人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 化学教師 スティーブン

卒業式は、体育館だろうからやりそうではある。
卒業する大半の生徒には関係のないことだから、それで卒業式がないのは辛いところでしょう。

ただ、学校側がざわついてるなら場所は変えてしまうのかもしれませんね。

(-853) waterfall 2010/03/10(Wed) 12時半頃

【独】 問題児 ドナルド

/*
酷い難産だっ、た。

こう、一番の色は薄紫だけど、それを通して全部見るよ的な。
そういうのを上手に表したかったんだけど、力不足(くっ

フィリップは、担任と兄貴が生き返るなら、
子供として生まれると良いなぁ。
デジャヴがwwwwwwwww

スティ先生も落とせるときに落とすといいんだ。うんうん。

(-854) mitsurou 2010/03/10(Wed) 12時半頃

【人】 化学教師 スティーブン

 
 

    [ 身体は闇の中に融けて。
 
         心は光の中に溶けた ] 
 
 
 

(46) waterfall 2010/03/10(Wed) 12時半頃

【人】 化学教師 スティーブン

[地震の後。生存者でもなく、死傷者でもなく、行方不明者でもなく、彼の名前はそこになかった。
否、生き残った生徒の口から彼の名前が出れば、その名は出たのかもしれない。

 ただ、救助作業が終わり、数日経った後も彼の遺体はなく、また持ち物も鞄が一つ、職員室前に置かれていただけで他は何も見当たらなかった。
 脱いだはずの白衣も。

 校長室に置かれた離職届。理科準備室に用意されていた残りの授業分のプリント。
 いつおかれたのか。

 だから、彼はその日学校からは立ち去ったのだと、警察側は考えたようだった。

 けれども、卒業式が執り行われれば、化学教師の姿を見たものと、見なかったものに別れるだろう。
 うるさくしていれば小突かれ、その視線を受ければまるでそこにいるように思えたかもしれない。

 卒業式にピアノの音が響けば、光の中白衣が見える。

 それが、誰の鳴らした音でも、その目には、彼の姿が映るだろう。
 初めからそこにいたように、「生徒」を見守るように*立つ姿が*]

(47) waterfall 2010/03/10(Wed) 13時頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
俺エピ第一弾。

多分三回構成です。

(-855) waterfall 2010/03/10(Wed) 13時頃

【独】 奏者 セシル

/*

  先生   … !!

 

せつない

これ は 一生消えません…
多分死んでも。

(-856) azuma 2010/03/10(Wed) 13時頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
個人的な希望は最後セシルにピアノ弾いてもらいたかったんだけど、入院してるなら無理だろうなと。
後はマーゴに向けてと村に対してのエピロールになる、んだ。

(-857) waterfall 2010/03/10(Wed) 13時頃

【独】 奏者 セシル

/*

弾きたいは
弾きたいんだけれど な

入院になるかな…。

俺は 其処まで ひどくないから
侵食値低かったな…

(-858) azuma 2010/03/10(Wed) 13時頃

【独】 化学教師 スティーブン

>>-856
ありがとうありがとう。
でも切ないだけでは終わらせないのですよ。

(-859) waterfall 2010/03/10(Wed) 13時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-859
そうなのか
なんだろう どうなるんだろう…。

(-860) azuma 2010/03/10(Wed) 13時頃

【独】 問題児 ドナルド

/*
左手複雑骨折くらいなら、式に出れるかなぁ。
あれだ、セシルは1年後くらいに、こっそり学校に忍び込んで(ry
(悪い子の発想)

やっぱ、こう、人の死って、胸にくるよなぁ。
忘れられない。よくもわるくも。

(-861) mitsurou 2010/03/10(Wed) 13時頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
他から見たら切ないかもしれませんけどね。
PCとしての幸せは常に追求するのです。

おっと、時間だ。**

(-862) waterfall 2010/03/10(Wed) 13時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
おはようございます。
実は全然読めてないんですが、生き返っても死んでもOKなことだけは把握しました。

俺の、本エンドは……どうしよう。ピッパにお任せ。
ifで死亡パターン回して、わりと満足したので。
PLポリシーとしては「ゲームで死んだなら死んでおこうか」って気はするけど、死んだところで生存verのifロル回す気もするし。……余力があったらだけども。

(-863) JACCY 2010/03/10(Wed) 13時頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

JACCY 2010/03/10(Wed) 13時頃


【独】 奏者 セシル

/*
>>-861ドナ
嗚呼、……無茶するな…とは、
謂いたいけれど。

一年後くらいに夕暮れにか。

[酷いデジャヴ]

…わすれ、られないとも

>>-862スティ先生
嗚呼、…うん、そうだな。そう。

(-864) azuma 2010/03/10(Wed) 13時頃

奏者 セシルは、紐 ジェレミーに小さく手を振った。

azuma 2010/03/10(Wed) 13時頃


【独】 いきもの係 キャロライナ

/*
みんな文章きれいだなぁ。
ジェレミがいきなりハードル上げて、ヘクターはシンプルだけどすごい伝わるものがあって
プリンセスはやっぱりきれいで、ドナは希望が見えて
スティせんせは先生であることを貫き通して

……自分で何言ってるのか、分からんくなってきましたが
みんな、おつかれさまなんだよ、と言うことで。

(-865) ひびの 2010/03/10(Wed) 13時半頃

問題児 ドナルドは、化学教師 スティーブンは、いてら。ジェレミは、こんにちはノシ

mitsurou 2010/03/10(Wed) 13時半頃


【独】 いきもの係 キャロライナ

/*
>>-842 フィル
それは嬉しいんだよ。
手を差し伸べに来てね。

フィルにもドナにもミシェにも、最後まで助けてって言えなかった臆病者は、きっと、闇の中で膝を抱えてぽつんと座ってるよ。

堕 ち る……いあいあ、落ちるだよねw

(-866) ひびの 2010/03/10(Wed) 13時半頃

いきもの係 キャロライナは、あんだろはライナスとアイザックかなぁ、と独り言ぶつぶつ

ひびの 2010/03/10(Wed) 13時半頃


いきもの係 キャロライナは、メモを貼った。

ひびの 2010/03/10(Wed) 13時半頃


いきもの係 キャロライナは、用務員 バーナバスがグロリアを助けに行くのを待ってるよ。

ひびの 2010/03/10(Wed) 13時半頃


【独】 紐 ジェレミー

/*
ノシノシ

ピッパのランダムって何だろうと思って読んでいたら、ふいた。
今回は(今回も?)ランダム神無双ですね。エピまで。
ピッパがもぐりこんできたら、はじめ思い切り吃驚してまごまごした後抱きしめるよ。

へたれだから。

そして、みんなのエンドにごろごろする。
いいなあ、いいなあ、綺麗だなあ。
それぞれ、別ベクトルに味があって素敵だなと思うのです。
個性が出るよね、でるよね。
割と幸せ。

(-867) JACCY 2010/03/10(Wed) 13時半頃

問題児 ドナルドは、メモを貼った。

mitsurou 2010/03/10(Wed) 13時半頃


問題児 ドナルドは、いきもの係 キャロライナも、こんにちは、だ。

mitsurou 2010/03/10(Wed) 13時半頃


いきもの係 キャロライナは、ジェレミもドナもこんにちは、だよ。

ひびの 2010/03/10(Wed) 13時半頃


【独】 いきもの係 キャロライナ

/*
>>-866の続き
あー、そうなったら、私のテーマソングは良い意味で活きるね。

Need a little time to wake up.
Need a little time to wake up, wake up.
Need a little time to wake up.
Need a little time to rest your mind.

の部分。
そして、朝顔の花(Morning Glory)が咲くと……いいなぁ。

……そう言えば、最初はハチャトゥリアンの剣の舞をテーマソングにしようかと思ってたんだっけ。
チップのイメージのまんま過ぎてやめたけど。

(-868) ひびの 2010/03/10(Wed) 14時頃

【独】 マネージャー ピッパ

/*
じゃあキャロもグロリアの子どもになるといいと思う
蜘蛛だし子沢山でいいんじゃないかな…

(-869) LittleCrown 2010/03/10(Wed) 14時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
個人的に、フィルには幸せになってほしいなあ。


SNSでは多分そんなに語らないと思うので、エピの片隅で皆に邪魔にならなさそうなところで少し語っておこう。スルーしてください。

ええと、テーマソング詐欺で申し訳なく。
いや、頑張って出来るだけ曲に沿うようにはしたんだけど、有名な曲だったのでファンの人が気を悪くしたりしてないかちょっと心配。

実は、裏テーマは「ベルリン・天使の詩」というふるいドイツ映画でした。あの映画を見ると、白黒で描かれた世界の美しさとか、淡々とカメラで写しているだけなのに対象へのクリエイターの偏愛が分かる、割とフェティッシュな作品なのですよ。
で、まあ、この映画をオマージュした脚本に第三舞台という劇団の劇作家、鴻上尚史さんという方が書いた「天使は瞳を閉じて」という素敵なものがありまして。テーマソングである「ここではない、どこかへ」はその鴻上さんの別の脚本からですね。フルのフレーズは「ここではないどこかへ、あなたではない誰かと」だったような。『ハッシャバイ』だったかなぁ。

(-870) JACCY 2010/03/10(Wed) 14時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
ちなみに、素描の参考にしたのは、どこかでも言ったけれど、相原求一朗さんという画家のでした。やっぱりこの人は油絵で有名なので、検索してもあんまり素描がないのにしょんぼり。
まあ、じぇれみはもっと乱雑なクロッキー主体で、あんなにパステル入れたり手を入れたり絶対してないけど。

……ふぅ、ちょっと満足。自分語り失礼。

ピッパおはよう。

(-871) JACCY 2010/03/10(Wed) 14時頃

【独】 マネージャー ピッパ

/*
>ジェレミー>>-863
生存パターンは後半部分でいいんじゃないかな…
とか思う。

(-872) LittleCrown 2010/03/10(Wed) 14時頃

【独】 マネージャー ピッパ

/*
ジェレミ>>-867
へたれ萌えしちゃうよ…。
もうある意味ピッパらしくてこのエピで幸せになるるw

おはよう

(-873) LittleCrown 2010/03/10(Wed) 14時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
>>-872 ピッパ
わりとそれでもいいかなあという気分なのだけど、ピッパが絡みにくいかしらんと思っていた。ピッパがいいならそれで。

さて、せっかくピッパに会えたのだけど、ちょっと私はここで失礼。申し訳ない。

(-874) JACCY 2010/03/10(Wed) 14時頃

【人】 マネージャー ピッパ

[闇が消えて どこかで閉じようとしていた扉が開き始める]

あーん あーん

『ねぇママ どこかで…赤ちゃんが泣いてるよ』
『ちょっと ここから赤ん坊の声がするぞ ここを開けろ 誰か!!』

[ゆっくりと明るくて暖かい光が狭くて冷たい世界に差し込んでいく]

あーん あーん

『ああ冷たい!どなたかこの子を包む物をもっておられませんか?』
『あたし今タオル持ってる!あんたのも貸しなさいよ!』
『---っ あ うんうん』

(48) LittleCrown 2010/03/10(Wed) 14時頃

【人】 マネージャー ピッパ

[沢山の違った声 違った色が赤ん坊の周りで跳ね回る]

あーん あーん 

『おなかすいているんじゃないかねぇ』
『ああ・・・あたし今授乳中なんです よかったら そのこに』

あーん あ---ん あ---ん 

[力強く青空に泣き声が響く]


よかったね…
コインロッカーの周りに増えてくる人垣を眺めてニッコリ笑った

(49) LittleCrown 2010/03/10(Wed) 14時頃

【人】 マネージャー ピッパ

あたしはやっぱりあいかわらず暗いところに独りでいるのは苦手。
我侭で甘ったれで気まぐれで、人を傷つける事もある

困った人間だと思うけどそんな自分はそんなに嫌いじゃない。

起こった事は消えないから、
でも癒していくことはできる

[手を伸ばした少女の手が消えて 蒼い蝶が高く高く羽ばたくのを見送った]

(もしかしたら…もうそこにいないんじゃないか ずっと望んでいるんじゃないか どこかへ消えてしまう事を 
---ずう-っと そう思っていて…)

[確かめるのが怖くて目を閉じた]

(50) LittleCrown 2010/03/10(Wed) 14時頃

【人】 マネージャー ピッパ

名前を呼ぶ声がすれば…

あたしは ここにいるよ

[にこりと唇をほころばせて その声へと光へと向かっていく]

---墓下死亡パターンエンド---

(51) LittleCrown 2010/03/10(Wed) 14時頃

【独】 マネージャー ピッパ

/*
とりあえず死亡エンド

IFの生存パターンエンドは記憶がなければ墓下でいってたパターンかなと思っていたし 記憶があれば実はジェレミーと被る要素があったので>>-874で絡みたいかな♪

(-875) LittleCrown 2010/03/10(Wed) 14時頃

マネージャー ピッパは、メモを貼った。

LittleCrown 2010/03/10(Wed) 14時半頃


【独】 マネージャー ピッパ

/*
ジェレミーが消えてたらそれも受け入れればいいやとか考えてたりしたので割とハッピーなエンドだった

ジェレミー ありがとう むぎゅっ

(-876) LittleCrown 2010/03/10(Wed) 14時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.179 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび