人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 御者 バーナバス

[なんとなしに、携帯を開く。
 待ち受け画面に出てくる娘の画像に目を細めて。

 ゆっくりとそれを閉じ]

 ……喉渇いたな。
 飲み物でも貰いに行くか。

[よっこいしょと、年寄りくさい事を口にしながら。食堂へと]

(28) 2010/07/15(Thu) 15時半頃

【人】 御者 バーナバス

―自室→食堂―

[首をこきこきと鳴らしながら、カレーの香りが漂う食堂へ。
 すでに食べ始めてる面々に苦笑いを浮かべる]

 おい、ガキども。
 がっつくのは良いが、
 まだ来てないやつの分も考えてほどほどにしておけよ。

[片目を細めて笑う。
 自身は厨房の女将さんに一言お礼を述べた後、
 缶ビールを片手にもどり、
 適当な席へ座るとプルタブに指を掛けた]

(29) 2010/07/15(Thu) 15時半頃

御者 バーナバスは、缶に口を着けると、喉を焼く炭酸に美味いと謂わんばかりに小さく呻った。

2010/07/15(Thu) 15時半頃


【人】 牧人 リンダ

―食堂―
[食堂に入るなり声をかけられて、リンダはびくっと肩を震わせた。
 見ると、タバサがひらひらと手を振っている。]

え、えーと、あの・・・。

[思いもよらない人物の誘いに戸惑いながらも、リンダは恐る恐るタバサに歩み寄った。
 周囲の視線が痛い。
 自分が憧れているこの先輩だが、噂のせいか、タバサを悪く思う者は多い]

(どうしてだろう、こんなに綺麗で)

[丁寧にメイクが施された目をしばたたかせながら、自分を待つタバサに見惚れながら]

(・・・私にはないものを、たくさん持っている人なのに)

あの、ここ・・・座ってもいいですか?

[かすかな声を、絞り出した]

(30) 2010/07/15(Thu) 15時半頃

御者 バーナバスは、あげはちょう タバサとリンダを見て、珍しい組み合わせだなと一人ごちた。

2010/07/15(Thu) 15時半頃


【人】 あげはちょう タバサ

 呼んでるんだからぁ、座ればいいじゃなーい?

[戸惑いを見せる相手に小さく口を膨らませた。
不倫、二股、いや三股。タバサには男関係の悪い噂が沢山あった。
食堂にコーチが現れると、それを肯定する様に厚みのある唇がはっきりと笑みを作る]

 ……ふふ。

[傍のリンダに目を走らせ、すぐに平常の顔に戻した]

 後でコーチにご挨拶にいかないとねー。

[何気なく言い、カレーを食べる]

(31) 2010/07/15(Thu) 15時半頃

【人】 御者 バーナバス

[缶を開けてしまうと、空になったそれを屑籠へ。
 その通り道、タバサの後ろを通り]

 あんまり牧野をいじめるんじゃねえぞ。

[揶揄するように謂った後、
 カレーを食べるタバサの頬に手を伸ばし、
 頬に着いた米粒を指で取るとそれを口に含んだ]

(32) 2010/07/15(Thu) 15時半頃

【人】 石工 ボリス

―食堂―

[途中、何か聞こえた気がしたが。]

 カレーうめー! 夏はやっぱりカレーだな。
 ……お代わり、したいんだが……ですよねー。

[コーチに釘>>29を刺され、鍋に向かいかけた足を止める。]

 ゴチっした! 具がデカくてウマかったですよ!

[厨房に一声かけ、食器を片付けて。]

 さって、腹ごしらえはすんだな。
 この後、何か予定はあったっけなァ。

[天気を見ながら、のんびり楊枝を*使っている*]

(33) 2010/07/15(Thu) 16時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/15(Thu) 16時頃


【人】 牧人 リンダ

[コーチと、タバサ。
 2人の不思議なやりとりに居心地の悪さを感じて、リンダはまた肩を竦ませる。]

えっと・・・えっと・・・・。

[ふっと、妖艶に微笑んだタバサ。
 それには見惚れるけれど

気怠げな煙草の匂いを燻らせるこの男に、リンダはいまだに慣れない。

要は、居心地が悪いのだ。2人に挟まれて。]

あの、ごめんなさい・・・私やっぱり、キャロちゃん待ってます・・・

[逃げるようにそう言って、食堂の隅に座りなおした]

(34) 2010/07/15(Thu) 16時頃

【人】 御者 バーナバス

[はしゃぐボリスを尻目に肩をすくめて]

 ……ったく。
 ガキどもは体力が有り余ってるみてえだな。

 明日はしごきがいがあるってもんだ。

[片目を細めてくくくと、低く笑った後、
 タバサの方へ意味ありげな視線を送り、
 301と、その耳元に囁いた]

(35) 2010/07/15(Thu) 16時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/15(Thu) 16時頃


【人】 御者 バーナバス

[逃げる様に席を立つリンダに、軽く肩を竦める]

 ……なんだ、ありゃ。
 若い娘の考えるこたぁ、判んねえな。

[ぼりぼりと、頭を掻いて。
 タバサの方をじっと見詰め]

 ……お前、本当に虐めてるんじゃないだろうな?

(36) 2010/07/15(Thu) 16時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

−自室・206号室−

でやぁっ!

[荷物を部屋に放り込むと、一声あげて部屋の真ん中に大の字に倒れこむ。
そのまま、高くなり過ぎてるテンションを散らすように部屋の中をごろごろごろ転がってみたり]

あー、さっさと海に行きたいなー!
くたくたになるまで泳ごう! うん、そうしよう!

[むっくと起き上がったその時、お腹がきゅうとなるような感覚]

ま、その前にお昼だよね!
カレーのいい匂いがしてたんだよなー。

[そういうと、さっとスリッパを引っ掛けて鍵もかけずに食堂へ向かっていった]

(37) 2010/07/15(Thu) 16時頃

【人】 あげはちょう タバサ

 あ、コーチこんにちはぁ。
 いじめてなんてぇ……え、やだぁ、お弁当。

[1トーン高い声を出し、ぺろりと舌を出す。
リンダの視線は感じていて、そちらを意識して笑む。
バーナバスに部屋番号を囁かれると、小さく頷いた]

 なによぉ、つまんなーい。
 いじめてませんってぇ。

[リンダに逃げられると頬を膨らませる]

 ……そういえば、あの人参娘と仲いいんだっけ。

[言いながらカレーを全て食べ終わると席を立つ]

 それじゃ、ま・た・ね。

[やはり意味ありげな視線を返し、201号室へ戻っていく**]

(38) 2010/07/15(Thu) 16時頃

あげはちょう タバサがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(あげはちょう タバサは村を出ました)


【人】 馬飼い キャロライナ

−食堂−

や、リンダお疲れさ〜ん。

[食堂の隅で固まってるリンダの様子を旅行疲れと解釈し、オヤジ臭く声をかける。
ライスよりルゥの比率をかなり多くしてカレーをよそい、リンダの対面へ]

リンダ〜、このあと海行くよね?
夕方まで時間あるし、たっぷり泳げるよ!
あたしの華麗なるクロールでこの辺一帯を制覇しちゃうから!

[パクパクとカレーを口に運びながら、やや一方的にリンダに語りかける。
多めに盛っていたように見えたカレーは見る間に減っていった]

(39) 2010/07/15(Thu) 16時頃

【人】 御者 バーナバス

 そうか?
 その割にはまるで逃げるみたいだったじゃねえか。

[顎の髭を指で撫ぜながら、意地悪い笑みを浮かべる]

 人参娘……?
 ああ、栗藤の事か。
 意外な組み合わせだな。

[意味ありげな視線を帽子の下でぼんやりと受け流し、
 行った行ったと謂わんばかりに手を振って見送って。

 男も缶を屑籠に捨てると、そのまま食堂を出て。
 サンダルに履き替え、外へと散策へ*出掛けた*]

(40) 2010/07/15(Thu) 16時頃

【人】 牧人 リンダ

あ、キャロちゃん

[ようやく馴染んだ顔に出会えて、リンダはぱっと顔を輝かせた]

海、入るの?・・・私、えと、水着・・・

・・・うん、でも、海は綺麗だった。すごく!

[先ほどの波打ち際の感触を思い出して微笑む。
 水着を着る自信はないが、海自体は好きだ。
 いざとなれば、また砂浜で遊んでいればいい。
 そう考えて、リンダはカレーを嬉しそうに掬った]

(41) 2010/07/15(Thu) 16時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

なんだ、もう見てきたんだ。
いいなー、あたしもテニスコートか見に行かずに海に行きゃよかったよ。
きれーな海か〜、楽しみ楽しみ!

[顔色のよくなったリンダを見て、疲れは杞憂だったと思いつられてニコニコ。
でも、カレーを掬う手は止めない]

水着、持ってきてるんでしょ?
いいじゃない、折角の海なんだから着ないともったいないよ!
泳ごう、泳ごう!

[そう言いつつ、最後の一口を食べ終えごちそう様。
後はリンダがカレーを食べ終えるのを焦らさないようにゆっくりと待っていた]

(42) 2010/07/15(Thu) 16時半頃

村の設定が変更されました。


【人】 牧人 リンダ

そうだね、せっかく来たんだものね。
[テニスコート、という言葉が聞こえたが、こちらは気に留めず。
 意識はすっかり海に向いていた]

あ、そうだ。
・・・誰か、他の人、行ったりしないかな。

[正直、キャロライナ以外と行動するのは躊躇われる。
 けれどそれでは駄目なのだ。
 この合宿に来た意味も、せっかくサークルに参加した意味もなくなってしまう]

(43) 2010/07/15(Thu) 16時半頃

ころぽっくる アチャポ が参加しました。


【見】 ころぽっくる アチャポ

―旅館裏―

[裏の木立からひょっこりと顔を覗かせた]

 ……きた。おおかみ、きた……

[草葉に住まう精霊は異質な来訪者の気配を敏感に感じ取る]

 また、おおかみ、きた……

[手に持ったふきの葉を揺らしながら、ぴょこり、ぴょこりと旅館へ近づいていく]

(@0) 2010/07/15(Thu) 16時半頃

村の設定が変更されました。


ころぽっくる アチャポは、メモを貼った。

2010/07/15(Thu) 16時半頃


馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2010/07/15(Thu) 17時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/07/15(Thu) 17時半頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/15(Thu) 17時半頃


【人】 石工 ボリス

―食堂―

[しーしーしながら、先ほどの情景>>32を思い出している。]

 コーチすげーな……さりげなくアレはマネできんワザだ。
 オレも、少しは青春をエンジョイすべきなのか……

[コーチに、男が廃ると言われはしたが>>22。]

 ……でもなぁ。好いた惚れたはめんどくせぇ。
 いつだかも、そんな話で誰かがモメてたよな。

[海が近いせいか、風が心地よい。ともすれば眠気を誘われそうになる中、ゆっくりと食後のひと時を満喫する。]

(44) 2010/07/15(Thu) 18時頃

【独】 石工 ボリス

/*
読み返して、リンダ>>15は上手いなぁと思った。
オレの台詞、メモの設定からするとこんな感じだろうね。

本人の方がメモからブレてる気がするってどういうことなの……

(-17) 2010/07/15(Thu) 18時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
リンダとキャロが食堂にいるんだけど、リンダと負縁故気味なので声かけにくいな。

負縁故以外の関係も作っていかんとね。コーチに気を遣ってもらってばっかりだぞ、オレ。
独白が多いと、ますます周囲が絡みにくくなっちまう。

こっちから声かけるチャンスを狙ってんだが、オレのパッシブスキル『間が悪い』が絶賛発動中だ。

(-18) 2010/07/15(Thu) 18時半頃

【独】 ころぽっくる アチャポ

/*
>>44
人の設定共有するって意味で、うまいなぁ。

(-19) 2010/07/15(Thu) 19時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/15(Thu) 19時頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/15(Thu) 19時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

―307号室―

[部屋に入ると軽いかばんを、トンッと降ろす]

1人1部屋………
というのは、正直有り難いな、うん。

ずっと誰かと一緒というのは……ちょっと…。

それにしても……どうしようかな。

[お腹は空き始めていたけど、それより先ほど見た海が気になっていた]

うん……そうだね、そうしよう。

[かばんから、取りだした水着は飾り気のない白いワンピースタイプ。

自身の色気の足りない体型を強調してしまう結果となるが、それは気にせずに。
水着の上に、バスタオル1枚だけをパッと羽織って、部屋から飛び出す。
目指す先は、当然、海]

(45) 2010/07/15(Thu) 19時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/15(Thu) 19時半頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/15(Thu) 19時半頃


【人】 厭世家 サイモン

――部屋→食堂――

[荷物運びが終わると、定められた自分の部屋へ。話し合いの末余った部屋をもらっただけだった。
 特に整理する荷物もなく、ひとまず食堂へと向かう]

 ……はい。

[着いて早々タバサから声を掛けられ>>5、席へ向かっていた足を配膳台へと向ける。表情は揺らがない。
 水をタバサの元に運ぶと、少し離れた席に自分のカレーを持ってくる。口を付ける速度は割と速い。]

 ……。

[途中、リンダがタバサに声を掛けるのを見ると、無表情はそのままに、大きな瞳を瞬かせた。
 物静かな彼女がキャロライナ以外の、それもタバサに声を掛けるのが意外だった。結局、彼女はすぐに退いてしまったけれど]

 ……海、
 いきますよ。絵を描きに行くだけですが。

[そのことがあったからかは自分でも分からなかったが。
 しばしのちに、彼女の声が聞こえれば>>43、淡々とした答えを返す。元々行く予定でもあった。]

(46) 2010/07/15(Thu) 20時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/15(Thu) 20時頃


【独】 厭世家 サイモン

/*
202選んだ理由→タバサ死んだ後の部屋(201)を色々利用出来る。多分死体部屋になるよね。
狼ぽいバーニイの隣でもよかったのだけれど、2Fの方が融通聞くよね。いろいろ。

(-20) 2010/07/15(Thu) 20時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/15(Thu) 20時頃


【人】 牧人 リンダ

[意外な人物の声掛けに、キャロライナと2人で目を丸くする。
 スプーンを持ち上げかけた手が止まったほどだ。
 慌てて最後の一口を食べ終えて、リンダは早口に言った]

どどどどどどうぞ!!

・・・・え、と、ご一緒しましょう、先輩。

[名前を呼ぼうとして、不意に自分が彼の名前を覚えていないことを思い出す。
 タバサと常に行動を共にする青年。
 他と積極的に接しない、その点では、キャロライナについて回る自分も同じかもしれなかった]

えと、水着、もってきてますか?
一応、支度して玄関で待ち合わせましょう。
・・・他の人も、来るかもしれない・・・し。

(47) 2010/07/15(Thu) 20時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/15(Thu) 20時頃


【独】 厭世家 サイモン

/*
>タバサと常に行動を共にする青年。
いや、常にではない、つもりだったのだけど。内気な人多いから積極的(当社比)に声は掛けようとしたのだけれど。

まあ、周りからはそう見える、程度でいっか。
パシられてる場面が目に付けば、当然そういう印象になるよね。うんOK。


ちなみに今回は、平時ただでさえ多い独り言を1.5倍にしてお送りしております。
なるべくPL側の思考を進行中のログに残した方が、後から読み返してもらったとき分かりやすいからね。

RP村の敷居が高い(ように見える)のは、PLによるフィードバックがログであまり示されないこともあると思うのですよ。ログ読み段階で、EPまで読み通すのは酷だし。

(-21) 2010/07/15(Thu) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:バーナバス 解除する

犠牲者 (5人)

バーナバス
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび