人狼議事


56 いつか、どこかで――狼と弓のワルツ――

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 01時半頃


【鳴】 修道士 ムパムピス

 ……どうかしましたか?

[次に聞こえた苦い声の意図はさっぱり分からなかった。]

(=2) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
完全にやっちまったパート2

(-23) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
よし、よーらを動かそうそうしよう(^q^!

ごろんごろんごろん
自演乙だって良いじゃないか。

(-24) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

―食堂―

うわ、何これ!?
……緑騎士団の、休息命令が出た?
わー…これは、ミッシェルとオスカーの分の夜食を作るので精一杯かな…

[食堂は騎士達でごった返していた。近くにいた騎士に事情を聞く。それは、戦が近いということ。
さらに、激励に来ているらしい公女で、いつも以上に興奮状態にあるようだ。>>14
その姿をちらりと遠目に見てから、厨房へと駆け込む]

ごめんなさい、遅くなりました!

[食堂担当のマリーに声をかけ、手を洗ってエプロンをつける。戦が近いとはいえ、まずは目の前の戦場を何とかしなければならない。]

(27) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
>扇子を、開いては閉じ、開いては閉じ
難しく考えているときの癖らしいよ!

(-25) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【人】 御者 バーナバス

― 食堂 ―

 >>20形無いものはイメージで作る。
 自分の戦う相手をイメージする事があるって、ある騎士殿に聞いたことがありますんで。

[と、神父殿と連れ立てばいつの間にか食堂にやってきていた。]

 やっててよかった食堂。
 腹のすいた体にはとてもありがたいこってす。
 …昼寝してて昼飯食ってなかったでしたねそういえば。

[思い出したら空腹感が加速度的に上昇して。
早速注文をしに食堂に入っていった。]

(28) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
僕も落ちます…と申告するべきか、否か

あうあうあー

んんんーんんー

まあ、死にに走れば皆何事?とは思うんだろうけど、
あえて申告しなかったら皆爆笑してくれるだろうか。(真剣

(-26) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
というより犬様処刑だと意味なっしんかYO!
助けて灼熱くん!

(-27) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[男が落ちるまでの時間は僅かなものだった。
一連の流れに見とれてしまった自分がいたこともまた事実。]

 いや…ちょっと話しておきたくてな。
 戦が始まったら話す機会もないと思って。

[戸惑いながら言葉を探す様子はどのように映っただろうか。]

(29) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
くしょー ダミーヨーラ襲撃したかったずえ…

エア襲撃しときます…(がぶがぶ)

(-28) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 目上の者に何を言うか。

[団長をボケ扱いしたヤニクを叱りつける。
心の底では案外ヤニクの反応を楽しんでいる向きも無くは無いが、未だ「騎士団員」であり「部下」である相手に対してそのような面を見せるはずもなく]

 それに、ボケと言うよりは……。

[「本能で察しているのだろう」、と。
驚いた様子の参謀>>26をちらりと見遣り、思う。
しかし、それこそ「不吉」にも程がある内容は口には出さない]

(30) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【独】 店番 ソフィア

勇敢さの取り違えが隙を作る

心の弱さを持っているうちは危険だ

大切なのは間合い。

そして引かぬ心だ。

BGMを聞きながら。

(-29) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 おいおいおいおい。参謀殿までどうした。
 戦前でどっか飛んだのか?

[ソフィアの口から出た言葉>>26に、驚いて零す。]

 いや、あのな。
 参謀殿の考える作戦や布陣は凄いと思う。
 今までそれが間違っているなんて思わなかったしな。

 だが、今回は別だ。
 それは戦略として間違っていると思うが。

[作戦を確認しに来ただけなのに、何故こんな話になっているのか分からない。
上の人間たちは色々考えすぎて、まともに考えられなくなったのではないか。]

(31) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[食堂のごった返しっぷりは、正に戦場だった
とは言え、その賑やかさを支える裏の給士の苦労は、知らない]

人が多い…まるでパーティですわね
戦前の、打ち上げとでも言うのかしら?

[場違いな言葉を口走りつつ、目の前に置かれていた食べ物を、ひょいと摘む
途端、その秀麗な顔がくしゃりと歪む]

美味しくない……

[城の豪勢な食事に比べれば、味気が薄いのは当然
もちろんこの砦に来た後も、ローズマリーの食事だけは別口として贅沢に作ってあった
従軍騎士達の食事との差が有るのは、当然

しかし、そんな気遣いを公女が知る由もなく]

こんな不味い料理を出すなんて、騎士達に申し訳ないと思わないのですか!

[凛と通る声を、厨房の中へと放った**]

(32) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 01時半頃


【人】 記者 イアン

― 赤騎士団執務室→墓場 ―

[ベネットの制止の声も聞かず。
逃げるように飛び出して、行き着く先は墓場だった。
決して闇雲に走っていたわけじゃない。

ファーレンハイトの墓石の前まで来ると、
大きく息を吐きだした。]


……っはー、 …団長。

[どすんと腰を地面へと降ろして、墓石と向かい合う。
彼が死んでから、まだ此処へ来たことはなかった。
それは質素な、ただ名前が彫ってあるだけのものだったが、
見ていると、生前の顔が思い出されてくるようで。]

(33) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 01時半頃


【鳴】 さすらい人 ヤニク


 ……助けてくれ。
 よく分からないんだが、団長と副団長に万が一離脱することがあった場合、何でか俺に指揮権とか言われている。

[どこか疲れたように返事をした。>>=2]

(=3) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

 そうか、何の話だ…?
 っと、ちょっとコイツ乗せるの手伝ってくれるか?

[愛馬を近くまで呼ぶと、その背に男を乗せようと。
オスカーの動きは、今さっきまで命のやり取りをしたとは思えないほど淡々としたものだった。]

(34) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【人】 修道士 ムパムピス

―食堂―

 イメージですか。
 ……ああ、お昼抜きだったのですか。
 それは、さぞかしお腹がお空きでしょうね。

[敵のイメージと言われれば、朧げながら想像できる。>>28
 食堂に入れば、混雑ぶりに目を瞠った。
 食事を取る兵達に声を掛ける公女の姿もあったか。>>14

(35) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【人】 記者 イアン

[ぽつり、ぽつりと口を開く。]

…なあ、俺がアンタの後継なんだって。
信じられねーよな。
いつも訓練サボってた、不真面目な俺がだぜ?

アンタの息子も、副団長になってくれた。
…ちっと、しっかりしすぎで怖いけどな。誰に似たんだか。

[翠の目を思い出して、くすりと笑った。]

ああ、そういえば …オスカーが女だって事知ってたんだよな。
何で言ってくれなかったんだよ。
顔に傷つけちまったじゃねーか、後味わりい。

[話されるのは、報告と、他愛のない日常の会話。
まるでそこに本人がいるかのように、話し続けた。]

(36) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
うわ、イアンとすれ違ってる泣ける…
というか今回は絡みが薄すぎるのですわ!
姫様やんごとなくてめんどくさい!

がとりあえず先に無茶振ったペラへの殺意を撒きます
目標はめんどくさい姑
ほんとごめんね!

(-30) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[厨房で大量に野菜を切りながら、ミッシェルとオスカーにはサンドイッチかホットドッグでも作れたらいい方かな…と考えていると、公女の声が飛んだ>>32

『こ、公女様……大変申し訳ございません!
それらは公女様のお口にはあわないかと……』

[恐縮して縮こまってしまうマリー。

その姿を見て、厨房の奥で顔を顰めた。
一つ溜息をつく。ああ――面倒だ。]

(37) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[「間違っている」と言われ、眉間の皺を深めたのに気づくだろうか]

 確かに我ながら血迷ったとは思うが、適任だと思うのも事実だ。
 お前には人望も腕もある。
 冷静な判断力と、上の者に異を唱える力。
 こうして参謀を訪ねる行動力も。

[こうやって長所を連ねるのは内心酷く癪だったが。]

 ―――― ヤニク・ヴァロキエ。

 本当に無理か。

[じっと、その瞳を覗き込む。]

(38) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ひめさまメモ>いいえ、素敵ですよ。

悩み過ぎて、オフって書いて灰潜伏する僕がいました。
後追いだし、むっぱーの出方を見て、だよなあ、うん、でも暫く死にロールには入らなそうだし、大人しく、寝る、k…

片思いだけど、無理に恋愛関係にする必要はないってことで、結局恋愛しそうになかったので兄のように慕っているムパの危機に飛び出して一緒に死亡、あたりが役職演出として妥当だろうか…

(-31) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【鳴】 修道士 ムパムピス

 そ、それは……

[助けてくれと言われても、騎士団の判断がそれなら、
 一介の神父に覆す事など出来はしない。

 それに緊急時を任されるという事は信頼の証であり、
 栄達の可能性でもある。
 しかし、一気に疲れた声音に、一瞬返す言葉に困り]

 が、頑張って下さい!

[なけなしの激励だった]

(=4) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

 あぁ。

[オスカーと共に男を馬の背中へと運ぶ。
人が二人もいれば相手が気を失った男でも手間はかからない。
乗せ終わると女はオスカーを見つめ呟いた。]

 オスカー…お前女だろ?

(39) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

[ヴェスパタインがちらりとこちらを見遣った所を見て>>30]

(…おそらくは、同じ事を考えておるか)

[少し表情を真面目に戻して、ヤニクに語る>>31]

そうでもありんせん。人選としては間違っておらぬよ。ぬし、自分の戦果がどれほど良いものか、多少は自覚あるであろ。

[それは、ヴェスパタインの言を後押しするものでもあった>>38]

(40) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
ごめん、なんでオスカーが女だって事になるのかが全然わからないんだミッシェル視点で…

オスカーは女だって事知られたくないし皆知らないんだってのwwwwwww

どうすればいいんですかこれwwwwwww

(-32) 2011/07/01(Fri) 02時頃

【人】 流浪者 ペラジー

…あの、あまり贅沢はできないのです。
戦が始まれば、食料が足りなくなる恐れもありますので。
栄養面は、考慮されています。どうか、ご容赦を…

[ただでさえ忙しく、戦前で苛立つ者もおり。それでも、戦が迫る恐怖を堪えて、少しでも精のつく物を美味しく食べさせたい、とたくさんの食事を作っているマリアンヌ。その彼女を思えば、何かを言わなければ気がすまなかったのだ。

――それは贅を尽くした者からすれば不味いに違いない、庶民とは違う物を食べているのだから。それを知っているからこそ、余計に苛立ちは募る。

それらを心の奥にしまい込んで、なるべく失礼にならない態度で*接した*]

(41) 2011/07/01(Fri) 02時頃

【人】 御者 バーナバス

 おっし。
 神父殿はどうしますか?

[すすすと足を前により注文をし、素早く回収し、神父殿が立っている座っている関らず、彼の近くにある椅子にとりあえず座った。]

 >>35いや色々なことに集中してましてね。
 おなかが減っちまったこと忘れてましたははは。

[寝坊して叱られた事など忘れ、いけしゃあしゃあと言う。]

(42) 2011/07/01(Fri) 02時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 02時頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 02時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[咄嗟に頭が回らず、かなり酷いことを考えてしまったが仕方ない。]

 ……ボケてたら大変だろう。
 つーか、ボケてるだろ。
 副団長なら、そこら辺気付いて注意してくれ……。

[叱られても>>30、やはり気にしないままヴェスパタインの顔を見る。]

(43) 2011/07/01(Fri) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 18促)

ミッシェル
18回 注目
オスカー
28回 注目
イアン
25回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
フィリップ
18回 (3d) 注目
ムパムピス
15回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
32回 (4d) 注目
ソフィア
15回 (5d) 注目
ヤニク
24回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ベネット
35回 (3d) 注目
ペラジー
31回 (4d) 注目
バーナバス
14回 (5d) 注目
ローズマリー
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび