人狼議事


222 【完全RP】湖畔の村【誰歓】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 花売り メアリー

/* なにこのいきものかわいい。

(-9) 2015/04/19(Sun) 01時半頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2015/04/19(Sun) 01時半頃


【独】 早口言葉 ダイミ

/*
やっぱ、自分は男のほうがやり易いです。

桃も、たまには想われたいと思うけど、想うほうが好きみたいなんですよね。

まぁ、だいたい、矢印向け損ねて、後々、あぁこの人好きだわって気付いて、片想い止まりなんですが。

こんなに矢印向けたの初めてじゃないかってくらい、向けてる。だって、好きなんだもん。

(-10) 2015/04/19(Sun) 01時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

― 回想、サイラスと裏庭にて ―

えっ、私が…ですか?

[思いがけないお願いに目をまん丸にする。ちょっと困った様に眉を垂らして、言葉に窮する。
間を置いて、何処か気恥ずかしげに、]

……歌、上手くないですよ。レティーシャみたいに上手く歌えません。
それでも宜しいですか?

(14) 2015/04/19(Sun) 01時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

[緊張した顔持ちで、すぅと息を吸って、]

Are you going to Scarborough Fair?Parsley, sage, rosemary and thyme〜

[おもむろに懐かしい歌を口ずさんだ。控えめな歌声だった。
スカボロの町の縁日に行くんだね パセリ、セージ、ローズマリー、タイム。あの人によろしく伝えて欲しい。
歌を詠み終えるとちらりとサイラスを窺う。]

……この、歌を、思い出したんですよ。

(15) 2015/04/19(Sun) 01時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

― 少し前 ―
[ヤニクは悪態までも優しくて>>10困った。でも、嫌じゃなかった。
しかし。果たして自分は真面目だろうか。真面目なら、こんな事にはならなかったのではないだろうか。]

 …落ち着いたら、話すよ。

[そう言えば、自分達だけでは無かった事に気が付いて*]

(16) 2015/04/19(Sun) 01時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[メアリーの言葉に>>12]

 あ、ああ。…どうも。

 なんか…サイラスといい、ノーリーンといい、
 ここの奴らは、皆、…良い奴だな。

[何を言っているんだ、自分は。柄にもない。
思いやり溢れる村だなんて、恥ずかしくて言えなかった**]

(17) 2015/04/19(Sun) 02時頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
>>7>>14>>15

歌う牧師!いいね!サイラス、コーラスだ!w

(-11) 2015/04/19(Sun) 02時頃

【人】 女中 ノーリーン

あら、違うんですか?

[>>8ヤニクとヒューは心が寄り添っているように見えていた。
他の皆もそれなりに彼には友好的なようである。
――けれど]

友達を作る資格などない、と?

[目を細めた]

仲良くなるのは怖いです。
とても。

[似た事をずっと考えていたから、よくわかる]

でも、だから。
時たまここへいらっしゃるといいわ。

(18) 2015/04/19(Sun) 02時頃

【人】 女中 ノーリーン

お仕事は大丈夫。
許して下さったわ。

[>>9力強くヒューに頷いてみせる]

ただ、サイラスのみたてを聞くように、と言われております。
今の身体でどこまで仕事をお任せできるか、聞かないと。*

(19) 2015/04/19(Sun) 02時頃

早口言葉 ダイミは、メモを貼った。

2015/04/19(Sun) 02時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

 えー。本心だけど?

[なんてノーリーン>>2へ返して、くすくすと笑って。]

[ヒューの内心>>6も、挙げられた名の中に、一名男が紛れている事も勿論気付かず。]

[教会>>4>>9、と聞けば。
チャールズに助けられたと言っていた>>0:295事を思い出し]
 
 そーか。ま、それならいいけど。
 俺ん家も、来ていいからな。

 誰も居ねーし。
 ちょっと、埃っぽいけどな。

[なんて、笑う。]

(20) 2015/04/19(Sun) 02時頃

【鳴】 負傷兵 ヒュー

/*
始まりましたね。よろしくお願いします!

さてさて、設定はどうしましょうか?
我々の共通点は…
・以前、同じ村に居た。
・過去に会った事があるかもしれない。
・ダイミの父親を知っている。

…ですかね?私も考えてみます。返信は明日になります。ごめんなさい。

(=0) 2015/04/19(Sun) 02時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

―回想・湖畔で牧師と―

[>>0:255何故と、意見を求められたか、
謎掛けをされたのか、どちらとも取れる曖昧な問い。

湖が普段より美しいのか
普段より湖が美しく見える何かが彼にあったのか、
答えを持たないが故に、視線を彼に戻して、
答え合わせを求める様に小首を傾げた。

続いた言葉は、なんともロマンチックで、
なんだか一瞬彼が年若い少年のように見えた気がして
失礼だと知りながら、思わず、小さく微笑んだ]

ふふっ、まぁ、……一体何が起きるのかしら。
次逢う時に、是非聞かせて下さいな。

(21) 2015/04/19(Sun) 02時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[別れの挨拶をお辞儀をして、その場を離れようとしたとき
>>0:256掛けられた、誘いの言葉。

社交辞令だろう、そう受け留めて曖昧に頷こうとすれば、
>>0:257もう一つ、別なお誘いを受けた。
やっと理解する、先の誘いも、社交辞令では無く、
私を気に掛けてくれての事だと。

思い出すのは最初のお茶会の別れ際、
あの時も確か彼は言ってくれた
「また教会にいらして下さいね。」と]

(22) 2015/04/19(Sun) 02時頃

【人】 薬屋 サイラス

[私がですかと目を丸くする牧師の姿に、無茶を言ったかなと申し訳なるけれども、>>14それでも暫しの間の後、うまく歌えなくてもいいか、と控えめに問われたので]

勿論!牧師さまの歌がききたいんだ。

[なんでこんなにこだわるのか、自分でもわからないけど。喜々として彼の歌を待つ。]

(23) 2015/04/19(Sun) 02時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[…最初のお茶会に誘われた時、きっと遠回しに、
「もう此処には来ない様に」
と言われてしまうのだろうなんて、そんな風に考えていた。

言い辛い事を言わせてしまう申し訳無さを感じて、
私の方から、もう来ないので安心してください、と
何時言い出そうか、そればかり考えている間に
彼との一時は過ぎて行った。

別れ際に正反対の事を言われて、
大層驚いたのを覚えている。

「また来ても、良いんですか?」

思わず問い返した私に、記憶の中の彼は今と変わらぬ
優しい笑みで微笑んでくれていたように思う]

(24) 2015/04/19(Sun) 02時頃

【人】 花売り メアリー

[包帯と思っていたがよく見たら違うようだった。
それにしても怪我が酷いのは間違いない様子である。]

 …………。
 とりあえずおなかすいたかなー

 言うの忘れてたけどー。
 ヤニクもひさしぶりー。

[小さいころから女として育てられたとはいえ。
やはり既知の人間が多いなかで女のフリは疲れる。

適当に席について簡単な食事を頼み空腹を満たすことにする。**]

(25) 2015/04/19(Sun) 02時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[あの時と同じ、溢れる歓喜に胸が酷く苦しくて。
溢れそうになる涙を堪えて、微笑んだ。
上手く笑えていたかは、私には判らない]

ぱ…パウンドケーキを、焼けるように、なったんです。
本で、調べて、練習して。けど、自分じゃ、
上手く出来ているか、よく、判らなくて…

あ、味見を、してくださいませんか?
次のお茶会の時に、きっと。

[もっと素直に愉しめばよかった。
誰かと一緒にお茶の時間を過ごすだなんて、
初めてのことだったのに。
…後悔した、あの日の、やり直しを。

ねぇ牧師様、私には一足早く「素敵な事」が起きたみたい。
貴方にも、素敵な事が訪れますように…
心の中でそっと祈って、もう一度深くお辞儀をして、
速足に彼の元を去った。涙がこぼれてしまう前に*]

(26) 2015/04/19(Sun) 02時頃

【独】 早口言葉 ダイミ

/*
牧師さまが正縁故が欲しいと言っているのを見て、ほんとう申し訳ない気持ちになったよね…

気持ち悪いとか言われるの辛いよね…
いや、牧師さまとは、ちゃんとお話すれば、打ち解けるとは思うんですよ。

(-12) 2015/04/19(Sun) 02時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
マーゴかうわいぃいいいいいい

(-13) 2015/04/19(Sun) 02時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2015/04/19(Sun) 02時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

―回想:幼い日の思い出―

[その日は珍しく、お昼寝の途中で目が覚めた。
おばあ様はお出かけしていたみたいで、
これ幸いと中庭に遊びに出たのを覚えている。

まだあの頃は、庭に出るのも余り良い顔をされなかった。
風邪を引いたら大変、なんて酷く過保護にされていたから。

その時は絵本で見た花冠を真似て作るのに夢中で
けれど誰も教えてくれないから、さっぱり輪にならなくて。
ぐちゃぐちゃのシロツメクサと格闘していた時だった。

>>0:278微かな…声を聴いた]

(27) 2015/04/19(Sun) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 少し前 ―

[罪の意識なんて捨てて、逃げる事だってできるのに。
真正面から向き合って、苦しんでいる、彼は。]

 ……あぁ。

[落ち着いたら>>16、という言葉に、小さく頷いて。*]

(28) 2015/04/19(Sun) 02時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
メアリーのノリ好きだわぁ

しかしどうしてその設定にしようと思ったのww

(-14) 2015/04/19(Sun) 02時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[おばあ様以外の人に逢った事が無い訳じゃない、
偶におおきなひとを見る事はある。
屋敷の修繕だとか、配達だとか。

けれど、ちいさなひとを見たのは、絵本の中と、
鏡の向こうを除けばそれが初めてのことだった。

走り去るその姿に、待って、と呼びとめる事すら
思い浮かばなくて、ぽかんとその背を見送った。
木漏れ日を浴びて光る、柔らかな金の髪が、
絵本で見た、天使のわっかのように見えて]

……――てんしさま?

[尋ねたけれど答えがある筈も無い。

だから、確めたくて、もう一度来てくれる事を祈って、
贈り物の心算で、ぐちゃぐちゃの、けれど精一杯の
花冠をそっと其処に置いておいた]

(29) 2015/04/19(Sun) 02時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
可愛いよマーゴほんとにかうぁいいよおお

(-15) 2015/04/19(Sun) 02時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

―回想・屋敷にて―

[もう少し大きくなれば、「天使様」の正体も
正しく理解出来るようになったけれど。

あの花冠は、そういえば、どうなったんだろう、なんて、
ふと思い出したのは何かの前触れだったのかもしれない。

1人きりのティータイムの最中、
2杯目の紅茶をカップに注いでいれば、
>>0:278声が聞えた。

何時も配達に来てくれる男の声より随分と、若い。
何屋、と名乗ったか聞き逃してしまった。

配達の荷物を受け取るのもいつもおばあ様の役目で
私が対応した事は無い]

(30) 2015/04/19(Sun) 02時頃

【人】 薬屋 サイラス

[緊張した表情の牧師さまを見られるなんて、もしかしたら自分が初めてなんじゃないか、なんて自惚れた考えを持ちながら待っていれば、やがて紡がれる控えめな歌声。

レティーシャのような透き通る美しさはないけれど、細く、低く。落ち着いた声音はとても耳に心地よい。
目を瞑って聞き入っていたら、あっという間に終わってしまった。]

…すごい。牧師さま、上手いじゃないすか!

[ありがとうございます、と。
ぺこり、お辞儀をひとつした。]

その歌、母がよく歌ってくれました。

[まだ一緒に暮らしていた時に、子守歌として、だったか。*]

(31) 2015/04/19(Sun) 02時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[黙っていれば、おばあ様が対応して、それでおしまい。
こっそり覗きに行くなんて、はしたないかしら?

どうしよう、どうしよう…
考え込んでいる間、手元への意識が疎かで]

……――――きゃ…ッ!!

[うっかり引っ繰り返したカップの中身が手に掛かって
思わず大袈裟な悲鳴が零れた。
慌てて抑えたソーサーとカップがぶつかって
割れはしなかったものの酷い音が鳴る。

物音を聞いた届け物の彼が中庭に回る事があれば、
あの日願った通りに「天使様」がもう一度
この庭に来て下さった事になる、…なんて、
叶ったところで、気付ける筈はないけれど――…*]

(32) 2015/04/19(Sun) 02時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
サイラスの中の人がくっそ優しくてもうね
PL愛あふれたログかくよねほんと

(-16) 2015/04/19(Sun) 02時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2015/04/19(Sun) 02時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2015/04/19(Sun) 02時半頃


【人】 薬屋 サイラス

―― 現在:村奥の屋敷前 ――

(そういや、なんであの時あの子は、
天子様なんて言ったんだろう)

[それを言うなら泥棒とかだろうに、などと、小さなお人形さんが発した言葉を思い出す。>>29

翌日、もう一度あの少女が、本当にこの世のものなのか確かめに忍び込んだけど、そこには歪に編まれたシロツメクサの冠が置いてあるだけで。

ペットのお墓か何かかな、なんて見当はずれのことを思いながら、結局少女は見つけられなくて。
そのまますごすご帰ったのだったか。
――――――それにしても。]

遅いなあ…

[まさか留守だろうか?
悪いと思いつつも、中に入らせてもらうことにした。
もしかしたら、老婦人の身になにかあったのかもしれない。
勝手知ったる屋敷を、すいませーんと小さく声掛けながら、青年は歩いていく。]

(33) 2015/04/19(Sun) 02時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2015/04/19(Sun) 02時半頃


早口言葉 ダイミは、メモを貼った。

2015/04/19(Sun) 02時半頃


【独】 長老の孫 マーゴ

/*
ダイミが全然孤立気味じゃなくて面白い。
孤立というのはね、こうやるのだよ(ドヤァ

(-17) 2015/04/19(Sun) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

サイラス
14回 注目
マーゴ
15回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
レティーシャ
18回 (5d) 注目
メアリー
10回 (5d) 注目
ダイミ
39回 (6d) 注目
ヤニク
7回 (7d) 注目

処刑者 (4人)

ノーリーン
6回 (4d) 注目
チャールズ
2回 (5d) 注目
ヒュー
4回 (6d) 注目
フランシスカ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび