人狼議事


244 とある生徒会長の日常

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 猫の集会 クシャミ

 試験管は昨日の内に特製の防弾ガラス製の試験管だし、余程のことがない限りは壊れにゃいはずだにゃ。

[そんな試験管が所狭しと白衣の内側に縫いこまれている辺り、防御性能も低くはない。
当然、そんな高額になりかねない試験管を買うわけにも行かず、自分達でこれまた”化けさせた”わけだが…。]

 準備は万端、切り札も持ったにゃ。
 さて、大事にゃ1手目をどうするかにゃ?

[なにやら企みつつ、化学実験室の扉を*開くのであった*]

(30) 2016/01/15(Fri) 15時頃

【人】 病人 キャサリン

―教室―

[会長の所属するクラス教室。
そこが編み物同好会の活動拠点でありスタート地点。]


 ふ、流石は一筋縄ではいかないようね。


[大きく開け放たれた教室の窓からグラウンドを見下ろす。
暗黒の波動を放つ剣道部。
虹によりそれを軽くいなしてみせるSC。
どちらも開幕早々素晴らしいアピールだ。]

(31) 2016/01/15(Fri) 20時頃

【人】 病人 キャサリン

 編み物同好会心得。

 ひとつ。基本には忠実に。
 ふたつ。針さばきは流れるように。
 みっつ。魂を込めるべし。

[チャララーン
軽快な編み物人のテーマに乗せて。
貴紗がかぎ針と毛糸の端を手に、軽く腕を振るう。]

(32) 2016/01/15(Fri) 20時頃

【人】 病人 キャサリン

 

                バタフライ・エフェクト
 ―― モチーフ編み     『蝶』



[次の瞬間、パチンと糸きり鋏の音が響き。
細い毛糸で編まれた白い蝶はひらりふわり。
窓から吹き込む風に乗り、命を得たかのように舞い上がる。]

(33) 2016/01/15(Fri) 20時頃

【人】 病人 キャサリン

[お分かりいただけただろうか。
ただ腕を一振りしただけにしか見えぬその一瞬のうちに、貴紗は蝶のモチーフを編み上げたのだ。
これこそがまさに神の指を持つ女《ファンタスティック・ゴッデス》と称される貴紗の技術の一端。]

 慢心は禁物。

 まずは基本に忠実に。
 出方を見ましょうか。

[同じような蝶がさらに6羽、強い風に乗り校内へと飛んで行く。
最初に接触するのはキャサリン[[who]]の所だろうか。]

(34) 2016/01/15(Fri) 20時頃

キャサリンは、蝶はくるりと回って頭の上に乗っかった。

2016/01/15(Fri) 20時頃


キャサリンは、調子悪いのかしら…、とぼやいた。

2016/01/15(Fri) 20時頃


病人 キャサリンは、メモを貼った。

2016/01/15(Fri) 20時頃


【独】 病人 キャサリン

/*
貴紗ポンコツ疑惑


というか暗黒エネルギーwww
トルンどうなっているんだ。

(-19) 2016/01/15(Fri) 20時頃

【人】 紅客連盟 イスルギ

 ――教室――

[バタン、と大きな音を立てて扉を開く。
 指定ポイントとして駆け込んだ教室では、鮮やかな光景が繰り広げられていた]

[何故か鳴っている編み物人のBGMと共に>>32
 かぎ針の音、糸切り鋏の音が圧倒的なリズムを持って躍動する]


 [ふわり]

   [舞い上がる『蝶』

      それは、美しいものだった]



[そして6羽の蝶が 標的を定め]

(35) 2016/01/15(Fri) 20時半頃

【人】 紅客連盟 イスルギ

  どうしてそうなる!!!!!


[何故か持ち主の元へと戻った蝶>>34に反射的にツッコんだ]

(36) 2016/01/15(Fri) 20時半頃

紅客連盟 イスルギは、メモを貼った。

2016/01/15(Fri) 20時半頃


【人】 病人 キャサリン

 あ、愛されているからよ!!

[蝶を頭に乗せながら闖入者>>36に思わず言い返した。]

(37) 2016/01/15(Fri) 21時頃

【人】 病人 キャサリン

 …………。

[そして少々の沈黙。
BGMが今だけは虚しく響く。]




 …………見たのね?

[蝶を頭に乗せたまま。
真っ赤に染まった顔でじっと石動を見詰めた。]

(38) 2016/01/15(Fri) 21時頃

【独】 病人 キャサリン

/*
完璧なタイミングでの乱入に噴いた。

(-20) 2016/01/15(Fri) 21時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2016/01/15(Fri) 21時頃


【人】 紅客連盟 イスルギ

  …………えっ?

[愛されている>>37に、明らかにドン引きですの表情。
 二次元が嫁とか言ってる奴が浮かべていい表情ではない]


  ………見た

[ドン引きの顔で、見つめ返す]

(39) 2016/01/15(Fri) 21時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

― グラウンド ―


………… ………… …………やっちまったな。


[勿論風が騒ぎ舞い遊ぶ白い蝶になんか愛された神の指を持つ女。
流石ファンタスティック。グラウンドからもバッチリ様子が見えてたのだ>>38]

(40) 2016/01/15(Fri) 21時頃

【独】 病人 キャサリン

/* なんでグラウンドからも見てるんだwww

(-21) 2016/01/15(Fri) 21時頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2016/01/15(Fri) 21時頃


【人】 病人 キャサリン

 …………、…そう。


[そのドン引きの表情>>39にゆっくりと瞑目する。
ちなみに幸か不幸か、グラウンドの目撃者>>40の方には気づいていない。

気付いていたら羞恥の限界突破でこの場に居るのは難しい。]

(41) 2016/01/15(Fri) 21時半頃

【人】 病人 キャサリン

 なら始末するしかないようね。

[頬の赤は怒りの色に変わり。
さっと頭を軽く払い除ければ、今度こそ6羽の蝶は標的《石動》を目指して飛ぶ。]


 天誅!


[舞う蝶のモチーフに触れれば忽ちそれは解け。
超強化ポリエステル繊維の毛糸が石動を絡めとろうとするだろう。]

(42) 2016/01/15(Fri) 21時半頃

【人】 会計士 ディーン

― 手芸室 ―

[危うく通信機を取り落としそうになった。
恥ぬ戦いをと思うばかり、前年度の優良成績部である
編み物同好会の彼女がこちら側だという事を忘れていた。]


………これは厄介な事になった。


[しかし序盤から通信機を持つ者同士で戦うのも“芸”がない。
聞こえた声が、同士―――芸に通ずる彼女であるからこそ
その想いは同じである事を願うばかりだ。

勿論、今年こそは“引き分け”という結果で終わらす気もないが。]

(43) 2016/01/15(Fri) 21時半頃

【赤】 会計士 ディーン




………そっちこそ。
自分の“糸”に足を取られるなよ。


[通信機から響き渡る編み物人のテーマ。
そして何やらアクシデントが起きたらしい気配に一言。]

(*2) 2016/01/15(Fri) 21時半頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2016/01/15(Fri) 21時半頃


【人】 紅客連盟 イスルギ

  いやちょっと待て僕は悪くないだろ!!!!

[舞い飛ぶ蝶に焦る
 ひも理論とか結び目理論とかを使いこなすにはまだ知識が足りないのだ。
 大学数学の範囲だが、そこを理解し使いこなせれば
 手芸部だろうと編み物だろうと敵にもならないのに]

  家庭科なんか出来るわけないだろー!

[計測作業が有るので嫌いではないが
 家庭科の成績なんて良いわけがない。
 腕を掠めるなんかやばそうな毛糸にぞわりと肌が震える]

  くっ………
   だが、この時を待っていた!

(44) 2016/01/15(Fri) 21時半頃

【人】 紅客連盟 イスルギ

 問2

   教室を座標平面に見立て
   6羽の蝶をより多く貫く最適な二次関数を求めよ。
   なお、石動の位置を原点とし
   廊下へと向かう方向をx軸、教室前方に向かってをy軸とする

(45) 2016/01/15(Fri) 21時半頃

【人】 紅客連盟 イスルギ

  ふははははは、その蝶の並びはまさに放物線!
  ならばそれを貫く計算式はかくも美しい!

  解は――――

      y=3/4x^2 + 5x −8 !!!!!!


[見えるだろうか。
 石動を原点とした座標平面が。
 そしてその上に、狂いもなく描かれる放物線のグラフが!]


   食らえ、動点P!

[投げられるのは、動点Pと名付けられたビー玉。
 グラフに沿って、蝶3羽を貫かんと飛んだ]

(46) 2016/01/15(Fri) 21時半頃

【独】 紅客連盟 イスルギ

/*
あ、x2乗の前にマイナス入れ忘れた

(-22) 2016/01/15(Fri) 21時半頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

[編み物部の窓は見ない事にした。見なかった事にした]


さ。さて。 ごほん。

……流石は奉仕部、いいえ、虹のサーヴァントね。
このあたしの暗黒衝撃波を以てしても。
眉ひとつ動いていなかったわ。あたしの真実の瞳は誤魔化せない。

シャボン玉のひとつまで静かな虹色を讃えていて美しいわね。


[だからこそ戦い甲斐ある好敵手、いざ正面勝負をすれば激しい戦いになるだろう]

(47) 2016/01/15(Fri) 21時半頃

【人】 会計士 ディーン



だが、俺は俺のやる事をやるまで―――――……


[少年はその金糸を文字通り糸で束ね上げる。
そして糸が結わえ付けられた長定規を背負い、往く。

扉へ?
 いいや、違う。

グラウンドが見える窓へ。
躊躇いなく、一気にその身を空へ投げる!!!]

(48) 2016/01/15(Fri) 21時半頃

【人】 会計士 ディーン

[―――――――ダ ァ   ンッ !!!! ]

(49) 2016/01/15(Fri) 21時半頃

【人】 会計士 ディーン



『馬鹿な!飛び降りただと!?』


         『正気かよ!!一体何階だと思ってんだ!!!』

  『きゃああああああああ!!!!』


[そんな悲鳴にも似た声が一年生達の合間から上がる。
勿論、そのまま落ちれば無事では済まないだろう、しかし]

(50) 2016/01/15(Fri) 21時半頃

【独】 病人 キャサリン

/*
動点Pwww

(-23) 2016/01/15(Fri) 21時半頃

【人】 会計士 ディーン



は ッ……!!

    [シュ コ      ォッ ―――……]


[それは空中に浮く間の一瞬の出来事。
少年は同時にいくつかの針の穴へ糸を通し、校舎へと投げ放った。

針の先は校舎の壁を抉り、突き刺さる。
そうして、まるで舞踏《ダンス》を踊るが如く
校舎の壁を蹴り、糸を手繰って地上に舞い降りる姿が其処に。]

(51) 2016/01/15(Fri) 21時半頃

【人】 会計士 ディーン


[ ゴ フ ―――――――――…… ォゥ…… ]




さて、誰か居ないか。

[砂煙を巻き上げ、少年の姿を隠したのは一瞬。
煙が晴れる頃、女子生徒が恐る恐る開いた目には
糸をも巻き取り終え、平然と立ち尽くす少年の姿があるだけだった。]

(52) 2016/01/15(Fri) 22時頃

【人】 女中 ノーリーン

メイドたるもの、常に平静を保ち美しくあれ。
でなければ、誰が主人を護るというのですか。

[そう、それがいかなものであれ動じるわけにはいかない。
たとえそれが、対処に掃除術の一つを使う必要のあるものだとしてもだ。]

この美濃凛、生中な攻撃では揺るぎませぬ。

(53) 2016/01/15(Fri) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 24促)

ノーリーン
5回 注目
キャサリン
19回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
カリュクス
3回 (3d) 注目
イスルギ
5回 (4d) 注目
クシャミ
7回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ディーン
4回 (3d) 注目
トルニトス
0回 (4d) 注目
藤之助
6回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (3人)

トレイル
5回 注目
ゾーイ
0回 注目
マユミ
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび