人狼議事


75 サプリカント王国の双子

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 教え子 シメオン

[赤い毛織をそっと入り口に置く。
 カップに注がれたキャンブリックティーを受け渡し、眉をほんの僅かに寄せて、表情を造る。]

 お加減はいかがですか、女王陛下。

[青い顔をしていた。
 当然のことであったが、それでも表情は渋くしておいた。
 どれだけの薬を、僅かずつこの女王に盛っていったかもう数えるのも面倒だった。
 それから先程の"紅茶"が効いていれば、本来は今体を起こしていることも苦しいはずだ。

 この女がファントム・グロリアと呼ばれ臥せったのはとても都合が良かった。
 薬を手に入れる機会はごまんとあったのだ。その度、バレないようにくすねるのはスリルがあったものだが。
 それも今日終わる。――きっと、シメオンという男の人生も今日終わる。]

(18) 2012/01/12(Thu) 01時頃

【人】 教え子 シメオン

[女王はあまりよくない、と、下がっていい、と言ったろうか。
 はい、とその場は下がり、一歩引く。
 女王が紅茶に口をつけるために俯いて、目を伏せた、その瞬間が勝負だった。
 
 選んだ凶器は燭台。蝋燭を立てるために先端の鋭く尖った、金色に輝くそれに素早く手をかける。
 白い手袋をはめ、強く握りしめて、まっすぐに女王の喉元へ向かう。
 
 まずは声を潰した。]

(19) 2012/01/12(Thu) 01時頃

【人】 教え子 シメオン

[金色の燭台の重さに任せて、次は太腿を狙った。
 がりがりと剣先が女王のドレスを引き裂いて白い太腿を三つに裂いた。
 これで逃げ足を封じた。
 
 女王は叫び声をあげようとぱくぱくと口を開いては閉じ開いては閉じとしていたが、はじめに潰した喉はひゅうひゅう空気を漏らし、そこから赤いものを噴くばかりだった。
 最後だ。
 大きく振りかぶった。強く振り下ろした。
 幾つもの薬に縮こめられた、女の命の灯弱き心の臓を貫いた。]

(20) 2012/01/12(Thu) 01時頃

【赤】 教え子 シメオン

 ――さような、ら。

[誰に対してだったのか、わからない。
 ぽつり、口から漏れた。

 目の前の女王にだったろうか。
 きっと今日という日で別れることになる愛おしい少女へだったろうか。
 この国へ、だったろうか。]

(*0) 2012/01/12(Thu) 01時頃

【人】 教え子 シメオン

[顔に飛沫が飛んだ。
 ち、と舌打ちひとつ。びくりびくりと脈打つ女の身体を見下ろしながら、手袋を脱ぎ捨てて頬の赤を拭った。

 動かなくなった女王の亡骸。
 その傍に捨てられたのが、貿易商の愛用する白い手袋であったこと。
 その傍で倒れたのが、作家のよく使うインク壺であったこと。
 その傍に落ちたのが、鮮やかな金の髪であったこと。
 それらはきっと、不運な偶然にすぎない。
 使用人には、今日の参加者は知らされてなどいなかったのだから。]

(21) 2012/01/12(Thu) 01時頃

【人】 教え子 シメオン

――廊下――

[万が一にも赤が飛散しても構わぬと用意した赤い羽織を拾い上げ、僅かに冷めたキャンブリックティーのトレイを手に持った。
 誰が知っているだろうか。
 どこまでを誰が見たのだろうか。
 はじめに淹れていた紅茶のカップが二つに減ったこと。
 身につけていた手袋が、普段のものと違うこと。

 滲む鉄錆の匂いを薔薇香の紅茶に隠して、応接間へと歩いていく*]

(22) 2012/01/12(Thu) 01時頃

【人】 薬屋 サイラス

[さらりと世辞ではないと言うラルフにやはり少し照れてしまう。
彼が半歩前に立ってくれたのには、少し迷って、だがそのまま居てもらうことにした。
王女がここでさらに堂々と前に立つのはどうなのだろうという迷いだ]

 ――……猫?

[何か違和感は感じるが、聞こえるそれには雨の音も混じっているせいで声真似とは断言できず]

 庭に迷い猫とは珍しいですが……。
 この雨ですし雨宿りに来たのかもしれませんね。

[そも、わざわざ外からこんな城にまで屋根を求めてくる猫が
どれくらいいるのかということは計算に入っていないらしい]

(23) 2012/01/12(Thu) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
そしてシメオン この顔である

(-9) 2012/01/12(Thu) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
絡め方がうまいなあ、大佐ちゃん…。

(-10) 2012/01/12(Thu) 01時頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2012/01/12(Thu) 01時頃


【独】 会計士 ディーン

/*アリバイないの俺だけだわ

(-11) 2012/01/12(Thu) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
あれっwww僕は自力で巻き込まれろと言う事でいいんですかね

もう既に不審者だけどな

(-12) 2012/01/12(Thu) 01時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
しめおん しめおん (ごろごろごろごろ

私 召使とか執事とかこう 仕えられるものによわいんです(ばったばた

(-13) 2012/01/12(Thu) 01時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
うおおおおよかったーシメオンの連投邪魔しなかったよ俺!セーフセーフ!!!

そしてマジ乙。
毒殺来るか?って思ったら燭台とはシメオンさんかっこいー!!!
やっぱりたいさちゃんのキリングはいいですね。見た回数、そんなに多くはないんだけど。

(-14) 2012/01/12(Thu) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ


 猫なんてものはどこにでも入り込むものですからね。
 気になるようでしたらつまみ出しましょうか?

[動物嫌いのために冷たい物言いになる。
ここに姉王女がいなければ、問答無用で蹴り出そうとしただろう]

(24) 2012/01/12(Thu) 01時頃

ラルフは、物音は猫のものなのだろうと思って、疑っていない様子。

2012/01/12(Thu) 01時頃


【独】 飾り職 ミッシェル

/*
二人ともwwwwwwwwwww騙されちゃうのwwwwwwww
なんだ、猫か… を素でwwwwwwやんのwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-15) 2012/01/12(Thu) 01時頃

【人】 薬屋 サイラス

 いいえ、寧ろ寒さで震えていないかと気になって。

[目の前の相手が動物嫌いとは知らないため、やや冷たい言い方も親切からだと解釈し首を横に振る。
知っていたら、ハンスの飼っているリリィとの相性を憂いただろう。

女王の夫になる人は、当然使用人よりも立場は上になる。
ペットを捨てろと言われれば、従わざるを得なくなるだろう。
それは、悲しかった]

 中に迎え入れてしまっては叱られてしまいますが……。
 後で誰かにミルクを運ぶよう、頼んでおきましょう。

[それくらいの世話は許されるといい。
そうして猫から注意を外せば、さて電話機と庭、どちらにご案内しましょうかと首を傾げながら微笑み*尋ねた*]

(25) 2012/01/12(Thu) 01時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
本名ミラ、とおもってたが
アメリアの愛称が、ミラ。
これでもいっか、なー どっちでもいいや きれいななまえ。

(-16) 2012/01/12(Thu) 01時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2012/01/12(Thu) 01時半頃


【人】 採集人 ブローリン

[>>16シメオンとは、立ち去り際にすれ違ったのみ。
 会話も無ければ、持ち出すカップの数も
 当然ながら見てはいない。

 ――「自分がカップを持ちだしたとき、
 どれだけカップが残っていたか」。
 備品の在庫を確認するのは仕事の内で。
 それだけはきっと記憶していた。]

(26) 2012/01/12(Thu) 01時半頃

【人】 採集人 ブローリン

 俺が気付いている。

[>>9滲む意図に気付けば、喋ればそこで終わるのだと。
 納得行く言葉の聞けなければ話してしまうと脅すように。]

 ――……。

[選ぶのは王女である。それは当然の事で。
 けれど僅かに眉を顰める。
 続く「冗談」にも、口噤んで。
 「弟」の顔見るオリーブは僅かに睨むよう。

 長い年月逢っていなければ。
 目の前の「弟」は、どこか知らぬ人のようにも思えた。]

(27) 2012/01/12(Thu) 01時半頃

【人】 採集人 ブローリン

[病弱な者。打算的な者。
 秘密知っても漏らせなさそうな、気弱な者。

 ……そう言った人物を見抜いて、招待状を送ったのなら、
 女王の目利きは凄いものだと思わざるを得ない。]

(28) 2012/01/12(Thu) 01時半頃

【人】 採集人 ブローリン

[夢中も何も。
 城を訪れた日、誓ったのだ。あの美しい女王に。
 王女ただ一人に仕えると。
 そんな事、知るものなど本当に極僅か。
 ――……仕える理由がそれだけなのか。

 それは未だ、己にもわからぬ事。]

 知っている。
 あの綺麗な月が欲しいと、駄々をこねた事もあったか。

[それは彼が、覚えているか居ないかの
 とても幼い頃だったが。]

 ……それで、幾度も勧めた療養を断ったのか。

[>>12引かれれば、そのままするりと腕は抜ける。
 先ほど脅しの言葉を吐いていれば、後どうするのかは相手次第。]

(29) 2012/01/12(Thu) 01時半頃

【人】 採集人 ブローリン

 命擦り減らす王など、女王は、国は求めない。
 ……矢張り、お前には無理だ。エリアス。

[……欲しい、と。
 素直に口に登らせた、生成りとオリーブ。
 自身に似た色。

 ちり、と何か胸に走った気がした。
 まるで嫉妬にも似たような。
 それは、無理だと断定する口調をより強める。


 ――……気のせいだ、と、気付かぬふりを。]

[癖になっていた呼び名では呼ばぬよう。
 気を付け、蜂蜜湯を入れようと脇机に向かい背を向けた。]

(30) 2012/01/12(Thu) 01時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
色々盛り込んだらえらいロールが長く ながく

うおおごめんよ…。

(-17) 2012/01/12(Thu) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
んあ

あぶ、ね  すやっとしていた

(-18) 2012/01/12(Thu) 01時半頃

【人】 教え子 シメオン

――応接間――

 ……ミッシェル様? お一人、ですか。
 お待たせして申しわけございません。

 この部屋は冷えますでしょう。
 お身体は大事ございませんか。

[紅茶は応接間の円卓にそっと並べ、羽織りは手渡そうと腕から手元へとすべらせる。]

(31) 2012/01/12(Thu) 01時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
なんつか 寝た方がいいかもしれん…。

(-19) 2012/01/12(Thu) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ


 ああ、なるほど。

[自分の中からは絶対に出てこない、猫を案ずる言葉を聞いて、
つい素になって抑揚のない相槌を返した。

そうして、どこへ案内すればと問われ、
握ったままだった携帯に目を落し、『圏外』を確認し]

 そうですね…ここでも圏外ということは…
 電話機を貸して頂いた方がいいかもしれません。
 お手間をおかけして申し訳ありません。
 よろしくお願いします。

[スーツの内ポケットに携帯電話を仕舞って、申し訳なさそうに頭を下げた]

(32) 2012/01/12(Thu) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[姉王女について歩きながら、彼女の足音がヒールのそれではないのに気付くか。
さりげなく姉王女の肩のラインに向けられた視線はいぶかしむよう。

電話機の元へ案内してもらったなら、
見取り図を出してここはどこになるのかを問う]

 ありがとうございます、シルヴァーナ様。
 あとは、私1人で応接に戻りますので…

[教えてもらったなら、胸に手を当てて恭しく一礼した。
姉王女がいる間は、電話機に手を伸ばそうとは―*多分しない*]

(33) 2012/01/12(Thu) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

(――――…!)

[猫、という言葉>>13が聞こえればベネットの瞳が希望の色を宿す。
更に雨宿りに来たのかも>>23と続けば、心の中でガッツポーズを取った。
後はこのまま去ってくれさえすれば誰も傷つかずに平和に済む。
だからそうあって下さい、と滅多に信じない神様へと祈りを捧げ続けた。

そして、祈りは届いた。

二人の話し声と足音が少しずつ、遠ざかる。
そおっと建物の中を覗くと、二人は此方に背を向けていた。

その姿を確認してから音を立てないようにゆっくりとその場を離れる。
だが、安心して気の緩んだベネットは二人が去り切る前に動き始めたのだった。


王女か客人か、はたまた二人ともがもし後ろを向いたなら。

脚立とロープを担いだ男の後ろ姿が見えた事だろう。**]

(34) 2012/01/12(Thu) 01時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/01/12(Thu) 01時半頃


採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2012/01/12(Thu) 01時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[電話の場所へ案内をお願いして少し後、
ふと、通ってきた廊下を振り返る]

 ―――……?

[視界に入ったのは猫ではなく、脚立とロープを持った
使用人らしき姿>>34]

 (は―……、とんだ出歯亀がいたもんだな。
  猫だと思って蹴り出せばよかったか)

[呆れたような冷めた色を浮かべ、はん、と鼻で笑う。
もちろん、姉王女に気付かれない角度で、だった**]

(35) 2012/01/12(Thu) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 36促)

サイラス
13回 注目
ミッシェル
15回 注目
エリアス
11回 注目
ディーン
6回 注目

犠牲者 (2人)

グロリア
0回 (2d)
ブローリン
18回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ベネット
20回 (4d) 注目
ラルフ
5回 (5d) 注目
シメオン
16回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび