人狼議事


218 The wonderful world

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2015/03/14(Sat) 18時頃


【見】 幽閉児 ジャック

― ヨミフクロウの上 ―

[フクロウの像の上、駄菓子をサクサクとかじりながら、いつもより高い視界で周囲を見回す。
仮面の下にはいつもより緊張したような面持ちで。護身になるかはわからないが鮫のノイズを自分の周囲に数匹浮遊させていたか。
近くに参加者を見つけても、すぐさまけしかけたりはしないだろう]

(@8) 2015/03/14(Sat) 18時頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2015/03/14(Sat) 18時頃


【人】 星間帆走 アンタレス

[目に映る景色を認識するまで、しばらく時間がかかった。
ズキズキと痛みを訴える頭が、現状を拒否しているのかもしれない。
それでも、何もせずに時間を潰すことは、死神も自分の性分も許しはしないわけで。
目の前にただ在る2を睨みつけて、体を起こす。*
1:ホテルヒラサカ
2:伊佐貫トンネル
3:ヨミフクロウ前]

(26) 2015/03/14(Sat) 18時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―回想 その2―

[新しい担任に呼び出されたのは、2年になって少ししてからの事だったか。丁度昼食の時間だったのは覚えている。片手に弁当を持って、準備室に向かった記憶はあるから。

補習という名目で呼び出されたのに、目の前の机にあるのは、マグカップに入ったコーヒー。心無しか色は少し薄い。

――『ほら、飲めよ。冷めちまうぞ』

何故この時間に、だとか、補習はどうしたのか、とか。問おうと口を開いた矢先に、有無を言わさぬ雰囲気で促されて、マグカップに手を伸ばす。
湯気を立てていたものの、コーヒーはお世辞にも美味しいとは言い難かった。苦いし、味は薄い。
それを察したらしい担任はケラケラと笑って、次からはフレッシュとシュガースティックが用意されていたんだっけ]

(27) 2015/03/14(Sat) 18時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[その日を境に、何度か準備室に呼び出されるようになった。補習とは名ばかりで、自分はコーヒーと一緒に弁当を食べるだけ。担任はこちらに見向きもせずに、小テストの採点をしているだけ。そんな時間。

嫌いではなかった。馬鹿な奴らの目を気にしながら、食事をするハメにはならなかったし。けれど、たまに頭を撫でられるのは、まぁ]

(28) 2015/03/14(Sat) 18時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[多分、彼はいじめを知っていて、自分に助けを求められるのを待っていたんじゃないか。そう思う。余りにも都合のいい、勝手な妄想だけれど。

馬鹿共のやり口は陰湿ではあったけれど、巧妙ではなかった。恐らく、周知ではあったけれど、それでも我が身可愛さで黙認されていたのだろう。

この担任は、そういう奴等とは違うんじゃないか。ちらりと頭を過ることはあったけれど、堆いプライドが、大人の手を借りる事を許さなかったから。
気だるげにテストの採点をする彼を、弁当を頬張りながら眺めるだけに終わっていた。

けれど、そんな日々も、あの日を境に終わりを告げた*]

(29) 2015/03/14(Sat) 18時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―現在:E地区 1010に向かって―

[まぁ、こんなの、あくまで勝手な想像でしかない。何を思っていたかなんて、今や知るよしもない。目の前を歩く、所々赤い白衣を見ながら思う。

それにしても――]

(30) 2015/03/14(Sat) 18時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

……静かすぎませんか?

[目的地は近い。普段なら、妨害の死神のミッションの一つや二つが設置されていそうなものなのだが、その様子は全くない。ほかの参加者の姿もない。RGの様子は、いつもと変わらないのに。

違和感の正体を探ろうと、ポケットに入った黒いバッジ―参加者バッジに手を伸ばす。スキャン。握り締めれば、何時もの様な、ノイズシンボルがふよふよと浮かんでいるはずが――ひとつ、違った。

獲物を見つけたかのように、こちらに向かってくる、漆黒の影。3(1.蛙 2.烏 3.狼)を象ったそれは、容赦なく襲いかかってきて――]

(31) 2015/03/14(Sat) 18時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

……っ!先生!

[叫びながら、地面へと手を当てる。彼はこちらを振り向いただろうか。気にする間もなく襲いかかってくる、漆黒の狼。その鋭い爪を跳ね返さんとそびえ立った、鉄の壁。
今までと同じなら、容易く追い返せるだろうと思ったのだが。

獣の武器はやすやすと壁を切り裂き、此方へと肉薄する。
その爪が自分の2(1.腕 2.肩 3.頬)を切り裂かんとした時、銃声が鳴り響いた*]

(32) 2015/03/14(Sat) 18時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/03/14(Sat) 19時頃


【見】 看板娘 櫻子

はぁ……?

[5日目。届いたメッセージ>>@3に目を通し、思わずそんな声が漏れた]

(@9) 2015/03/14(Sat) 19時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2015/03/14(Sat) 19時頃


鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2015/03/14(Sat) 19時頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2015/03/14(Sat) 19時頃


【見】 看板娘 櫻子

― 5d/グランドカメラ前 ―

[【どういうことです?】
【ノイズちゃんが死神を襲うんですか?】

別の仲間>>@7の反応を見るにそれはきっと未知の何かではないのだろうが、少なくとも櫻子は、そしてわたしもその存在は知らない。

ノイズとは死者を襲う者、時折RGの人間に取り憑くもの。
その程度の認識だ。

……いや、彼らが死神すら見境なく襲ってくるものだというのなら。
わざわざ尋ねずともその内身を以て知る事になるのか。

消える時は消えるもの。消滅の危機は構わない。
ただ、遊びにくくなるのと面倒なのはごめんだ。

僅か見回す辺りにはまだそれらの姿は見えない**]

(@10) 2015/03/14(Sat) 19時半頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2015/03/14(Sat) 19時半頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

− 五日目:エリアE・南急レッグ前 −

[目を覚ます。
流石にこの感覚にももう慣れた。
複雑な気分。
まずは薫を探して周りを確認する。
近づいていくと、呟く声が聞こえる。]

うん?
そうですか?

[きょとん、ともう一度辺りを確認した。
目を凝らしたり、耳をひくひくしても分からない。
でも、薫がそういうのならその通りなのだろう、と納得して。]

そうですね、今日はやるやるって言ってずっとやれてませんし…。
頑張りましょう!

[大きくガッツポーズをしてから、いつもと同じ、彼の横を歩き出した。]

(33) 2015/03/14(Sat) 19時半頃

【人】 教え子 シメオン

ー5d・伊佐貫トンネルズー


[ 暗転からの覚醒。毎度お馴染みになりつつある現象と共に5日目を迎えたシメオン王であったが、今回は視界がやけに暗かった。更に言うと空気が淀み、やや湿り気が目立つ。早い話が洞窟の中である。

 肌寒い温度に眉を顰めつつ、王は軽く視線を彷徨わせ赤髪の相方を探しにかかる。]


む、結局答えを確認する前に視界が暗転した訳だが……気になる処ではあるな




2】←ヤスヒロ判定

1.側にいる
2.トンネルの端と端


 

(34) 2015/03/14(Sat) 19時半頃

【見】 小悪党 ドナルド

…ッ、は…ぁ……なんとか撒けたカ…

[飴の無くなった棒を口から抜けば近くのゴミ捨てに
投げ込んだ。口の中が甘ったるい、だが、致し方無い。
服は22だったが気にも止めず。
0〜10:傷なし11〜40:少しボロボロ 41〜70:ボロボロ 71〜90かなりボロボロ 91〜100:きわどくボロボロ]

マリアちゃんは良しとして他の奴らに伝えとかないト…

[さればノイズは──2@来たA来ない]

(@11) 2015/03/14(Sat) 19時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ


でも、今回は割と分かりやすいです。
要は、ゴールを目指せってことですよね?

[うんうん、とメールを読んで。]

2進数…パソコンですかね?
パソコンといえば…グランドカメラ!?

[えへん、と嬉しそうに推理を披露した。]

(35) 2015/03/14(Sat) 19時半頃

【見】 小悪党 ドナルド

今はいなさそうだな…
だが暫く迂闊に動けない、カ。

[ドナルドはひとつ舌打ちを放つ。
服の裾が少しやられたが目立つ傷も無く悠々と。
見た所今はSNSにジャックの他書き込みはない。]

…壁を作るべきかどうかだよナ。
近いが、そんな暇あるかどうかダ。

[暫くはラウンドツー前で様子見としよう。
壁の役目も果たすシャボン玉を作れば其処に身を
潜めて周囲を見渡したか。]

(@12) 2015/03/14(Sat) 19時半頃

【見】 病人 キャサリン

 ― 5d/南武前 ―

[チョコクッキーの袋片手に携帯端末を弄る。
昨日の店員のことについては、まだ誰にも聞けていなかった。

新たに見えたメッセージ>>@3>>@7>>@10を凝視し、首を傾げる。
黒いノイズシンボルは(覚えている範囲で)聞いたことがない]

 『キィィ…!』

(@13) 2015/03/14(Sat) 20時頃

【見】 病人 キャサリン

  …!? これが…

[メッセージを打ち込もうとすると、影から威嚇が発せられた。
明らかに普通のノイズとは違う黒いイタチ型ノイズ。
此方を狙うという話は本当らしい。
飛びかかろうとするノイズを一先ず避ける]

 もう あっち行ってなさい!

[しっしっとやっても、効果はなく、飛びかかるのをやめない。
ノイズは食べたくない。絶対まずい。
急いでイタチ型バッチを取り出して、応戦する。
やはり、力の差があるようで、その場しのぎにしかならない。

このままではまずいだろう。
おいしいヒラサカを食べるまで、消えるわけにはいかないのだ。
ノイズを撒くために1へ走りだした]
(1.モルコ 2.ヒラサカ駅34番出口)

(@14) 2015/03/14(Sat) 20時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
予測変換ぜってえ許さん

(-4) 2015/03/14(Sat) 20時半頃

忍者隊 ジェームスは、メモを貼った。

2015/03/14(Sat) 20時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

― 5日目:E地区 1010に向かって ―

[常のように、先を歩く。
歩幅が違って、体力も違って。
奇妙な空気を感じているからこそ、周囲を伺いながら、先を行く。

親子、などと言われはしたが、子守りを買って出た覚えはなくて。
自己責任と言うべきか。いつか、自分の身は自分で守れ、と言った通り。
人を頼ってはいけない。慣れ合いは非である。と父は説いたのだったか。
人に助けを望むなど馬鹿げた話で、人間など自分の持ち札でカバーできる範囲で、どうにか生きていくべきなのだ。
それで死ぬなら、潰れるなら、自業自得で、きっとそこまでの人間だったのだろう。

……人は真に孤独な生き物なのだと説いたのは誰だったか。
満たされた生活の中、いつだって息苦しい孤独感に苛まれている。

それに耐え、一人で立ち続ける事こそが、強さ、正しさなのだと、信じている。

――だから、そんな声で、俺を呼ばないでくれ!]

(36) 2015/03/14(Sat) 20時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

― 空白 ―

[7年分のぼうけんのしょが消えてしまった以上、男が知る由もなかったが、
この世には確かに、男の人生を一変させてしまえる魔法の呪文があった。

『自分は不幸だと 嘆くのは許されないのだと思います
 世の中には もっと辛い人がいくらでもいるはずなのに
 それでも 胸が苦しい 僕は孤独だと感じます
 愚鈍に生き永らえながら 僕はどうしようもなく一人です
 それに 疲れてしまいました ごめんなさい』

とある子供が、自宅マンションから身を投げる際に書き残した言葉であるという。
いじめはなかったと云った学校と、平凡な家庭だったと泣く遺族と、最期の言葉。
まだ、今よりは子供の自死がニュース・トピックしての価値を持っていた7年前、男はそれを目にした。

……少年が持て余した感覚を、男はよく知っていた。]

(37) 2015/03/14(Sat) 20時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[恐らく、大して特別なモノなのではなくて、きっと、生きてゆく道中、誰もが知るのだろう。
なら、誰もが知っているはずだ。そんな時、切に救いとなるのもまた、大したモノではないのだと。

ただ一言の肯定。お前の感じている孤独は、まやかしなどではないのだと、そんな中で、よく頑張っていると。
傍らに腰掛け、ほんの少しの笑顔や体温を分け与えるだけでいい。
それだけのことを望む子供がいくらだっていること。先に進めなくなってしまう子供がいること。

――孤独は人を殺す。

それを知り、二十年を生き永らえた男は思った。ただ、それに無頓着な大人が多過ぎるだけなのだ。]

(38) 2015/03/14(Sat) 20時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

― 5日目:E地区 1010に向かって ―

[毛嫌いした呼称に、咄嗟に振り返った。
広がる光景に息を呑む間もなく、咥え煙草に触れた。
手に、確かな重量がかかるまでの時間が、途方もなく長く、永遠のように思えた。]

(39) 2015/03/14(Sat) 20時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

                              ――ダン!

[何故か震える指で、引鉄を弾いた。狙いの定まらない銃弾が胴を掠め、黒い影が怯む。けれど、それだけだ。
反動に、左腕が痛む。目を細めて、怯んでいる内に、胴体を狙ってもう一発。
引鉄は妙に重く感じたが、震えは少し収まった。
動きは鈍ったものの、尚立ち上がる影に、思う。トドメを刺さねば。

一呼吸置き、頭を狙って放った弾丸は、2
1.頭蓋を砕き、漆黒の動きを止めた。
2.少し逸れ、動いた影の胴を穿つ。
3.引鉄を引き切る直前、腕に走った痛みに、大きく軌道が逸れた。]

(40) 2015/03/14(Sat) 20時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2015/03/14(Sat) 20時半頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2015/03/14(Sat) 20時半頃


【独】 お針子 ジリヤ

/*
リンネちゃんのセクシーショットは嬉しいけどドナルドのはいらねぇよwwww(>>@11)

(-5) 2015/03/14(Sat) 20時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
南方と季人くんのお子様オッサン呼びやりとりすごく可愛い

(-6) 2015/03/14(Sat) 20時半頃

クラリッサは、ミナカタに話の続きを促した。

2015/03/14(Sat) 20時半頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
南方竜宮ペア、好きだなあ。すごくいい。

(-7) 2015/03/14(Sat) 20時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
リンネさんはテーマがちょっとあやふやになってきたから、気を引き締めて心理描写せねば。

・テルを生き返らせるのが第一優先
・自分の命はどうなっても構わない
・意地を張ってテルより優位に立とうとしているが、どっちもどっちだということに気付き始めている
・お互いを信頼せねば生き残れないし、片方が生き残っても意味はない

・モノクロの毒に侵されている ←忘れずに
・無駄を嫌う性格 ←忘れてた

(-8) 2015/03/14(Sat) 21時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
まあ、無駄を嫌う性格だからこそ、
無茶するべき場面では遠慮なく無茶するとも言える。

(-9) 2015/03/14(Sat) 21時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
見出し兼等幅ってデキナイのなーやりたいなー
でもまあ 回想じみたものは等幅固定にします……
見出し併用したい……

(-10) 2015/03/14(Sat) 21時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
>>@4
I'll forgive you if you tear off your right arm.
右腕一本千切るだけで許してやるよ!

(-11) 2015/03/14(Sat) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 96促)

ジリヤ
0回 注目
クラリッサ
47回 注目
テッド
25回 注目
ミナカタ
39回 注目
モスキート
8回 注目
ペラジー
6回 注目
フィリップ
0回 注目
リッキィ
27回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
シーシャ
0回 (5d) 注目
オスカー
0回 (6d) 注目
シメオン
0回 (7d) 注目

処刑者 (4人)

ケイイチ
0回 (5d) 注目
マドカ
0回 (6d) 注目
アンタレス
0回 (7d) 注目
ジェームス
20回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (5人)

ミツボシ
19回 注目
ドナルド
0回 注目
ジャック
11回 注目
キャサリン
7回 注目
櫻子
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび