人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 22時半頃


【人】 店番 ソフィア

…見えて、なかったら…つぶされて…?

[ぞく。背筋に冷たいものが走る。
ふぅ、と息をつくと、立ち上がる。鋼鉄の腕は瓦礫をワレンチナ達の方へと投げつける…が、すぐ傍のビルにぶつかった。
東雲の背後からは、鋼鉄の腕が一本、宙から生えていた]



[チリ…チリ…
大気中の埃が、音を立て始めた]

(699) 2010/06/05(Sat) 22時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 22時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 22時半頃


【人】 博徒 プリシラ

[>>694だいぶ遅かった、メッセージ。]

タイトル:東京タワー

内容:今、東京タワーは面白いバトルやってんよ? 見に来たら? 情報料は、後からもらうかんなー

[そんな風に、メールした]

(700) 2010/06/05(Sat) 22時半頃

【独】 団子屋 たまこ

>>593

(-186) 2010/06/05(Sat) 22時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

油断以外の、何者でもない、な。

[>>692、元より色白の肌は一層抜けるように白く]

怪我をするのも覚悟の上だ。
――しかし、帰りがけに、誰かに襲われては堪らないな。

[その時は、適当に目暗ましをして地下にでも潜るか。
 だとか、そんな事を謂う]

これ以上の怪我は後々に支障が出る。
何とか――早めに決着を考えないと。

(701) 2010/06/05(Sat) 22時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 22時半頃


【人】 落胤 明之進

―空へ―

[――《理》がそれぞれの道を決めていく。


望むものは何だ。
己の中の問いに答えが出ない。
ゾーイがラルフの言葉に
同調しているのも、しらない。]

…――願わくば

[冗談めかして笑う女性。
レティーシャのような存在が
「在れる」のならば佳い。

けれど彼女の問いかけにもまた、
明確なる答えを少年は出せずに居た。

風が吹く。湿った気配を纏った風だ――]

(702) 2010/06/05(Sat) 22時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 22時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

- Wispper -

@Valya ナガタチョウなう!なんもねーよ…orz
@Valya そっか。まあそういうことになるだろな。いろんなやつがいるもんなー

[二つ目のメッセージは、何度も修正した。送信自体を戸惑った。あくまで表層的な返事を送って、探りに換えた。このメッセージがワーニャに届いた時、彼女が何をしているかを浅見は知らない。気づかれることも返されることもないだろうメッセージを送って、浅見はWispperアプリを落とした]

(703) 2010/06/05(Sat) 22時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
〜た
ばかり、で、スマートでもクールでもないね。
よくないよくない。いやーん。

(-187) 2010/06/05(Sat) 22時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

何だ、あれは――……。

[煙が晴れて瓦礫の中を見やれば、
 そこに既に猫の姿はなく虚空から生えた鋼鉄の腕。
 吹き飛んでくる瓦礫に、また一歩後退する]

何処までも、厄介だな。

[挑む相手を間違ったか、とは今更思わない]

レラ、雪を。

[鋼鉄の腕へと纏わりつかせる、冷気。
 凍り付けば動きは鈍くなるのだろうか、解らなかったけれど。
 嫌な音をたてる埃達を鎮めるように、
 深深と瓦礫の上へと降り積もる雪の結晶達]

(704) 2010/06/05(Sat) 22時半頃

【人】 団子屋 たまこ

…賭けられるのは魔貨のみ、現物不可。
一口10枚から、か。で、賭ける対象は……。

[そこにはこう書かれている]
=====================================
隅田川を下ってくる謎の巨大生物の正体を当てよう!
期限はお台場から結果が報告されてくるまでだ!
 1: 1.2倍:順当に悪魔の一種
 2:89.2倍:見ろ! スミッシーは本当にいたんだ!
 3:26.4倍:ゴマちゃん…大きくなって…
 4:57.6倍:ツチノコ
 5:87.8倍:昔勝っていた錦鯉のタランティーノ
 6: 2.0倍:その他
=====================================

(705) 2010/06/05(Sat) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 真っ直ぐに、立つ姿のことだ。

[理を開く者はすべからくそうだろうと、思う。
 拝殿の前に建つ、狛犬の石像をぽんと叩いて、行く。獅子の像は砕けて顔がなかった]

 なんか、賑やかだな。

[そう言えば、東京湾で蛇がどうとか賭がどうとか、噂を聞いた気がする。道すがら手に入れた、一本の雑草手で持てあましつつ、喧噪に誘われた。
 人は130ほどいただろうか、ブックマート。『刈り取る者』Tシャツが見えて、思わずうめいた]

 ……刈られそう。

[内なる異形が怯えた]

(706) 2010/06/05(Sat) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

―シバ―

[この区域を象徴するトウキョウタワーは頂上の辺りが折れ曲がっているようだった。その上空でモリガンは告げる]

「サマナー、窓ガラス割れてるから直接は入れないんだけど。どうする?

…なら下におろしてくれ。エレベーターはどうせないだろうが、非常用の階段を登れば済む話だ。

「オーケーオーケー。それじゃあ…

[オオガラスの姿をした影はやがてタワーの直下に降り立ち、元の羽の生えた女性の姿に戻るだろう。体は灰みがかっており、背は吾妻とさほど変わらない高さだった]

「重いの乗せて飛んだから疲れちゃった。ふあーぁ……眠いわ…寝てていい?

[そう言うと、モリガンは手帳状にたたんだCOMPの中に戻っていった]

(707) 2010/06/05(Sat) 22時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―アキハバラ・店舗前―

[店内にて武器を選定する。浅見や明乃進は外で騒いでいるが、多分東京タワーへ向かうのだろう]

僕は結局戦ったとしても護身か遠距離射撃しか縁が無さそうだしな。

[手元には以前よりもある程度まとまった魔貨が。高額な武器には手が出ないが、ある程度魔術的な細工がなされているガンなら買えるようだ。扱っている天使と比較して戦闘力が大きく増えるわけではないが、何があるか分からない。

名前だけではあるが、アラバスターショットガンとラセツベストというのを購入し、道を入ったところで装備を変更した。アラバスターショットは多少風の魔術効果があるらしいが、この程度だろうなと感じるレベルだった]

さてと。

[そのまま、みんなのいないほうへ路を抜け、throneを召喚した。
目の前に車輪のような天使が現れる]

さて、理が生む争いを見届けにいこうか。

[ソロネに乗り、誰にも気が付かれないように飛び立つ。目的地は、東京タワー]

(708) 2010/06/05(Sat) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*>>705 オッズがなんとなく納得できるのが吹くわ

(-188) 2010/06/05(Sat) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

- ナガタチョウ -

[返事はすぐに返った>>700
Wispperをいじる続きでこちらも即答する]

 霧島 蘭 さんへのメッセージ:
 バトル?シナガワの賭けと関係ある?
 とりま行くわ 金はあとで交渉ね〜ノシノシ

[自転車にまたがって、ハンドルを切った] 

(709) 2010/06/05(Sat) 22時半頃

【独】 小娘 ゾーイ

>>705
スミッシーでお願いしたい!!

くそう、なんという楽しそうな賭け…!

(-189) 2010/06/05(Sat) 22時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 22時半頃


【独】 士官 ワレンチナ

/*
皆観戦好き過ぎる。
まあ、イベント的にはそうですよねぇ。

(-190) 2010/06/05(Sat) 22時半頃

落胤 明之進は、鳥使い フィリップの姿を、上空から探そうとしたりもした。◇

2010/06/05(Sat) 22時半頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 23時頃


【人】 団子屋 たまこ

タランティーノ誰や。
しかも誤字っとるやないの…。

[ちらしからは適当さが伺えた。おそらく稼ごうと言う気もあるまい。あくまで娯楽として提供されていて――コレを元に、人を集めようとしているのだろう]

……たくさんでいた方が、生き残れる確率は上がるはずやからねぇ。[ぽつり、呟く]
ま、ええか。ちょっとくらい乗ってあげとこ。

ほいそこのにいさーん。

[一口だけ、1番の賭け札をもらって――レティーシャと合流しようとする]

でたらめなんに賭けるほどお金に余裕無いしなぁ。

(710) 2010/06/05(Sat) 23時頃

【人】 研修生 キリシマ

…そうですね。やはり、お強い、ようです。

[近くに寄れば、白い顔は一層白く。

―…いつかの、彼女と重なる。歪んだ顔を見られないよう、ぱ、と逸らす。

先ほど得たカード、白衣のポケットに入っている白いままのカードに手を触れると、やはりまだ、ちり、と痺れが走った。]

…新手、のようですね。
確かに、早めに決着をつけないと…。

[厄介、の言葉には頷いて、現れた鋼鉄の腕を見やる。何か考えている風にした後、リリムは先ほどワレンチなにかけたのと同じ光を男に放ち。]

――……っ!

[先ほど買った小さなナイフの鞘を握り締め。意を決したかのように、一度大きく息を吸うと。
振る積もる結晶は目くらましになるだろうか、男は東雲に向かって駆け出した。]

(711) 2010/06/05(Sat) 23時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
ソロネ、って。
あの、車輪について、ぐるぐる回ってる悪魔じゃなったっk

大丈夫?乗って…

(-191) 2010/06/05(Sat) 23時頃

【独】 士官 ワレンチナ

/*
さて、そろそろ必殺の一撃的なものを待つ構え。

(-192) 2010/06/05(Sat) 23時頃

小娘 ゾーイは、本屋 ベネットと大きな鳥さんに思ったよりずっと早く着いた事を感謝した◇

2010/06/05(Sat) 23時頃


団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 23時頃


【人】 店番 ソフィア

[怖い…死は、怖い。でも、ワレンチナさんも、そう。
今の状況は、何なのだろう?何故、助け合わずに殺しあって…
東雲の目が鈍い光を返す。
バチチチッ。
何かがはじけるような音がして、ずるり、と、腕が肩の辺りまで出てきた]

――行くよ…ビョウキ!
激しき剣風《ヒートウェイブ》!

[キリシマが走ってきていることには気が付かなかったが。
凍りつき始めた腕を見れば、そう、ビョウキに告げる…
ずるり、ずるり…ぎょろり。
どんどん姿を現していき、全身の姿を表せば、猫の瞳をした単眼は見下ろして。其の腕を大きく振りかぶれば、力いっぱい振りおろした。
振り下ろした腕に乗り、衝撃波が辺りに舞っていた雪の結晶をも巻き込んでワレンチナ達が居た方向へと放たれる]

(712) 2010/06/05(Sat) 23時頃

墓荒らし へクターは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 23時頃


【人】 団子屋 たまこ

[レティーシャと合流できれば]

お待たせや。レティーシャはんも買うた?
…やっぱりこっちでも、特に蛇らしいのが何かわかって賭けやっとるわけやなさそうやね。河口の方、行って見る?

[聞きながら、ふと、視線を感じるだろうか>>706]
 57:奇数なら感じ取った

(713) 2010/06/05(Sat) 23時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 23時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

「そこの赤いフードのにーさんも賭けていきなよ」

[唐突に、胴元に声をかけられて、瞬き。金なんか持ってないといったらジャンプしてみろだのなんだの言われて、結局{5}口買わされた]

 ……{6}番か。

[掛札を見て、こぼす。
 これはもし当たったとしても、配当が手に入るんだろうか?]

(714) 2010/06/05(Sat) 23時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
んーと。話してた感じ、キリシマさんを生かしてコトワリを次がせるようなノリだったから、これで良いんだよね…?
多分。

しかし、まだ更新まで一時間半あるぞ。もう少し伸ばさないとかぁ。
うーん、一対一きついぞ!?
両方致死系?動きとめられたら完全アウト…だよね?

(-193) 2010/06/05(Sat) 23時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 23時頃


本屋 ベネットは、落胤 明之進や他の面々が着いてきているか振り返った<>

2010/06/05(Sat) 23時頃


【独】 団子屋 たまこ

>>714 ジャンプしてみろwwwwwwwwwwww

(-194) 2010/06/05(Sat) 23時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 23時頃


【人】 研修生 キリシマ

[衝撃波が放たれた時。リリムの姿は、男の傍に居なかった。

男の手には、ナイフの"鞘"。ナイフの刀身に連なる"柄"は。
気配を隠して東雲の背後に回っていた、リリムの手に。

悪魔は、鋼鉄が腕を振り下ろした直後、羽を持ったすばやさで、こちらを見ている東雲にナイフを振り下ろす。]

――……っあぁ…っ!!

[腕を、十字にして。衝撃波は、避ける事無く正面から受け止めた。
保護の魔法を受けているとは言え、さすがに吹き飛ばされたけれど。
背後のワレンチナへ向かう衝撃が、少しでも緩和されるように。

……っ、が、は……っ!

[地面に打ち付けられる。流石に、衝撃で暫く息が詰まり、激しく咳き込んだ。]

(715) 2010/06/05(Sat) 23時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 23時頃


【人】 士官 ワレンチナ

っ、――ジュン、迂闊に飛び出して……。

[駆け出した彼に、思わず足が出た。
 既に感覚のない左腕は、寒さも相俟ってぴくりとも動かない。
 彼はペルソナ使い、生身の自分とは違う。
 解っていたけれど]

ジュン、ッ――!!!

[振り被られた腕が狙ったのはこちら。
 至近距離の彼に向けられたわけではなかった、
 その事にどうしてだか一瞬安堵してしまい。
 吹き上げられる雪の結晶が、盛大に空に舞う]

く、っ……――。

[真っ向から向かってくる衝撃波を食い止めようと、咄嗟に懐刀を
 前へと翳す――人間の手でそんな事は当然不可能なのだが。
 それとほぼ同時に、白狐が彼女との間に躍り出た]

(716) 2010/06/05(Sat) 23時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 23時頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 23時頃


【独】 店番 ソフィア

/*
おう、隠密!?

ここは、ビョウキが前に居た、ってことにしたほうが良いんだろうな。うん。

(-195) 2010/06/05(Sat) 23時頃

【人】 落胤 明之進

―シバ―
[鴉から女性の姿へと変身した悪魔へ、感謝の意をこめて頭を下げた。]

…――

[東京タワーを睨み上げる。力の奔流を感じた。
遠くで、瓦礫が崩れる音がする]

まだ、決着はついていない。

[行けば。――行けば?
止められるのか、止められたとして何になる。
自問自答を繰り返す。定まる《理》がただひとつなら、
《理》を持つものは互いに互いを狩らねばならない。
話し合いで折れるくらいなら
《理》など、定められはしない。

振り返る吾妻に、大丈夫、と頷き後に続く。
まだ掲示板には気づかず――、吾妻がこちらに来たため荒川に送ったのはこんなメッセージだ]

(717) 2010/06/05(Sat) 23時頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 23時頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 23時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 23時頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 23時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 23時頃


【人】 団子屋 たまこ

[なんだか見られているような気がして、振り返る。赤いフードの男に目を向けた]

わーお。何や目立つにいさんやな。
あ。ジャンプさせられとる。あーあ。あーあ……。ひのふの…。
あー。えらい買わされとるなぁ。

[>>714を見て、悪人では無さそうだと思った]

(718) 2010/06/05(Sat) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 104促)

ベネット
4回 注目
ゾーイ
7回 注目
ソフィア
3回 注目
明之進
8回 注目
ドナルド
5回 注目
フィリップ
6回 注目
プリシラ
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
キリシマ
4回 (6d) 注目
イアン
4回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ワレンチナ
3回 (3d) 注目
ヘクター
0回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ヤニク
2回 (7d) 注目
たまこ
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび