人狼議事


56 いつか、どこかで――狼と弓のワルツ――

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 流浪者 ペラジー

襲ったお前がそれを言うか。

[呆れたように呟きつつも、鍵が開かれる音がすれば>>98

っしゃ、一発ビンゴ!
よし、逃げるぞ…っても、フィリスとセディーに俺の無事を伝えなきゃいかんな。

[キィ、と開かれた扉が鳴る。そして、倒れている気の毒な赤の見張り役から、その軍服を剥ぎ取った]

悪いな、借りてくぜ。

(99) mikanseijin 2011/07/06(Wed) 02時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[誤魔化す為に、臙脂色の上着を身に纏う。
ズボンまでは履き替えている暇はなかった]

街、行くぞ。ああ、それと…ありがとな。

[小さく呟くと、軍部から脱出する。
そして、ララントの街へと走り出した。
浅黒い肌の軍人は特徴的で目立ってしまうだろう。

ルイスと共に街中を走っていたが、逃げている途中に追っ手にあい、二手にわけられざるを*得なかった*]

(100) mikanseijin 2011/07/06(Wed) 02時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>-463
何か特殊な方法使って乗り込んだことにしとこうwww

つうわけで、一緒に街中逃げたけど、はぐれたことにした。おやすみ!

(-464) mikanseijin 2011/07/06(Wed) 02時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

mikanseijin 2011/07/06(Wed) 02時頃


【独】 流浪者 ペラジー

/*
バナさんのロール素敵です(居た)

おやすみなさいー

(-465) mikanseijin 2011/07/06(Wed) 02時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

―ララント・街中―

いててて…体痛ぇなー…

[しかし泣き言を言っている場合ではない。ひたすら足を動かす。]

…あ、ちょっと待てよ、捕虜が逃げたとなりゃ、あいつらの耳にも入るんじゃ。無事逃げたって報せが行けばわざわざ探さなくても…あーしまった!いや、フィリスも説得しないといけなかっ………あ。

[そんなことを呟いていると、前方に見覚えのある人影が。笑顔で近づこうとして……ムパムピスが軍人だったことを思い出す]

…………っ☆

[星を飛ばしそうないい笑顔を向けると、右の道に方向転換。
まっすぐ走ればムパに捕まると思ったのだった。
その後を、赤の軍人達が追いかけていく。彼らも、街中での発砲はさすがに出来ないようだ**]

(112) mikanseijin 2011/07/06(Wed) 15時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

mikanseijin 2011/07/06(Wed) 16時頃


【独】 流浪者 ペラジー

/*
|ω・`)こそこそ

ううむ一人で突っ走ってる気もするが、少し進めてみるかなあ

(もぞもぞしている)

(-485) mikanseijin 2011/07/06(Wed) 21時頃

ペラジーは、7,6,5,6,7,8,9,10

mikanseijin 2011/07/06(Wed) 21時頃


【人】 流浪者 ペラジー

―ララント街中―

[咄嗟に飛び込んだ右の路地裏を抜ければ、そこは坂になっており]

あ、ちょーどいいや。

[少し駆け上がった所で、道の脇に置いてあったリンゴの入っていた樽をひっくり返し、中身をぶちまける。たくさんのリンゴは転がり、追っ手の行く手を阻むだろう。そのまま後ろも振り返らずに坂を駆け上がると、さらに細い路地裏に飛び込み、別の道に出ようと]

これで少しは足止めに……って、うわっ!?

[路地裏を飛び出した瞬間、丁度そこに花売りのワゴン車が通りがかり、派手にぶつかった。花売りの娘が悲鳴をあげる中、地面に転がる。

追い討ちをかけるように、バランスを崩したワゴン車から、花がばっさりと降りかかった]

(119) mikanseijin 2011/07/06(Wed) 21時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

……痛っ…!?

[花の香りに包まれつつ、痛みを感じてそこを押さえた。
首の薄皮一枚、切ってしまったらしい。衝撃で割れた植木鉢の破片でも首を掠ったか]

―――……、

[首を押さえたまま、すぐには動かずにいた。
売り物のラベンダーが、青紫の花弁を地面に散らしている]

う………

[不意に、頭に強い痛みが走り、顔を片手で覆った]

(120) mikanseijin 2011/07/06(Wed) 21時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

(ああ そうだ、あの時も俺は…慌てて、走っていて。

それから、首に何かが当たって、触ったらぬるっとしたものが手に付いて。

掌についた赤が何かわかったら、すごく、すごく痛くなって)


[倒れたワゴン。ラベンダーの香りが、痛む頭に鮮やかに染み渡る。

…最初に“それ”を作ってみたのは、血のにおいを嫌がる人がいたから、少しでも忘れられるようにと。

その後は、血塗れて戦う者たちの慰めになればと、ちょっとずつ作って……]

あ…………

(121) mikanseijin 2011/07/06(Wed) 21時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

(戦に行けば 全員は帰って これない)

(無事を祈るけど 治してあげたかったけど 全員は助けられなかった)

(戦場で倒れていく貴方達を 助けたかった のに)

(それが 戦 それが戦場)

(ならば 私は 戦のない世界に生まれるのを望む)

(それが叶わないなら……もう一度 生まれ たく なん か)



  あ、ち、がう………


[ぽたりと雫。涙が一粒、頬を伝った。]

(123) mikanseijin 2011/07/06(Wed) 21時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[いたぞ、という声が遠くに聞こえた。
ぐっと歯を食いしばり、涙を袖で拭うと立ち上がる。

ラベンダーの香りをまとわせながら、元来た道に戻れそうな通路を探す。先程見かけた、セディーを再び探す為*]

こんなことしてる場合か!
緑と赤、仲間同士で争うなんて馬鹿げてる……!

(124) mikanseijin 2011/07/06(Wed) 21時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
大丈夫 区切りのいいところだったし!
よくあることだ!w

さてどうなるかなーwww

(-487) mikanseijin 2011/07/06(Wed) 21時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>-488
( =゜ω゜)ノ

(-489) mikanseijin 2011/07/06(Wed) 21時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

セディー!フェリス!ヒポポタマ……
……いや。

ムパさあああん!!!
名前間違えて悪かったーーーー!!!どこ行ったー!

[それから程なくして、三人の前から姿を消した男は、彼らを探しながら街中を尚も逃げていた]

か、隠れるところ、ねーかな、

(128) mikanseijin 2011/07/06(Wed) 22時頃

【人】 流浪者 ペラジー

―ララント:憩いの広場―

はあ、はあ、はあ、

[しばらく走っていると、小さな広場に出た。
小さな噴水がちろちろと水を噴き上げ、寂れた感じで、人気はない。隠れられそうな場所を探し]

………!

[もう逃げるのも限界で、目立つ臙脂の軍服を噴水に放り投げると、傍にあった茂みに飛び込んだ。]

(133) mikanseijin 2011/07/06(Wed) 22時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>129
あっ あれ

揚げパンと子ども好きないい女王様だなーと
ほっこりしてたの 俺だけ?

(-517) mikanseijin 2011/07/06(Wed) 22時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>-522
笑いが魂に刻まれているのだ きっと

(-523) mikanseijin 2011/07/06(Wed) 22時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>-531
俺、女王陛下が捕虜救助指令出してくれた時に、定年するまで忠誠誓おうと決めました(`・ω・´)きりっ

バナさんこんばんは!

(-534) mikanseijin 2011/07/06(Wed) 23時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>-541
えっ この時代、騎士廃止されてるんじゃあ…

脳筋でよろしければ!w

(-547) mikanseijin 2011/07/06(Wed) 23時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>-542の間違いだった


と ところで 赤軍人の追っ手まいたーって確定で言った方がよかったんだろーか(隠れ中)

(-550) mikanseijin 2011/07/06(Wed) 23時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

な、なんとか、見つからずに済んだ、かなあ……

[がさり、と茂みから音がして。
臙脂色を脱いだのは、万が一赤色が緑の合間に見えたら、すぐばれるだろうと思ってのことだった。
どうやら追っ手には気づかれずにやり過ごせたらしい。

葉っぱを払いながら、男が体を起こした>>139

って、おい、その顔…何があった?
いや、それよりも!俺、思い出したんだよ!
そうだよ、赤と緑は一つで、仲間だったんだ…!

覚えてる…忘れてたけど、覚えてたんだよ…!

(140) mikanseijin 2011/07/06(Wed) 23時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

……俺は、ただの一介の兵士だったから、
顔も覚えられてないかもしれねえな。

でも、お前が忘れてても、俺は覚えてるよ。
…緑の副騎士団長。

[くっと、何かを耐えるような顔をセディーに向け。]

なあ、止められないかな!?
ベネット、今公子やってるみたいだし…!
赤と緑は、戦っちゃいけない…!

(141) mikanseijin 2011/07/07(Thu) 00時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>-554
昨日開戦しちゃえばと言ったものの気が変わって
開戦反対派になるには覚醒するしかないなと動いたけども杞憂だった!よかった!w

本格的ですごいなー 参考資料教えてほしいくらいだ!w

(-564) mikanseijin 2011/07/07(Thu) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

あばばばばばばばばば。

[前後に揺さぶられ、がくがくした。>>152

い、いや、全部じゃない。
でも、この国はもともと一つだった、ってことだけ、はっきり。
……参謀?ううん。俺、下っ端だったから顔あわせてもいなさそうだ…
ベネットは、ちょっとした有名人だったから…

[と、そこで肩を落とし]

……でも、“昔”を思い出したからって、どうにもなんないよな。
ベネットや参謀が過去を覚えているかはわからないし。
肝心なのは“今”。今のベネットや女王陛下は…戦、回避してくれっかな。

[しょんぼり。]

その為だったら、俺、もう一回大人しく捕まってもいいけど…

(155) mikanseijin 2011/07/07(Thu) 00時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

え、お。だ、誰………、

[と、現れた誰かに言いかけて、その顔を見て動きを止めて>>154

え、っと………うん。
明日の天気について、かなあ。
別に、追われてはいないぜー。ただの旅の歴史家だし。

[自分の頭も、結構混乱している。うまく説明できる自信がなく、空を指差しながら誤魔化した]

(157) mikanseijin 2011/07/07(Thu) 00時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>-579
今、メディをムパとフィリスも追いかけると、
もれなくムパとヤニクの再会ができるます

(-582) mikanseijin 2011/07/07(Thu) 00時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[ぽん、とセディーの肩を叩く。
彼にだけ聞こえるように小声で>>161

……いや、自分だけが覚えてて、皆が忘れてるってのは悲しい。
それが、良い記憶であるなら尚更だ。…辛かったな。

昔のお前は、あまり飯食ってなくて、俺を心配させてたけど。
今のお前は、揚げパンとかしっかり食ってるみたいで、安心だ。

[にこりと笑った。]

(163) mikanseijin 2011/07/07(Thu) 01時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
ダン・ダダーンいい名前だな!wwwwwwwwww

ばんば・ばんってキャラの存在思い出した
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-595) mikanseijin 2011/07/07(Thu) 01時頃

【人】 流浪者 ペラジー

あ、すっかりセディーと話し込んじまった。
ムパさん、ごめん、待たせたな。捕まえるんなら、俺は抵抗しない。
何か、迷惑かけっぱなしですまない。

[ひらひらとムパムピスに手を振りつつ。]

………んー。
うん。そう。盛り上がりまくてな。
鼻血は、俺と会う前から出してたぞこいつ。

[まじまじと、ヤニクの顔を見つめながら。>>164

(169) mikanseijin 2011/07/07(Thu) 01時頃

【人】 流浪者 ペラジー

おう、フィリスちゃんありがとな。いや、な。
どんな手を使ったんだか知らんが、ルイスの奴が牢に忍び込んできてなー。つい、脱走しちまった。

[フィリスの傍へ行き、ひそひそと。>>167

…あいつも捕まえなきゃ、色々まずいかねえ。
勝手に俺一人の手で脱走した、ってことにしときゃいいか?

[わざわざ助けに来てくれたルイスを捕まえろとは言い難い。
困ったように笑った]

(175) mikanseijin 2011/07/07(Thu) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ペラジー 解除する

処刑者 (4人)

ペラジー
31回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび