人狼議事


161 【BL】ゆるふわほも寮【突発RP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 落胤 明之進

[ぐい、と部屋の扉を開ける間際。腕をひかれた。>>102
反応する間もなく、唇ギリギリに触れた感触に「おや」と思う。

に、っと報復が完了したかのように清々しい表情をうかべるシメオンにそっと胸の内で突っ込んだ。]

(そこで、唇に行かないあたりが甘いというか…お子様?)

[寮長の悪どさをみならえ、とは言わないが。
純粋な子だな、とシメオンの期待するであろう方向とはまったく真逆の感心を胸に抱いた。

返り討ちを狙うなら、せめてコーラのような炭酸飲料レベルになって欲しい。とずれた希望を。]

(104) 2014/01/25(Sat) 01時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/01/25(Sat) 01時頃


【人】 落胤 明之進

[固まっているカイルの目の前で思わず手をひらひらとふる。>>107]

 カイル?起きてます?

[まさか他からはキスしているように見えているなんて思っていなかったので――実際してても気にしない可能性大だけれど――カイルの困惑には気づけない。]

 大したことないスキンシップですよ?
 …?はい、カイルにも。

[そういう説明が聞こえていないとは思ってなかったので、仲間外れにされたのがショックだったのだろうか、とカイルの頬に軽く口づけて。
ひらりと袖を翻して部屋を出て行った。]

(108) 2014/01/25(Sat) 01時頃

【人】 落胤 明之進

―回想―
[某月、某日。
3階のソファが御臨終あそばした。

冷凍保存していた唐揚げとピザを食べて逃げ回る相手目がけて、辞書を投げつけてみたところ、
『老朽化の進んで』『手の施しようがなかった』ソファに『偶然』当たった。

致し方ない。

あ、逃げ回っていたトレイルとサイモンは後々しっかり言い聞かせてから(以下略)しました。*]

(111) 2014/01/25(Sat) 01時半頃

【人】 落胤 明之進

―現在―
[後輩たちの心情を読み取れたなら、
そんな大げさな、とか
純粋だな、なんて感心してしまっただろうけど。

生憎と人の心の中までは分からない。

明之進本人にはなんでもないことにショックをうける後輩たちにまで思いは及ばず、彼ら二人よりも朝食のパンケーキに気を取られていた。]

 さ、健康は朝食からですよ。

[後輩の心知らず、にっこりと二人に笑う。]

(115) 2014/01/25(Sat) 01時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/01/25(Sat) 01時半頃


【人】 落胤 明之進

[そりゃ、最初に唇そのものに触れられた時には驚いたし泣いた。
当時の醜態を闇に葬ることにして。


寮生のスキンシップが過剰だったり、行き過ぎたサプライズに動じないよう心を強く保つことに決めた結果。

慣れてしまったら、ハンバーガーの包み紙やジュースの回し飲みの方が味があるだけマシだった。

それだけのこと。]

(120) 2014/01/25(Sat) 01時半頃

明之進は、後輩たちの困惑には気づかないまま**

2014/01/25(Sat) 02時頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/01/25(Sat) 02時頃


【人】 落胤 明之進

[泣くきっかけになったのは現寮長様の仕業だ。

まだ後輩のほとんどが寮にいなかった頃だと思う。
ノリと勢いだったのは言うまでもないけれど。
だが。しかし。

初めての相手に、舌まで入れる馬鹿がどこにいる。

――ここにいた。>>@19

当時は泣いたが(初めてだったし)、今同じことをしたら「下手ですね」とせせら笑うくらいは許されるだろう。

返せと言っても戻ってこないのだ。ファーストキスは。*]

(123) 2014/01/25(Sat) 02時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/01/25(Sat) 02時頃


【人】 落胤 明之進

―現在―
[聞こえてきたチアキの悲鳴に>>135そういえば缶詰はあったのだけれど、サイモンに出してやったのだと思い出した。]

 エル、申し訳ないんですけど食べやすそうな果物や飴なんか見つけたら買って来てもらえます?

[>>138一緒についていくらしいサミュエルの姿をみかけて、そうお願いする。]

(141) 2014/01/25(Sat) 13時半頃

【赤】 落胤 明之進

 買い出し部隊が風邪をひかないようにね。

[ちゃんとマフラーや手袋してくださいね。と聞く人が聞けば「母親か」と思われるようなことを。]

(*8) 2014/01/25(Sat) 13時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/01/25(Sat) 13時半頃


【独】 落胤 明之進

/*
>>144
べろちゅーされたから、し返した先輩もいますけどね

(-128) 2014/01/25(Sat) 16時半頃

【人】 落胤 明之進

 アイス…。

[この寒い中、アイスを食べる元気な後輩たちに苦笑しながら出かける三人に、行ってらっしゃいと手を振った。

見送った後、冷えた指先に息を吹きかける。]

 これだけ寒いと…お風呂に柚子でも入れたくなりますね。

[柚子がないので代わりにミカンでもいれてしまおうか、なんて考えながら温かなレモネードを口に運んだ。] 

(159) 2014/01/25(Sat) 16時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/01/25(Sat) 16時半頃


【人】 落胤 明之進

[格闘ゲームをしようと盛り上がっている面々に混ざろうか、
それとも課題を先に片付けてしまおうか考えた。

普段は後輩たちとゲームをするようなこともなかったので、いい機会ではあるかもしれない。
格闘ゲームの腕前は29(0..100)x1点くらい。]

(162) 2014/01/25(Sat) 17時頃

明之進は、普段ゲームをしないからこんなものかと

2014/01/25(Sat) 17時頃


【人】 落胤 明之進

―朝食―
[コンビニへ買い出しに行った三人の分、パンケーキを残して。自分は甘くない方に葉野菜とチーズを挟む。
甘いパンケーキも好きだけれど、レモネードの仄かな甘みがあるので今日はそちらは選ばない。

買い出し組が帰ってきたら>>165、すかさずうがいと手洗いを言いつけただろう。]

(168) 2014/01/25(Sat) 17時半頃

【人】 落胤 明之進

 ありがとうございます。美味しそうですね。

[サミュエルに手渡されたチョコと飴を>>169嬉しそうに受け取る。

言いつけどおりにちゃんとうがい手洗いをしてきたサミュエルを良い子、と撫でたら>>171、傍からもマテの出来た犬と飼い主に見えたかもしれない。]

(179) 2014/01/25(Sat) 18時半頃

【赤】 落胤 明之進

 飴や薬の代金は後で寮長経由で寮に請求しちゃいましょう。

[なんなら缶詰代>>174も紛れ込ませてもいいかもしれない。]

(*9) 2014/01/25(Sat) 19時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/01/25(Sat) 19時頃


【人】 落胤 明之進

[けっして犬扱いをしているわけではないのだけれど。>>182

チアキが「遊んで!」と尻尾を振ってじゃれつく子犬だとしたら、サミュエルは吠えない、噛み付かない、忠犬タイプに見える。

思わず、良い子、と撫でる手を伸ばしてしまうのはもう癖のようなものだった。]

 エルは頼りになりますからね。

[後輩たちの中では比較的落ち着いてみえるサミュエルを頼りにしているのは本当。]

(183) 2014/01/25(Sat) 21時頃

【赤】 落胤 明之進

[寮長補佐、
(と呼んでいるけど寮長お世話係の別名じゃないかと常々思っている)
としての連帯感もそこにはあるのだろう。]

 ええ、そのレシートと領収書で大丈夫ですよ。
 変なものさえ買ってなければね。

[サミュエルの手元のレシートの内訳が、食べ物だけなのを確認する。]

 毎年病人が出るんだから、そろそろ改修工事くらいしてくれてもいいんじゃないかと思うんですけどね。

[尤も、今から改修工事が始まっても、終わる頃に自分はいないのだけれど。]

(*11) 2014/01/25(Sat) 21時頃

【人】 落胤 明之進

[一つ違いの後輩。
一度留年した時に同学年になったことはあるけれど。

まだ言葉にも文化にも慣れてなかった頃から、飄々とした後輩の態度に随分救われていたように思う。

無意識のうちに頼れる相手として認識してしまっているのはそのあたりかもしれない。]

(184) 2014/01/25(Sat) 21時半頃

【人】 落胤 明之進

―回想―
[朝食後、ゲーム準備を始めた寮長>>@26の背中を見ながら昔のことを思い出した。

あれはまだ中2――そう、この国にきて、この寮に入ってまだ間も無かった頃。>>@21
今よりも背が低く体そのものが小さい上に、外国人――そんな諸々で目立っていた。
その中には言葉で意思疎通が計れないゆえの成績不振も含まれていただろう。
寮の催しで大勢集まる中、先輩たちのフォローなのか得意なことは何かと聞かれて、華道や茶道、そんな普通の男子学生には程遠い異国文化が返ってきたことに変にテンションが上がったのかもしれない。

可愛い、とか明之進本人にしてみれば理不尽な理由でもみくちゃにされて、気がついたら何故かトレイルに抱きつかれていた。
同性でハグ、という文化にまだ抵抗があったのだ。
ここはそういった文化圏なのだ、と我慢したのが運のつきだった。

気がついたら、唇がふさがれていた。おかしい、と思う間もなく口内が蹂躙されるのを呆然と受け止めていた。]

(190) 2014/01/25(Sat) 21時半頃

【人】 落胤 明之進

[次に意識が戻った時に目に入ったのは、涙の止まらない自分を一生懸命に宥めてくれる先輩たちや同級生の姿で、別室に回収されたトレイルには仕置きしておくからと言われた。
それに異論はなかったので、甘えておいた。

それが直接の原因ではないけれど、留年したこともあって結局トレイルとは数か月にわたって口も聞かない期間があった。

ただ、気がつけば。

申し訳なさそうに。しょげたように。
捨てられた子犬と競っているのか、と問い詰めたくなるくらい切実な視線を寄越されていたから。

きっと、生来の負けん気が刺激されたのだと思う。
こんなことくらいで気を遣うな、とか。気にしてないとか。

勢いまかせに口付けて。
おあいこだ、と殴って笑って見せて。
トレイルも受け入れてくれた今の関係で。

本当は一つだけ伝えてないことがある。
――「         」。]

(192) 2014/01/25(Sat) 21時半頃

【人】 落胤 明之進

 嫌いになんて、なりませんよ?

[けっして自分のことを厭うているのではない相手。
傷つけようと、思っているのではない相手。

言葉よりも雄弁に、ごめんなさい、と揺れる瞳に
気づいてしまえば。
もう責められない。]

 仕方ないですね、貴方は。

[ため息交じりの微笑みで。
結局今までの付き合いとなった。

分かっているのかいないのか。
補佐なんて役割を押しつけてくれているものだけど。]

(193) 2014/01/25(Sat) 22時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/01/25(Sat) 22時頃


【人】 落胤 明之進

―現在・サミュエルと―
 え…、私そんなに一人で勝手に進めてしまってるように見えました!?
 
[わあ、恥ずかしい、と慌てて頬を押さえた。
少なからず自覚はある。あまり後輩に迷惑をかけないように、とか。最高学年だから、とか。
あまり後輩に何かを任せようという意識はない。

それが伝わってしまっていたのだろうか、と頬を押さえたまま、サミュエルを見上げた>>191]

 …すみません。でも、エルだと安心して頼みごと出来るんです。

[信頼のおける後輩。甘えてしまうのは我儘だろうか、と少し心配そうにサミュエルの様子を窺って。
違うと言われたら、それは嬉しそうに笑いかけたろう。]

(195) 2014/01/25(Sat) 22時頃

【人】 落胤 明之進

―オスカーと―
[くい、とサミュエルを撫でるのとは違う腕を後ろからひかれた。>>188]

 あ…。

[小さなお菓子の袋は床へと吸い込まれてしまう。
だけど、最優先なのは一瞬泣きそうにも見えた後輩の顔。>>188]

 どうしました?オスカー。

[まさかオスカーにそんな言動を予想されているとは思わないまま。>>189
その背中を抱き寄せてぽんぽん、と優しく撫でる。]

 もしかして、体調悪いんですか?
 つらいなら、早めにやすんでもいいんですよ。

[優しい、見当違いの言葉を紡ぐ。]

(200) 2014/01/25(Sat) 22時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/01/25(Sat) 22時頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/01/25(Sat) 22時半頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/01/25(Sat) 22時半頃


明之進は、寮長の泣き顔を笑顔で見守るターン

2014/01/25(Sat) 22時半頃


【人】 落胤 明之進

[その後、部屋に戻って課題をするのだと>>167オスカーに言われればしいて止める言葉もない。

気をつけて、とか。温かくしてください。
そんないつもの先輩としての気配りの言葉。

いつものように。いつもよりも優しく。
重ねた言葉と微笑みをオスカーはどう思っただろうか。]

(207) 2014/01/25(Sat) 22時半頃

【人】 落胤 明之進

―朝食後・娯楽室―
[ゲームを観戦――基、傍観していた。
理由は参戦しても盛り上がれるようなスキルも無いからだったが。]

 ……。

[傍で見ているだけでも、もしかしたら自分と同レベル?と思わざるを得ないトレイルのプレイに>>@28別の意味で感心してしまう。]

 はあ、いいですけど、下手ですからね。

[誘われるまま>>@29コントローラーに手を伸ばす。]

 あ、1ダウンごとに嫌いな食べ物を一品ずつ入れていきますね。
 他意はありませんよ、ええ。

[とても地味な嫌がらせ、否、脅しだった。]

(211) 2014/01/25(Sat) 23時頃

明之進は、じゃ、負けた組みでディープキスしてくださいね[酷い提案]

2014/01/25(Sat) 23時頃


明之進は、罰ゲームだって言ったのに…

2014/01/25(Sat) 23時頃


明之進は、カイ−シメ、あとはイアン、カルヴィン、トレイル以外に参加者の方ー

2014/01/25(Sat) 23時頃


【人】 落胤 明之進

[酷い罰ゲームの提案をしながら、ゲーム参加の面々を微笑ましく見ている。]

 頑張ってくださいね。

[超・他人事]

(217) 2014/01/25(Sat) 23時半頃

明之進は、勝てるんです?[トレイルに首こてり]

2014/01/25(Sat) 23時半頃


明之進は、>>@31、明之進のダウン数4

2014/01/25(Sat) 23時半頃


明之進は、残念ながら、トレイルの苦手な食べ物は入れられそうにない[舌打ち]

2014/01/25(Sat) 23時半頃


【人】 落胤 明之進

 …おや、残念。

[半ば本心からそう言って。
それでも夕食にはトレイルの苦手なものは出なかったろう。]

―→夕食―

 寒いのでミルク粥と鴨と蕪の煮込みにしたんですけど。
 苦手だった人いますか?

[こてり、と首を傾げた。]

(222) 2014/01/25(Sat) 23時半頃

【人】 落胤 明之進

[ベーコンとじゃが芋の入ったミルク粥、鴨と蕪に少しトマトを加えてことこと煮込んだおかず。

体の内側から温めるようなご飯を提供した後、柚子湯ではないもののお湯につかって体の芯から温まる。]

(224) 2014/01/25(Sat) 23時半頃

【人】 落胤 明之進

―ゲーム中の一コマ―
[トレイルの言葉が不自然に途切れた。>>@33

別に、後輩に見えないように肘を入れたせいではない。多分]

(225) 2014/01/25(Sat) 23時半頃

明之進は、サイモンの世話係に明之進[[who]]を任命しようかとぼんやり考える

2014/01/26(Sun) 00時頃


明之進は、もう世話してるから。カルヴィン[[who]]

2014/01/26(Sun) 00時頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/01/26(Sun) 00時頃


【人】 落胤 明之進

―夜・303号室―

[ゲーム中、オスカーは顔を出さなかった。
具合が悪いのかと心配しても、なぜかうまくかわされている気がする。]

(なんで…?)

[疑問を抱えながら、二段ベッドの下。そっと目を閉じた。]

(230) 2014/01/26(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:明之進 解除する

処刑者 (4人)

明之進
40回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび