人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鳥使い フィリップ

- Wispper -

シナガワで賭けごとが流行ってんだって
何やってんのか興味ねえ?

@Valya 待ち合わせ、結局行けなくてスマン
@Valya 東雲に会ったって?なんかあったみたいだけど
@KJ 今どこにいんの?

[つづいて、メーラーを開く。小沢からのメール>>234が来ていた。拓く力と理を得た、とシンプルに伝えるメールを読んでも、もう浅見が色を失うようなことはなかった。こちらも返信を返す]

小沢 へのメッセージ:
そっかー小沢サンも理ってやつ、拓いたんすね
なんかどんどん世界が小さくなってく気がするわ
シンジュクか
足もいいし、いいロケーションじゃね?
とりま気つけてな

[文面から、どんな意図も見えないかもしれない。シンジュクの空で理を拓いた小沢とも、いつか争うことになるのか。送信したメールが電波に乗って飛んでいくのが見えるように、暗い西の空を見やった]

(582) 2010/06/05(Sat) 18時半頃

記者 イアンは、店番 ソフィアはどうしているだろうかと、ふと心配になった。◇

2010/06/05(Sat) 18時半頃


【人】 小娘 ゾーイ

―アキハバラ・地下の川―

――ペルソナ…タヨリ、来て。

[少女の言葉に呼応して、虚空から紫の羽の蝶が舞い現れ、その中心に仮面の子供が姿を見せる]

回復呪文…ディア。

[タヨリがニジお兄ちゃんの傷に右手をかざすと、そこに淡い光が灯る]

『これ、毒も…入ってるかな?』
解毒呪文…ポズムディ。

[頷くタヨリが新たにかざす左手に、別の光が灯る]

(583) 2010/06/05(Sat) 18時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[ウエノで拾った宝石と、カップラーメン二個を交換する。
一個はチビに、もう一個は私に。
ついでに、色々な情報も聞いたりした。]

 ふーん
 ウエノにおかしな集団
 東京湾におかしな悪魔
 東京タワーに変人、なぁ

 さぁ、何処にいったもんか
 面白そうな所に行きたいよな

 何があったか見て来るからよ
 情報、買うかー?

[面白い情報だったらな、と親父は笑った。]

(584) 2010/06/05(Sat) 18時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[沈んでいた彼女の意識を現に引き戻したのは、奇怪な声だった。
いや、声というのも怪しいかもしれない響き。]

「クァアアアアアッセェロォォォォッッ!!!」

喰ワセロ。

[彼女の中で、何かがその声を反芻した。
一匹の小さな蛟。
紫の鱗がてらりと光った。
彼女の中の相柳に蛟は気付かず、同族の上位種だとも分からない。
彼女は悲しかった。]

喰ワセロ。

[彼女の中の何かは、繰り返した。
それは単なる反芻ではなく、きっと明確な意思。]

(585) 2010/06/05(Sat) 18時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

―アキハバラ・地下の川―

血が出たら、痛いよ。
私、転んで膝をすりむいて、ちっちゃいケガで血が出ても、泣いちゃうことあるもん。

[ニジお兄ちゃんの傷が塞がったのを確認すると]

…痛くない?

[と、再びニジお兄ちゃんを見上げて尋ねた]

(586) 2010/06/05(Sat) 19時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 19時頃


【独】 記者 イアン

/*
あっ…
みずちちゃん先に出されちゃったよ?

どうする、あい○る〜♪

(-154) 2010/06/05(Sat) 19時頃

【独】 団子屋 たまこ

相柳さん画像、すごくギャグだった
http://ja.wikipedia.org...

※心臓の弱い方はご注意ください

(-155) 2010/06/05(Sat) 19時頃

【人】 本屋 ベネット

[ルサールカの網に何匹はかかったが、残りはそのままミカナギ達に近づいてきただろう。ピクシーも衝撃を放ち応戦したが、このレベルの相手にはあまり効いていないようではあった]

おい、大丈夫…か?!

[ディープワンの攻撃が濁川を襲ったが、それは彼の召喚した悪魔の蜃気楼によって阻まれたようだった。そうこうしている間に、ミカナギが剣で魚人達を一掃していただろう]

ピクシー。お前もあとは回復に回れ……あ、いや。いいや。

「どっちかにするのですー

[濁川に回復の呪文をかけようかと指示を出しかけたが、それはゾーイに任せることにした。すでに魚人は退散していただろう]

(587) 2010/06/05(Sat) 19時頃

【人】 鳥使い フィリップ

- 回想:アキハバラバラック店前 -

……ん、
…それでいいよ

[>>467 わからない、わかりたくもない、と含みが聞こえた気がした。震える唇がぎこちなく揺れて、片頬だけのシニカルな笑みを作った]

……がんばるぜ
俺も力に、なったるよ…

[小さく鼻を啜る音がした。彼女も泣いているんだろうか。もしそうなら、押し殺した自分の声も少しは誤魔化されるかもしれない。東雲の声に、少しだけ明るい兆しが点ったように聞こえて、単純に嬉しかった。簡単な電話をかけるつもりで、馬鹿みたいに動揺している自分が恥ずかしかった。これ以上ゆさぶりあったところで、隠された事実は何も出てきそうにない。お互いに、だ。どちらともなく電話は切れて、浅見は深いため息をついた]

(588) 2010/06/05(Sat) 19時頃

士官 ワレンチナは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 19時頃


【人】 鳥使い フィリップ

- 回想:アキハバラバラック店前 -

[東雲と話中に投げた問いかけに対し、もらった明之進の答え>>470も気の安めにはならなかった。腕を組み、こちらを伺う明之進の表情も硬くなっていっているのがわかった。左手から、ラルフが近づくのが見えた>>473。明之進が会釈を送っている。この会話はみすみす聞かせてはならない。浅見の声はますます絞られた。東雲と、通話が切れる]

>>476――…悪い、ミカ。
俺、そっちには行けないわ
会えたら、…また後でな

[お互いの無事を労い、明之進の背中を見送る]

(589) 2010/06/05(Sat) 19時頃

【人】 記者 イアン

― アキハバラ・地下の川 ―

[ゾーイの声と共に、紫の蝶がひらひらと舞う。
その両手に浮かんだ光が怪我を包むと同時に、痛みも、熱さも、嘘のように引いていった。]

 ――すごいな…。
 ありがとう、ゾーイちゃん。

[君にも、とタヨリにも礼を言い、今度は心からの笑顔を浮かべる。]

 うん、もう本当に痛くない。
 もう君はりっぱなお医者さんだね。

[目を細めて、居住まいを正して、ありがとう、ともう一度礼を言った。]

(590) 2010/06/05(Sat) 19時頃

聖歌隊員 レティーシャは、((03)が偶数ならば)意思を抑えてこの場を離れた。

2010/06/05(Sat) 19時頃


【人】 落胤 明之進

―アキハバラ・地下の川―

…守りの力、ですか。

[成る程、眼を凝らせば
うっすらと真珠色の膜が見えた。]

濁川さん!大丈夫ですか。

[紫色に腫れ上がる傷が見えた。
浅い場所を選び降り立って、駆け寄った。
傍に倒れていた魚人の一匹が僅かに動いたことに気づかない。]

(591) 2010/06/05(Sat) 19時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 19時頃


落胤 明之進は、紫の蝶がひらひらと飛ぶのに、少しの間目を奪われた。

2010/06/05(Sat) 19時頃


【人】 小娘 ゾーイ

―アキハバラ・地下の川―

…えへへ。

[お礼を言われると照れた笑みを浮かべて]

だって、ニジお兄ちゃんが私のこと守ってくれたから。ニジお兄ちゃん、ありがと。

お医者さんじゃないけど、
タヨリが、怪我や毒を治せるって言ってたし…

[直前にペルソナを呼び出す訓練をした際にとったコミュニケーションは、早速役に立ったようだ。
傍らに佇むタヨリには、呼び出した主もありがとう、と微笑んで]

(592) 2010/06/05(Sat) 19時頃

【人】 博徒 プリシラ


 よーし、じゃぁ面白い事だったら買えよ
 じゃ、今度は見に行った後に来るわ

[親父に手を振った後、ラーメンを啜りながら。
携帯を知る人達に、メールをしようと思い立った。]

 一人じゃ3つの場所は見れないからなぁ
 足のあるたまこさんと、透とっと・・・

[内容は、次の通りである。]

タイトル:噂

内容:最近、東京タワー・ウエノ・東京湾に噂があるの知ってる? 何があるのか、知りたいんだよね。 何か知ってたら教えてー! 面白い情報だったら、買うっつー奴がいるんだ

(593) 2010/06/05(Sat) 19時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[彼女は動いた。
ゆるゆると。
ふらふらと。
足は空を踏んで、舞うように近付く。]

喰ワレロ。

[蛟が、蛇に睨まれた蛙のように凍り付く。

さらっと、蛟の頭を撫ぜる。
彼女の左手が黒ずんで、蛟が。

溶けた。

全く音のしない──世界。]

(594) 2010/06/05(Sat) 19時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

あーあ。
黒い方向に傾いてしまった。

(-156) 2010/06/05(Sat) 19時頃

【人】 士官 ワレンチナ

― トウキョウタワーへの道中>>492 ―

――そうだな。

[一つの覚悟をするために、もう一つの覚悟をした]

ジュンは、物好きだ。
でも、そういうところ、嫌いじゃない。

[今も、こうやって大袈裟な心配をしない]

ありがとう……。

[目元に触れる掌の感触にまた少し涙が零れそうになる。
 けれど、すんと鼻を鳴らすとゆっくり瞼を上げて]

大丈夫、埃、取れた。

[そう言って、ゆっくりと微笑んだ]

(595) 2010/06/05(Sat) 19時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

シノノメは、どんな悪魔を扱うのだろうな。
私のような悪魔使いか、それともジュンのようなペルソナか。

[どちらにせよ、準備が必要そうだというのには頷いて。
 店へは同行した。
 その折、iPhoneが着信を告げれば]

――アキ。

[少し、押し黙る。
 今は、多分少年に返す事はできない。
 決闘の場に人を巻き込む事はできなくて。
 代わりに、彼女は掲示板にこう書き込んだ]

(596) 2010/06/05(Sat) 19時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、(09)秒ほど、紫の煙が揺らいで、蛟が完全に消えたのを見送った。

2010/06/05(Sat) 19時半頃


【人】 士官 ワレンチナ

― とある掲示板の書き込み ―

投稿者:(記入なし)
投稿日:202x年xx月xx日
Title:アキへ

トウキョウタワーの噂を確かめて来ます。
遅くとも明日には戻るでしょう。

(597) 2010/06/05(Sat) 19時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[広い視野で頭をめぐらせる。
今にも落ちてきそうな重たい空から、串を刺されたみたいに屹立する塔が見えた。厚い霧と雲に吸い込まれて、頂上が見えない]

待ってろよ

[呟いて、塔に背を向けた]

まだだ、まだまだ俺には力が足りねえ
腕も、足も、ペルソナも

[奮う腕力がない。移動する術がない。唯一の力であるペルソナも、未だ戦闘面では世界を変えるに値するだけの力を持たない。ヒトデと甘んじたデカラビアにさえ、敗走するようではダメなのだ。腰に巻いたホルスターからS&W チーフスペシャルを取り出すと、弾を込めながらゆっくりとナガタチョウへ向けて歩き始めた。かつて政府の中枢があった場所だ。今も何らかの力になるものがあるかもしれない。アキハバラからカンダまでの道行き、傾いた専門店から

1,2 なら 錆付いたピスト
3,4 なら 荷台にゴムひもつきのママチャリ
5.6 なら セグウェイ

を引きずり出し、移動を始めた]

(598) 2010/06/05(Sat) 19時半頃

鳥使い フィリップは、ほうほうのていで{4}を手に入れた

2010/06/05(Sat) 19時半頃


【独】 小娘 ゾーイ

せぐうえええええい!!!!

(-157) 2010/06/05(Sat) 19時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
せぐうぇいふいた

(-158) 2010/06/05(Sat) 19時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

―アキハバラ・地下の川―

…っ!タヨリ!!

[背を見せた明お兄ちゃんに迫ろうとするうごめく気配を睨みつけ、少女は叫ぶ]

…ブフ!

[仮面の子供から放たれた氷結呪文を受ける魚人。
明お兄ちゃんの攻撃により弱っていたため、抵抗無く全身を凍りつかせた魚人に。
トドメをさすのは――]

(599) 2010/06/05(Sat) 19時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
東京ヒロス!足がないとな。

チート要素が2上がった!
セグウェイでなくてよかったw

(-159) 2010/06/05(Sat) 19時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

[誰が、とは書かなかった。
 少なくとも、自分かシノノメのどちからは戻るだろう]

――私は、とんだ嘘吐きだな。

[それからWispperの新着に気付くと、ジュンと顔を見合わせた]

(600) 2010/06/05(Sat) 19時半頃

【人】 本屋 ベネット

紫の蝶。

……悪魔じゃないんだな、あれは。

[ペルソナと呼ばれる力を見たのは初めてで、驚いたようにため息をついた。その力ゆえに彼女が此処にいるのだとすれば、非常に残酷な事だとも思ったが。

ふと、ルサールカが袖を引いていた]

ルサールカ。…なんだ?

「……あの、ほら、あれを。

[最初はわからなかったが、微かに明乃進の傍の魚人が動いたかのように感じられたか]

(601) 2010/06/05(Sat) 19時半頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 19時半頃


【人】 落胤 明之進

―アキハバラ・地下の川―

ゾーイのペルソナは、解毒ができるのか。
…成る程、すごいな。
医者要らずといったところか。

[蝶の羽の生えた姿をしたペルソナを見遣る。
少し後ろで、イイヅナが一礼をしたようだった。
もう一度携帯を見た。
――返信は、ない。]

…――。

[眉を寄せる。時が過ぎるほどに厭な予感は募る。
其方には行けない、と謂った浅見も気に掛かった。
掲示板に気づくのは、もう少し先か。]

(602) 2010/06/05(Sat) 19時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ほうほうのていって、這う這うの体って書くのかー
ほうほう のてい
ひとつ賢くなったわ

その代わり自分のログが一つばかに見えるたわ

(-160) 2010/06/05(Sat) 19時半頃

本屋 ベネットは、「避けろ! と叫んでルサールカに絡め手を命じたが…

2010/06/05(Sat) 19時半頃


【人】 士官 ワレンチナ

― Wispper ―

@Philip_at 気にするな。私も出かけてしまったし。生きていれば、いずれ会える。

@Philip_at シノノメとは、話をしたら少し食い違った。物事に表裏はつきもの。一律に正しいものはない。

[ジュンへのメッセージも見えていたけれど、
 返事はジュンの判断に任せる事にした]

(603) 2010/06/05(Sat) 19時半頃

【人】 記者 イアン

― アキハバラ・地下の川 ―

[背後からかかった御巫の声に、振り向いて、片手を挙げる。]

 ああ、もうだいじょう…

[そのとき、御巫のすぐ側に倒れていた魚人が動くのが見えて。]

 ――危ない…っ!

[咄嗟に手に掴んだもの――大きめの蛤…を投げつけた。
蛤は一直線に飛んで魚人の頭に当たって跳ね上がり…

 ――ずん…。………。

タヨリの術で凍り付いた魚人を、粉々に押しつぶす。]

 ………だ、だいじょうぶ?

[一瞬あっけにとられた後に、若干引きつった顔で、御巫を見やった。]

(604) 2010/06/05(Sat) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 104促)

ベネット
4回 注目
ゾーイ
7回 注目
ソフィア
3回 注目
明之進
8回 注目
ドナルド
5回 注目
フィリップ
6回 注目
プリシラ
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
キリシマ
4回 (6d) 注目
イアン
4回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ワレンチナ
3回 (3d) 注目
ヘクター
0回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ヤニク
2回 (7d) 注目
たまこ
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび