人狼議事


121 若草の花火ちゃんぷる村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 双生児 オスカー

/*
>>-749 テッド
僕の方はゆっくりでいいからねー!
愛しのオズワルドと話せるなんて胸圧。

(-750) ico 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
なんか胸が圧縮されてた。違う。

(-752) ico 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

[水晶玉から聞こえたオズワルド>>@8の声に、安心したようなため息を吐く。
指の背で、水晶玉をこつりと叩いた。]

なら、いい。
空は繋がってるから。
だから、会える気がするんだ。

[誰にともなく呟いて、オズワルドの顔に触れるように水晶玉を撫でた。]

僕をここに呼んでくれてありがとう。
……うん、楽しかった。楽しかったよ。

(221) ico 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
最後にはね、呼んでくれたオズワルドにお礼を言いたかったの。
中の人もオズワルドも、すごくすごく楽しかった。ありがとー!

(-762) ico 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
ポルノ!ポルノ!
は。歌詞を貼るという手段があったと気づく。
えいえい。
http://www.utamap.com...

(-768) ico 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
鏡花ねえさんだ!
お話する余裕あるかなそわそわ…帰還ロールのお邪魔はしたくないのです。

(-769) ico 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>-773 鏡花ねえさん
わあい!
じゃあ、今から突撃しに行くー!(((ヾ(●´Д`)ノ

(-776) ico 2013/04/29(Mon) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[オズワルド>>@9の笑みに満足そうに頷くと、手をひらひら振った。]

それじゃあ、僕はもう行くね。
また会えると嬉しいな。

[帰る方法を知っている訳ではない。
けれど広間の扉を開ければ帰れるような気がしていて、実際そうなのだという確信もあった。
ゆっくりと歩いていると、視界の端に色鮮やかな姿が映っただろうか。]

鏡花ねえさん。

[少しずつ人の消えていく広間はどこか物寂しげだ。
ぱたぱたと鏡花へ近づくと、嬉しそうに声をかけた。]

(228) ico 2013/04/29(Mon) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

う……あれは忘れて。
今すぐ忘れて。

[きぐるみのことを指しているのだろう鏡花>>239の言葉に、目元を赤く染める。
泣いたことを悟られたくなかったから、それは都合が良かったかもしれない。]

鏡花ねえさん、あのね。
ゲームで弟子入りしてくれたの、嬉しかったよ。ありがとう。
……最後にね、それがいいたかったの。

["最後"という言葉は、いつだって胸を締め付ける。
寂しそうに笑いながら、小さく首を傾げた。]

鏡花ねえさんの世界はどんなところ?

(243) ico 2013/04/29(Mon) 00時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
スティ子が安定のスティ子で安心。

(-795) ico 2013/04/29(Mon) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

ふふ、ありがと。
でも可愛いは鏡花ねえさんみたいな女の人に使うべきだから。

[鏡花>>246の声に少し不満そうな表情を浮かべる。
けれどすぐに笑みを零すと、憂いを帯びた顔を見つめた。]

へえ、鏡花ねえさんの髪も黒いもんね。
新月の宵闇みたいな、吸い込まれそうな、綺麗な色。
ふふ、賑やかなのはいいことだね。

[視線で髪を撫でて、まだ見ぬ世界を想像するように目を閉じる。]

僕のところ?
そうだなあ……青い空と広い草原、気のいい人たちと暖かい家のある、なんてことない場所だよ。
でも僕にとっては世界で一番好きな場所。

(248) ico 2013/04/29(Mon) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
寝る人はおやすみー。
ありがとうございました!

改めまして、icoと申します。G国のみomotiのIDを使用してます。
ガチゆるRPランダなんでも参加する、雑食PLです。
色んな方とたくさんお話できて楽しかったです。
またどこかでお会い出来ますように!

という挨拶を今の内に落としておこう…。

(-811) ico 2013/04/29(Mon) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
テッド生きて頑張って生きて。

テッドとは生活圏近そうなイメージ(というか探偵=英国な僕の簡単脳)なので、またどこかで会える気はしてる。
もし困ったら金のリンゴも換金するんだよ…!

(-812) ico 2013/04/29(Mon) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>-815テッド
ああ、なんかアメリカの下町ボーイっぽいかもしれない。
英国でもアメリカでもいいのです。きっと会える。気がする。

僕も国決めてる訳じゃないし、そこはてきとーで!

(-816) ico 2013/04/29(Mon) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
ナンシーおはよう。むぎゅう。

トレイルの素敵ロールに割り込んだとか泣いてない。
トレミルのお話は風情があっていいねー。甘酸っぱい。によによ。

(-818) ico 2013/04/29(Mon) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

??
鏡花ねえさんは笑うと少し幼くなる。そこが可愛いよ?

[笑みを浮かべる鏡花>>255へ不思議そうに首を傾げる。
すべてが洗練されたような動きの彼女だが、ふと見せる笑みが一番自然体のような気がした。]

うん。今すごく、家族に会いたい。
大切な人を確かめたいんだ。

鏡花ねえさんにとっての故郷もそんなところ?

(258) ico 2013/04/29(Mon) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

[憂いがなくなったことに安堵の息を吐く。
空の青さは同じなのだと分かって、願望が確信に変わっていった。]

空は繋がっているよ。
どんなに遠くたって、離れていたって、会えない訳じゃない。
だからきっと会いに行く。
信じて、待ってて。

[微笑みを浮かべる鏡花に笑みを返し、別れの握手をしようと手を伸ばした。]

(259) ico 2013/04/29(Mon) 01時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
【速報】ミナカタがプロポーズ

(-831) ico 2013/04/29(Mon) 01時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
【速報】トイレル()が自爆宣言

(-839) ico 2013/04/29(Mon) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

オンナガタ?
うん、だから女の人……だよ、ね。

[わざわざ女形の説明をする鏡花に戸惑った表情を浮かべる。
可笑しそうに笑う彼女の姿は可愛かったけれど、その理由を理解することはできなかった。]

うん、良かった。
鏡花ねえさんにも大切な人がいて。
えへへ、一緒だね。

(267) ico 2013/04/29(Mon) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

[手を取られたかと思うと鏡花の胸に飛び込んでいた。
甘い甘い香りと固い身体に大きく目を見開く。
ここでようやく謎が氷解した。]

……っあはは、うん。絶対。

[こちらからも鏡花の背に手をそっと回して、力強い声を発した。]

どうか、元気で。

[願いを込めた言葉は空高く舞い上がって、花火が浮かび上がった夜空に吸い込まれていっただろう。*]

(269) ico 2013/04/29(Mon) 02時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>-842 ト イ レ ル
()は気にしないでいいんだよトレイル。
ふふ、末永く爆発してね。

あと僕の帰還ロールで木彫り熊お借りします。
まずいようなら言ってねー。

(-845) ico 2013/04/29(Mon) 02時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
固い体って確定みたいになっちゃったけど、だってでないとにぶにぶオスカー君、鏡花ねえさんの謎に一生気づきそうになかったんだよねー。
胸が(検閲消去)とか書く訳にはいかなかったし。

(-847) ico 2013/04/29(Mon) 02時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>-849 トレイル
トイレを自分の名前だと認めちゃ駄目だよ!

木彫り熊ありがとー。
えへへ、使わせてもらうね。

>>-850 鏡花ねえさん
母のような甘い匂いがし、父のようなかたさだった(オスカー談)

(-852) ico 2013/04/29(Mon) 02時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
トレミルおめでとう!
末永く爆発ー!

>>#12 オズワルド
オズ様好き好き愛してるぅ。
さっきも言ったけどすごくすごく楽しかったよ!

>鏡花ねえさん
夜遅くまでお付き合いありがとう!
ぎゅってされてすごく嬉しかった!

(-862) ico 2013/04/29(Mon) 02時半頃

【人】 双生児 オスカー

[鏡花との別れを済ませると、今度こそ広間の扉の前に立つ。
一度名残惜しそうに振り返ると、何人の姿があっただろうか。
短い時間の出来事が走馬灯のように脳裏を駆け巡った。]

ありがと。
また、ね。

[誰にともなく呟くと、ふわり。幸せそうな笑みを浮かべた。
ドアノブを握った手に力を入れ、目を閉じたまま一歩を踏み出す。]

(274) ico 2013/04/29(Mon) 02時半頃

【人】 双生児 オスカー

―自宅―

「おかえりー」

[はたと気がつけば、いつもの我が家の姿。
先に帰っていた妹と母が出迎えてくれた。]

ただ、いま。

[目が熱い。
暖かな空間、大好きな人たち、そのすべてに包まれれば、不意に涙が零れた。
驚きと慈愛に満ちた笑みを浮かべる家族に、こちらもまた笑みを返す。]

ただいま!

(275) ico 2013/04/29(Mon) 02時半頃

【人】 双生児 オスカー

―小高い丘の小さな家―

――おしまい。

[路地裏のレンガに腰かけたまま、柔らかく終わりの言葉を告げる。
辺りに座っていた子どもたちがはしゃいだ声をあげる。]

「オスカーのへたれー」
「初恋は実らないのね……」
「魔法使いって本当にいるの?」

[それぞれに優しく声をかけながら、遠い遠い空を見上げる。
あれから26年の時が過ぎた。]

(276) ico 2013/04/29(Mon) 02時半頃

【人】 双生児 オスカー

「その時の皆とは会えないのかな?」

[近所の小さな女の子が悲しそうに俯く。
小さな頭をわしゃわしゃと撫でると、少女はくすぐったそうに笑った。]

会えるさ。
私はそう、信じているよ。

[胸ポケットからライターを取り出すと、手の中でくるりと回した。
青空はどこまでも澄み渡っている。
今なら、どこへだって飛んで行ける気がした。]

(277) ico 2013/04/29(Mon) 02時半頃

【人】 双生児 オスカー

―どこかの町―

[ダブルカフスのシャツにジャケットを羽織った姿で、町をのんびりと歩く。
鈍い光を放つ革靴が、小気味いい音を奏でた。]

お、こんな店あったかな。

[街角で見つけたレストランに足を止める。
ふと目を止めたのは偶然などではなく、その店頭に巨大な熊が鎮座していたからだ。]

これ、は……。

(278) ico 2013/04/29(Mon) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

犠牲者 (9人)

オスカー
32回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.179 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび