人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 記者 イアン

 うわ…ほんとにKJさんだった…

[本人には聞こえないように小さく驚きを呟いて、それから自己紹介に自己紹介を返す。
ワレンチナが寝る場所の話をすれば、そちらの方を向いた。]

 僕は東雲さんやラルフさんとまた合流したら、ここの地下街に行こうかと思っていますよ。
 地下街なら悪魔が来るのも少ないらしくて…10年前からずっといる人達もまだ残ってます。

[そう言ったところで、御巫に頷いた。]

 うん。それが良いと思うんだ。

(28) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

【独】 団子屋 たまこ

ひとりだけ自宅で眠ってすみませんwwwwwwwwww

おかしいな。さすがのサバイバル能力だぞ。

(-23) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

【独】 団子屋 たまこ

ところで気のせいか。

厭世家 サイモン を殺害した。

ってなってるんですが。
キルマーク、私? 他の2人も、出てるのかな…。

(-24) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

うっわー、確かに死んでたかもしれないけどさー。
ババアはひどいなー、ババーは。
こんなにスタイルも大人じゃーないのに。

[ぶー。>>22浅見の言葉にブーイングする。
しかし、きっと彼も苦労をしてきたのだろうと思うと、一人鬼ごっこで生き残ってる二人というのは感慨深く。
やがて、ぷ、と噴出すのだった。
ぶん…>>14ニジカワからメールが返ってくる。
メールを開けば、二人に]

まだ、ニジカワさん達、バラックのお店の近くに居るって。
まずは、合流しちゃおっか?

[そう、提案した]

(29) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

【独】 団子屋 たまこ

デフォ投票は ドナルド。
デフォ襲撃は ゾーイ。

です。

(-25) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>4>>29
[手持ち無沙汰な拳を握りこみ、
首の後ろを自分で揉みながら少し考えた]

うん、俺、霧島さんとあっちで
ON友と会う約束してっから、
そのニジカワ、…って客?が近くにいんのか。
そいつらが俺らの知らねー10年のこと知ってるんなら、
俺もいろいろ聞いてみたいこともあるな。

つかミカナギ?
って、あのコケシみたいなヤツか?

[頭のあたりで素早く手振りをし、他校の知り合いの
長い前髪と景気の悪い顔を実演して見せた。
とにもかくにも、東雲の後について合流することにした]

(30) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

【人】 墓荒らし へクター

そうさな、拠点はあった方がいい。
安全に寝れて…出来りゃぁ水と電気が確保出来れば一番か。

[おまじない程度の結界札くらいは書き方を教わっている。
低級な悪魔くらいしか追い払えないだろうけれど。]

(31) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 01時半頃


【人】 落胤 明之進

―バラック店付近―

――、…

[一瞬、霧島の顔が凍りつく。
見止め、けれどそれに言及するまもなく彼の表情の強張りは氷解した]

…そうなのですか?
薬の知識があるのは、強みであると思います。
専門的な知識があるのとないのとでは、大きな差が出る。

――すいません、申し遅れました。
僕はミカナギ アケノシン。

大丈夫ですか。

[手を差し出す前に、ワレンチナが声をかけていた。
濁川の返事を聞き頷きあう。>>28]

(32) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
謂うに事欠いてこけしだと!
すきだ![※噴いたようだ]

(-26) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

落胤 明之進は、小さくくしゃみをした。ろくでもない噂をされている気がする。

2010/06/04(Fri) 01時半頃


【人】 士官 ワレンチナ

地下街か。
なるほど――10年前から棲んでいる者がいるなら、
寝床としても安全そうだ。

[ニジカワが本当にKJだった、というのには
 「そうだろう?」と小さく笑って]

今日のところは、私も地下に行く事にしよう。
情報、感謝する。

[地下街というからには広いのだろう。
 常に誰かと一緒にいなければ安心できない、
 では行動も制限される。
 安全な場所があるなら、丁度良かった]

(33) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

【人】 落胤 明之進

地下街の一室を使おうと思います。
詳しいことは、濁川さんから。

[その場に居るものに静かに呼びかける。
八角――こと荒川の方を向いて]

水と電気は…どうなのかは分からないのですが。
……商人が何かしら取り扱っているでしょうか…

(34) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 01時半頃


【人】 研修生 キリシマ

…あぁ、フィリップ…ともは…ええと、彼とはお会いしましたよ〜。ご無事と言いますか、一緒に悪魔を退治した仲です〜…。
彼も、ペルソナをお持ちでしたねぇ〜…。

[>>18名前を出してもいいものなのか、迷ってやめた。その割りに、ペルソナ使いだと言う事は言ってしまったが。]

寝床、は、欲しいですね〜…。アラヤに行くためというよりは、寝るために〜…。

[理が、どうとか。そういう事は、皆ほどに興味を寄せて居なかった。ただ、今は身体を休めたくて。]

…………え、と。貴重なものじゃ……。

[差し出された食料>>26に、一瞬戸惑う。申し訳ないと言うよりは、貰えるものだと思っても居なかったので。]

…いえ、では遠慮なく頂きます〜。でも、元気になりましたら、何かお返ししますねぇ〜…。

[にへら、としたものではなく。少し嬉しそうに、でも半分困ったような表情で、目線を合せる相手に笑って。差し出されたものは、ありがたく受け取った。]

(35) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 いや、むしろ助けられているというか。
 死なないよ、互助関係なんだ。俺が死んだら狛犬たちも困る。

[だから、獅子と狛犬との約束を守っている内は、獅子に殺されることはないだろうと思う]

 吸血鬼?

[藤島の秘密に思わず彼女を見て、思ったより近くにあった顔に、反射的にとっていた手を握ってしまって]

 あ、わるい。じゃなくて。
 喰われるって……まだ何もされてないのか? やられる前にやるって発想は、お前らしいが。

[吸血鬼がこの世界でどんなものかはわからないが、頑なな理由はなんとなくわかって、少々ため息が漏れた]

(36) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 01時半頃


【人】 店番 ソフィア

そっかぁ、ネットの人かぁ…
でも、ニジカワさんは、あの似てる二人に会ったらしいから、多分あたし達と同じじゃないかな。
ペルソナは知らなかったけど…

[浅見の言葉に小首を傾げ]

知ってるの?
…えっと。
微妙に似てるのがむかつく。

[ミカナギの真似。なんとなく分かるレベルだったらしい。
ラルフにも尋ねれば、バラックへと向かう]

(37) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 01時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

《…あなたはわたし、わたしはあなた…》

[頭のおくの声がいった。
いや、《俺は》言ったのか?わからない。
すべての影をさらし、姿を指し示すアルカナ《太陽》の
今はない太陽の強い光が、目の前のクラスメイトを
照らし出した。その顔に、人間らしい表情はなかった。
懐かしいVHSビデオの巻き戻しみたいに、
東雲の行動が早送りでみえる。
「コトワリ」を開く力はない、みんなが幸せな世界を
望む、と喋るビジョンの、彼女の顔には全く、表情がない]

…なんだよ……これ

[《魔術師》のカードが、黒く塗りつぶされて見えた]

くそっ!どうしたらいいんだよ、これ…
俺は…おれ……

(-27) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 01時半頃


【独】 鳥使い フィリップ


信じない…からな…

[そうだ。彼女自身が育てた資質とは、
まったく関係ないところで俺の判断が狂わされているのだ]

そうだよ…これは間違いだろ
あいつは《コトワリ》を開く力がない、
幸せな世界をのぞんでいるんだ。俺と組める。
そのはずだ…

[甘い蜂蜜色の光が、今一度彼を内に抱いた]

(-28) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

【独】 落胤 明之進

/*

かきわすれるところだった
うっかり貼り間違えちゃう村建てさんかわいいよかわいいよ
メモに書くと気にしそうだから此処に書いてみる。

ところできりしまこのやろう!
うろたえた!(こっちもでかく)

(-29) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

[ジュンがフィリップに会った、と聞けば少し安心した]

あの子もペルソナを?
そうか――それで。

[悪魔に会った、というささやきがあったから心配もしたが。
 ささやきがある=逃げおおせたのだろうと思っていた。
 そういう事ならばと納得する]

眠っている間がアラヤでは、心が休まらんな。
彼らに訊きたい事がないというわけではないが。

[少し、微妙な表情をした――が、すぐに切り換えて]

意味もなく貴重品を人前で見せびらかさん。
魔貨なら、どうせ食料以外の用途でも稼ぐしな。
先行投資と思え。

[恩を売るのも生存競争の一環だろう?と言うのは冗談。
 少し悪戯っぽい笑みを見れば解るだろう]

(38) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[>>36死なない、と言う言葉には、安心したように息を吐き。
一度下を向いた時に、手を握られ。
顔が赤くなったから、暫く透の目を見る事が出来ずに。]

 うん、まだ・・・まだ足りないんだって
 昔話だとさ、吸血鬼は、人を襲う何日か前に
 目印を、つけるんだって

[その目印が、チビなのだが。
そこは、流石に言わなかった。
余談だが、吸血鬼は乙女の・・・男を知らぬ女の血が好物らしい]

 だろ?
 びくびくするより、ぶっ殺す武器探そうと思ったんだ
 銀の銃弾に、十字架、ニンニクに太陽
 太陽とニンニクは、手に入りそうにないが
 他のは、探したらありそうじゃないか?

(39) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 01時半頃


【人】 記者 イアン

 あ、地下街行くなら途中で東雲さんたちとも会えるかな。
 連絡入れておかなきゃ。

[皆で地下街に行く、という流れになっているのを把握して、かちかちとメールを打ち始め、それから、水と電気などという話を聞けば、すこし首を傾げた。]

 ライフラインがどうなっているかまでは見てきませんでしたが、たぶん生活している人がいるのだし、どこかにあるのだと思います。
 一緒にいる間は、水は僕の相棒がなんとか出来ますけど…

 …リョウリ、SUMONだ。おいで。

[音声入力でコマンドを発すれば、水の玉をまとった緋鯉がCOMPからするりと出てきて、ぺこりと一同にお辞儀した。
COMPの画面には[Ryouri]と、アイコンがポップアップする。]

(40) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

そうだ、ね。行って見ようか。

[先ほど気になった彼も、たぶんそちらの方角へと行った気がする。
気にはなる]

(41) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

【人】 研修生 キリシマ

―バラック店付近―

[聞こえないように呟かれたのはやはり聞こえず>>28。]

東雲さん…ラルフさん…?ええと、先程お会いした方々でしょうか〜…。
フィリップさん…と、何やら再会を喜んでいるようだったので、僕は一足先にこちらに来たのですが〜…。

[リリムが嫌がる気配がしたからと。その事は伏せておいて。]

…まぁ、薬の知識はあるに越した事はないでしょうが〜、店の経営には、とんと興味が無いもので〜…。

[>>32跡を継げと。さんざん言われていた事が頭を過ぎる。10年前の事さえなければ、それも別に道の一つかなんて、諦めて受け入れていたかもしれなかったけれど。

暫く思い出さずにいられた事、ふと蘇ってきて。
少しだけ目を瞑る。目の端、また青い蝶が過ぎった気がした。]

(42) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 01時半頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 01時半頃


【人】 店番 ソフィア

[二人に頷くと、バラックへと向かう。
ふと、連絡を入れておこうと携帯を弄った]

ニジカワさんへのメッセージ:
ありがとー^w^
今からバラックに向かいますね。
まだ、人、居ますか?
あ。後、そっちにキリシマさん、って人が行きませんでした?
浅見君と一緒に居たんですよー-w-

[送信]

(43) 2010/06/04(Fri) 02時頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 02時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 02時頃


【人】 研修生 キリシマ

―バラック店付近―

えぇ、ちゃんと覚えていて下さいね〜?

[悪戯っぽい笑みを浮かべるのには、笑い顔のまま冗談を返して。]

……地下街に移動するなら、行きましょうか〜。フィリップさん達がここについて、またトンボ帰りになるのも無駄でしょうし〜。

[よっこらしょ、なんて立ち上がる様子は、歳の割りにおっさんくさい仕草だったかも知れない。

友晴やラルフや瑞希とは、合流するのだろうか。
ともあれ、寝床が確保できたなら、倒れ込むようにして。
癖のように身体を丸めて、すぐに眠りに落ちるのだろう。**]

(44) 2010/06/04(Fri) 02時頃

【人】 落胤 明之進

―バラック店付近―

――リョウリ。東雲も謂っていましたね、
水をもらっていたのだと。

[鮮やかな緋色の
宝石のように美しい鯉の悪魔。
丸い眼を、何とはなしにじっと見つめた。
庭に居た鯉みたいだと思った。

キリシマの答えに、そうですかと頷き>>42]

研究職に着く方は、そういった考えの方も
多いと聞きます。
経営とは、また別物なのでしょうか。

[――己の言葉が彼の記憶を呼び起こしてるとも知らず。
静かに言葉を紡いだ。
少し、眠い。己を抱くように腕を組み、傍の鉄骨にもたれかかった。]

(45) 2010/06/04(Fri) 02時頃

【人】 記者 イアン

 あ、もうあの二人に会ったんですか?
 ええ、その人達だと思います。

[霧島に頷いて、東雲が探していたのはフィリップという人物なのか、と了解する。
そこへ、再びの着信。
一読して、先程書きかけていたメールに書き加えて送信する。]


東雲さんへのメッセージ:
こちらは、これからさっきの地下街に行く流れみたい。
大所帯だからしばらくは動かないと思うけど、なんだったら地下街の方で待ってたほうがいいかもー。
動き始めたら、また連絡するよ。

あ、霧島さん、会ったよ!
浅見君って、フィリップさん?
今、その話をしてた〜(^o^)/

(46) 2010/06/04(Fri) 02時頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 02時頃


【人】 士官 ワレンチナ

リョウリ――。

[字面を考えずに面白い名前だ、と思った。
 ぺこりとお辞儀するのを見て、
 少しは見習えと姿の見えない狐にそう思う]

ニジカワもプログラム使いか。
私とお仲間だな。

[それにしても、面白いものを使っているな。
 と思いながら、そろそろ地下へ移動しようかと思い。
 そういえば、財布を作ろうと思ってずっと忘れていたなと
 一度店へと向かう事にした]

私は、後から行く。
忘れ物があった。

(47) 2010/06/04(Fri) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 まったく、面倒に面倒を重ねてきやがって。
 他のものじゃ満足出来ないのか。

[俯いてしまった藤島の手、繋げたままあやすように振りながら。余談については、思いついたとしてもたぶん、吸血鬼殴ってやりたい気持ちが強いだろう、余談]

 銀の武器、ねえ。確かに買えないか。ったく、何処までいっても金に泣かされるな。こんな世界でもか。

[がしがし頭を掻いて]

 まあいいさ。とりあえず、手伝う。狛犬たちも理が決まり始めるまでは多少多めに見てくれるだろう。

[右の、人の姿を残した手で、ぺしりと藤島の頭を叩いた] 

(48) 2010/06/04(Fri) 02時頃

研修生 キリシマは、水の玉をまとった緋鯉の姿には、暫し物珍しそうな視線を注いだ。**

2010/06/04(Fri) 02時頃


【独】 記者 イアン

/*
あれ?
自分、東雲さんが探していた人物が、浅見君だということを知っていた気がする…。
眠いと、知識関係がわやになるやね。

……寝よう。

(-30) 2010/06/04(Fri) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―回想 ラルフと瑞希と合流 ―
>>826
[この壊れた世界で、4人は砂漠で出会った商人みたいだった。知らないもの同士が、顔を合わせ話すだけで心に明かりが灯る。そしてここには懐かしいクラスメイトがいる。霧島とラルフの間に走る緊張に気づいても、今の彼には瑣末なことだった]

うん、ワーニャさんによろしく
俺も会うつもりだったけど、こうして生きてりゃ、
また会えるよな

[世界を変える理がぶつかりあえば、再開は単純に破壊を示すだろう。俺の《理》がなれば、そうした辛さもなくせる。一度終わらせて、次に目が覚めたら、もう誰も苦しまない世界があるのだ。3人と言葉を交わしながら、夢想が脳裏をよぎった]

それじゃ、あとで!

[先ほどの共闘を思わせる、ガッツポーズをして見せる。霧島はゆ足をかばいながら、ゆっくりとワーニャたちと合流するだろう]

(49) 2010/06/04(Fri) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 104促)

ベネット
4回 注目
ゾーイ
7回 注目
ソフィア
3回 注目
明之進
8回 注目
ドナルド
5回 注目
フィリップ
6回 注目
プリシラ
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
キリシマ
4回 (6d) 注目
イアン
4回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ワレンチナ
3回 (3d) 注目
ヘクター
0回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ヤニク
2回 (7d) 注目
たまこ
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび