人狼議事


224 Cнег дьявол〜凍ったケツ村〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ろくでなし リー

…は、は!

[目を手で覆い、身体を仰け反らせて笑う]

そうさ、俺達人間が殺した!人間を!
…生きる為にな!生きる為に雪鬼を殺そうとして人間を殺してるんだ。

[自分達が何者を殺したか>>18を知っても尚口を歪めて]

さあジリヤは人間だった!
誰が雪鬼だ?手っ取り早く一人ずつ焼いてやろうか?
いいやだめだね。奴らは一人殺せばあわせて一人殺して行く。
今までの処刑で解った事だ。

[すとん、と。表情が虚ろになる。声も昂揚したものから落ち着いたものへと]

(24) 2015/05/31(Sun) 19時頃

【人】 ろくでなし リー

…そう、俺達の数が雪鬼と等しくなれば間違いなく、全員が死ぬ。
一人処刑されるとともにもう一人…

ところで、雪鬼は仲間とともに潜んでる事が多い。
今回もそうだと仮定すると…
今の人数は…雪鬼が2匹。人間が4人。
そこで、人間を処刑しちまったらどうなる…?
また、人間のケツが凍らされる。魂を抜かれる。
そしたら雪鬼が2匹。人間が2人…だ。

[淡々と、シメオンの問い>>22への答を述べる。死した者の亡骸を運ぼうとしたが、今の彼にそれが許されただろうか]

(25) 2015/05/31(Sun) 19時頃

【人】 ろくでなし リー

[肌に沁みるようなような実感があった。
自分には、何もない。自分は、からっぽだ。

特別大切な者などない。
だから、誰に対してでも慟哭する事も無関心でいる事も出来る。

そしてこのような時になって初めて解った。
自分は、自分の命にさえ、無関心だった。

おれは、空虚だ。

拠り所が何もない心は脆い。
おかしくて、滑稽でならなかった。

唯一彼を支えるのは、雪鬼を倒す。その一念だけ**]

(26) 2015/05/31(Sun) 19時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2015/05/31(Sun) 19時頃


【人】 洗濯婦 ドロシー

[生きているのは、もう残り6人しかいない。
>>25残りの数を耳にして、
>>23シメオンの優しい言葉を耳にして、]


………………


[顔を伏せたまま、座っていた。

がり、と手が動く。
緩くウェーブした、合間に白髪も見え出した茶髪をかき、
誰にも届かない呟きを落とした。


それからゆっくり立ち上がり、昨夜を過ごした部屋へと戻る。]

(27) 2015/05/31(Sun) 20時頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

──翌朝──

リーくん。
起きているかしら。

[朝早く。
手に大きめの布の塊を二つ持ち、
リーの部屋の扉をノックしていた。

目の下には濃い隈がある。
出てくるまで、無表情で待っている。*]

(28) 2015/05/31(Sun) 20時頃

洗濯婦 ドロシーは、メモを貼った。

2015/05/31(Sun) 20時頃


【人】 逃亡者 メルヤ

―昨晩―

 "違う"? ……え?

[ジリヤはそうだと信じていた部分があった。
 ――いや、そう信じたかったのだろう。
 雪鬼だ、と。]

 ……ジリヤさんが、違う?

[繰り返す。>>18
 茫然自失といった様子で、
 また罪なき人の命が削がれた事実に
 きゅっと瞳を閉じた。]

 ……どうして、どうして。じゃあ誰なの……。

[ドロテアの叫びは己の思いをも代弁する。>>19]

(29) 2015/05/31(Sun) 20時頃

【独】 洗濯婦 ドロシー

/*
PL視点でもPC視点でも雪鬼がわからなさすぎて、動き方にとてもまよったりして

ここまで完全にPCが雪鬼である可能性を排除されると、推理もクソもないと思うのだけど、重RPってこういうものなのかしら。
推理ってなにをどうしたらいいの……?
人狼騒動って村人はむしろ疑われる動きをして吊縄を取りに行くものだとおもっていたあたしだったりして


まあ、オスカーを亡くしたいま、まっとうな思考とサヨナラしようかしらと

(-17) 2015/05/31(Sun) 20時半頃

【人】 ろくでなし リー

─ 翌朝 ─

[ノックの音に顔を上げる。
結局今晩も浅い眠りを繰り返していた。眠り方を忘れたかの様に。
その目はぎょろぎょろとしていて、人当たりのいい笑みを浮かべていたときの面影は既になかった]

………小母ちゃん?

[自分を呼ぶ声に立ち上がり、扉を開ける。]

…どうしたんだい、一体……

[その手にある布の塊に訝しげな視線を投げた]

(30) 2015/05/31(Sun) 20時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2015/05/31(Sun) 20時半頃


【人】 逃亡者 メルヤ

[ぼんやりとリーの推測を聞いた。>>25
 立ち向かえる者がいなくなれば、もう
 雪鬼から皆殺しにされる、だけ。]

 ……、ぁ

[運ぼう、と申し出るシメオンに弱く頷き>>23]

 お願い、します。

[誰が運んだのかはわからない。
 女はそのまま厨房へと向かった。自棄になるのも仕方ない。
 手にした酒瓶から口へ直で煽る。]

(31) 2015/05/31(Sun) 20時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 っ、けふ……ぅぇ

[アルコール耐性はあまりないのかもしれない。
 ああ。あぁ――。
 もう、どうでもいいや、なんて
 すこしだけ投げやりになってしまう自分が悔しい]

 だめ、だめだ。
 私は、最後まで、逃げるの?

(32) 2015/05/31(Sun) 20時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

ええ。あたしよ、リーくん。
よかった……まだ、無事なのね。

[1日に何度も人を襲う、とは聞いていない。
けれども、全く同じとは言えなかったから、ほっとする。
疲れや苦痛で変わってしまった面差しに、心配そうに顔をしかめながらも]

これを渡しておこうと思って。

[布の塊の一つを手渡した。]

気をつけてね。
中に、包丁が入ってるから。

[自分の包みを振って見せる。]

(33) 2015/05/31(Sun) 20時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

もう、駄目だと思うの。
もうリーくん以外、信じられないわ。

[夜の間中考えた。
考えて、朝すぐに厨房へ行き、これを取ってきた。]

殺せば逆に殺してくるというなら、
こちらが殺すほうが先なのよね。
なら、先に殺してしまえば、これ以上犠牲は出ないんだわ。

……誰がそうかは、わからないけど……
もう、全部殺すしかないと思うのよ。

[頬を歪めて、以前ならば笑みと呼んだだろう形に。]

(34) 2015/05/31(Sun) 20時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 うぇ、ぇ、ぇええ

[もう涙なのか、吐瀉物なのかわからない。
 目の前で見た鮮烈な死の情景が頭を巡り
 アルコールのせいでひどい吐き気。
 そのまま流しに胃の中のものを全て戻して]

 ―――こんな、村に

[こなければよかった?
 そうすればこんな目に遭わなかった?

 いや違う。私はここへ自らの足で赴いたのだ。誰かを逆恨みするのはおかしい。―――雪鬼のせい、で、失っていくものは多いけれど、このまま自分の命まで奪われるのだけは、絶対に嫌だ。]

 ――〜〜っ

[すとん、と尻が床に落ちる。一気に煽ったせいで酒のまわりが早かったらしい。そのまま厨房の台に寄りかかるようにして、眠りに落ちた。*]

(35) 2015/05/31(Sun) 20時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

人を殺してしまうなんて、って、中途半端に願ったから、
こんなに犠牲が出てしまったの。
早く動いていれば……オスカーくんが、 アランくんが、
ああなることはなかったんだって、やっと気づいたのよ。

[だから。]

これから、他の人の部屋を回るの。
一人ずつ殺してくつもりよ。
リーくんも手伝ってくれたら、確実に殺せるかもしれない。
リーくんの身を守るための武器として持っていてもいいわ。


……あたしたちが全滅したら、この化け物は外に出ちゃう。
村中の人が殺されちゃうかもしれないわ。

オスカーくんたちは守れなかったけど、これ以上は、


[ぎり、と包みを、中の凶器を握りしめ、吐き捨てた。]

(36) 2015/05/31(Sun) 20時半頃

【独】 洗濯婦 ドロシー

/*
※できるかどうかは別とする

(-18) 2015/05/31(Sun) 20時半頃

【独】 洗濯婦 ドロシー

/*
ログにケツ入れ忘れたのでちょっとケツ焼かれてくるわ

(-19) 2015/05/31(Sun) 20時半頃

【人】 ろくでなし リー

ああ、ま。無事だね。
…これ?何だ…、  …は?

[布の塊を受け取り、その中身を聞けば表情が固まって>>33
全部殺すしかない、>>34という言葉に思考も石化する]

は、は… …や、小母ちゃん、待ってよ。それ、小母ちゃんがやる事じゃ…ねえだろ。
しょーじきさ。俺も小母ちゃんと一緒で、信じられんの小母ちゃんしかいないわけよ。でも…駄目だ。
小母ちゃんが手を汚しちゃ駄目だ。それは…俺の、役目。だろ。

それに…直接じゃなくても奴らは魂取れるんだぜ?殺せば、殺される。
手当り次第に殺すなんて、殺して下さいって言ってるようなモンだ。危険すぎる。

俺だって全滅するわけには行かねえと思ってるよ。

[本当に?自問する。それでも、彼女をこのまま行かせるわけには行かなかった]

だから、最期まで足掻く。
雪鬼の奴らを殺し尽くす。
一人ずつ殺してくのは…最後の手段だ。

(37) 2015/05/31(Sun) 21時頃

【人】 ろくでなし リー

……それでも、一人ずつ殺して行くつもりなら……
それは全部、 俺がやる。

(38) 2015/05/31(Sun) 21時頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

時間が、ないでしょう。

[自分がと言ってくれるのは嬉しい。
それでも頷けない。]

足掻くって、どうやって?
処刑、を、続けるの。

今日の処刑の間にケツを凍らされるのは、
あたしか、リーくん、あなたよ。

[アランのように。
オスカーのように。
雪鬼は、容赦などしてくれない。]

……動くなら、今しかないの。
信じられる人がまだいる、今しか……っ

[遅いけれど。
ヨアヒム。ジリヤ。人間を殺してしまった罪はもう、消えない。]

(39) 2015/05/31(Sun) 21時頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

……リーくんにだけ任せたりなんか、しないわよ。

言ったでしょう。
あたしが出てきたのは、リーくんにばっかり頼る状況なんて、
駄目って思ったからもあるのよ。

[残る四人を思い浮かべれば、これからしようとしている行為は恐ろしすぎたけれど。]

(40) 2015/05/31(Sun) 21時頃

【人】 教え子 シメオン

  ─4日目・自室─

[ロクに整えられてもいない髪の毛を掻き毟りながら、一枚の紙に帰郷してから得た結果を纏めていく。]

(41) 2015/05/31(Sun) 21時半頃

【人】 教え子 シメオン


一日目
犠牲者:パルック 処刑者:なし
二日目
犠牲者:アラン 処刑者:ヨアヒム
票:ヨアヒム5 メルヤ3 ジリヤ2
三日目
犠牲者:オスカー 処刑者:ジリヤ
ジリヤ6 ヴェスパタイン1 ケイト1

□雪鬼について
これまでに、発見報告はなし。
特徴として挙げられること

・徒党を組むことが多い
・取り憑かれた者に自覚なし
・雪鬼は記憶を持ち、本性を鬼に変える
・人間の数と同等となると勝ち目は無いに等しい

(42) 2015/05/31(Sun) 21時半頃

【人】 教え子 シメオン


[纏め終われば一度筆を置く。
そして振り返るのだ。
一日目からの状況を。

何故、ケツを凍らせられたのは彼らだった。
何故、ケツを焼かれようとされたのは彼らだった。]

  ケツを凍られた人物は能力者だったからだけなのか。
  また、ケツを焼かれるよう差し向けさせた人物らは、どうして選ばれたのか。

  ………これだけ犠牲者が出たんだ。
  都合が悪かったのか、良かったのか。
  それはどうしてか。

[呟きながら、それらも紙にメモしていく。
思い出すのは、昨日のことだった。]

(43) 2015/05/31(Sun) 21時半頃

【人】 教え子 シメオン

  ─回想:3日目・酒場─

  「ジリヤが人間だった場合、間違えられるのは一回」

[確かにリーはそう言った>>15
だが、雪鬼と人間の数が等しくなれば自分の予想通り勝ち目がないとも肯定>>25していた。

この二点は、矛盾しているように感じられた。]

  ………ジリヤが人間なら、それこそもう、一度も間違えられないだろう。
  雪鬼が複数なら、だけど。

[状況が状況だから混乱している可能性もあるかもしれない。]

  リーは、…………ジリヤを。
  ……俺が、オスカーを運ぶ。

[だから、彼の様子にまるで、狂った人間のようだと口にする代わりに、手伝いを要請して、メルヤ>>31に頷き遺体を運んだのだったか。]*

(44) 2015/05/31(Sun) 21時半頃

【人】 教え子 シメオン

  ………能力者が一人なら、それは本物なのか…?

[昨晩の光景>>24を思い出せば、嫌な予感が生じてしまう。
ここが自分が借りている部屋だからか。
素直に言葉に出来なかった呟きを落とす。]

  ………もし、雪鬼に味方する人間がいて…それがアラン兄だって可能性も…それなら、リーは…本当に人間なのか…?

[疑わしい。

状況が人を変えてしまうにしても、正直誰を信じればいいか。
図り兼ねてしまう。

雪鬼らしく振る舞う雪鬼の可能性は低いとは思っていたし、皆口にしてはいたけれど。]

  ………水くらいは、飲もう。

[メモ>>42>>43をズボンのポケットに入れれば腰を上げて、自室から足を踏み出す。

その間、それぞれの人々にどんなことが起きているかは知らずに。]*

(45) 2015/05/31(Sun) 21時半頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2015/05/31(Sun) 22時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[血濡れたまま、ジリヤの死体を簡易安置所にした客室へと運び、
オスカーの幼い命が薄氷のように砕け散ったのを知る。]

…ドロテアさん、済まない。
また、辛いものを見せてしまって。

…どこに、隠れているんだ。
確かに、居るのに。

[鬱陶しい長髪からも、滴る赤。

風呂を借り、洗い流す。血の汚れは湯では取れないから、冷たい水を幾度も被って。]

…寒くなんて、ない。
彼奴らに比べたら……。

[それなりに引き締まった身体に、流れ落ちる冷たい水と返り血と。
命落とすほどケツを凍らされるのに比べたら、
冷水などぬるいくらいだ。
足元の震えは止まらないけれど。]

(46) 2015/05/31(Sun) 22時頃

ヴェスパタインは、バスローブ借りて暖炉に当たってる。やっぱ寒かったわ。

2015/05/31(Sun) 22時頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2015/05/31(Sun) 22時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2015/05/31(Sun) 22時頃


【人】 ろくでなし リー

…雪鬼に気付かれたら、処刑する場合よりケツの寿命は縮まるぜ、小母ちゃん。間違いなく殺される。
一人…人間か雪鬼か殺して…良けりゃ相打ち、悪けりゃ全滅だ。

[言葉を慎重に選ぶ。みなごろし。それはとても魅力的な提案だ。だがそれを彼女が実行した場合、夜を待たず彼女の魂は抜き取られるだろう。]

せめて…一番雪鬼と疑わしく思える奴を選ぼうぜ。

しっかし…やっぱ俺って頼りになんねぇよなぁ。
でもさ。そんぐらい背負わせてもらわにゃ、俺としても生きてる甲斐がねえのさ。
任せてくれよ…怖くなんか、ねぇし。

(47) 2015/05/31(Sun) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
疑心暗鬼おいしいです もぐもぐ

(-20) 2015/05/31(Sun) 22時頃

【人】 ろくでなし リー

[『雪鬼と疑わしい奴』。
……嘘だ。

疑わしく感じた者は人間だった。

だから… 殺すならもっとも人間に見える者を。
そう決めていた。
例えば… 同い年の、青年だとか]

(48) 2015/05/31(Sun) 22時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
最黒だと思ってたよ、GS
まあいいか

(-21) 2015/05/31(Sun) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 27促)

ヴェスパタイン
2回 注目
リー
5回 注目
メルヤ
3回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
アラン
1回 (3d) 注目
オスカー
0回 (4d) 注目
ドロシー
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヨアヒム
0回 (3d) 注目
ジリヤ
0回 (4d) 注目
シメオン
0回 (5d) 注目
ケイト
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび