/14(Tue) 23時頃


【独】 執事見習い ロビン

とりあえず先にご挨拶を。

村立てのふらぅさん、遊んでいただいた皆さんありがとうございました。
短い間でしたが、大変楽しく充実した数日間でした。
できればまたやりたいくらい。

特にサイラスとディーンには凄い贅沢なお願いをしてしまってすみません。
あまりに幸せでロビンともども信じられないくらいでした。

エピ中にたくさんお相手してくださったルーカス、ベネット両先輩もありがとね。
座敷童は楽しかったです。

最後にトニー。
いつかまた会えたら良いねと、ロビンも中の人も願いつつ。
ありがとありがと。

(-994) wuming 2010/09/14(Tue) 23時頃

【人】 靴磨き トニー

――ある晴れた日/中庭・東屋――(>>185)
[鼓膜を震わせた音の連なりに、はっと顔を上げる]

ぇ……う、

[うそ、と続こうとした声は少年の喉の奥に消えた。
ひたと見つめるロビンの眼差しが、彼の口にした思いの真実味を否応も無く表していた。返すべき言葉を失ったまま、少年は沈黙してしまった]

(197) yuma 2010/09/14(Tue) 23時頃

【人】 奏者 セシル

>>195

 うん、知らない。

[そこまで答えて、覗く、の意味がわかる。
 昼も夜も綺麗だという場所で立ち止まると、
 翳されるのは、硝子球…。]

 ――……ぁ

[促されてその眸に映ったのは、
 小さな感嘆の声をあげる、映像。

 翡翠の……]

(198) nostal-GB 2010/09/14(Tue) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[寝坊さえしなかったなら、毎朝起きるとすぐに薔薇園を見下ろすようになっていた。

世話をしている人影の数を確かめたくて。]

[この数日は寝坊続きだったり雨だったりで、起きた時には誰の姿も見かける事はなかったのだが。]

(199) Eugene 2010/09/14(Tue) 23時頃

ベネットは、なんだか帰れそうだよ? やっほーい!!

はまたん 2010/09/14(Tue) 23時頃


【人】 薬屋 サイラス

[胸のつかえを吐き出すようにラルフに言われた言葉。
 ゆっくりと言葉を選ぶように口にしていく]

…ああ、そうか…見られているのか…

[泣き濡れた顔、だろうなとは思う。だけど、
 多分それはラルフが思っているものとは違う種類のものだろうとも。]

…そうだな、正確に言うとだ、ディーンが誰かを抱くのなら我慢できると
いうか許せるがディーンが他の誰かに抱かれるのは、いやだな。

[ディーンが、かっとなるかもしれない。
 もしくは何を莫迦なと呆れるかもしれない。でも、これが本音。なぜなら]

…俺は、あの時、ディーンとあの思いを共有した。あのお互いに壊して
壊されたいという思いは俺だけのものだ。それは誰にも渡さない。
俺にはこれがあるから、少なくとも、もうディーンに抱かれたいという気持ちはない。
ディーンを独占したい気持ちはないといったらまるっきり嘘になるが。
俺はもう、既に独占したものがあるからある程度は満足できてるし
ある程度なら譲ることは出来る。

(200) sakuhana 2010/09/14(Tue) 23時頃

【人】 奏者 セシル

>>196
 ――…きらきらしてる。


[しばらく声を失ったあと、転がる音符の画にそう零した。]


 うん、綺麗。
 綺麗すぎる。

[光が球体の中で跳ね回っている。
 小さな小さな、球の世界なのに、
 それは心を打って……]


 そっか、フィル先輩は、

                綺麗なもの、いっぱい知ってるから。

[綺麗なんだと、そんなことをつぶやきながら。]

(201) nostal-GB 2010/09/14(Tue) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

しかし、だ。

[ラルフの恋人になりたい、という言葉を受けて、告げたのは]

俺がディーンを独占するのを望むことは、俺がしたこと、俺が出来なかったことを
結局ディーンに肩代わりしてもらったことを思えば、できない、とは思う。

だが、ディーンを独占するのは許さねぇ。ラルフの言う恋人が
独占を意味するのなら、な。
一番は許しても、譲っても、それ以上は。ってことだ。

[ラルフとディーンのやり取りをその間の仕草は黙ってみてたからこそ。
 これもまた、芽生える本音。とはいえ、ディーンがこれでラルフ《だけ》を選んだらと言う、
 恐怖も、常に、そこにあって――…。]

(202) sakuhana 2010/09/14(Tue) 23時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

nostal-GB 2010/09/14(Tue) 23時頃


ロビンは、ベネット先輩にぎゅむぎゅむした。むぎゅー。

wuming 2010/09/14(Tue) 23時頃


【独】 小悪党 ドナルド

図体だけはでかいからなぁ。
きっとまえのがっこの先輩もその辺が気に食わなかったのかもとか。

あれこれ詳しく書かなかったけど、ここの前にいたのは士官学校か、軍の幼年学校だと思われ。
デカくて目立つ上に反抗的って事でお偉方の子息の怒りを買って集団的な虐めに遭い、舐めろと差し出された足の指をカッとなって喰い千切った上に大暴れして、ワインボトルかなんかで殴られたとかいう話。
これは流石に色々不味かろう…

(-995) ふらぅ 2010/09/14(Tue) 23時頃

【人】 靴磨き トニー

――ある晴れた日/中庭・東屋――(>>186>>187)
[少年は口を開こうとしてはまた唇を結び、所在なさげに視線を宙へ彷徨わせる。
それを繰り返す間にやがて、ロビンの声が少年の耳朶を打った。
彼が語りおえ、息をついてからしばらくして漸く、かすかに頷いた]

…………そっか、そうだよね。……そうだよね。
……ロビンは、三年生だものね。

少なくとも、来年には高等部へ移るんだし、
その時には、転校する生徒だって、何人…か、
……転、校、……って、――っ。

[急にこみあげてきた感情に自分でも戸惑ったように、ロビンを見つめる。少年の黒瞳はじわりと濡れ始め、声は震えを隠せなかった]

(203) yuma 2010/09/14(Tue) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

[それはある意味、二人とも選べ、という、ディーンにとっては
 負担を強いることになるのは分かっているけど。

 ディーンがどうするにしろ、莫迦げたことを、
 とか呆れられるだろうな。とか、全て言ってしまってから
 我ながら、あとから思わず、小さく苦笑いしたくなった]

(204) sakuhana 2010/09/14(Tue) 23時頃

【独】 靴磨き トニー

>>-995
えー、足の指なのー。
足の指サイズのナニカだったんじゃないのー。

と反射的にいってしまった。

(-996) yuma 2010/09/14(Tue) 23時頃

ドナルドは、ベネットむぎゅう。俺も今帰るとこー

ふらぅ 2010/09/14(Tue) 23時頃


【独】 靴磨き トニー

>>-989 ロビン
とりあえず樹液の効果に影響された時は「怒張」と形容するに相応しいサイズになるようです。トニーは。

(-997) yuma 2010/09/14(Tue) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

あ……。

[窓の下、薔薇園には、硝子玉の少年と、ハーモニカの少年が向かい合って立っていた。]


[夏の日、四阿で聴いたハーモニカの調べ、医務室でセシルを呼んだフィリップの声が、脳裏をよぎる。]

よかった…んだよな。

(205) Eugene 2010/09/14(Tue) 23時頃

サイラスは、苦笑いしそうになっても、まだ少しだけ眦に滲む熱い涙

sakuhana 2010/09/14(Tue) 23時頃


【人】 鳥使い フィリップ

>>198
[感嘆の声が聴こえれば嬉しそうに翡翠を細めて。
くすり、と笑む音はセシルの直ぐ傍で聴こえただろう。]


……見つけたんだ。
見た時に、ああ、後輩っぽいなって。


[空の色がかかって少し蒼じみた翡翠。
緩く握りこめば光を閉ざして手の中に隠れてしまう世界。
――…綺麗、その言葉には頷いて。
――…綺麗、それが自分に掛かると翡翠を伏せて。]

(206) chiz 2010/09/14(Tue) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

……前、も…同じようなこと…やってさ。
中で…鳥が飛んでる球なんだけれど。
見た時に、ああ、先輩っぽいなって。

だから…、先輩が約束をしてくれたら
渡そうとしたんだけれど…、さ。

……それは、渡さずに…終わっちゃって。


[からり、]


…今回も、同じことになるかなって…考えかけてた。
でも、後輩は…来て、くれたから、…。

(207) chiz 2010/09/14(Tue) 23時頃

ドナルドは、トニー>>-996 流石の俺もそこは自重したのにwww つーか、それ食いちぎられたら流石に命ヤバイw

ふらぅ 2010/09/14(Tue) 23時頃


【独】 本屋 ベネット

車かっ飛ばして帰って来た!
制服のままだから、ちょっとしたコスプレ状態だけど気にしなーい!

ただいまただいま!!

(-998) はまたん 2010/09/14(Tue) 23時頃

ベネットは、ドナルドにむぎゅうした。

はまたん 2010/09/14(Tue) 23時頃


ベネットは、ロビンにもむぎゅうした。

はまたん 2010/09/14(Tue) 23時頃


ベネットは、トニー>>-996 あべさだ? あべさだなの!? ひいぃ><

はまたん 2010/09/14(Tue) 23時頃


【人】 会計士 ディーン

[ラルフの震える聲に応えようとして出来なかったのは、もう一人を気にしてのこと。
恋人――その単語に想うことはある。過去身体を交えた幾多には求められなかった、否、求めさせなかった関係。
視線は銀灰から水色へ、もう一人の言の葉を聴く。]

 サイラス、お前……―――

[サイラスの言い分に、怒りとも呆れとも違う声音。
ともすれば混ざり、けれどどちらにも一歩足りない。
頭痛を耐えるように、こめかみに手をあて己を制するようにグリグリと。]

 まぁ、確かに《壊し、壊されたい》という感情は
 サイラス以外には抱かない想いだろう――これから先もおそらく。

[ラルフには沸かない感情。
壊し、壊されるくらいならば、慈しみたい想いが強い。]

 それだけは、ラルフには与えられないものだな。

[いつかラルフも謂っていたこと。
人一人の全てを独占出来ないことを肯定する。]

(208) mitsurou 2010/09/14(Tue) 23時頃

【独】 靴磨き トニー

ベネットはロビンをもんでぎゅーとかだめー!

[盛大に勘違いした。]

(-999) yuma 2010/09/14(Tue) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

[くびこてり]

じゃあ、トニーだったらもんでぎゅーってしていいの?

(-1000) はまたん 2010/09/14(Tue) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[眼下に並んでいる2人をしばらくの間見ていたが、ふと部屋の奥に向かい、書き物机の上にあった紙に、さらさらと何かを書き記す。]

[再び窓辺に戻ると、先ほどの紙を飛行機の形におり、]


届くかな?

[窓を開け、ベランダから2人に向かって、飛行機を投げた。]

(209) Eugene 2010/09/14(Tue) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>200>>202
[サイラスは、自分とはまったく思考が違う人間なのだなとラルフは思う。]

独占するとか、一番は譲っても良いとか。
この行為は許すけれど、これは許さないとか。
ディーンはモノじゃない。
魂を持った1人の人間だと思うのだけど。

そう言った観点から、俺の望みをサイラスが赦すとか赦さないとか。

 無いよ。

逆に、長い間同室だった二人の今までの事は、サイラスの想いは、
俺は勿論の事、他の誰にも奪えもしなければ、
壊す事も出来ないのじゃないかな──。

[瞬き。]

あの時のサイラスは、
せつない 顔だった、ね。

(210) yummy 2010/09/14(Tue) 23時頃

【独】 靴磨き トニー

>>-1000
つねってぎゅーしかえすけど。
それでいいなら。

(-1001) yuma 2010/09/14(Tue) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1001
つねられるの……やだ。
じゃあ普通にむぎゅう……は、だめ?

(-1002) はまたん 2010/09/14(Tue) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

ラルフ
32回 注目
ベネット
11回 注目
ルーカス
20回 注目
フィリップ
51回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
サイラス
20回 (3d) 注目
セシル
49回 (4d) 注目
ドナルド
12回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

トニー
19回 (4d) 注目
ロビン
29回 (5d) 注目
ディーン
21回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび