人狼議事


229 流水花争奪鳥競争村

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 手伝い クラリッサ

[上の空になりかける頭をなんとか戻して
エフさまへと沐浴などのこれからの予定の
簡単な説明をする。
途中、あ、と思い出したような声を上げたのに
わたしはエフさまの顔を見て小さく首を傾げた]

[昼前に聞かれた花の事と
ありがとな、と感謝の言葉にわたしは目を瞬かせた。

小さく笑うさまに。
いろんな思いでごちゃごちゃになった頭が、
ようやく一つの思いにまとまった。]

(389) bou 2015/07/13(Mon) 02時頃

【独】 手伝い クラリッサ

[三人の誰でも。
巫女さまをお任せして大丈夫だとは
最後の試験が始まる前から、わかっていたけど。

改めて思う。]

(-171) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ




 …巫女さまのおとなりが、

 エフさまなら。

 
 巫女さまは、

 安心だなって思います。
 

(390) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【独】 手伝い クラリッサ


 [この人が、巫女さまのお相手。]

 [この人なら、安心できる。]


 [だって。
 わたしは小さいころから知っている。]
 

(-172) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ



 エフさまは、お優しいから。

 いろいろ教えて下さるから。

 

(391) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【独】 手伝い クラリッサ


 [このひとが、
 わたしの大好きなヒーローを
 ハッピーエンドに迎えてくれる。]
 

(-173) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ




 ありがとう、ございます。

 

(392) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ




 エフさま


 これからも、ちゃんと渡してくださいね

 ちゃんとエフさまから 渡してあげてください。
 

(393) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[わたしよりずっとずっと頭がいいはずなのに。
わたしはなんだか、不器用なひとみたいだって思う。

それでも、あの時渡せなかった花は、
十数年もかけてようやく渡せたのだ。

それがわたしは嬉しくて。

嬉しさや、寂しさに込みあがりそうになるものを、
必死で抑えて、わたしはエフさまへ笑った。

心のからの感謝をこめて、頭を下げて。]



 巫女さまを、よろしくお願いします。
 

(394) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ― 朝 厨房 ―

[祭りはこれからが本番だ。
いつもの仕事の上に祭りの準備もある。
神殿の誰にも仕事は山のように来て、
わたしも例外じゃなかった。

厨房へ軽い用があったわたしに、
ラルフから声がかかった。
手招きされて首をかしげた私の口に、
小さな肉の一切れが入れられる。]

(395) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


 …おいひい…!
 
 んん、全然だいじょうぶ。
 
[こんなにおいしいというのに、一体何を不安になるのか。
心配そうな顔をしたラルフに、
わたしは親指を立てて何度も頷いて。
おかわりしちゃいすぎて太りそう、こわい。と
漏らして、じっくりと味わってからのみ込んだ。]

(396) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[この忙しさがひと段落したら、
パンケーキでも食べようと誘われれば、
わたしは小さくガッツポーズをとって頷いた。

昔にパンケーキタワーを作ってもらって
食べた時の事を思い出す。
少し太ったことも、いっそ後悔はなかった。
おいしかったのだから。]

(397) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[…パンケーキも、この朝ごはんも。

彼が、こんなに美味しいごはんを
作れるようになるまで、どれだけの努力をしたか。

本当にほんの少しの片鱗でしかないけど、
わたしは知っている。

じ、と彼の顔を少しだけ見て。
わたしは一つ、小さな決意を固めた。]


 …ね、ラルフ。

 その時にでもさ 
 また、お茶の淹れ方教えてほしい。

 次こそちゃんと覚えるから。
 

(398) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【独】 手伝い クラリッサ


 * * *
 

(-174) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


[祭りの最中は本当に、本当に忙しかった。

この祭りは、次の巫女さまを御産みになる為の祭り。

それが、わたしにとってどういうことか。
深く考える暇も与えないほどに。]
 

(399) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[大人に子供。里のものや、旅行客まで。
その日の神殿の広場にはたくさんの人が溢れていた。

巫女さまの演説がこれから始まる、という事で一部を一般開放した神殿で、わたしはこの日も仕事に追われている。


神殿へとまた一人二人と来る人々を門の前で案内する中、
巫女さまの演説は始まった。

人垣の向こう、神殿の奥に見えた巫女さまの姿はとても小さく。マイクからの声が、離れた門の前まで届く。]

(400) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ






 …………… 


[生まれてすぐに、わたしは
家族と共に巡礼の旅に出た。

文字の勉強も、巫女についても。
勉強したのは巫女さまの絵本。]
 

(401) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ



   ……、   っ、


[巫女さまの立つあの場所で。

本当に小さなころ、
二人でかくれんぼをしたのを覚えている。

大きな柱に隠れたわたしは、すぐに見つかった。

かけっこもなんだって、巫女さまは
わたしよりもずっと上手。

巫女だから、というだけじゃなくて、
わたしは彼女に憧れた。]
 

(402) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ



 ……っ 、 ぅ

[歳を重ねるほどに、巫女さまの力は強くなった。

いつか、フランクさまが
お亡くなりになってしまった日。
里の水のデータを集めておいて、と
頼まれたのを思い出す。>>0:301

わたしよりも、
ずっとずっと悲しかっただろうに。

それでも仕事をこなすさまに責任、という言葉を思った。

こんなに重たい仕事を、彼女は逃げずにこなしている。]
 

(403) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 
[巫女さまの仕事をしている時の
彼女が、幸せであるかどうかはわからなかった。

でも、それでも
仕事に向かう姿は、かっこいいと思った。]





 ――――っ   ぅう、



[変わらないドジのわたしは
巫女さまにどんどん追いつけなくなった。]


[だからこそ、憧れはとてもとても強くなった。]

(404) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ




 うぅう、 ぅぇ…っ


[絵本で読んだ憧れの巫女さま]

[演説をする憧れの巫女さま]


[わたしの思う最強のヒーローは、

次の巫女さまが生まれれば

いつか普通の女の子になる。]
 

(405) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


[巫女さまは巫女さまじゃなくたってかっこいい。
巫女さまじゃなくなったって、だいすきなのは変わらない。
わかってるのに。

ヒーローの最後には、最高のハッピーエンドを。
それを、エフさまなら任せて大丈夫だって。
わかってるのに。


だから、嬉しくて仕方が無いのに。

それでも、ヒーローのお別れがさみしくて。]



 ひっ … うええ
 
 

(406) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ



 
[きっとわたしは、生まれてからずっと
彼女を目指して歩いてた。


彼女は 私の、道しるべだったんだ。]


 

(407) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


[一言一言。巫女さまの声を聴くたびに
どんなに我慢しようとしても、
わたしの目からはぼろぼろと涙が落ちた。]

[案内していた里の子供が
わたしのことを不思議そうに見ていても
泣き止む理由にはならなかった。]
 

(408) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ





[…やがて、演説が終わる頃。


わたしは涙をぬぐって、
遠い遠い巫女さまの姿をしっかりと見届けた。

この日のことを、忘れないように。]
 

(409) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【独】 手伝い クラリッサ


 * * *
 

(-175) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


[……やがて、祭りもひと段落して。
約束通りに、ラルフとパンケーキを食べる約束をした。

いつかよりももっともっと美味しくなったパンケーキを
口にしながら、忙しかった日々などを振り返って
ひとつふたつと他愛のない話を零した後。

わたしは口を開いた。]


 ラルフ。
 

(410) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[祭りの期間中はつけていた慣れない敬称から、
普段通りの呼び方で、わたしは彼の名前を呼ぶ。]


 うまく言えないかもだし、
 なんか、ごめんかもだけど。

 今言わないと今後絶対言わないだろうなって思うから

 わたしいま、
 すごくすごくまじめな話するね。
 

(411) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


 ラルフはさ

 かけっこ、どっちが速かったか覚えてる?


 確かね、13勝15敗3引き分け。
 …あ、うそついた。16敗だったかも。
 

(412) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


 ご飯とお茶は、ラルフのが上手で
 シークレットのおもちゃが出るくらい、運がいい。

 でも、わたしは髪結ぶのなら出来る。
 掃除だって負けないよ。
 

(413) bou 2015/07/13(Mon) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 18促)

クラリッサ
41回 注目

犠牲者 (5人)

オスカー
0回 (2d)
アマルテア
257回 (2d) 注目
キルロイ
11回 (2d) 注目
エフ
176回 (2d) 注目
ラルフ
56回 (2d) 注目

処刑者 (0人)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび