人狼議事


88 吸血鬼の城 殲滅篇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 墓荒らし ヘクター

[風など入り込まぬ部屋の中、闇が重く揺れる。

遙か上で呟かれた言葉が(>>8)、その意志が、
土と岩を抜けて小部屋に届き、闇を揺らす。]

 ( クレア―――、そう、クレアだ。
         あれは、いい女だった。 )

[形なき思念が、微睡みのままに名を紡ぐ。
かつての城の主が "娘" を呼んだ、そのままに。]

(39) 2012/04/28(Sat) 01時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 
 ( 今はもっと、いい女になっているか? )

[笑いに似た揺らぎが、小部屋の空気をさざめかせた**]

(40) 2012/04/28(Sat) 01時頃

【人】 病人 エリアス

[様子を窺うような視線(>>34)に考えるように口元に手を充て。]

 隠し通路ですか。
 探すのは構いませんが、それこそ罠だと怖いですね。
 
[こういった城には逃亡用の隠し通路等があるのが一般的ではある。
だが、アヴァロン伯が吸血鬼であるのなら逃げ出す必要もないのではないか、との思いもあった。]

 生き急ぐ事はない、確かにそうですね。
 期限を決められた討伐でもありませんし、じっくり作戦を考えるのもよいではありませんか。
 それに、お仲間がまたやって来たようですし。

[遠くからやって来る人影(>>36)に視線を向けた。]

(41) 2012/04/28(Sat) 01時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
遠隔で愛を投げておいて、寝る。

うっかり、2日目まで寝たままとかそれは暇だろうから、
適当に起きる算段を考えよう。

(-9) 2012/04/28(Sat) 01時頃

【独】 修道士 ムパムピス

/* 勧誘されて、ノリと勢いでCOしてしまった吸血鬼村…今朝から三連休がフルに旅行なのですよね。
虜囚お勧めと聞きながら普通に討伐隊に入ってしまいました。どうか無事に乗り切れますように… */

(-10) 2012/04/28(Sat) 01時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 まだ、これからだ。

[素っ気無い声でエリアス>>27に告げると
ラルフ>>34の返事を待つように
どこか胡散臭い男(ドナルド)に視線を移した]

(42) 2012/04/28(Sat) 01時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/04/28(Sat) 01時頃


【独】 病人 エリアス

/*
所で入村パス見ようと思ってwiki見て女性キャラがクラリッサと私しかいない事に気づいたという。
ここは空気読んで男キャラにすべきだったんでしょうか。
てか、キャラ予約の時に気づけと…。

(-11) 2012/04/28(Sat) 01時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
そういや、えんじゅはどこだろうかなぁ。

竜の牙とか出してるヒューか、教理庁とか言ってるドナルドかと思ってたけど、どうやら違うらしい?
まあいいや。そのうち脱ぐだろ。

(-12) 2012/04/28(Sat) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 生き急ぐ事も無い、か……。

[ドナルドの言葉>>37に、苦笑いを浮かべつつ。]

 突然仲間が豹変して、剣が鈍ったなんて事があっても困るからさ。
 ……誰かに危害を加えるような事があれば、しっかり止めて欲しい。

[自らにも、きつく言い聞かせるかのように呟いた。
そして新たな姿>>36が見えれば、軽く手をあげる。]

 本当に。これでは、誘われてるのかとも思える位で…。

[再び、不安げに城を見上げるのだった。]

(43) 2012/04/28(Sat) 01時頃

【独】 病人 エリアス

/*
エリアスの年齢決めよう。
20+7歳。
身長は150+8

(-13) 2012/04/28(Sat) 01時頃

【独】 病人 エリアス

/*
魔女裁判云々の過去を考えたら妥当な年齢ですね。
身長も普通です。

(-14) 2012/04/28(Sat) 01時頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>32
だ、なあ…。
ただ、こっちも戦力が分散しちまうのは心許ねえ。

分かれるなら、正面突破の組に多少多めに人数を振り分けたほうが……

[ジェフの言葉に首を傾げて考える。>>36ムパムピスの言葉が耳に入り、眉を顰めた]

――逆に、気味悪ィな。
そこまで無防備な程、こっちの動きに勘付いてねえのか…?

(44) 2012/04/28(Sat) 01時頃

【人】 修道士 ムパムピス

あれ。もしかして、皆様ほぼお揃いですか!?
のんびりしすぎてしまいました。
[予想していたより人影が多いことに気づき、慌てて小走りに近づいていく。]

申し訳ございません。
皆様、アヴァロン伯の所へ向かわれる方々ですね。
[こちらを見る姿>>41や、手を上げる姿>>43が見えると、ぺこりと会釈した。]

(45) 2012/04/28(Sat) 01時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 では、どうする?
 このまま全員で正面突破するか?
 もちろんこちらに罠が仕掛けられている可能性もあるが。

[大きく開かれた正面の入り口は誘っているようで
落ち着かない。
エリアス>>41にそう問うてから、首を振る]

(46) 2012/04/28(Sat) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[エリアスの言葉>>41に、一瞬不安げに視線を向けるが]

 じっくり作戦を練る、か。
 全員共倒れもご免だけど、分散させて困るのも確かなんだよなぁ。

[ドナルドの言葉>>44も聞けば、ため息混じりに呟く。
ムパムピス>>45が駆け寄ってくるのを見れば、笑顔を浮かべた。]

 我々も来たばかりですよ。
 ご挨拶が遅れました。僕はラルフ・フォルスター。
 どうぞよろしく。

[初対面の相手がいれば、頭を下げつつ笑顔で名乗る事だろう。]

(47) 2012/04/28(Sat) 01時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 これで全員か?

[新たにやってきた男>>45に会釈をしてから、
にこりともせずこの場に集った面々を見回した。
ラルフの名乗りを聞けば、思い出したように]

 ジェフリー・ハリソンだ。
 ジェフで構わない。

[やはり気難しい顔のまま、簡潔に名乗りをあげた]

(48) 2012/04/28(Sat) 01時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2012/04/28(Sat) 01時半頃


学者 レオナルドが参加しました。


【人】 学者 レオナルド

―城門前・石橋付近―

 お待たせしました。
 調合が終わりましたよ。

[少し離れた場所で、小さなコンロを前に鍋やらフラスコやらを掻き混ぜていた男が、小さな小瓶を手に立ち上がった。
もう若くもなく、戦いを生業とする者にも見えず、くたびれたローブを纏ったその姿は聖職者に見えなくもなかったが、恐らく一番近いのは学者、であっただろう。]

 魅了などの魔法に対する抵抗力を上昇させます。
 効果は30分ほどですので、ギリギリまで飲まないで下さいね。
 治療薬はそれぞれ2本ずつ。
 連続して服用するのは避けて下さい。あとで酷い副作用が出ますから。

[そう言って、にこやかに人数分×3本の小瓶を各々に差し出す。]

(49) 2012/04/28(Sat) 01時半頃

【人】 病人 エリアス

[会釈をするムパムピスに、こちらは笑みを浮かべて迎え。]

 大丈夫ですよ、私達も今来た所ですから。
 私はエリアス・ハーデンと申します。
 短い間でしょうが、よろしくお願いしますね。

 取り敢えず正門は開いてますが、どうしましょうかといったところです。

[適当に現状を説明し、城を見上げる。]

 さて、気づいていないというのはどうでしょうね。
 我々が来たから門を開けて待っているのではないか、というのが私の見解なのですが。
 気づいていればの話しですけども、こうやって話している間に手下でもなんでも我々に差し向ければよいのです。
 それこそ罠なんかを張るよりもずっと簡単な事ですよね。

[ぽつぽつと思いついた事を並べる。]

(50) 2012/04/28(Sat) 01時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>45
あー。…ドナルド、だ。
アンタは…誰だっけ、えーっと、ム、スパピ?

>>48
そこのオッサン入れて、全員だな。
[そう親指でレオナルドを指差し、頷く]

(51) 2012/04/28(Sat) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 よろしく、ジェフ。

[ジェフの名乗り>>48を受ければ、対照的に人なつっこい笑みを浮かべる。]

 おいおい増援が来る事も考えられますが…。
 まぁ、まずは揃った者で行動するので良いのでは無いかと。

[そして小瓶>>49を受け取れば、物珍しそうにそれを眺める。]

 へぇ、こんな物が。ありがとうございます。
 ……やはり、相手が相手だけに厄介ですしね…。

[と、苦々しく呟くのだった。]

(52) 2012/04/28(Sat) 01時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

―― 三階・螺旋階段のある画廊 ――

[懐かしい名を呼ばれた気がして
城主は顔を上げ振り向いた。

視線の先には誰も居ない。

けれどこの城にその気配はあるように思う]


―――……


[くちびるが何か言いたげに動くが音は聞こえない]

(53) 2012/04/28(Sat) 01時半頃

【人】 病人 エリアス

[レオナルドから小瓶を受け取り(>>49)
怪しげに小瓶をじっくりと眺める。]

 ……ありがとうございます。
 副作用はどういったものなのでしょう?

[小瓶からレオナルドへと視線を移し、そう尋ねた。]

(54) 2012/04/28(Sat) 01時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

 ああ。やはり薬の調合には時間がかかるのだな。
 ……この薬が抵抗力をあげる薬?
 ……治療薬とは?
 他のものが魅了された時に飲ませる薬なのか?

[眼鏡をかけた男>>49から薬を受け取りながら
薬の区別がついていないのか、内容を確認した]

(55) 2012/04/28(Sat) 01時半頃

【人】 学者 レオナルド

[眼鏡の奥の瞳は知性をたたえて穏やかだ。
新しく増えたメンバーを含めた自己紹介を始めているのに気付き、苦笑いを浮かべて会釈した。]

ああ、申し送れました。
私はレオナルド・ディエンティと申します。

[男の背には背嚢が背負われ、腰に巻いたベルトポーチにはガラス管や小袋や、用途不明な器具が見えている。]

(56) 2012/04/28(Sat) 01時半頃

【人】 修道士 ムパムピス

[ラルフの言葉で>>47自分も挨拶をしていないことに気づく。
ジェフ>>48にも、改めてぺこりと会釈]

あ、いえこちらこそ挨拶もなく申し訳ございません。
私は、修道士のムパムピスと申します。
今回のアヴァロン伯の異端審問の要請を受け、聖アウグストゥス修道会から派遣されました。
皆様よろしくお願い致します。

[居合わせる人々が名乗りを上げるのを受け、挨拶を返しながら、差し出された小瓶>>49を見る。]

(57) 2012/04/28(Sat) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[エリアスの名乗り>>50を受ければ笑顔で応える。
そして、開かれたままの城門に視線を移し、唇を開いた。]

 来ないという事は、中で待っているのでしょうね。
 流石に、気付いていないという事は無いでしょうし……。

[受け取った薬を革袋に入れながら、二人の質問>>54>>55に耳を傾ける。
レオナルドの名乗り>>56に笑顔で応えながら、じっとその説明を待つのだった。]

(58) 2012/04/28(Sat) 01時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
薬の小瓶をうっかり落として割ってピンチどうしよう!とか。
むしろ、連続飲みするフラグですな、と思うが、誰しも同じことを考えているであろう。

(-15) 2012/04/28(Sat) 01時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ふるり、頭を振れば長い髪がふわりと揺れる。
城門近くに陣取る客人らを眺める女の手が
すっとそちらへと伸ばされて]


何をしているのかしら。
嗚呼、迎えの者を待っている、とか……?


[小首を傾げ口にするは見当違いの事]

(59) 2012/04/28(Sat) 01時半頃

【人】 修道士 ムパムピス

魅了…[小瓶を受け取り>>49ゆっくりと揺らしてみる]

アヴァロン伯は女性でしたね…
職業柄若干の魔法耐性はありますが、吸血鬼の精神攻撃と直接対峙したことはないので、とても助かります。
ありがとうございます。

[エリアスから現状を聞き>>50、改めて城を眺める。]

アヴァロン伯が改心して、我々と共に城を出る…というのが一番平和なのですが…
逆に、自信の表れかもしれないですね。
人間の討伐隊など、取るに足らない…と。

[ドナルドの言い間違い>>51には、笑いながら訂正]
ムパムピス、です。
元々、古代ギリシャ人から名前を頂いたようなので発音し辛くて申し訳ございません。

(60) 2012/04/28(Sat) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:レオナルド 解除する

処刑者 (4人)

レオナルド
8回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび