人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 マネージャー ピッパ

あたしはケイトが嫌いになれないところがあるけどね

まあ…
闇に捕まって
なにがしたかったのか 自分も忘れたってところ…なのかな

自分も…日常を忘れかけていた
キャロライナにはいつも感謝だにゃん

[すこしじゃれた]

(467) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【人】 紐 ジェレミー

―― 3B ――

……まあ、会えば分かるよ。

[自分の言語センスの酷さは自覚している。肩を竦めた]

さあね。人間、もってる側面なんて1つじゃないんじゃない。「本当の」面なんてあるのかね。
……フィリップは、何か隠しているわけ?

[本当の自分、と言われても、なかなか思いつかない。
 固定を手伝ってもらえば、左手が自然、握りこまれていて]

……ありがと。
まあ、きつくないかって言われたら、否定は出来ないかな。泣きたくなるね。叫びたくなるね。それを確かめるために、こんなことやってるところがあるし。

まあ、でも、前にフィリップがいるからな。自分の体が消えていくってのは、かなりの恐怖だろ。お互い様だ、きっと。

[達観というよりは、どこか諦めたような、そんな声音。
 じっと、手首の筋を見つめる]

(468) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
まあみたくない。

のもだけど見せたくない。のもある。

マーゴへのあれそれは
もちろん止めます。
ちゅーもしない。

(-187) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【人】 紐 ジェレミー

……早く、これが終われば良いな。
こんなことに意味がないって、あの子が早く気がつけば良い。

[願うように、呟いた]

(469) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

風紀委員 ディーンは、生徒会執行部 ラルフには淡く透けた背中が見えるだろう。

2010/03/03(Wed) 23時半頃


【独】 華道部 メアリー

/*
停滞気味だったので誰もいないグラウンド走っちゃおうぜキャンペーン

(-188) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
マーゴ襲われるぜ!

……

マーゴばかりエログの相手になっている気がする。
中のヒト的に。

マーゴ可愛いよマーゴ

(-189) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【人】 美術部 ミッシェル

―美術室前―

楽しくないのは、丁重に辞退したいさ。

[>>454乗るもんじゃない、と何度も釘を刺されていて]

近くに図書館もあるし、
そっちからって言うのが筋なんだろうけど。

[すぐ前にある部屋に、少しだけ用事があった]

問題はひねくれてると校舎とは限らない事なんだよねえ。

[>>456マーゴが呼び出しを受けたのを見て]

心配だったら着いてって貰ったら?
補習室ならそこの階段下りた一階のすぐだよ。
そんなに時間は掛からないさ。

[不安そうなのでそんな提案を]

(470) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

飼育委員 フィリップは、メモを貼った。

2010/03/03(Wed) 23時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

−美術室前−
>>462
じゃあ、近くまで一緒に。
話が終わったらメールするってことにしようか。
[そう言って、東階段を二人で降りていく。]

気をつけて。また後で。
[ミッシェルと別れる時はそう言って手を振って。]

(471) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
目標、4発言でマーゴのターンを終らせるぜ。
残り時間的に。

(-190) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【人】 マネージャー ピッパ

まあ、闇ってそういうもんかも

[眉を顰めて]

自分もここに きた時よりずっと…おかしくなってきてるもの
明日になったらまた 闇に囚われるかもしれない
だから 大事な事を忘れる前に…時間はそうないかも

(472) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

―木の下―

――ぁ、…、っ、すま、…な…

[切れた、と――動揺した眸が揺れた。
動揺だけではない、それは。]

…、――
いろいろ、 じゃ ない だろ…

…俺は、

[上がった息が混じる声。
曖昧な表情に。
ただの冗談だったといわれるほうが、余程。
嗚呼、多分。おかしいのは此方もか。
顔を近づけて、唇に唇で触れた。]

(473) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

……またまた同意。

[ミッシェル>>470にこく、と頷いて]

ああ、校舎とは限んない、か……色々、捻り入ってるもんなー。

[三回転半くらい、と笑って]

ん、じゃ、終わったら行くよ。
……でも、なんかあったら、すぐに報せろよ?

[マーゴの提案>>471に頷く]

じゃ、行ってくる。
……そっちも、気をつけてな。

[別れ際、ミッシェルにこう言って手を振って。
東階段を下へと降りて行った]

(474) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
なんの話だろう…。何故猫をつれているのだろう。
とか色々と…。

(-191) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
エラーリンクでた

打ってたのが消えたぜ。

(-192) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

―南棟 屋上―
ディーン。

[淡く透けた背中に呼びかけながら柵の近くまで歩いて、
まっすぐ相手を見る。]

(475) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

長老の孫 マーゴは、演劇部 オスカーとは、東階段を降りきったところで別れただろうか。笑顔で手を振って。

2010/03/03(Wed) 23時半頃


【人】 化学教師 スティーブン

[教壇に立つ。
猫が裡で唸りをあげる。もう、我慢が仕切れないと。

男でも良かったのにと]

 それは、駄目ですね。
 あそこでとか。
 人目がありますので。

 それに、私は。

[止まる言葉。
足音が聞こえれば、暗い双眸は常のものに戻る]

(476) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−補習室−

[扉をノックして、ノブを回した。鍵はかかっていない。]

マーゴです。兄さん、いるの?

[そっと扉を開け、声をかけながら補習室へと。
窓際に人影がみえるだろうか?]

(477) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
っていうか、アレだ。
ケイト無双してるのに、仲間割れ出来ないよ的な。

対立構造が出来上がる前に、皆侵食値上がって自滅フラグだしね。しょうがないね。

(-193) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

−3年B組−
>>468肩を竦める様子に、頷く。
 隠してるのか、と言われると、ふ、と、小さく笑む。
 少し、寂しそうに。]

ケッコー、隠してるよ。
    …… あとは、気付かれてなかったり、したり。
    ジェレミー君だって、全部明け広げてる訳でもないでしょ?

[きついと、素直に言う姿に目を細め。
 身体の事を言われれば、俯いて視線を逸らす。]

            …… そうだね、きっと僕は、
                僕が消えた後には何も残らない。

[怖いね、小さく口の中で呟いた。]

(478) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
う、うぅ、思いっきり地雷踏んでメアメアにいく方になったのかなぁorz
な、なんとかしてこっち振り向かす!(相手の事もあるからほどほどに)

(-194) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【人】 用務員 バーナバス

>>457

 あ、はい。

[そして、東出口から木のほうに向かう。
 あれはなんの木だったろう。]

 先生が学生の頃ももちろん、あの木はあったんでしょう?

(479) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
セシルとドナルドにフィルターをかけても良いですか!

いつみても桃ログです。

(-195) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ



      そうだね。みつけたい。

[ここに いるよ。みて みつけて さみしい、くるしい。
 闇が 哭く。]

でも
あの子を隠したのは、誰なんだろう。

[願うような声に、頷きを返し、疑問を載せた。]

(480) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【人】 美術部 ミッシェル

―美術室前→美術室―

ん、また後で。
そうそうトリプルルッツくらい?

[くすっと笑って二人とは別れ、
長らく入り口で止まっていた部屋の中へ。]

うわ……ひどい事になってるよまた。

[数人の自画像が――とりわけピッパは集中的に、
あんまりな有様のそれを外して裏を向けておいた]

えっと、荷物は何所にやったっけ?

[しばらく埋もれた荷物をさがしてあちこちひっくり返している。
偶数なら見つかったかもしれない36]

(481) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【人】 演劇部 オスカー

─北棟1階─

[東階段を降りきった所で、マーゴと別れる。
笑顔で手を振る様子に、こっちも笑って返して、補習室へ向かうのを見送り]

……さ、て。と。

[一人になった途端、何となく力が抜けたような気がして、近くの壁に寄りかかった]

……あー。
ホリー、お前。
うるさすぎ。

……なんか、急にコエ、大きくなってないかぁ?

[周囲に誰もいなくなったなら、ぽつりと零すのは、こんな突っ込み]

(482) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【人】 風紀委員 ディーン

…うるさいな。

何しに来たんだ、短小包茎。

[後者はともかく、前者はほぼ確実だった。
なにせ、初めてなのに碌に慣らしもしない状態で入ったのだから大きいわけがない。
…それでも多少は裂けてしまったが。]

(483) 2010/03/03(Wed) 23時半頃

【人】 化学教師 スティーブン

[扉が開く。マーゴの姿が見えると、笑みを向けた。

黒が、染み出す。猫が鳴いて]

 マーゴ、お怪我はありませんでしたか。
 オスカー・ファイルヒェンがついていたのなら、安心だとは思っていたのですが。

[マーゴへと一歩近づく]

 髪が、伸びていますか?
 この前みたときよりも、幾分長いように、思います

(484) 2010/03/04(Thu) 00時頃

【独】 文芸部 ケイト

/*
>>483 そこは遺伝子操作でもどうにもならなかったのn

(-196) 2010/03/04(Thu) 00時頃

【独】 奏者 セシル

/*
なん

    だと……

 ディーンどうした

(-197) 2010/03/04(Thu) 00時頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
しかし
ポイントが足りるのか。
大丈夫足らせて見せる

そして大回復をマーゴに使う

(-198) 2010/03/04(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび