人狼議事


68 Trick or Treat? ― Battle or Die ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 歌い手 コリーン

/*
もう心情描写とかのあれこれを考えるのがめんどくせーから心情エスパーしてもいい設定でこの前の村は動いたよ。
サトリキャラ。

心情描写抜きのホラー村で人犬弾かれ占いやってあーだこーだ赤と揉めたのよ。

村コンセプトとの相違があったり、赤が何考えてるのか全然明かさないからこっちも困惑したりっつーのでイライラしたのはあったね。

だからザックのフラストレーションもなんとなく感覚では分かる気がする、けどあってるかどうかはしらん。

キリングでもめる事はなかったのは良かったとは思う。

(-410) VF-19F 2011/10/30(Sun) 12時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>村コンセプトとの相違が〜

あ、これはこの村で無く前の村の話ね。
割とザックは何やりたいかは明かしてたと思う。

(-411) VF-19F 2011/10/30(Sun) 12時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
意思の疎通をして味方のフリをする赤っていうのは割とネイサンがそうだったのかなと思う。
んで、全方位に殺意をばら撒くっていうのはザックがやってたし、若干マリーも本人の意思に関わらずそういう展開をやりたかったのかな?(お化け設定的に)と思った。

多分赤やる人はカオス展開になると踏んでたんじゃないかな、私含む。
でも割とあっさりみんな仲良しな流れになってしまってあれ?っていう。

こりーんもそう動きはしたけど、もっと疑ってくれていいのよ?と思って疑われるだろうかとかガンガント書きに入れてたんだけどね。
まあ、最初に接触したのが幼女だったからな。
幼女はしょうがない。

(-414) VF-19F 2011/10/30(Sun) 12時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
この割とあっさりみんな仲良しの流れであれ?ってなった気持ちをまあいいかと受け止められるのは村側。
おい、そんな簡単に受け入れんなよと思うのが赤側だったのだと思うのよね。

マリーも筆談ずるいとか灰で言ってたし。

ずるいと思うならそこは筆談出来ない状況にしてやればよかっただけ、と私は思うけど。

問答無用にバトル入っちゃえば筆談なんてしてる暇ないわ。
モニカとのバトル時は自分で筆談に縛り入れたけどそもそも戦ってる最中そんな事に気は回せないよねって思うし。

(-418) VF-19F 2011/10/30(Sun) 12時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
はとん。
戦闘バランスは割とジョジョ脳だからスマートに圧勝よりもお互いボロボロになってからの逆転劇に燃えるのよね。

この村は縁故はありありだと思った。
勘違いから知り合い殺しての発狂は見せ場だと思ってたからなぁ。

自分の思い通りに場は動かないのは何度も経験してるなぁ。
上手くそうなるようにするには全員に根回しする必要があるからとっても難しい。
私は自キャラにストーリーを作ってそれさえやり遂げたら後は墓行きのコンセプトかな。
ストーリーの終着を自キャラ一人で完走するのはかなり難しいし、それに囚われると自分が辛くなるからね。
フレキシブルに動けるようになっておかないと自分がやりづらくなるだけと今は思ってる。
だから割と最初からかっちり設定作らないといけない村は苦手、枠からはみ出たくなる。

(-424) VF-19F 2011/10/30(Sun) 12時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
赤の時に相方寡黙は結構精神的にクるものがあるね。
日常系とか恋愛系の村ならいいんだけど、バトル・ホラーでそれはきつい。

バトル・ホラーの系統ってガチに近いものがあるのかな、戦ったり生き残る事を考える以上相手を出し抜く必要があるし、生き残らなければという想いは双方に生まれるから。

死が絡むと余計にその辺は強まるんじゃないかなと思ったり。

死なない村はぬるくなるからその辺のさじ加減も難しい気がする。
死があった方が場面が映えるっていう利点もあるし。

>>-419はガチの話なのか、RPの話なのかどっちだろうw
なんかガチっぽい話に見えたけど。

(-425) VF-19F 2011/10/30(Sun) 12時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
私もおでかけするかな。

イメージBGMがオリノコ・フロウな大航海村でも真面目に考えよう。

ねえ、知ってる?
海賊がいつもお酒ばっかり飲んでいるのは航海する際に日持ちする飲料は度の強いお酒だけだから水の変わりにお酒を飲んでたんだって。
だから海賊はアル中だらけだったらしいよ。

ま〜い〜にちひとつ〜
ま〜めちしっき〜ランランラン……**

(-428) VF-19F 2011/10/30(Sun) 12時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
ただいま、妖精が現れたと聞いて。
(ビン片手)

(-474) VF-19F 2011/10/30(Sun) 21時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-443 姉さん
次回の西洋妖怪村にご期待ください。
蜘蛛っぽさを追求するとやっぱりあの八つの目は使わないと駄目かなって。
こりんのほくろみたいに目に沿って複眼発生とかなかなかにオサレな感じ。
上半身女の下半身蜘蛛だと動きづらそうっていうのもあったりね、でっかいしね。

そして吸血鬼絵描いてくれてありがとう!
バトルタイプの設定はワクテカしながら考える人だから設定考えてる時は邪気発症してると思って下さい。
天然邪気育ちなので、だってそういう世代なんだから仕方n

>>-449 ぞい
アッー!
そういえばゾーイには名乗ったんだっけ。
すっかり名乗ってない気分だった。
だが私は謝らない。(by仮面ライダー剣)

(-482) VF-19F 2011/10/30(Sun) 21時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
通常の人狼騒ぎにも幼女少年は居るんだから別に問題ないよ派かなあ。
いや、でも分かるのよ、子供は殺したくねえっていうのは。
漫画家の人でも自分の作品内で人死に描いてても子供が死ぬのを描くのはつらいって人も多いし。
多分モラルとかそういうのじゃなくて子供という存在は守るべき物だからそれを殺すという表現を嫌がるというか。

なんか感覚的過ぎて上手く説明できない。

(-483) VF-19F 2011/10/30(Sun) 21時頃

コリーンは、を虫取り網で捕獲しようと試みた。

VF-19F 2011/10/30(Sun) 21時頃


コリーンは、マーゴを!マーゴを!

VF-19F 2011/10/30(Sun) 21時頃


【独】 歌い手 コリーン

/*
村勝ち狙って動いてんなこいつーってのが透けてるとこから片っ端から襲撃してきゃ問題ねっすよ☆

とか思ってる人でごめんなさいね。

囁狂って赤COしてキリング担っても自分が死んでも超オッケーな立ち位置だから便利な役職だよねって思う。

(-486) VF-19F 2011/10/30(Sun) 21時頃

コリーンは、壁】M0)

VF-19F 2011/10/30(Sun) 21時頃


【独】 歌い手 コリーン

/*
コリーンなんて何回Guts発動したんだってぐらいしぶとかったぜえ……。

(-490) VF-19F 2011/10/30(Sun) 21時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
キリングも愛の形だからね、リンダザックみたいに

(-492) VF-19F 2011/10/30(Sun) 21時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
赤の味方するだけの簡単なお仕事<素狂人
村人にやけにつっかかってみたり敵対してみたり。

(-494) VF-19F 2011/10/30(Sun) 21時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
トニーとゾーイぐらいかと思ってた。
そしてヤニクは女の子ばっかり挙げてる辺り案外ロリコン説が当たって……。

ロビン、トニー、カルヴィンがとても不憫です。

(-499) VF-19F 2011/10/30(Sun) 22時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
オスカーホリーって子供ってイメージがそもそもなかったり。
結構見かけるからなぁ。

(-506) VF-19F 2011/10/30(Sun) 22時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
そもそも和セットをあまり見かけないから和子供は範囲外。

(-510) VF-19F 2011/10/30(Sun) 22時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-538 姉さん
震えるぞハートの人はごり押し系かな……。
自分の身体に火をつけて敵を殴り倒したり、腎臓引っこ抜かれながらも敵を殴り倒したりする女性の方が……。
あれこっちもごり押し系だった。

(-541) VF-19F 2011/10/30(Sun) 23時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-543 姉さん
長いどころかあれ今も続編やってるからね。
こち亀には負けるけど合計で100巻超えてる。
全部持ってるけど。

一応糸の能力で糸を伸ばして会話を盗み聞きしたり、キャッチボールする時に一旦ボールを分解して中身の糸をキャッチするとかいう離れ業やってのけたりする人なんだけどね。
戦闘方面だと常にオラオラ言いながらぶん殴ってるだけだった。

(-546) VF-19F 2011/10/30(Sun) 23時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-548 姉さん
SBRは終わりました、今やってるのはジョジョリオン。
5部は全部友人に貸し出し中だから大丈夫。
と言うかそれ以外にも本いっぱいあり過ぎて本棚が足りないレベル。
本棚1つだと本の重みで本棚壊れるぐらいだった。

一応糸を集めて人型にしているっていう設定だからフェンス越しの相手をフェンスを破る事無くぶん殴ったりとか出来る。
あと糸で傷口を縫い合わせたりとか出来る能力。

ジョジョ村とかやったら凄まじい事になるな・・・。

(-552) VF-19F 2011/10/30(Sun) 23時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-551 姉さん
それはそれで占い師の仕事が無くなるからやめての声も出たりして赤は本当に胃薬がお友達なの。
赤COは1人あればいいかなって程度にしか考えてないかな。
少なくとも赤側が何か設定してるならCOないなら村が勝手に決めるよ?と私は思う。

赤COする人は途中で吊られてもいい人なんだよねって風潮がある気がするから、その辺はどうなんだろうなーと思うところも。
FOはする必要はないと思うけど、動きやすくはなる気はする。

>狼側が村の中での正縁故生み出しにくくなる感じ。
これはまず確実にある。
正縁故元々結んでるはずなのにあっさり見捨てる人とかも結構居る、らしい。
ブンさんの経験上の話ではだけど。

(-555) VF-19F 2011/10/30(Sun) 23時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-557 姉さん
ジョジョリオンはまだ未読。
基本コミックス派だから。
いや、本棚壊したのは小説とかのせいだと思う、片方だけ偏らせ過ぎた。
京極堂シリーズ分厚すぎるんだよ……。
あと完全版コミックスとかも無駄にでかいし重いからその辺の重量もきつかったのかなとか。

壁の一辺に本棚並べてますよ、2つ。
その隣にタンスがあってその上にまたラックを横置きして本棚にしてるという。

https://blog.so-net.ne.jp...
こんな見た目。
糸の塊でこうなるらしい、グラサンは何故か個別で現れる。

(-560) VF-19F 2011/10/31(Mon) 00時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-558 まご
そういう時は寡黙の仲間を先に切り捨てる。

>>-559 姉さん
だから赤が悪者ではなくて、救う側とか。
赤が善玉の設定の村はやるととても楽しい。

(-563) VF-19F 2011/10/31(Mon) 00時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
村が勇者側で赤が魔王側という正統派のゆる邪気村やったけど思いの外魔王軍が和んでた。
囁狂という立ち位置だったのになぜかお母さん的ポジに。
唐揚げ食べる魔王とかどんなだよ。

(-565) VF-19F 2011/10/31(Mon) 00時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
まあ、結局魔王軍は滅ぼされてしまうんだけどね。
魔王は力を封じられて各地を転々とする羽目に。
そしてミケだった私は猫にされました。
にゃーん。ごろごろ。

>>-569 姉さん
ネバーエンディングストーリーの原作、終わらない物語とか持ってますよ。
ビロードのカバーでめっちゃ重たい。
これは鈍器になるレベル。

最近のジョジョキャラは妙に細っこいからなあ。
ムキムキマッチョの頃の方が純粋にカッコよかった気がする。

前にやったのは全員生死の境をさまよってて、赤側は襲撃先を蘇らせる事が出来る、吊りは死亡って村。
楽しかった。ああいう村またやりたい。

(-572) VF-19F 2011/10/31(Mon) 00時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
実はその村も昔やってたり……<全員狂人村
その村のコンセプトは普段迫害されがちな狼さんをねぎらおうというコンセプトで狼の供物によろこんでなりましょうという村だったなあ。
でも案外シリアスな村になったっけ。

主に私のせいです。

(-575) VF-19F 2011/10/31(Mon) 00時頃

コリーンは、モニカをむぎゅうした。

VF-19F 2011/10/31(Mon) 00時半頃


【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-585 姉さん
今外装見たら値段2,950円もしてるwww高いwwww
主人公はバスチアンだった。

あとやってて楽しかったのは毎日みんな記憶を失う村。
知り合いとかになっても日が明けるとみんなまた記憶がなくなって人間関係リセット。
この設定だと毎回同じ人と絡む事ないからやりやすいなと思った。
赤は記憶を奪う妖精って設定だったかな、とりあえずなんか記憶を奪う悪者がいるからそいつを追い出せって言う事だけは覚えてるって設定だったはず。

あとはなんかあったかなあ。

(-590) VF-19F 2011/10/31(Mon) 00時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
寝落ちする私には耳が痛い話だ……。
眠い時はあんまり無理せず寝てるつもりなんだけど……。
更新まで待とうかなあ……ごろごろ……Zzz……。
になるんだよね。

在席表示もそうだけど、個人的には行動範囲が広い場合は現在地も随時更新して欲しいなと思う。
現在地が別所だから一人でそこに行ってソロールやっほーと思ったら実は居たとか。

(-594) VF-19F 2011/10/31(Mon) 00時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
一回やって楽しかったーって村はもう一回やりたいんだけど同じ設定の村が立つ事はないのよね。
さみしい。

(-599) VF-19F 2011/10/31(Mon) 00時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-596 もに
おろ、じゃああの時のラルフ?だっけ?
あの時のメアリーだよ。

(-600) VF-19F 2011/10/31(Mon) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:コリーン 解除する

処刑者 (5人)

コリーン
3回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび