人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 奏者 セシル

― IF そして目覚めた世界で3 ―

…、……―― っ… か、 った

[よかった。
お前は帰るのだ、と繰り返したこと。
憶えている。闇の声も、
切り裂かれた者たちも。

――此処に居る。

言葉が聴こえ、まだ上手く力の入らない手で
掴んだシャツを、きつく握りしめた。]

(66) azuma 2010/03/10(Wed) 17時半頃

【人】 奏者 セシル

…、 ―― 

[耳元で囁かれた言葉に、
躊躇いがちに顔をあげ]

 …、…――

   
    …… ただい ま、



[――、微かに 笑みを浮かべ そう 謂った*]

(67) azuma 2010/03/10(Wed) 17時半頃

【独】 華道部 メアリー

/*

…しかるべき時に備えてへへ
腕章つけて色んなアングルで撮りますよ〜

なんというカメラ小僧

(-953) oranje 2010/03/10(Wed) 17時半頃

【赤】 風紀委員 ディーン

しまったそうか!
病院だとうっかりするとT字帯か!

(*97) ふらぅ 2010/03/10(Wed) 17時半頃

【赤】 華道部 メアリー

/* T字帯…………!

(*98) oranje 2010/03/10(Wed) 17時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

azuma 2010/03/10(Wed) 17時半頃


【赤】 奏者 セシル

T字帯?

(*99) azuma 2010/03/10(Wed) 17時半頃

【独】 格闘技同好会 へクター

/*
すれ違いか。
ケイトがいて、感謝している。自分が参加は覚悟していたが、戸惑っていた故。

(-954) VIVIO 2010/03/10(Wed) 17時半頃

【独】 文芸部 ケイト

/*
PC前から消えたわけではなかったのよ
ケイトはいつも いるようでいない いないようで いる

>>-954 なのでいます

っ…、そういって 貰えると すごくうれしいよ
初めてだと勝手が解らない部分とかあるものね
その辺は知らなかったので ね!
ヘクターは 一撃の破壊力が 本当に 素敵です
好きすぎた

(-955) wallace 2010/03/10(Wed) 17時半頃

風紀委員 ディーンは、待って俺背骨逝ってるからダイヴされたらきっと大惨事!!

ふらぅ 2010/03/10(Wed) 18時頃


【独】 格闘技同好会 へクター

/*
そう言ってもらうと自分も嬉しい。
ヘクターは幸せ者だ。
キャラクターとプレイヤー両方燃えつきたが、楽しく参加できた事を光栄に思う。
ありがとう。

(-956) VIVIO 2010/03/10(Wed) 18時頃

【独】 文芸部 ケイト

/*
>>-956 ヘクター

あたしこそ、ありがとう。

PLもPCも楽しんでくれたのなら
あたしも 同じく 嬉しいよ。
またどこかで 会いたいね。

(-957) wallace 2010/03/10(Wed) 18時頃

【独】 格闘技同好会 へクター

/*
RPせぬと照れるな。

エピローグに変更はない。
ピアスについては思わぬ発言を残したものだ。

(-958) VIVIO 2010/03/10(Wed) 18時頃

【独】 文芸部 ケイト

/*
あはは そだね

うん、 ピアスは もらってく。

 ビー玉も 返してあげない。 両方大切よ。

(-959) wallace 2010/03/10(Wed) 18時半頃

【独】 用務員 バーナバス

/*

おつかれ!自分
おつかれ!みんな



                 ぐう

(-960) nostal-GB 2010/03/10(Wed) 18時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
ケイトとヘクターをみまもりながら。

バーニィ、お疲れ様…!

(-961) azuma 2010/03/10(Wed) 18時半頃

【独】 格闘技同好会 へクター

/*
村立て殿は養生致すよう願うばかりだ。
連れ合いの無理な願いをきいて頂いた件を成り代わり礼を述べる次第。

(-962) VIVIO 2010/03/10(Wed) 18時半頃

理事長の孫 グロリアは、ぐうしてる人にひざまくらしといた

sen-jyu 2010/03/10(Wed) 18時半頃


演劇部 オスカーは、くろねこもそもそ中。

tasuku 2010/03/10(Wed) 19時頃


【独】 演劇部 オスカー

/*
直帰任務で1時間半早く帰れたのに、アップデートに箱を占拠されたオレ、惨状。

個別エンドの方向が大体決まってきたにゃー。

(-963) tasuku 2010/03/10(Wed) 19時頃

【独】 格闘技同好会 へクター

/*
生きて戻る選択をする者も多いのか。
その選択をした者に幸あれ。

(-964) VIVIO 2010/03/10(Wed) 19時頃

【独】 格闘技同好会 へクター

心残りは抱きしめられなかった事だ。
初日に落ちたんでチャンスもなかったんだぜ。

(-965) VIVIO 2010/03/10(Wed) 19時頃

【独】 文芸部 ケイト

/*
>>-965

 きゅん!!! ><

(-966) wallace 2010/03/10(Wed) 19時頃

長老の孫 マーゴは、エピロルとろとろ書いてます。いる人いない人もこんばんはノシ

utatane 2010/03/10(Wed) 19時頃


奏者 セシルは、長老の孫 マーゴに小さく手を振った。 ヘクター、ケイトと会えればいいのに。

azuma 2010/03/10(Wed) 19時半頃


理事長の孫 グロリアは、きゅん

sen-jyu 2010/03/10(Wed) 19時半頃


奏者 セシルは、演劇部 オスカーにおつかれさま、と謂った。アップデートはな…。

azuma 2010/03/10(Wed) 19時半頃


演劇部 オスカーは、いきなり来るからね、アップデートは…箱使えるようになったんで、エンドかきかき。

tasuku 2010/03/10(Wed) 19時半頃


【独】 格闘技同好会 へクター

好きな男と会える奴に、抱きしめ温める無粋な真似しないぜ。
居場所がねぇヤツに黙って傍にいてやるそれが男ってもんだ。

(-967) VIVIO 2010/03/10(Wed) 19時半頃

【独】 理事長の孫 グロリア

/*
テーマ曲語りが見えたので。

歌詞でえらぶと赤丸出しになってしまったので映画のピアノ曲。
ついどなせしのキスシーンのBGMにしてしまった。演奏RPすきー。

映画にも影響されてるけど。
女を全面に出しつつ、抑制破滅系情熱型?自分の感情にしか従わない天然無自覚系悪女っぽい感じ。
歌詞ないから語るの難しいけど、あとは弾いた時のRPにイメージは押し込まれてる、はず。

ピアノの白鍵と黒鍵、しろくろ。もモチーフとして少し。

女優さんの髪型、グロリアに似てるけどそこはあまり関係ないw

(-968) sen-jyu 2010/03/10(Wed) 19時半頃

【独】 マネージャー ピッパ

>>-967 へくたにキュンした

(-969) LittleCrown 2010/03/10(Wed) 19時半頃

【独】 理事長の孫 グロリア

>>-969 へくたんにきゅんするのは仕方ないよね!

(-970) sen-jyu 2010/03/10(Wed) 19時半頃

【独】 奏者 セシル

/*

ヘクターは格好よすぎだろう…。
そうか…。

[しみじみ頷く]

…嗚呼、先生のピアノ
あの曲だろうなあ、とは。

BGMうろたえた。

しろとくろ。まさにグロリア先生、か。
今回ピアノ弾き、
多かった、な……。

(-971) azuma 2010/03/10(Wed) 19時半頃

長老の孫 マーゴは、ああ、オスカー君に先を越されてしまうのか><

utatane 2010/03/10(Wed) 19時半頃


【独】 奏者 セシル

破滅系か

グロリア先生、可愛かったけど、な。

(-972) azuma 2010/03/10(Wed) 20時頃

【独】 格闘技同好会 へクター

/*
テーマ曲にひねりはない。
前向きで情熱な曲を選択した。
金もないが、大丈夫だ、いい日は来る内容のLIFE' A BTCHと悩んだが。

(-973) VIVIO 2010/03/10(Wed) 20時頃

【独】 演劇部 オスカー

/*
うな。
ちょっと一休みして、テーマ曲語りっぽいもの。

表に出していたのの他に、実はもう一曲あったのでした。
『ココロノトビラ』という曲なのだけど、果たして何人知ってるのかしらー(汗。
一応、歌詞は検索すると出てくるのだけど。

表テーマの方は、個人的に好きだったから、というのが大きかったんだけど。
一番最後の部分が、キャライメージの基礎にシンクロしてたから、というのが大きかったなー。

でも、同アーティストの『MEMORIES』とどっちにするかは、ぎりぎりまで悩んだのでした。

(-974) tasuku 2010/03/10(Wed) 20時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−if?総合病院・とある一室−

[気が付けば、病院の白い部屋で横になっていて。
力強く手を握りしめてくれているのは母さん。]

「目が覚めたのね、良かった…。」

[そう目を潤ませる母さんの後ろで、
堰を切ったように泣き出したのは、父さんで。
いつだって怒ったような顔をしている父さんが、
ひたすら私の名を呼んで泣いているのに戸惑って。

母さんはというと、困った人ね、と言いながら、
ナースコールを押したりして。

自分が事故に巻き込まれて病院に担ぎ込まれた、
というのを知ったのは、駆けつけた主治医に診てもらって、
看護婦さんがなかなか泣きやまない父を追い出して、
母と二人きりになってからだった。]

(68) utatane 2010/03/10(Wed) 20時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[私は長い間意識を取り戻さなかったらしい。

地震が起こった直後のことを聞かれたけれど、

私は 何も 思い出せ な かった。]

(69) utatane 2010/03/10(Wed) 20時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

エミール兄さんは?

[ようやく落ち着いた父に、従兄の安否を尋ねても、
戸惑った様子で母と顔を見合わせたりして。]

…どうしたの?

[どうやら事故とは無関係で、連絡がつかないらしく。
兄貴になんて言えばいいんだ、と父が頭を抱えているのを、
ただぼんやりとみていた。]

(兄さんが、私に黙って何処かへ行ってしまうなんて…。)

[ズキン…!頭痛がした。]

『さようなら。』『行ってらっしゃい。』

…あれ?私、兄さんを見送ってる?
いつ…、何処で?[思い出せない。]

(70) utatane 2010/03/10(Wed) 20時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.171 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび