人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 墓荒らし へクター

[後にこの戦いを記した書には、こうある。

愛故に理を成さんとしたものは、成すためにその憎しみを知り、
憎しみ故に理を成さんとしたものは、その過程でいたわりという愛に気付く。

その矛盾に至ったとしても、その手を止めることはできなかった…と。

(-205) 2010/06/05(Sat) 23時半頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 23時半頃


団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 23時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

−東京タワー上空−

・・・・・・あまり好ましくない状況だね。

[ソフィアは自分の理にとって都合の良い人物だと認識している。だが致命傷ではないにしろ大きなダメージを受けてしまったようだ。
多少見える位置には来ているが、混戦になった際に動きが鈍くなったのが判った。多分、刺されるか何かした]

仕方ない、接近しよう。彼女を死なせるのは好ましくない。
物陰に隠れるようにして地上に降りられるようにソロネを操り、ソロネを格納してから近づこうと行動を開始する]

(740) 2010/06/05(Sat) 23時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

[駆け寄ってくるジュンの背後に、ビョウキの視線が見えた]

……、……――。

[声を発しようとするだけで、胸が痛い。
 分が悪過ぎた、――彼だけでも逃がさなければ。
 そう、請うように白狐を見上げた]

ジュ、ン……――。
、、逃げ…、……。

[最後の力でもって、白狐の風が二人の姿を包む。
 もう今は持たない――そんな気がして。
 叶うならば、血塗れの手で彼の手を力無く握った。
 なんで、と繰り返す少女の声を遠く聴きながら。
 風がジュンを何処か遠くへと連れ去ろうとする]

(741) 2010/06/05(Sat) 23時半頃

【人】 博徒 プリシラ


 あー・・・あの姉ちゃん、キレたな
 殺されるぞ、潤さんもワーリャさんも

[ぶつぶつ、何かを呟きながら歩む、女を見る>>738]

 潤さーん、ワーリャさーん

 そろそろ、逃げた方がいいんじゃないっすかー?
 死にますよー、マジでー

[大きな声を出し、呼びかけるのだが。
助けを求めない限り、助ける気はないのだが。]

(742) 2010/06/05(Sat) 23時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 23時半頃


【人】 小娘 ゾーイ

―タワー付近―

やだ!やだ!!やだっ!

[戦いの空気を感じ、いやいやと首を振る。
勝手な子供の我侭。それでも]

戦っちゃ、やだ―――!!

[戦いを止めたい。間に合って欲しい。
焦る気持ちで、足は勝手に駆けていた。
間に合うかどうか――]

(743) 2010/06/05(Sat) 23時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[話の通じる相手のようだと思い>>739]

あはは。こんな世界や。このくらいはして稼いでもバチは当たらんやろ。
……雇い主? へぇ…レティーシャさん社長はんかなんかやったんか。それもびっくりやなぁ。
で、どないや? うちはもうお台場に行ってしまうつもりでおるけど一緒に来る?

[蛇を気にしていたレティーシャが断るとは思っておらず、赤いフードの男を誘う。承諾されれば]

うちの事はタマコと呼んでな。兄さんは?

[などと聞きながら、リムジンの方へ案内するだろう]

(744) 2010/06/05(Sat) 23時半頃

【人】 落胤 明之進

― 芝 ―

[あたりは地面が抉れ、瓦礫が散乱していた。
足早にその中心のほうへと向かう。

――人だかり。
――何処か賑やかな声。]

…――

[表情は硬い。
手招く赤毛の女性の姿が見えれば
僅かに目を見開くだろう。その後、
あちらだと指差すだろうか。遠く、視線の先]

ワーリャ…

[――鮮血が見えた]

(745) 2010/06/06(Sun) 00時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
とりあえず、俺自由すぎてごめんなさい、と。
しかしここでワーリャを落としてしまうのかな……どうなるんだろうか。ふむりん。

(-206) 2010/06/06(Sun) 00時頃

【人】 士官 ワレンチナ

[遠く、聞こえる声>>742
 白い肌を紅色に染めて、口元に笑みを描いた]

……、げ、ほ…っ、ごほ、っ……――。

[頭を地に垂れて、肩を揺らす。
 その姿は斬首を待つ罪人にも似ていたか]

は、っ……、……。

[酸素を吸っても吸っても、霞がかかる。
 脳に酸素を回す血液が足りないのだから、仕方がない]

(746) 2010/06/06(Sun) 00時頃

【人】 落胤 明之進

ッ、莫迦!!待て!!

[気を取られた刹那だった。
駆け出すゾーイを制止し後を追う。
伸ばした手は届くか。]

(747) 2010/06/06(Sun) 00時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
ソフィアさん待機お願いします…

なんというか、うん。いい人が行かれてしまった…というか、殺ってしまった…
ちょとしょっくいですね。うん。

がんばろう。うん、がんばろう。

(-207) 2010/06/06(Sun) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

― シバ ―

[一同を、少しだけ遅れて着いていく。ゾーイの足取りが男2人よりは遅いという事もあるからだが。御巫の足が止まる。その先には赤毛の女性。そして]

どうだ、様子は……?

[御巫の見る先を同じように見る。――鮮血が確かに見えた]

誰の……?!

[ざわめく群衆の波を押しのけるように、前に進んだ]

(748) 2010/06/06(Sun) 00時頃

【独】 団子屋 たまこ

この場合の投票先がよくわからなくなりつつどうしようかとしつつ念のための事故防止。

(-208) 2010/06/06(Sun) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

- カミヤチョウ -

[赤錆びたタワーが近くなってきた]

ふーなんだよ案外遠いな

[前のめりになって自転車を立ち漕ぐ。
スムーズな移動を望むが、大きくすり鉢上に陥没した
トウキョウの道路状態がそれを許さない]

[疲れが好奇心より強くなったのを自覚したとき、
ペルソナヤタガラスが発動した。
金色の光をまとって、一点を見つめている。
大気に歪みが浮いている、タワーの方角だ]

くそ!はいはい急ぎますよ!ったく…

[広く開けた場所に出た瞬間、東雲の言葉の意味を知るだろう
金色の髪をした外国人女性と霧島、そして東雲自身自身の悲壮な理の殺ぎあいが広がっていた]

(749) 2010/06/06(Sun) 00時頃

【人】 記者 イアン

― 芝 ―

[視界が、赤い。血臭がする。
まだ遠くて、実際はそんなはずはないのだが。

見物している人達の横を通り過ぎ、さらに近づこうとしたところで、ゾーイが走っていくのを見る。]

 あ……

[伸ばした手は、少しだけ遠かった。]

(750) 2010/06/06(Sun) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 確認しに言ってやるんだから駄賃をよこせ、か?

 社長というか、仲間というか、だな。

[上手い言葉が出てこない。雇用主という細い関係ではないと思うが、友達という言葉は違う気がした、なによりレティーシャは喜ばないという気もして]

 もちろん、行くよ。儲けどころ、かもしれないしな。
 たまこさん、な。俺は、三條透、面倒だったらヤニクでもいいよ。呼びやすい方で。

[案内されるまま、お台場に向かうつもり]

(751) 2010/06/06(Sun) 00時頃

【独】 団子屋 たまこ

―― → お台場 ――


      【―― 頭文字T お台場へ飛ぶが如く ――】


[そして、そんな題字が似合う運転だったかもしれない]

(-209) 2010/06/06(Sun) 00時頃

【独】 団子屋 たまこ

というあおりはさすがに自重しよう。

(-210) 2010/06/06(Sun) 00時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 00時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 00時頃


【人】 博徒 プリシラ

[>>746笑ったような、気がした。
だから、軽く首を振り。
あるがままに、受けいれる事にした。]

 生きてこそ、出来る事もあるだろうに
 まぁ、いいや
 私はただ、あるがままに

[あそこに近寄る者がいるなら、止めようとするのだろう。]

(752) 2010/06/06(Sun) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

[距離は詰めた。
これで、ビョウキの技も直撃させれる位置。
東雲も、ゆっくりと距離を詰めていた。
遠くで何か聞こえるが、そんなのは、些細なことだった]

…最後に、聞きます。
こんなになっても。コトワリを、捨てる気は。ないのですね…

[キリシマが何処か違う場所に言ってても気にしない。
東雲の目的は、ワレンチナなのだから]

…NO、なら。
キリシマさんとの、契約も。果たせません、よ。

[荒い呼吸をしながら。ワレンチナの言葉を待った]

(753) 2010/06/06(Sun) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

くっ、ゾーイ!?

[彼女もまた死なせるわけにはいかない。アコウという理に仇なす者には鉄槌を下す事はいた仕方ないが、彼女はアコウにとって必要な人物だと認識している]

仕方ない・・・

[姿勢を低くし、ショットガンを構えて突撃する。左手ではPCをやあつり、天使ドミニオンの召喚を開始する]

(754) 2010/06/06(Sun) 00時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 00時頃


【人】 研修生 キリシマ

[少女の呟き>>738は聞こえない。見下ろしてくる目も、そちらを向いていないので気付かない。]

――……ワー、リャ。死んだら契約違反、ですよ……!

[正確には、そんな契約では無かったのだが。血濡れの彼女にそう言葉をかけ、伸びてきた手を握る。

その手を確りと握ろうとしたのに。
ぬるり、とした血のぬめりがで、男の手から逃げていってしまう。

風が、包む。]

な……っ!リリム!

[羽を持つ、今はプラチナブロンドの悪魔の姿が現れた。どこかに連れ去られようとするのに逆らうよう、悪魔の手に、手を延ばす。

触れた手から移った血でぬめり、やはりその手はすべって。
その場所からは遠く離れてしまったものの。

ワレンチナと、東雲。2人の姿が、わずかに見える位の場所まで運ばれた所で、抵抗は成功しその身体は地に降りた。]

(755) 2010/06/06(Sun) 00時頃

【人】 団子屋 たまこ

ほいほい三條君やね。
ぷっ。なんでそれがヤニクになるん?

[どうしても繋がらず、何かツボに入ったようだ]

うん、ほなあそこに止めてある車で行くから、乗って乗って。
飛ばしていくでー!

[レティーシャはうんと言ったかいいえと言ったか。まぁ、嫌がっても「ここまで来て何言うてんの!」と強引に連れて行ったかもしれない]

―― → お台場:隅田川河口 ――

(756) 2010/06/06(Sun) 00時頃

【独】 小娘 ゾーイ

はてさてどうなるかな?

(-211) 2010/06/06(Sun) 00時頃

研修生 キリシマは、風に運ばれた先。駆けたゾーイとぶつかってしまったかもしれない。

2010/06/06(Sun) 00時頃


【人】 本屋 ベネット

― シバ ―

馬鹿、出ていくな!!
戻ってこい!!

[飛びだしたゾーイと、それを追う男2人を見て忌々しそうに言葉を吐いた]

……檄し過ぎだ。そんなことで生き残れるつもりでいるのか…

[ふと、もうひとつ気配を感じ、別の方向を睨んだ]

(757) 2010/06/06(Sun) 00時頃

博徒 プリシラは、研修生 キリシマに、ゆっくり歩み寄りつつ

2010/06/06(Sun) 00時頃


博徒 プリシラは、落胤 明之進に、こっちこっちと手まねき

2010/06/06(Sun) 00時頃


【人】 団子屋 たまこ

―― お台場:隅田川河口 ――

[そして辿り着いたお台場では]

{2}
 1 :調査隊が全滅していた
 2-4:調査隊が悪魔に襲われている最中だった
 5-6:平和なものだった

(758) 2010/06/06(Sun) 00時頃

【人】 士官 ワレンチナ

[血交じりの唾を飲み下そうとして、諦めた。
 そのまま、咳と一緒に吐き出す]

…理を、…捨てれ、ば……意味、がなくなる……だろう。

[此処までして闘った意味すらも失われる。
 だから、闘った以上理を曲げる事はない。
 ゆっくりと背を起こして少女を、そして悪魔を見上げる。
 支える右腕が、がくがくと震えていた]

…ジュ、ンは……。

[>>755の声が聞こえて、また頭を垂れる。
 侭ならない、血溜りに一滴透明な液体が零れた]

…契約、…違反、なら……。
…罰を、受けなくては…な…。

[何が良い?と。
 風の気配を追って、ゆっくりと時間をかけて背後を振り返った]

(759) 2010/06/06(Sun) 00時頃

【人】 博徒 プリシラ

[もし霧島のいる所に来る事が出来たなら]

 潤さん、おつかれー

[と言葉をかけ]

 ワーリャさん、潤さんをおさえりゃいいんすかー?

[と言いつつ、霧島が再びワーリャの側に戻る事を止めるだろう]

(760) 2010/06/06(Sun) 00時頃

【人】 墓荒らし へクター

[道の先、歪んだ赤い鉄塔が見える。]

無理を通せば道理が引っ込む。
意地張りゃ互いに傷つける。

だが、それでもなおゴリ押しするほどの強引さと覚悟がなきゃぁ、成すものも成せねぇのかもしれんなぁ。

(761) 2010/06/06(Sun) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

……あいつは、何をやっているんだ?

[見渡した先>>754に、駆けてくるラルフの姿が見えた。濁川や御巫と同じく、勢い余って飛びだしたのかと思っていたのだが]

……大体、大勢集まりすぎなんだよ…!

[世界がこんな状態になってもこれだけの人間が野次馬になっているとは。やはり世界は広すぎる、そう感じた。
この世界を改めるまでは、たとえ神であろうとも俺を殺す事を許さないと]

(762) 2010/06/06(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 104促)

ベネット
4回 注目
ゾーイ
7回 注目
ソフィア
3回 注目
明之進
8回 注目
ドナルド
5回 注目
フィリップ
6回 注目
プリシラ
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
キリシマ
4回 (6d) 注目
イアン
4回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ワレンチナ
3回 (3d) 注目
ヘクター
0回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ヤニク
2回 (7d) 注目
たまこ
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび