人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-604
いや、俺は吾妻さんに電話する前に
「言わずに逝くことを許せよ」的なRPを何故してなかったのかと後悔した。

PC的には好きだとか言わないだろうと思う。いつもより優しくしたり、することはあっても、言わないと思う。相手が気づいて「どうしたのかな?」的RPをされても、多分、へたくそにごまかすだろうと思うんだ。
だからそのへんは後悔してない……んだが。

でももっとなんか出来た気もするなと思うと、勿体ないな、と。思ったので。

希望を蹴ったという言い方は正しくないか。力不足というか、最後の最後で滑ってごめんなさいというか。上手く言えないけど。

(-609) tougo 2010/06/12(Sat) 02時頃

【独】 博徒 プリシラ

>>-607ゾーイ
うんうん、カッコいいはジャスティス!

PL情報とPC情報を混同するな、と良くRP村で言うが
PL情報として、死にたい、もしくは傷を負いたいんだ
PC情報として、足をやったから有利になった
その両方が見る事が出来るから、良いログだと思うー

(-610) rhino 2010/06/12(Sat) 02時頃

【独】 小娘 ゾーイ

ヤニクお兄ちゃんも、蘭お姉ちゃんも、素直になれない子なんだね…(´∀`*)

(-611) lalan 2010/06/12(Sat) 02時頃

【独】 博徒 プリシラ

>>-608レティ
じゃぁ今からもっと仲良くなろう!
ゾーイと三人でちょっと個室に・・・(殴

>>-609やにく
ああ、そっか!
大丈夫だよ? いいんだよ?
それでも好きだ! だから、きっと

(-612) rhino 2010/06/12(Sat) 02時頃

【独】 鳥使い フィリップ

>>-591
/*
超人魔人さんたちは、その分難しそうでしたね
お風呂に入りたがってたのが印象的でした

共工戦では、シナガワコミューンの賭けが
連動して動いてるのもおもしろかったです。
ゾーイとケガをした人の解放しに戻ったときも
そうですが、大崩壊が起きてもどっこい生きてる
名もない人々も生きてるんだって感じられたのが嬉しかった
人間の地力みたいのが見えてきて、舞台が生きて見えました。
こういう人たちの人生を変えることでもあるんだって
自覚するきっかけ、でした。

RP、本当にお疲れ様でした。
高校生なのに洒脱でかっこよかったです

(-613) coquette 2010/06/12(Sat) 02時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

戻ってきたらRP議論になってて吹いたw

色々あると思うんだけど、結局は楽しければいいんじゃないかな、というのが僕の感覚かなあ。
逆に、RPとはこういうもの・・・・・・というのを明確にしすぎると、RP村の参加者が増えない気がするんだ。

自分がどんな文章を書くかも大事だけど、相手のRPをさらに引き出せるRPをする、というのも大切かなあと思う。相手の設定なり今やりたい事を汲むなり。それをしたほうが自分ももっと面白いRPが書けるチャンスが回ってくる気がするよ。
っと、僕もRP村は素人みたいなものだけどw

(-614) bdheki 2010/06/12(Sat) 02時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-602
うーむむ。難しい。もちっと気楽に「受け取り方が違ってもおっけー」とかはどうだろうか。多分、リアルで顔見ながら喋っていても行き違うので、文章のやりとりで行き違わないなんてことは無いんじゃないかと、思う俺がいます。

まあ極論だとは思いますが。

あ、ちなみに、俺が吾妻さんと乱闘しているとき、俺死にそうに見えたです?

(-615) tougo 2010/06/12(Sat) 02時頃

【独】 小娘 ゾーイ

>>-612 蘭お姉ちゃん
きゃっきゃうふふ…!?よしきた!


ラルフお兄ちゃんお帰りノシ
そうだねえ、みんな楽しいのがいいな。相手のRP引き出していく…のがなかなか難しいんだけど。

(-616) lalan 2010/06/12(Sat) 02時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-611
(素直にならないRPを楽しんでいたとか……言えない)

>>-612
なら良かったんだ。今心底ほっとしている。
何しろ初対面からフラグったから、ずっと齟齬ってたらどうしようかと……ずっと齟齬ってたら、ここまで楽しいとは思えなかったとは思うけど、多分。

(-617) tougo 2010/06/12(Sat) 02時頃

【独】 小娘 ゾーイ

まあでも、小娘がこの村でやりたかった
とことん甘えてとことんお子様で、そんな子が崩壊した世界で一生懸命に生きるぞ!
が出来て、良かった。

甘えさせて下さった皆さんに、感謝感謝なのです。

(-618) lalan 2010/06/12(Sat) 02時頃

【独】 鳥使い フィリップ

>>-606
あ!気づきました
自分のト書きの中で自分の死を確定すればいいかもですね?
それで解決する気がしてきました。
人のことはともかく、自分のことは確定していいんですよね…
リアル事情が絡んでないし、勝敗にも関係ないのに
自吊りを明らかに推奨すること自体にものすごく抵抗が
あるのですが…それだと伝わるト書き、になりますね

[ガッシボッカ俺は死んだ。スイーツ]

とか。ともかく難しいものであるなあト書き…
ことあるごとに小ネタとか混ぜてたけど、
それさえ真面目にとっていただいてたらと思うと申し訳ない

(-619) coquette 2010/06/12(Sat) 02時頃

【独】 博徒 プリシラ

きゃっきゃうふふ、は真理だよ!
心も体も一つになりましょう的n・・・
私は一回死んだ方がいいと、今思った


ラルフおかーりー
相手のRPを引き出す、かぁ
私は誘導する方だから、ちょっと感覚が違うのかしらん

(-620) rhino 2010/06/12(Sat) 02時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ラルフさんおつさまです!

温かいお言葉、ありがとうございます。
楽しいRPを、私はばっちりできたのですが
それで意図せず人を不快な気分にさせてるなら
ちょっとこれは問題ですよ。

このト書きとメモの件は衝撃でした。
え、これ、ガチ村でも同じですか?
よくわからなくなってきました

(-621) coquette 2010/06/12(Sat) 02時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

ただ、僕が見ていて気になるのはト書きの使い方かなあ。
独り言やト書きを中心にRPしてしまうとキャラクター同士のつながりがどんどん減っていってしまって、キャラクターも不完全燃焼になりやすいと思うんだ。
ぽろっと言葉が漏れるだけでも誰かが拾ってくれるし、可能な限り声を出したほうがいいと思うかな。

あとは、確定ロールは確かに良くないかもしれないけど、ちょっと強めに会話相手にボールを投げてみるのもいいと思う。
お互いに刺激を与え合う事で、イベントはどんどん増えていくと思うよ。

(-622) bdheki 2010/06/12(Sat) 02時頃

【独】 博徒 プリシラ

>>-617ヤニク
最初のは、フラグだと思わなかったんだよ!
友達フラグだ、わーい、と思ったのよ?
そしたら、PCがやりすg

だから、心配いらないの
ヤニク大好きよー?(むぎゅ

(-623) rhino 2010/06/12(Sat) 02時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-613
ごめん。俺ひとりでギャグ世界だったよねw<風呂
なんかメモ使い出すとどうしてもシリアス一直線からはみ出るというか……(怪人は目をそらした

うん、あの辺はたまこさんすごかった。俺はすごく遊ばせてもらった。楽しかった。

洒脱はどうかわからないけど、19歳だったから一応少しじじいっぽくはしてみましたよ。あ、そう言えば誕生日が8月29日とか、この世界崩壊する前の日付が超力限定される気がしたと思ったことは黙っています。

お疲れ様(撫で撫で

(-624) tougo 2010/06/12(Sat) 02時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

>>-621誘導するのも相手を引き出す刺激になると思うかなあ。
物語を動かす力をみんなで出し合うと、一人一人の物語がドラマチックになると思う。

(-625) bdheki 2010/06/12(Sat) 02時頃

【独】 博徒 プリシラ

ガチでト書きとか使わない私はどうしたr

(-626) rhino 2010/06/12(Sat) 02時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ラルフおかえりなさい。それ超力真理<楽しめれば

俺もどちらかというと、引き出す方が楽しい派だから、多分いろんなRPする人がいて良いと思うんだよね。みんなが同じタイプだったらバッティングし合って大変そうだし。
自分にないモノ見てたのしいーって思って良いし、同じネタでミックスアップしてもいいと思うし。

(-627) tougo 2010/06/12(Sat) 02時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

戦闘の結果が死亡フラグっていう感覚が僕にはあまり無いので、ヤニクと吾妻さん戦で死亡フラグっていう捕らえ方はしなかったかな。
僕は死亡フラグは戦闘やダメージを受けたではなく「そのキャラクターが設定を出し切ってクライマックスを演出し始めた」事だと思うんだ。じゃないとそのキャラクターが死んだときに浮かばれないからね。村だから村の中で生存日数はバラバラだけど、それぞれのキャラクターの終着点はしっかりみんなで演出出来たらいいなあ。

(-628) bdheki 2010/06/12(Sat) 02時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

>>-615
うーん
ト書きの中に吊りなんかにかかわる
重要なPLの意思をって発想がなかったのです。
ト書きの内容自体には「受け取り方が違ってもおっけー」
と思ってはいたんですよね。
だから、他の人のト書きの読み方は
おっけーじゃないんだなって気を引き締めたとこです。

ベネットさんとの対戦では、ヤニクは死ぬ気がしましたね。
お話の流れの終着としてベネットに
死ぬ気が全くなさそうなこと、
ベネットを信用してそうなヤニクが
ベネットにかかっていったってことはそういうことかな、と
いう理由からですね。

マカカジャこわかったし…

(-629) coquette 2010/06/12(Sat) 02時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-623
俺も友達ふらぐと思ったさ!
でも途中で恋愛ふらぐだったのかと思い直したんさ!

いや、楽しかったから満足している! そこは間違いない。もう謝るのお終いにする、有り難う(はぐはぐぎゅー

(-630) tougo 2010/06/12(Sat) 02時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

・・・・・・まあその結果大天使になってしまったラルフ君なのであまり説得力ないんだけど!!!wwwwww

(-631) bdheki 2010/06/12(Sat) 02時半頃

【独】 博徒 プリシラ

>>-630やにく
こう、微妙な間柄が好きなのよ、PLが!
だから、ちょっとやりすぎたんだなーと思ったのは私!

満足したなら、いいんだよ
あやまるのはお終いー
悪いと思ったなら、体d(ごほごほ

(-632) rhino 2010/06/12(Sat) 02時半頃

【独】 小娘 ゾーイ

>>-631
(〃▽〃)キャーラルフ君カッコイイー!

(-633) lalan 2010/06/12(Sat) 02時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-628
マジですか! 俺は今までの流れから、戦ったらどちらか落ちる流れだと信じてたですよ。
いや、俺のは別にバトルったから吊りフラグというわけでは無いのですが。

そうですね。それぞれのキャラクタがきちんと描かれて終われれば、素敵だと思います。なかなか上手く行かないこともありますけれど。

(-634) tougo 2010/06/12(Sat) 02時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>624 なあにこちらはギャグ正座待ちでしたよ
自分はシリアスのみだと、伸びきったゴムみたいに
逆に弛緩していくので、話中のコントラストが
強くなるギャグやぽかぽかシーンは必要だと思ってます
私は、ですが

誕生日8.29wwwwwww
そんなこと言われたらシリアスな意味あいより
笑いが先に来て大好きになってしまうwwwますw

いろんな意味で撫でありがとうございます
おほもの意味は入ってないよ!

(-635) coquette 2010/06/12(Sat) 02時半頃

【独】 小娘 ゾーイ

>>-620 蘭お姉ちゃん
ゆりんゆりんは…素敵やん?

(-636) lalan 2010/06/12(Sat) 02時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
きた!大天使ラルフきた!これでかつる!

でしかなかったですよ!
よ!Ra(l)phel!(つづりうろん)
俺役に立たなかったですけど、近くで見られて嬉しかったですw

これがクライマックスだ!ってやりきったのを見て
死亡フラグとする、はいいですねー
みんなが楽しめるウィンウィンフラグですね

(-637) coquette 2010/06/12(Sat) 02時半頃

【独】 博徒 プリシラ

>>-636ぞーい

そんな事言うと、たべちゃうぞー(性的な意味d

(-638) rhino 2010/06/12(Sat) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 104促)

ベネット
4回 注目
ゾーイ
7回 注目
ソフィア
3回 注目
明之進
8回 注目
ドナルド
5回 注目
フィリップ
6回 注目
プリシラ
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
キリシマ
4回 (6d) 注目
イアン
4回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ワレンチナ
3回 (3d) 注目
ヘクター
0回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ヤニク
2回 (7d) 注目
たまこ
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび