人狼議事


73 ─深夜、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ベネットは、窓の外、降る雪を8回まで数える

2011/12/20(Tue) 13時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/12/20(Tue) 13時半頃


ベネットは、窓に息を吹きかけ、曇りをとると雪を眺めている**

2011/12/20(Tue) 13時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/12/20(Tue) 14時半頃


【独】 捜査官 ジェフ

三人部屋、だと(がた

(-30) 2011/12/20(Tue) 15時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2011/12/20(Tue) 16時半頃


道案内 ノックスは、メモを貼った。

2011/12/20(Tue) 16時半頃


【人】 道案内 ノックス

 ふぇ……?

[ゆさゆさと肩を揺さぶられ、間抜けな声が室内に響く。
蓑虫状態のものから、僅かに覗いていた淡雪のような髪が揺れる。
上部よりひょこりと顔が出れば、アイスブルーの眸が
まだまどろみから抜けきれない色を見せる。]

 ……もう、朝ぁ?

[むにゃむにゃと動く唇。
実家に帰れば、情熱をかけられる何かを見つけることなく、
自堕落に過ごしてしまいそうだと寮に残ったけれど。
実家に帰っても、寮にいても、正直変わらなかったのでは
……とは、本人も思っている。

昼寝が過ぎて夜になってしまったのか。
夜寝て、起こされるほど寝過してしまったのか。
寝ぼけていることもあるが、直ぐに思い出せないあり様である。]

(43) 2011/12/20(Tue) 17時頃

【人】 道案内 ノックス

[ひょこりと顔を覗かせれば、寒さが眼に染みるのは、
同室者の彼が、一時窓を解き放った為だろう。

う”〜と、一つ唸ると、暖を求めて蓑虫は手を伸ばす。
伸ばす先は、人間湯たんぽ――同室者の彼に。

隙あらば湯たんぽにしようと、
毛布の中に引きずり込もうとするので
慣れている相手ならば逃げられてしまうかもしれないけれど。
隙があったなら、蟻地獄よろしく
毛布の中に引きずり込んでしまうかもしれない*]

(44) 2011/12/20(Tue) 17時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2011/12/20(Tue) 17時頃


【人】 病人 エリアス

じゃあ俺は失礼するよ
そろそろ薬飲む時間だから。

[結局本は本棚に。
薬物タイムだが寒い時はストーブに当たって読書に洒落込みたいところ。

ケープをもう一度羽織直し、談話室から図書室へに向かう途中の廊下。
見かけるのは]

ベネット先輩

[本を抱えているのは図書室の…委員会の先輩]

窓際、冷えませんか?
雪止みそうにないですね。

(45) 2011/12/20(Tue) 18時半頃

【人】 双生児 オスカー

― 自室 ―

雪、降ってきました、よ。
積もりそ……ひゃっ!?

[子供のように降雪を報告する最中。
腕を引かれ、小柄な身体は毛布の中へ]

……ぼく、自分のベッドあります、よ。

[所詮は寮の備え付け。
決して大きいとは言いがたい。
少年は小柄だからそこまで狭くは無いけれど。
それでも抵抗する事なく、その温もりを享受する]

(46) 2011/12/20(Tue) 18時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
最近オスカーメインで使ってるからうっかり自分がショタコンだと勘違いしそうになるな。
違うよりゅせさんショタコン違うよ。

(-31) 2011/12/20(Tue) 18時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/12/20(Tue) 19時頃


【人】 本屋 ベネット

[振り続ける雪は白く世界を染め上げていく。
吐く息も白く。声をかけられて振り向いた]

ああ、エリアス。
冷えるけど、少しくらいなら平気だよ。
けど、すごい雪だな。

今から図書室?

[一歩窓からはなれて、エリアスのほうを向いた]

(47) 2011/12/20(Tue) 19時頃

【人】 病人 エリアス

少し本を物色しに。
先輩は何か面白いもの、見つけましたか

[彼の腕の中を品定め。趣味があうかもチェック中]

これは積もるでしょうね
暖炉の薪も切れないといいですが。

先輩、今年は帰省しないんですか?

(48) 2011/12/20(Tue) 19時頃

【人】 病人 エリアス

寒くても平気ならいいですけど…
風邪、引かないようにですね。

[もう一度外を見る。
白い景色に明るさの質は彩度から明度へと変化するだろう。

つー、と窓に滑らせる指。
結露はその軌跡を]

(49) 2011/12/20(Tue) 19時頃

【人】 本屋 ベネット

面白いってわけじゃないな。
レポートのために持ってきただけだから。

[そう言って見せたのは天文学の本]

これが面白くないってわけじゃないけど。
…薪が切れたらじゃんけんで薪割り決めないとな。

[笑みを見せて、その後の質問には窓の外を見た]

今年は最後だし、残り少ない寮生活を満喫しようと思って?

――なんてね。
夏に帰った時母親がうるさくてさ。ゆっくり本を読む間もなかったんだ。
帰って来いってうるさかったけど。最後の年だからって色々理由つけて残る事にしたってわけ。

(50) 2011/12/20(Tue) 19時頃

【人】 病人 エリアス

本を薪にするなんて輩もいそうです。

[天体と聞けば少し目が瞬いて]

へぇ。三年は天体もやるんでしたっけ。
いいな。

そんな理由が羨ましいです。
実家は暖かいけど…つい、自分の時間を忘れてしまいますから。

でも、なんでもやってくれる実家はやっぱ捨て難いなぁ

(51) 2011/12/20(Tue) 19時頃

【人】 本屋 ベネット

 心配しなくても、これくらいなら風邪引かないって、
 どこかの誰かと違って俺は体強いから。

 それに、うちの部屋寒くなったら一人ぽかぽかしたのがいるからな。暖を取るのに人肌は最適ってね。

[まだ中等部の彼は今頃また湯たんぽにされてるだろうかと、内心苦笑]

 窓に近づくと、風邪引くって言ったのはエリアスだろ?
 なら、近づかない。

[窓に指を走らせるエリアスへと注意というには柔らかな声をあげる]

(52) 2011/12/20(Tue) 19時頃

【人】 本屋 ベネット

ん、天文は選択だけど。

[本の表紙をとんと指で弾く]

そんな理由って言うなよ、結構大事。
まあ、卒業したら大学に行くにしろ働くにしろ、家にはもっと寄り付かなくなりそうなのわかってるから、今のうちって思われてるのかも。
エリアスんちは確かに大事にされてそうだ。
それだけ大事にされてるって事なんだろうけど。

と。
冷えないうちに部屋に戻る。
エリアスも悪くしないうちに、図書室行っとけって。
先輩命令な。

[そう言って、手を振ると部屋の方へと*歩き出した*]

(53) 2011/12/20(Tue) 19時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/12/20(Tue) 19時半頃


【人】 病人 エリアス

好きで病気抱えてるんじゃないです
俺だってこれくらいじゃ風邪なんてひきませ……へくしっ。

[鼻が痒かっただけだ。そういわんばかりに先輩を見て]

湯たんぽって、あの子ですか。
いくら何でも青少年の育成に影響でることしちゃ駄目ですよ?

(54) 2011/12/20(Tue) 19時半頃

【人】 病人 エリアス

大事……大事、ね。
俺そんな箱入りに見えます?

[自立目指しながら周りにはそうは見えないんだろう]

……いいな、先輩のそういう考え。見習います。
俺も進学希望なんです。音大の。


[少し底冷えしてきた。
ここは先輩命令に従うのが吉だろうか。

休み中の図書室に暖はあるか、それなりに疑問だけれども*]

(55) 2011/12/20(Tue) 19時半頃

【人】 道案内 ノックス

― 自室 ―

 雪……どーりで……。

[寒い筈だと、引き寄せた温もりにスリスリと頬を寄せる。
別所で青少年の育成云々と言われているのは、
湯たんぽ少年の小さな抵抗の言葉と合わせて、
耳に届いている筈もなく……。]

 オスカー、あったかいなぁ。うん。

[狭いベッドと言うこともあり、
ぎゅっと温もりを腕の中に抱き寄せて
再びまどろみ始めようと瞼が落ちかける。]

(56) 2011/12/20(Tue) 20時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2011/12/20(Tue) 20時頃


【人】 双生児 オスカー

[抱き寄せられて触れる頬。
少し眉を下げながらも、抵抗の意思は無く。
子供は体温が高いというけれど。
それが理由かはとかく、
確かに少年の身体は温かかった]

ノックス、せんぱい……
あの、また寝ちゃうんです、か?

[まどろみかけている様子を見て。
かといって起こすわけでも、
逃げるつもりでもないけれど]

そろそろ、ベネットせんぱい。
戻って、くると。
思います、よ?

[もう一人の同室者。
この光景をみて何か言われるだろうか。
いつものことではあるのだけれど]

(57) 2011/12/20(Tue) 20時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/12/20(Tue) 20時半頃


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/12/20(Tue) 20時半頃


【人】 病人 エリアス

[談話室で少し回想]

君のお兄さん…あ、ジェフ先輩ね。
先輩も帰ってないのかい?

兄弟水入らず、いいじゃないか。
あんなお兄さんが羨ましいよ

(58) 2011/12/20(Tue) 21時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2011/12/20(Tue) 21時頃


【人】 道案内 ノックス

 うん?
 ベネット先輩も、戻ってきたら3人で
 ぬくぬくごろごろすればいいじゃない。

[同室の先輩も、きっと後輩で暖を取る事に関して
自分と同じ想いに違いない。

……とは、エリアスとの会話を夢で見た訳でなく、
常日頃思ってることである。]

 多分、こーいうのみて、めっていうの
 ジェフ先輩位じゃないかなー……。

[なんとなく生真面目な先輩の顔が浮かんで、
そんなことを言ってる間に、眼は少し醒めてくるのだが。
暖をとる手は、解かれることはなく。]

(59) 2011/12/20(Tue) 21時頃

奏者 セシルが参加しました。


【人】 奏者 セシル

――廊下――

まだ、止まないのか……

[右手にバイオリンケース、左手には楽譜を抱え、ふと窓の外の景色に気付いて立ち止まる。
先ほどまでバイオリンの練習に夢中で気付かなかったが、舞い散る雪はいつのまにか吹雪へと姿を変えていた]

早く止んだらいいのに。
あぁ、でも……この音は――――じゃない。

[瞳を細めて呟いた言葉は外の風の音に紛れた]

(60) 2011/12/20(Tue) 21時頃

【独】 奏者 セシル

/*
ランダムの練習を……えっと、これでいいのかな。
31

(-32) 2011/12/20(Tue) 21時頃

セシルは、5回の瞬きをする間、外の景色を見つめていた。

2011/12/20(Tue) 21時頃


【人】 本屋 ベネット

そりゃ好きで病気になってる奴なんていないだろ。
なら、ちゃんと自分の体労われって事。

箱入りに見えるってより、家族にエリアスがいたら、やっぱり箱入りにするんじゃないかなってさ。
されすぎは困るけどな。

……見習われるような事、何もしてないぞ?
音大か。似合うって言えば似合うが、クラシックやるなら体力大事だからな。
やっぱりこんな寒いとこ長居したら駄目だろ。

[別れ際、エリアスにそう言って行け行け、と急かす様に手を振り背を向けた。

そこから少し歩いて、たどり着く自分の部屋]

(61) 2011/12/20(Tue) 21時半頃

セシルは、歩き出そうとしたところで、手から29枚の楽譜が滑り落ちた。

2011/12/20(Tue) 21時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/12/20(Tue) 21時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/12/20(Tue) 21時半頃


ジェフは、廊下を歩いている。

2011/12/20(Tue) 21時半頃


道案内 ノックスは、メモを貼った。

2011/12/20(Tue) 21時半頃


【人】 病人 エリアス

俺だって目差せ健康体なんだけどなぁ。
どうすりゃいいんだか。

[けほ。また咳一つ。母に似たのは見た目と体質。
入院続きというほどではない。
けれど、持病もあり、何かの拍子に必ず熱を出したり寝込んだり。季節の変わり目は必ず一週間は引きこもるためか、
エリアスが休み始めたら季節の変わり目と捕らえて、
衣替えするのが季節感のない一部の男子生徒達

セレストでなくてもげんなりするくらいにいろいろとヘタレだった]

(62) 2011/12/20(Tue) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

………はぁ。

[手から滑り落ちた楽譜の枚数は29枚。
吹雪のため、窓が完全に閉じられていたことがせめてもの救いか。
傍らに一度バイオリンケースを置いて、真っ黒な皮手袋を嵌めた指を伸ばす]

25,26………?

[目に付く範囲を拾い終えたところで、枚数を数えれば、数枚足りない。
廊下の曲がり角の向こうまでばらまいてしまったかとそちらに足を向けた]

(63) 2011/12/20(Tue) 21時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
宿業が面白そうで入ってしまいました。よろしくお願いします。

メインが自己愛、サブに諦観って、色々とひどい方向にしっくりときました。

放っておくと、内に内に籠もってしまいそうな宿業ですね。
きちんと他の方と絡めるPC作りをしないと……。

(-33) 2011/12/20(Tue) 22時頃

【人】 病人 エリアス

[>>62図書室はベネットがいたせいか、まだ暖かいままで。けれど誰もいないなら、もうこれらも消さないと。
またひやりとした空気を窓際から感じる。

思わずぶるりと身震い。ケープの前をしっかり閉じてから、お目当ての本を手に部屋を出る。

そういえば音楽室は開いているだろうか。
ピアノを思い切り借りられるのも、この人がいない時期くらい。
きっと、他にもそれを狙ってる生徒はいそうだけれども]

…セシルあたり、音楽室にひきこもっていそうだよね。

(64) 2011/12/20(Tue) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

[ドアを開けて自室へと戻る]

……おはよう。
二人とも、もう起きなよ。
冬休みだからって、いつまでもベッドに入ってちゃあっという間に休み終わるぞ。

[部屋にいるはずの二人へと声をかけて、抱えた本を机の上へ。
ベッドを見ると埋まっているはずの一つが空なのに気付く]

……オスカーがベッドにいないって事は、ノックスが連れ込んでるって訳?

(65) 2011/12/20(Tue) 22時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2011/12/20(Tue) 22時頃


【人】 捜査官 ジェフ

――廊下――

[シャワーを浴びて部屋に戻る途中。
 曲がり角を差し掛かったところでひらりひらりと紙が舞っていた。何だろうと拾い上げると楽譜のようだ。]

 誰か、落したのか?

[人の気配があればそちらの方へ、角をひょいと覗き込む。
 ばら撒いたらしい主の姿が見えたら差し出した。
 見覚えのあるバイオリンのケース、やはり持ち主は。]

 セシル、君も残っていたのか。

(66) 2011/12/20(Tue) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

ジェフ、せんぱい……
ああ、生徒会、の。

[僅か、思考を巡らせる。
思い出すのは堅物と表現出来る先輩。
でも確か、とても優しい人だ]

べネットせんぱいも、来たら。
ベッドぎゅうぎゅうになっちゃいます、よ。

[流石に三人はいくらなんでも多いだろう。
言いつつも、自ら動く素振りは無い]

(67) 2011/12/20(Tue) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:カルヴィン 解除する

犠牲者 (6人)

カルヴィン
7回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび