人狼議事


61 Brother Complex Maniax

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 執事見習い ロビン

 ……………

[普段のラルフ兄さんが、
 そういった忘れごとをするだろうか?俺が疑い深いのか。]

 ……ラルフ兄さんが、実際に犯人かは、
 僕にはわかりません。
 ただ、すくなくても僕は、
 今日反省部屋行きにラルフ兄さんを押します。
 ……ラルフ兄さんが犯人なら、
 反省部屋に行く前に望みを聞きたい。

 ……ラルフ兄さんが犯人でなく
 テオやベネット兄さんが犯人だとしても
 僕は願いを聞きたい。
 聞かなければ、それが頷けることなのか、
 そうじゃないのかも、わからない

 ……実は、もともと食事が出来る気分ではなかったんです。
 ベネット兄さん、せっかく作ってくれたのに、ごめんなさい。

(90) 2011/08/29(Mon) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

 だから、僕の分をオスカーに運びますね。

[そういって、俺は朝食が乗った皿を手に持って]

(91) 2011/08/29(Mon) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

[皿を持ったまま俺はテオの声を聞く。]

 そうだね。そうなる前に望みは言って欲しいけど。
 ただ、ここで食事をしていても
 望みに関する話題を振っても
 今までかえってこなかったんだけどね、声が。

[俺はそういってラルフ兄さんの顔を見る。]

 ……ええ、もう、僕はラルフ兄さんが、犯人だとは思っています。
 ただ、犯人を捜してもしょうがないだろうことも

(97) 2011/08/29(Mon) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

 皆を出すのはとくにはかまわないですよ。
 お菓子を隠した犯人を特定する。
 ための提案ですしね。
 話がそこではなく、願いに移るなら、特には意味がない。
 
[望みがないと言うラルフ兄さんをじっと見て。]

 個人的に僕の望みは事実を知りたくもあるし
 悪いことをしたら、ごめんなさい、かな

 ……たとえば、さっき、ベネット兄さんが言ったように
 ゲーム的要素があって、何か試すために仕組み
 思わぬ方向に転がってしまって、まいっているとかだとしても
 こんな事態になったのは、隠した人も望んでいなかったとしても。

 オスカーは怒ったし、
 無実で自由行動できなくなった人もいるし、
 あまつさえ、置手紙で物とオスカーを交換に願いをかなえようとしてるわけで。 

 

(108) 2011/08/29(Mon) 00時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[俺はラルフ兄さんがむっつりするさまを見れば苦笑する。
 まるで、子供だなぁ、と。]

 犯人だけが、というよりも
 犯人は悪くない、っていいたいみたいです……

 けど、むしろ、他に原因があるなら、なおさら
 話してくれないとわかりません。
 話を聞いて、言い分がそうであるなら、
 僕に悪いところがあるなら謝ります。
 けれど、何も知らないで、
 そう言われても、僕にはわかりません。

 ……話さずに、そうなって欲しいというのは
 子供の言い分です。
 
[俺の言い方は堅苦しいのだろうなぁ、と嘆息一つ。]
 

(113) 2011/08/29(Mon) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

 物探しのはずが、犯人探しにシフトするのが
 そもそも、予想外、だったんでしょうかね。

[テオと、ベネット兄さんと、
 そしてラルフ兄さんの言葉をつなぐ。
 そういった形状が浮かび上がる。]
 
 犯人探しも、反省部屋云々も
 隠した人は想定していなかった。
 ただ、予想外に転がった段階でいわなかった理由は、
 ちょっと、まだ推測できませんが……

[俺は、出来る限り感情を廃して考える。]

(115) 2011/08/29(Mon) 01時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 ……ゲームなら、楽しませるための企画だから
 悪役は理不尽に感じる……?
 自分が企画したのではなく、
 とても楽しませようとしているのをそばで見ていて
 企画が壊れたことに憤りも、ある……?

[俺は、皿を手に立ったまま、感情面は
 正直ベネット兄さんにパスしたい、とってもパスしたい、と
 子守は苦手だ俺は、と思いながら。
 ベネット兄さんの呟きが聞ければ
 また、一つ考え込む。]

 ………大事なものは、閉じ込めたい、と、
 そんな発想を持っていたけど……

[現状拗ねるように黙ってしまったラルフ兄さんを見て
 そんな呟きをポツリ。]

(117) 2011/08/29(Mon) 01時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 ……何故、ラルフ兄さんは、自分から
 ヴィー兄さんを追い立てる行動をとったのかな……
 
[ベネット兄さんのつぶやきに、
 冷めたパンケーキの表面を見ながら考える。]

 …………伝えて、届かないことは……こわい。
 届くと、信じられなければ……なおさら。
 
[ずっと、一緒にいたいと思った。
 俺は、テオに気づかれないようにその横顔を見ながら。
 ラルフ兄さんのことを口にしているようで、
 それは、俺自身のことだった。]

 ………そして、今回のことで、
 糾弾され、嫌われるかもとも思った、のかな。
 そういう立ちばになってしまったから、なおさら怖い……

 ……許さないことや、嫌うことと
 怒る事は、違う、のにな…………

(119) 2011/08/29(Mon) 02時頃

【人】 執事見習い ロビン

 ………ヴィー兄さんが言ってた。
 ”俺達は切っても切れない縁がある。
  これは死んでも皆を繋ぐものだ。”って

 ………

[ふと思い出したのは、それに続く言葉
 ”試してみればいいんだよ。
  何もしないままで怖いなんて言われてもな。
  付き合うぞ?”]

 ……本当、話さないと、話してくれないと、わからないね……
 ラルフ兄さんもだけど、俺も、本当、馬鹿……
 信じてもらえないことって、こんなにさびしいんだ……

[いくつため機が重なっただろうか。
 推測から勝手な妄想かもしれないけれど。]

(121) 2011/08/29(Mon) 03時頃

【人】 執事見習い ロビン

 あってほしい……あるって、信じたい。

[ベネット兄さんの笑み方がなんだか珍しくて
 俺も目を細める。
 まだ、信じる、とまでは言い切れない
 自分の弱さが悔しいけれど] 

 ………ベネット兄さんこそ。

[たちっぱなしの俺に手を伸ばすから、
 俺はその手が届きやすいように一度座りなおす。
 差し入れるにしても冷め切ったものより
 新しいものの方がいいだろうし。]

 ……この話し合い自体も、試されているのかな。
 もし、そうなら、馬鹿って怒りながら
 右ストレートで殴ったあと、抱きしめたいな*

(125) 2011/08/29(Mon) 03時頃

ロビンは、席について、ベネット兄さんの言葉を黙って聞く*

2011/08/29(Mon) 03時頃


執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/08/29(Mon) 03時頃


【独】 執事見習い ロビン

/*
いや、個人的にはそれくらいすすめてもOKかなーと。
テオは翌日あんまりこれないし、
俺は全般的に動きすぎてるので
やりたくなかったしね。

(-69) 2011/08/29(Mon) 03時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
はわー!!一人称、ベネット兄さん相手に
僕じゃなくて俺使ってる!!
きっと、PCが「ベネット兄さんには、もう、俺がいい(・ω・)」
と、思ったことにしよう……

(-70) 2011/08/29(Mon) 07時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 ……他の皆はわからないけれど……
 僕にとって、お土産のお菓子は、
 単にお土産のお菓子、というだけではなく、
 普段は、別々の生活をして
 なかなか会うことができない兄弟が
 一堂に会して、和やかなひと時を楽しむ。と言う
 象徴的なものです。

 ……それは、とても、とても大切な。
 たとえ、誰であろうと、どんな理由があろうと
 隠して欲しくなんて、なかった。
 兄さん達にそう言う意図はなかったのはわかったけど。

[ベネット兄さんの言葉が終わり、
 ラルフ兄さんの言葉を聞いた。
 そうして、テオの言葉を。]

(138) 2011/08/29(Mon) 10時頃

【人】 執事見習い ロビン

 …………

[歪んだ笑みを見せる
 ラルフ兄さんに俺は一度視線を伏せる。
 けど、テオの>>134にこくりとうなづいて]

 それは、もう、全てを話して、
 他の兄弟が、どうして嫌ったり許したりしないかを聞いて
 それについて、話しても、なんですか? 

 いえ、それについて終わってても、
 今日、明日解決できる問題じゃなくても
 望みを捨てないで。何度でも試してみたいです。
 僕は…………それに付き合います。
 絶対、ヴィー兄さんだって同じ事を言うと思います。

(139) 2011/08/29(Mon) 10時頃

【人】 執事見習い ロビン


 確かに……物理的に、肉体的に、
 ずっと一緒って言うのは、とても難しいです。

[続く言葉を俺は言おうか淀む。
 一度テオを見て、もう一度ラルフ兄さんに視線を戻す。]

 ……僕とテオは、来年から
 多分違う進路になる、と思います。
 僕は建築の勉強をしたいし、
 テオは建築に興味を持ってないです。

 ……物理的に一緒にいることだけに主眼を置くなら
 単に、僕が先生にテオと同じ進路にしますって
 言えばいいだけなんです。
 ……正直、それをしたい気持ちだって有るんです。

(140) 2011/08/29(Mon) 10時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 けど、僕はそれをしない……と思います。
 きっと、それをしてしまったら
 一緒にいられなくなる、そんな気がするんです。
 少なくてもテオが、自分が学びたいことより
 僕を優先したら、僕は罪悪感を感じて、
 きっと一緒には、いられなくなる
 ……テオの前で笑えなくなる。

[テオのことを話す時、
 顔が熱くなって胸が苦しくなるのがわかり
 胸元をぎゅっと握る。
 テオの進路用紙に
 何が書いてあるかは知らないけれど……
 見せたくなかった進路用紙に何があるかは……]

(141) 2011/08/29(Mon) 10時半頃

【人】 執事見習い ロビン


 …………ただ、物理的に皆がそこにいれば
 楽しく食事ができるわけじゃない。

 逆にテオが言う、またいつでも、皆がそうしたいって時に
 皆で食事をすることができる……皆で笑うためには
 また、みんなが帰りたいって思える家であるために。
 そう言う家があるって信じることができたら。

 ラルフ兄さんの望む兄弟皆で囲む食卓は
 精神的には、あることが出来るんじゃないかなって……

 僕も、テオだけじゃなく、ベネット兄さんも、ラルフ兄さんも
 ヴィー兄さんも、サイラス兄さんも、
 セシル兄さんも、そしてオスカーも大好きです。
 だから、兄弟皆で囲む食卓がこれから先も
 ずっとあるって信じたいです。

(142) 2011/08/29(Mon) 10時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[眼前にはさめた紅茶。
 俺はそれにやっと一口、口をつけて。]

 ……テオ、いきなり、進路の話し出して、ごめん。
 でも、言ったとおりだから。
 俺は、ずっとテオとちゃんと一緒にいたいから。
 信じるの下手だけど、ちゃんと信じるからっ
 だから……

[それでも、胸はすごく痛いし
 今だって、これ以上自分で物理的に
 一緒にいられないことを口にするのが辛くて。
 これ以上言葉が出せそうになかった。
 ただ、テオが笑ってくれたから
 俺も懸命に*笑おうとした*]

(143) 2011/08/29(Mon) 10時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/08/29(Mon) 20時半頃


ロビンは、ラルフの言葉にせきを立つ。

2011/08/29(Mon) 21時半頃


【人】 執事見習い ロビン

 ほら、また決め付けていますよ、ラルフ兄さん。
 伝えて、許すか許さないかは
 ラルフ兄さんが決めることじゃない。
 伝えられた人の権利です。

 ……許されなくたって、伝えなくちゃ。

[キッチンから戻ったベネット兄さんには頷いて。]

 おいしいお茶、楽しみにしてます。
 行こう、テオ。

[俺は、テオに頷いた。一緒に行こうと*]

(154) 2011/08/29(Mon) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ロビン 解除する

生存者
(3人 36促)

ロビン
14回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび