人狼議事


224 Cнег дьявол〜凍ったケツ村〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ろくでなし リーは、メモを貼った。

2015/05/29(Fri) 02時頃


【人】 お針子 ジリヤ

[部屋はすっかり 冬の夜に支配され、凍えるほどに寒い。 ]

怖いよ やだよ
助けてよ、…… ―― 。

[冷たい空気に吸い込まれそうな程に、小さな呟き。
果たして救いを求めたのは誰だったか。扉の向こうには届かない。]

(5) 2015/05/29(Fri) 02時頃

【人】 お針子 ジリヤ

― 昨夜 -

[わたしは皆の集まる部屋へと戻った。
友人の悲鳴>>255が聞こえた。耳を、塞ぎたかった。]

わたしだって…、やだよ。 …誰かを殺す 、なんて。(… きたない。)

[山高帽へと紙を入れたのは最後だったか。
票を投じた瞬間、自分の手が汚れた様に見えた気がした。思わず、腕を引っ込める。手を抑えても、震えはなかなか治まらない。]

(6) 2015/05/29(Fri) 02時頃

【人】 お針子 ジリヤ

2、票…?[メルヤに投票するとヨアヒムは宣言していた。一票は名前を聞いたメルヤのものだとして、もう一票は?
周囲を見渡す。此処には。二人を除いて知っている村人しか居ない。「長い間、一緒に暮らして来た村の人達のことを信じたい。」という思いに嘘はなかった。]

……信じてたのはわたしだけ、だったの?

[目眩が、した。目を瞑っても耳元で蘇るのは、幼馴染みの声。]

(7) 2015/05/29(Fri) 02時頃

【人】 お針子 ジリヤ

― 回想/ドロテアの店>>2:55>>2:56>>2:57 -

[かつてドロテアもわたしと同じ気持ちになったならば、
この感情も可笑しいものではないのかもしれない。]

そう、だったんですね。とても、素敵―-な 恋、をしていたんですね。

[初めて聞いたドロテアの思い出に眩しそうにする。その視線には憧れと羨望が含くまれていた。]

[大事、という言葉にぱっと頬が染まる。目の前の彼女に抱きつきたい気持ちをがまんした。いっぱいの喜びを伝えたかった。
手の中にあるドレスを皺にならない様に大事そうに抱えて、俯く。]

……、ありがとう、ございます。

[そうとしか、感謝を表せないのがむずがゆい。]

(8) 2015/05/29(Fri) 02時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[注意を払って着替えをしたのだが。古傷を指摘されて両肩が大きく震えた。
心配する声に首を振って、]

…大丈夫、です。痛くないので、昔の傷だか……っ。

[口に出してから後悔したけれど、もう遅い。噂好きのドロテアがあの噂を耳に挟んでいても可笑しくない。
ドロテアの手伝いはやんわりと断り、着替えをひとりで終えた。]

(9) 2015/05/29(Fri) 02時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[ワンピースに着替えたわたしは、ドロテアの前に立って。微笑み返す。
次いでの言葉には控えめに笑って。小さく、首を振る。]

わたしは―…お洋服を作れるだけ、です。
所詮、針子。出来るのは、お姫様に服を仕立てるぐらい。

[違います、ドロテアさん。わたしは、優しくなんてない。
綺麗なワンピースの下には幾つもの古傷が残された身体が隠されていて。汚れたわたしはお姫様になれそうにない。
正直に言える筈もななく、笑って誤摩化した。]

……ふふ。それでも、お祭りの日に王子様が現れたドロテアさんみたいに。
わたしにも、王子様が現れたら嬉しいのだけれど…。**

(10) 2015/05/29(Fri) 02時頃

【人】 お針子 ジリヤ

― 黒猫との対峙 -

[綺麗、皮肉に思えた。>>0:215
嘘と、言わなかった本音がある。]

(11) 2015/05/29(Fri) 03時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[ほんとはね、「わたしも、死にたくないの。」
「大好きな人達を殺されたくない。」と言ったけれども――。」
目蓋を閉じれば浮かぶのは―-、アランにドロシアにリーにオスカーに。わたしの、優しくて可愛いお友達。……大好きな、ケイト。薄らと 目を開ければ、ぱちり 弾けた 。]

(12) 2015/05/29(Fri) 03時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[信じる、その響きはとても清らかだけど。
してることは、身内を疑いたくないから余所者に疑いの目を向けてるだけ。くっと俯いた顔がどんな表情をしているのか想像に難くないのに気付かない振り。
分かってたから、「酷い事を言ったわね。ごめんなさい。」と謝罪したのだ。]

(13) 2015/05/29(Fri) 03時頃

【人】 お針子 ジリヤ

綺麗じゃない、わ。[ぼそり。]

― ほんとうに、怖いのは 雪鬼ではなく 人間なのかもね。

(そして、わたしは、ひとだった。)

[わたしは生きたい。罪のない人間は殺したくない。その為に、
「だから、貴女の事も知りたいと思うわ。本当よ。」そっと、黒猫に囁いた。**]

(14) 2015/05/29(Fri) 03時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
オスカーの護衛あえてリーは、鬼からメルヤの注意をアランに惹かせるためか。凄いな。

(-8) 2015/05/29(Fri) 03時半頃

【独】 洗濯婦 ドロシー

/*おいそんな自然現象的にキリング来るのか

ちょ、ど、どうやって雪鬼探すのか一瞬で無理ゲーにwwwww
そ、そういうもの、なの?
うおおオバちゃん動揺

ジリヤの
黒猫ってもしかして雪鬼COなのか、な?

(-9) 2015/05/29(Fri) 10時頃

【独】 洗濯婦 ドロシー

/*
占い師いなくても進むっちゃ進むけど、とっかかりがなにも無くなってしまったのがわりと、どーすべ、これ。と。
PC視点そこしかなかったといえ、動ける狂人落としちゃったのが痛くてなあ!ヨアヒム好きです!

あーーーーアランへるぷみー!

(-10) 2015/05/29(Fri) 10時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
ジリヤの>>5は投票が終わってから…?
それとも投票前…?
部屋前にいたんだけど、…うーん。

(-11) 2015/05/29(Fri) 11時半頃

【人】 教え子 シメオン

 ─昨夜・ジリヤの部屋前─

[盗み聞きなんて意地の悪い真似をしてみせた。
私刑の前、扉越しに伝わった声はそのまま掻き消えそうな程、小さい。

それでも掬い上げた声に左胸が傷んだのは事実だ。
誰に救いを求めているとまでは分からなかったけれど。]

  嘘は、吐きたくなかった。

[恐らくここから自分の声は届くことはないかもしれないが呟けば身を翻す。

たった少しの距離なのに、もう隣に立つことさえ許されないような気がした。]*

(15) 2015/05/29(Fri) 12時頃

【人】 教え子 シメオン

 ─昨夜・酒場─

[誰もが誰かに死を与えるために文字を綴っている。

ポケットに入れたコード。
それ以外の物的証拠は自分ではまだ見つけていなかった。

誰が雪鬼なのか。
判断するにしても情報が少な過ぎる。

結果、状況からしか推測出来なかった。
もっと論理的にそこから思考することも可能だったかもしれない。
でも、やめてしまった。

小馬鹿にしたような笑みと言葉>>2:192を思い出したから。]

(16) 2015/05/29(Fri) 12時頃

【人】 教え子 シメオン


[視界に広がるのは、小太りの男を押さえつける村の男達>192

投票の結果、ヴェスパタインに上げられた名前は三名。

その中に幼馴染がいたことに心底ゾッとした。

だが同時に、尻を焼かれることになる雪鬼候補となった者が見知らぬ男であることに、心底安堵したのだ。

勘違いが生じているかもしれないことなんて…知らずに。]

  確かに、………こんなのは俺の知っているみんなじゃない。

[表情は曇らせて呟く。
あまり大勢で取り押さえても邪魔になるだけだろう。

退路を防ぐ代わりに自分は周囲を見張ると名乗り出た。
ヨアヒムの唱えた共犯説を肯定する訳ではないが、しないよりはマシだろうと。]

(17) 2015/05/29(Fri) 12時頃

【独】 教え子 シメオン


[なんて、綺麗事。

本当は自分の手をこれ以上汚したくなかっただけだ。]

(-12) 2015/05/29(Fri) 12時頃

【人】 教え子 シメオン


[私刑が執り行われていく。
目を塞ぎたくなるような光景に喉を鳴らす。

肉の焦げた臭い。

これで、明日からはいつも通りの日常が戻って来るだろうか。
そう思っていた矢先にあり得ない光景が広がっていた。]

  な………、そんな、まさか…。

[大衆の前で、隠すこともなく凍っていくケツ。
信じられない事実に叫ぶことも出来ずただ呆然と、呟いた。]

  ………アラン兄が、狙われるかもしれない危険性は誰だって知っていたことだろうに。

[三人の能力者。
その内の一人として名乗り出た人物がアランだった。]

(18) 2015/05/29(Fri) 12時頃

【人】 教え子 シメオン


[他の二人の具体的な役割や、その二人が存在し得るかどうかは分からない。

だが、もし、雪鬼から人を退けることが出来る存在があったのならば。]

  ………外に出せばいいんじゃないか。

[頭を弱々しく振り切る。
自分には何の能力もない。

唯一ある知恵すら録に使わず汚れ役からさえも直接加わらなかったのだ。]

  アラン兄は、何処か空いてる部屋に寝かせてあげたらいいんじゃないか。

[リーの悲痛な様子にかける言葉も見つからない。

だからせめてと分担するなら処刑者の方を運ぶと名乗り出る。
他に良い安置場所を指定されたら従うつもりだ。]**

(19) 2015/05/29(Fri) 12時頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2015/05/29(Fri) 12時半頃


【独】 教え子 シメオン

/*
赤どうやってキリングしよう。

(-13) 2015/05/29(Fri) 12時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*
縁故的にケイトちゃんやりたくないかなって。

(-14) 2015/05/29(Fri) 13時頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

[結果が開示され、寸暇もなく実行される。
ケツの焼ける様から、目を離すことはできなかった。]

……っ、

[自分の口を塞ぐ。
ヨアヒム。メルヤ。……ジリヤ。
上がった名前に震える目の前で、

アランのケツが、凍っていった。]

(20) 2015/05/29(Fri) 13時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

どうして、


[皆、ここに居た。
目の前でアランの命は奪われてしまった。

雪鬼はこうやって人の魂を奪うのか。
ならば、身を守る手段などあるのか。]

アランくん……!!

[駆け寄ろうと動いたつもりが、躓く。
もうひとつ、視界に動くものがあった。

白く輝く、半透明のあれは、
つい今しがたケツを焼かれた男の姿。
今まで見てきた魂と同じ、人間のもの。]

(21) 2015/05/29(Fri) 13時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

あ……あぁ……っ

[足から力が抜け、へたり込んだ。

間違えたのだ。
彼は人間だった。
誰よりも明確に、ただの人殺しとなった処刑を知る。]

ごめ、なさい……!

[震える間に、光は薄れて消えた。
それでも座り込んだまま、足は萎えたままだ。
光が立っていた、遺体の場所からはズレた方向へ向け、無意味な謝罪を呟いていた。**]

(22) 2015/05/29(Fri) 13時半頃

【赤】 読書家 ケイト

─???・二人目─

[火掻き棒を持ったランタン職人が外へと逃げだす処刑者を追い掛ける。
アランがそれに続くのを見届けて、少女は菫色の瞳を細めた。

すい、と席を立ったのに、誰も気付かない。否、気付くことが出来ないのだ。周囲を見張ると名乗り出た、彼以外には。>>17

  ふふ。
  駄目よ、せんせい。アランさん。
  外に出るのは、ルール違反だわ。

[酷薄な、けれど悲しげな笑い声が落ちる。完全に凍り付いた時間の中を自由に動く少女は、彼らが向かった先へと続く。
時間は、まさに処刑される男が火掻き棒をケツに押し当てられている瞬間で、止まっていた。]

(*0) 2015/05/29(Fri) 16時半頃

【赤】 読書家 ケイト

  だから、これはペナルティ。

[吹き荒ぶ豪雪の中でも、少女の吐く息は白く曇ることはない。
ブーツが埋まるほどに積もっている筈の雪の上を軽やかに歩くと、ケツを焼かれるヨアヒムを押さえつけた格好のまま止まっているアランのそばに寄る。

それから、刻み付けるようにその顔を見詰めた。]

  アランさん。
  覚えてる?アランさんがここを出て行く時に、私がお見送りで散々泣いたの。
  すごくね、寂しかった。だから、帰ってきてくれたの、本当に嬉しかったのよ…?

[それだけ呟いて、冷気を纏った少女は男の背後に回る。
凍てついた指先が撫でるように服の上から臀部に触れると、その手を──そのまま肘まで一気に埋め込んだ。

ブチブチと何かが裂ける感触。
何かを握った少女の手が引き抜かれる。淡く光る桃の果実のようなそれが身体から離れると、途端にアランのケツが凍り始める。]

(*1) 2015/05/29(Fri) 16時半頃

【赤】 読書家 ケイト

  …ねえ、これでもう何処にも行けないね。アランさん。

[お仕事も、無くなっちゃったし。

ちらりとケツを焼かれて絶命した男に視線を遣り。
それは果たして獣の声か、少女の声か。どこか陶然とした顔で、少女はすこし離れた場所で待つ彼を振り返った。]*

(*2) 2015/05/29(Fri) 16時半頃

【赤】 読書家 ケイト

─凍った時の中─

  シメオン。

[さくり、雪を踏む音。
その足跡も、すぐに降り続く雪で見えなくなる。

彼のそばに歩み寄ると、両手に大切に大切に包み込んだ『それ』に、唇を着ける。
疑いと情の合間で見せたアランの涙。その意味はもう、分からない。
彼が粉々に引き裂いた1枚目の用紙には、誰の名前が書かれていたんだろう。

少しだけ歯を立て、味わう。
甘ったるいのに、微かな塩味。これはきっと、アランの涙の味だ。]

(*3) 2015/05/29(Fri) 16時半頃

【赤】 読書家 ケイト

  ……食べて。
  おなか、減ってたんでしょ?

[利き手で包んだままの餌を、彼の顔の前に差し出す。
たべて、と唇がもう一度囁いた。]

  ……わたしね、シメオン。

[彼は受け取ってくれただろうか。
視線を落とすのは、顔を見て話せなかった頃の名残かもしれない。]

  (守られるだけのお姫さまなんかになりたいんじゃ、ないの。)

[続かない言葉の代わりに、俯いた頬に一筋だけ、人であった筈の少女の名残が伝って、落ちた。]**

(*4) 2015/05/29(Fri) 16時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 27促)

ヴェスパタイン
2回 注目
リー
5回 注目
メルヤ
3回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
アラン
1回 (3d) 注目
オスカー
0回 (4d) 注目
ドロシー
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヨアヒム
0回 (3d) 注目
ジリヤ
0回 (4d) 注目
シメオン
0回 (5d) 注目
ケイト
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび