人狼議事


65 In Vitro Veritas

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ろぶすたー ヤニク

[なんの前触れも無く突き飛ばされたヤニクは、受身すら取れず地に叩きつけられた。
ごきんと鈍い音が確かに聞こえた。
階上から見下ろせば、頭から血を流しながら呻いているのが分かった]

僕達は。

[一歩]

僕達の為に、生きている。

[また一歩、階段を下り]

誰にも奪わせない。
皆は、僕が守るんだ。
奪おうというのなら、先に奪ってやる。

[横に立ち、そう告げたときには。
もう呻き声は止んでいて。
首を変な方向へ捻じ曲げたまま、もう息をしなくなっていた]

(21) 2011/09/30(Fri) 21時半頃

【人】 ろぶすたー ヤニク

僕達だって ニンゲンだ。

[冷たい声でそう告げて。
再び階段を登り、その場を立ち去った。
ヤニクが持っている食料を奪おうとも思ったけれど。
下手に触らない方がいい。
気付かれたら、きっとオリジナル達は自分を壊そうとするだろうから。
そう冷静に判断した]

  → B1階 →

(22) 2011/09/30(Fri) 22時頃

ろぶすたー ヤニクは、メモを貼った。

2011/09/30(Fri) 22時頃


【赤】 ろぶすたー ヤニク

……テンソウソウチ。
人数、多いから駄目だって言ってた。
でも。
大きいヨルは壊した。
片目の赤さんもコーダが壊してくれた。
エビエヤニクも、僕が壊した。
なら。


あと何人か壊せば。帰れるんじゃないのかな。

[それは気付いても、誰もが口にしなかった事実]

(*9) 2011/09/30(Fri) 22時頃

【人】 たぬき ベネット

― 手術室の外で ―

[コーダのオリジナルから食料についての注意を受ける。
 この人は指示をくれる信頼できる人だと、ロボットに足る存在だと素直に頷いた。
 フランシスカの言葉には少し首を傾けて]

 お医者さん、さっきのリーネさんのおりじなる?
 あの人は、こわすひとだからいやだと思う。

 今は寝てるから大丈夫、魘されたり大変そうなら呼びます。

[水。水は大切だ。あとで運んで散花にも飲ませよう。
 面倒みないと、彼女はもう一人では動けないのだから]

(23) 2011/09/30(Fri) 22時頃

はいびすかす フランシスカは、メモを貼った。

2011/09/30(Fri) 22時頃


【人】 たぬき ベネット

― 手術室 Pamela ―

[むにむにと夢中で肉を揉んでいたら目を覚ましたベネディクトに声を上げられた。
 クローンの中には同性同士で発散する人も居るらしいが自分が誘われた事はなかったので、その感触はとても新鮮で興味深いものだ。自分にも無いものだし。
 
 腕は縛ってあるから大丈夫、括った先は重そうな機械だから簡単には動けないだろう。
 また大声を出すなら口になにか押し込んで声を殺せばいいし]

 騒ぐとだれか見に来ますよ。
 これ、隠したいんじゃなかった?

[手術台の横に座ったまま、つんつんと盛り上がる乳房をつついた。
 彼女が元細胞なのに、自分にはこんなに無い。ずるいなと思った]

 いいな、これ。

[すっかり本来の目的を忘れて目の前の新しい存在へ好奇心を引かれ、何のために部屋に閉じ込めたのか忘れてしまった。
 遠慮なく鷲づかみ柔らかい肉の感触を掌へ伝える]

(24) 2011/09/30(Fri) 22時頃

【独】 たぬき ベネット

おっぱいまつりしたら表が666!

(-22) 2011/09/30(Fri) 22時頃

たぬき ベネットは、メモを貼った。

2011/09/30(Fri) 22時頃


【人】 いわとびぺんぎん ドナルド

― 廊下 ―

 ニックさん。
 ……はい、行きましょう、か

[走り行こうとして、ニックの言葉>>16に足を止める。

涙を吸った布。ハンカチ、とじゅうろくばんのおりじなるは呼んでいた。
それに視線を落とし、それから、もう一方の手に握ったままだった、イワセのボールとタオルを見て。]

 ……今は、怖い、とかじゃないんです、よね
 うーん、……難しい、です、ね
 ……イワセは、なんか、悪い人じゃないと、思って

[それは同じ色だからという先入観からか。それとも別の何かからか。

上手く説明する術を、持ち合わせてはいなくて。
曖昧な笑みのまま、歩む。]

→ 地下2階 男性用トイレ―

(25) 2011/09/30(Fri) 22時頃

【人】 いわとびぺんぎん ドナルド

― 地下2階 男性用トイレ ― 

[先程と同じように、洗面台の前に立ち、ハンカチを濡らす。

柔らかい布は、なんだか力を籠めて洗うとすぐ破れてしまいそうだった。

ニックはどのタイミングで出ていっただろうか。
どのタイミングにしろ、繊細なハンカチを洗うのにはすごく、時間がかかってしまって。]

 ……イワセ、待ってるかな……

[絶対に目を取らなくてもいい、とそう言ってくれた赤い髪を思い出しながら。
小さく呟いて、水気を絞ったハンカチを、できるだけ丁寧に畳んだ。]

(26) 2011/09/30(Fri) 22時頃

【人】 いわとびぺんぎん ドナルド


[トイレを出て、倉庫の前まで歩けば、赤い髪はそこにはなかった。

首を傾げ、その場に誰かがいたのなら、イワセはどこへ行ったのか、尋ねただろう。
答えが得られたならば、その場所へ。
答えが得られなければ、全ての部屋を見てみると告げ。

その場を離れ。


そうして、“その場所”に、辿りつく。]

(27) 2011/09/30(Fri) 22時半頃

【人】 はいびすかす フランシスカ

[音楽が終わった。
いつもの音楽と違うから、あまりはあはあはしないけど、おなかがすいてるからか、すごく疲れちゃった。

クロダフランシスカがこっちを見てる。
あれ?――くれるんだ?]

ありがとう。
まだチャイム鳴ってないけど、食べていいのかな……。

[ロボット来ないし、チャイムも故障してるのかもしれない。
だから、食べるのは、いけないことじゃないよね?]

これは?このまま食べるの?

[放り込んで噛む。……固い。
少ないから、よく噛まなくちゃ。
たくさん噛むと、少なくてもおなかがいっぱいになるって、前にだれかに教えてもらったもの。]

(28) 2011/09/30(Fri) 22時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

― 回想:地下二階 倉庫前 ―

 キャッチボールを、教えろ……?

[赤毛の予想外の一言>>8には、きょとんと瞬いて。
それから、にかっと晴れやかに笑う。この廃病院に来てから、一番の笑顔。]

 おゥ、いつでも来い!
 俺のクローンってなら、上手くなんねェワケがねェ。

[手を伸ばし、嫌がられなければ肩や上腕に触れ。]

 ン……鍛え方は全然だが。
 何しろアンタは、この天才遊撃手の岩瀬ドナルドサマと同じ遺伝子持ってんだかンなァ!

[大げさにおどけて胸を叩き、後でなァ!とひらり、手を振った。]

(+2) 2011/09/30(Fri) 22時半頃

【人】 いわとびぺんぎん ドナルド

― コントロールセンター ―

[タオルに包んだボールを片手に。
未だ水気を含んだハンカチをもう片手に。

両手が塞がったまま、扉の前に立てば、扉は自動で開いてくれた。

広い部屋。机と、何だかごちゃごちゃとしたいろんなものが置いてあった。

その部屋に。]


 ……イワセ?


[彼は、横たわっていた。]

(29) 2011/09/30(Fri) 22時半頃

【人】 いわとびぺんぎん ドナルド


 イワセ?
 寝てるんですか?

[鐘はなってませんよ、と声をかけながら、横たわる彼に近付く。
首に巻き付く縄。その意味なんて、知らない。]

 ……起きてください、……怒られても、知りませんよ?

[あれ、そういえば、 先も似たような事を言った様な。

                                 誰かに。]

[横たわるイワセ。同じ、赤銅色の髪。
閉ざされた瞼は開かない、けれど、その下の瞳も、きっと同じ色。]

 イワセ、 ……イワセ

[名を呼びながら、手を伸ばす。持っていた物は傍らに置いた。
赤い色を撒き散らしながら眠っていた彼女とは違う、だから、彼もまた目を覚まさないなんて、思わなかった。]

(30) 2011/09/30(Fri) 22時半頃

【人】 いわとびぺんぎん ドナルド

[何度も、何度も揺さぶる。その身体に馬乗りになる様にして、何度も。
あの赤色は付かない、けれど、イワセは起きない。
どうして。]

 俺、まだ、何も話し、聞いてない。
 ヤキュウも、知らないです。
 キャッチボールだって、教えて、もらってない。

 俺、ずっと、下手だからって馬鹿にされるんです。
 はやく、イワセ、起きてください。

[起きない。どれだけ起きるのが遅い人でも、これだけ揺さぶれば起きるのに。]

 ……イワセ

[視線は、彼の左の眼帯に留まり。]

 目が、……駄目になった、から?

                     [指先は、己の左目に伸びる。]

(31) 2011/09/30(Fri) 22時半頃

【人】 いわとびぺんぎん ドナルド

[思い付いたその方法は、とてもいい方法に思えた。
だから、実行に移すのに、躊躇いはなかった。

四本の指を、瞼の下に沿わせて。]

 っ、く……ぅ……

[眼球への、圧迫感。
痛い。痛かった、けれど、我慢した。

ぬるりと眼球の裏、指の滑り込む感覚。
ふ、と息を漏らしながら、一気に其れを引き抜く。]

 ……あ、ぐ ぁ ―――……ッ!!

[ぶつん、と、左の目が真っ黒になる。
掌の中には、三白眼気味だった瞳。

涙を零しながら、空いた右手でその眼帯を外す。
あんまり強く触ると怒られてしまうだろうから、慎重に、慎重に。]

(32) 2011/09/30(Fri) 22時半頃

【人】 いわとびぺんぎん ドナルド

[眼帯の下は、普通の肌の色ではなかった。
腫れていて、少しだけむらさきいろで。

そっと、その瞼を開かせ、“壊れた”目を、先程と同じようにして、抉り出す。
自分の目ではないのに、痛そうで、顔を顰めた。]

 ……だいじょう、ぶ

 ほら、俺、 寝てない、   だから 


[片目が壊れているから起きない?
                    でも自分にはもう、片目がない。

          けれど、眠っていない。]

[そんな矛盾に気付けるような、冷静な思考など持ち合わせていない。
起きて欲しいと、また話を聞きたいと。

ただ、それだけ。]

(33) 2011/09/30(Fri) 22時半頃

【人】 いわとびぺんぎん ドナルド


                           [彼を殺めた犯人が]

                  [何を思ってイワセを殺めたかなど]




                    [そんな想いには、気付けない。]
 

(34) 2011/09/30(Fri) 22時半頃

【人】 いわとびぺんぎん ドナルド

[空いた眼窩に、先程取りだした自分の“壊れていない”目を、強引に嵌めこもうとする。]

 ……イワセ、 起きて

 起きて、ねぇ

[半ばそれを潰すようにしながら収めると、また、肩を掴み揺さぶる。]

 俺の目、俺の、あげた、から
 ねぇ、……俺、まだ、イワセの事、何も、

 何も知らないん、です……

[かける声は、涙声。
しばらく、そう、声をかけながら揺さぶっていれば、その右目に視線はいくだろうか。]


 ……こっち、も?

[そう呟いて、指先を、自分の右の目に、伸ばそうと。*]

(35) 2011/09/30(Fri) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

― 地下2階 ―
[結局、食料を配るのに、途中から付き添うような形になった。
 途中>>23散花のオリジナルが休んでいることを耳にしただろう。
 散花がようやく休む気になったらしいことに気が向いて、
 彼らが共にいることを特に不自然には思わなかった]

 ――……、

[自身も少し疲労を感じていた、
 黒田とそのクローンが言葉を交わす様子を目にしながら、
 手近な部屋の扉を開く]

(36) 2011/09/30(Fri) 22時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/09/30(Fri) 22時半頃


【人】 本屋 ベネット

[ぐいぐいと拘束された腕を引いてみるが解ける気配がない。どれだけきつく縛ったのか]

……っ……、
君は、随分と趣味が悪いね!

[乳房をつつかれ、苛立ちをぶつけるようにきつくネクを睨む。
女であるという象徴。こんなものいらなかった。こんなもの]

だから、触るな!
いい加減にしろこの変態女!!

[身を捩り、少しでもネクの手から逃れようとする。もう少し彼女が遠くにいれば、ブーツで思いっきり顔面か腹部に蹴りを入れたのだが。今の状態では近すぎて逆に足が届かなかった]

(37) 2011/09/30(Fri) 22時半頃

いわとびぺんぎん ドナルドは、メモを貼った。

2011/09/30(Fri) 22時半頃


【独】 たぬき ベネット

あらすてき。

(-23) 2011/09/30(Fri) 22時半頃

【独】 たぬき ベネット

蹴られたいから足は縛ってないのに!

(-24) 2011/09/30(Fri) 22時半頃

いわとびぺんぎん ドナルドは、メモを貼った。

2011/09/30(Fri) 22時半頃


【独】 ろぶすたー ヤニク

/* うわああああああああ赤さああああああああああん!!

そうなんだよねえ。
赤さんはドナに懐いてたんだよねえ。
ドナも赤さんのこと気にしてくれてたんだよねえ。

\だがオリジナルは信用ならぬ/

(-25) 2011/09/30(Fri) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
本来の目的ってなんだったんだろう←

おっぱいもみもみ
れずはっぴー



おっぱいもみもみが至福なのはとてもよくわかる

(-26) 2011/09/30(Fri) 23時頃

【赤】 ぺるしゃ セシル

[テンソウソウチのこと。
 自分もわかっていた。

 だけど、あえて言ってなかった。]

             ――…… そうだな。

[赤毛のオリジナルを壊したこと、後悔はしていない。
 たぶんそれは、今、赤毛がそのために自分の目を抉っていると知っても…。


 オリジナルから受ける圧倒的な劣等感よりは、
 いい、と…。]

(*10) 2011/09/30(Fri) 23時頃

ぺるしゃ セシルは、メモを貼った。

2011/09/30(Fri) 23時頃


【人】 はいびすかす フランシスカ

[ゆっくり噛んでたら、ぽそぽそしたそれが、とても甘く感じた。
クロダフランシスカは、ほかのひとにも配って回ってるみたい。なんで?わたしたちに、あげたくないんじゃないのかな?

そして、配り終えてもう一度こっちに来る。>>15]

好き?
よくわからない。
運動は、しなきゃいけないことだから。
でも、ただ走るよりは、音楽に合わせて動く方が楽しい、気がする。
どうしてそんなこと聞くの?

(38) 2011/09/30(Fri) 23時頃

セシルは、しばらくは、いろいろ探索していたかもしれない。

2011/09/30(Fri) 23時頃


セシルは、コーダは、B2階を探索していたかもしれない。

2011/09/30(Fri) 23時頃


【人】 奏者 セシル

 ― 地下2階 クローン待機室 ―
[その部屋はなんともいえない嫌な感じがした。
 簡素で無機質であることは、他の部屋も何も変わりはない。
 風化した年月を感じさせる場所であることも、また]

 ――模様?
 じゃないか、汚れ……

[何か異質なのは、その壁だ。
 古いとはいえ病院らしく多少の清潔感は残っていた他の部屋とは異なる。黒い沁みのような、違和感に近づきかけた足が止まる。]

 ッ、……これは、

[どうにもならないだろうに、叩き引っ掻き擦れたのか。
 黒い数本の筋、血を流した指先のような痕が、いくつか。
 目を背ければ、入ってきた扉も何度も何度も叩かれたのだろう。
 金属部分にかすかなへこみがある]

(39) 2011/09/30(Fri) 23時頃

【人】 ぺるしゃ セシル

[疲労感を感じていた。
 それが、オリジナルと同調していることなど、気づいてはいない。

 ただ、仕事中、休むのは、決められた休憩時間のみと言われていた癖にすぐに立ち止まることはなかった。けれども、やがて、空腹と、喉の渇き、そして、身体の痛みに、壁に手をつきしゃがみこむ。]

(40) 2011/09/30(Fri) 23時頃

【人】 牧人 リンダ

― B1F:スタッフルーム ―

[重ねられた手のぬくもりを感じ、彼女もまた同じ人間であることをはっきりと自覚して。
弦の音が鳴り止み、雨宮とそのオリジナルがその場を離れてもしばらくそうしていただろうか。

何も言葉は交わされずに、静寂に包まれる。
それをやぶったのは、『何か』が落下した様な音。]

―――…なに、今の音。

[はっとなり顔をあげて、椅子から腰を浮かした。]

(41) 2011/09/30(Fri) 23時頃

【人】 ぺるしゃ セシル

>>32

[その時、小さく、誰かのうめく声が聞こえた。]

 ――………?

[どこだろうかと…だけど、すぐに場所を特定はできない。]

(42) 2011/09/30(Fri) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

セシル
22回 注目
フランシスカ
2回 注目
ヤニク
4回 注目
ホリー
3回 注目
セシル
18回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ドナルド
15回 (3d) 注目
ベネット
3回 (4d) 注目
ホリー
5回 (8d) 注目

処刑者 (6人)

ヤニク
19回 (3d) 注目
ベネット
1回 (4d) 注目
リンダ
0回 (5d) 注目
フランシスカ
0回 (6d) 注目
リンダ
0回 (7d) 注目
ドナルド
8回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび