人狼議事


26 Fairy Tales Ep.4

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 店番 ソフィア


 …時が―――…

[想い擁き各地よりオルグイユ村へ動き始める者達。
行く末は見えずもただ己の在るべき処を想い、
同時に声を掛けた男の想いの向かう先をも想う間。

傍らの男に向ける視線は刹那だけ彼の其れと絡む。
男の瞳に燃え盛る焔の苛烈さだけでない温度を感じ、
別れを告げる眼差しは同行を拒むいろを乗せた]

 [ ぽたり ]

[手探りに引き寄せた石を握り締めれば裂ける膚。
落ちる雫は膝をつく地にあかい魔法陣を描き、
男へと一礼し深く頭を垂れた姿は*在るべき処へ帰還する*]

(10) 2010/08/03(Tue) 15時頃

【人】 店番 ソフィア

― 回想/戻り来るオルグイユ村 ―

 こんにちは
 君の名前を当ててみせようか

[森で出逢った魔女と同じ容姿の少女。
金の髪に結ばれた赤いリボンが風に揺れる]

 え?! ゾーイじゃないの?!

[自信満々に紡いだ名は容れられず、
別の名前を名乗られて驚きに幾度か瞬いた瞳。

立ち去ろうとする少女の小走りに追いかけ、
並び歩き始めると顔を覗き込んだ]

 …待って アルファルド
 僕はソフィア

(11) 2010/08/03(Tue) 15時頃

【人】 店番 ソフィア

 君を想う人を知ってるよ
 ノックは三回
 何時か逢いにいってご覧

[リーベン村で出逢った魔女の事を詳しくは語らない。
同じ顔をした少女の手を引き招くは広場の近く、
村人の多くが半ば薬局として訪れる小さな雑貨屋]

 ラッカちゃん?
 どんな人だろう…逢えるといいね

 リボンよく似合ってるよ

                ―――アルファルド…

[整える筈の髪を梳く手つきは愛しむ如く柔らか。
解けかけたリボンを結びなおして少女の顔を覗きこむ。
拗ねめく物言いに途方に暮れるも*たのしげで*]

(12) 2010/08/03(Tue) 15時頃

【人】 店番 ソフィア

― 現在/オルグイユ村・雑貨屋 ―

[薄暗い室内、視界を塞ぐほどに高く高く重なる箱の震え。
動く度に揺らめく箱たちを抱え慎重に足を運ぶ。

―――カラ ン…

客の押す扉にぶら下がる小さな店構えには大き過ぎる鈴。
来客の音に足を留めそろりと入り口へ顔を向ける]

 いらっしゃいま わっ、ととっ…


                      ――― あ …


[抱える箱の雪崩れ声にも成らない間の抜けた音。
派手な音と共に舞い散らばる品々は一見すると用途不明]

 あーっ!!!

(13) 2010/08/03(Tue) 15時頃

店番 ソフィアは、床へと落下してゆく品物のひとつに飛びついた。

2010/08/03(Tue) 15時頃


【人】 店番 ソフィア

 ってて

[前のめりに床に伏し呻くも手の中を見て安堵の溜息。
握られているのは所々気泡の浮く簡素な硝子瓶]

 はっふ よかったぁ

[床に這う身体の周囲には不思議な輝きを放つ石から、
古ぼけた指輪や羅針盤から妙な干物、散乱する様々な品々]

 あっ! いらっしゃいませ!
 オルグイユ魔法商店へようこそ
 お探し物でしょうか?

 旅のお供に盗賊避けの呪いでしたら此方の指輪がお勧めです
 一寸お財布事情がと仰られるのでしたら
 靴にまくだけで一日安心な呪い粉の量り売りもしてます

[客を想い出し慌てて立ち上がると一気に捲し立てて、
気まずそうに頭をかきわたわたと散らばる品を片付け始める]

(14) 2010/08/03(Tue) 15時頃

店番 ソフィアは、気泡浮く簡素な硝子瓶は陳列せずポケットに仕舞った。

2010/08/03(Tue) 15時頃


【独】 店番 ソフィア

― 回想/束の間の邂逅 ―

 『ンで?幾らまけて呉れンだァ?』

[白い外套を目深に被る行商人の口許にギラと覗く八重歯。
怯えるソフィアを横目に行商人の傍ら胡散臭い男が、
連れを宥めるのだか揶揄かうのだか定かでない声を掛けた]

 『…ンメェ、イイ度胸じゃねェかァ?』

[商売相手を放置して話の進む商談を前にただ、
取り残されたソフィアは口も挟めずおろおろするばかり。
結局のところ双方に満足いく商談は纏まった]

 この後はどちらへ?

[証立てずも感じるものは互いにあった筈で、
二人の面持ちと雰囲気の変化を前に浅く頷いて見せる。
心地よい潤いを孕んだ風の通り抜ける気配]

(-2) 2010/08/03(Tue) 15時頃

【独】 店番 ソフィア

[翻る白い外套の奥に垣間見た行商人の髪は左右非対称。
睨みつけるが如き鋭い視線に身を竦ませるも、
フードを下げる手に隠されたのは顔でなく首にかかる品。

聴こえた舌打ちは何を想ってか向ける先を違える態。
宛先を知るらしき風の人は宥めるともなく、
水の人へ向ける眼差しは誰にも気取らせる事はなく]

 西の風―――でしょうか…

[風の神子と水の巫女が向かう先に想い馳せ呟く。
添い向かう道中の無事を願い膝を折り、
地に立つ二人の足先へ触れる手指は精霊に願う。

代金と一緒に託された気泡浮く簡素な硝子瓶に、
籠められた想いは濁らず何処までも清廉。
別れに添えたのは名も無きしろい花の*香りだけ*]

(-3) 2010/08/03(Tue) 15時頃

双生児 オスカー が参加しました。


【人】 双生児 オスカー

[荷馬車に揺られながら通り過ぎてゆく景色を見る。帰郷すると告げた時必死になって止める優しい親戚のことを思い出す。]

うん、そうだね。もうすぐ…だね。

[隣にいるグロリアに笑顔を返した。立ち寄った村で見かけてもしかしたらと思いながら声をかけた、懐かしさと嬉しさとで昔の思い出を語り合っていた。そしてその話が途切れたところだった。]

[優しい親戚を振り切り帰ることを決めた自分。悲しいのか嬉しいのか複雑な自分の心、あれがぼくが生まれ過ごしていた場所。ああ、ぼくはやっと…。]

………帰って…きたよ。

[徐々に近づいていくオルグイユ村におぼろげな両親の顔を思い出し、ぼんやりとしながら呟いた。]

(15) 2010/08/03(Tue) 15時頃

【人】 店番 ソフィア

 すみません 暫く留守にしてたものですから散らかってて

[棚に並ぶ古い書物から瓶に詰められた妖しげな粉末まで。
処狭しと並ぶ商品の間に床に散らばった品を更に詰めて並べ]

 あ、もしかして!
 おじいちゃんの所の患者さんですか?

 備えあれば憂いなし 急な腹痛にも是があれば安心
 塗れば擦り傷切り傷打撲に打ち身に捻挫にも効いちゃう
 万能薬なんかもあるんですよ

[魔法商店とは言え多くの村人にとっては薬局的な店。
評判の魔法薬は柄の悪い行商人の目にも叶った一品]

 自分でも愛用してますけど良く効くんです
 こんな調子だから直ぐ怪我しちゃうんですよね

(16) 2010/08/03(Tue) 15時頃

【人】 店番 ソフィア

 其れに怪我したお客さんは
 入店前に塗って貰う事にしてるんです

[『―― OPEN ――

 怪我をしている方は店外から声を掛けて下さい。
 其のまま店内に踏み込まれると危険です。

               オルグイユ魔法商店』]

 一応は魔法商店ですから
 血が流れてると危なかったりするんですよ

[魔法商品を扱う店内に血を零されぬ為に、
開店を報せる外の看板に添え記された注意書き]

 あ、其方の席にどうぞ

[漸う床に散らばった商品を片付け終え一息。
客に茶を淹れるのは*母の代から変わらぬ習慣*]

(17) 2010/08/03(Tue) 15時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/03(Tue) 15時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2010/08/03(Tue) 15時頃


小娘 ゾーイ が参加しました。


【見】 小娘 ゾーイ

― 回想・数日前のオルグイユ村 ―>>11>>12

[クリストファーから離れ、1人で村まで辿り着けば
いつもと同じように子供のふりをして紛れ込む。
けれど、同族の臭いがどこからともなく漂う空気。
 すん、と 鼻を一度鳴らして周囲を見渡した。
それから空を見上げれば、まだ太陽が眩しい時刻。

金色の髪に結ばれた赤いリボンを風が揺らした。]

(@10) 2010/08/03(Tue) 15時半頃

【見】 小娘 ゾーイ


 ?

[1人の人間が近づいてくれば ゾーイ と名を呼ばれた。

それは捨てた名前。
  人間の時の名前だ。]

 人違いだよ。
 あたしは、アルファルド。

[怪訝な顔を滲ませながらその場を離れようとするけれど]

『君を想う人を知ってるよ』

 え。

[きょろりと瞳を開いて、いつの間にかこの人間のペースに巻き込まれた。]

(@11) 2010/08/03(Tue) 15時半頃

【見】 小娘 ゾーイ


 あたしはここで ラッカちゃんを 待ってるんだ。
 約束、したから。

[彼女は相変わらず、諦めが悪いんだろうかと思い出す。
けれど、同時に あの日の出来事が思い浮かぶ。

覚えてしまった人間の味。


   ―――― もう、戻れないよ。


言い聞かせるかのように
心の内で 囁いた。*回想・了*]

(@12) 2010/08/03(Tue) 16時頃

始末屋 ズリエル が参加しました。


【見】 始末屋 ズリエル

――今でない刻――

 ――あぁ、くそッ…

[草叢の中響くのは パキリと小枝を踏む音と
 地面を這う程に低い呻り声の隙間に掠れた言の葉]


 痛ぇ…――あの、ガキ……――


[パキリ][がさり]
[濃い赤錆と翠樹の混じる]

  …の…せぃ、    のか……――?

   

     
           [*…――……ン――…*]

(@13) 2010/08/03(Tue) 17時頃

始末屋 ズリエルがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(始末屋 ズリエルは村を出ました)


【人】 良家の娘 グロリア

〔近づく村の景色に、心が一段と引き締まる。同じく故郷に向かっているはずの兄のこと、人狼のこと……。  帰ってくると約束はしたけれど、それを守れる保証はどこにもないのだから。〕

………
〔並んで村を見やるオスカーの横顔。10年前と違い、大人びて、凛々しく見えるのは、複雑な表情が浮かんでいるせいだろうか。〕

うん、帰ってきたんだね。 
〔相づちのように呟いて、鞄に本をしまい込む。〕

―村の入り口―

ありがとうございます。

〔乗せてもらった行商人にお礼を言い、鞄を抱えて荷馬車を降りた。〕

ええと。 この先に広場が……

〔幼い記憶を頼りに、オスカーが着いてくるならば並んで広場に向かうのだろう。〕

(18) 2010/08/03(Tue) 20時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

―広場―

あー そうそう。こんなかんじだった。

〔歩きながらも記憶は次々に甦り、懐かしいと思いながら広場に出た。〕

〔金色の髪をした少女の姿は、まだそこにあるだろうか*〕

(19) 2010/08/03(Tue) 20時半頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2010/08/03(Tue) 20時半頃


村の設定が変更されました。


【独】 良家の娘 グロリア

/*iとsが抜けてたorz 

is大事 be動詞大事(違

むむさんご指摘ありがとー 

(-4) 2010/08/03(Tue) 21時頃

良家の息子 ルーカス が参加しました。


【人】 良家の息子 ルーカス

― オルグイユまでの道程 ―

[故郷までの道のりは近いものではない。
足癖の悪い神子の力を借りて傷は癒えたが
それでも回復までの日数はある程度かかった。

それまでの間、義父との別れ。
親しき友との別れを経験した。]


 [空を舞う蝶を見れば 自然と目線で追い、彼女を思い出す。]
[風に流れて聞こえるハーモニカの音色に、義父を思い出す。]

(20) 2010/08/03(Tue) 21時頃

【人】 良家の息子 ルーカス




  [ ふわり ] [麝香草の香りに包まれる。]



 ――――― …、…。


[大切な親友を、 思い出す。]

(21) 2010/08/03(Tue) 21時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2010/08/03(Tue) 21時半頃


牧人 リンダ が参加しました。


【見】 牧人 リンダ

―回想 数日前―

カラン――……。

[ベルが乾いた音を暗い森の中を響かせる。
それに混じるは木々のざわめきではなく、嗚咽。]

……、…うっ……うう……。
一緒に群に行くと……。
あなたの傍に居ろと、言ったじゃないですか。

[既に骸と化した巨体に少女は縋りつき、泣く。]

(@14) 2010/08/03(Tue) 21時半頃

【見】 牧人 リンダ

[黒狼の巨体に残っていた全ての熱が冷め。
涙を流し尽くした頃。
遠く、何処かで遠吠えがが聞こえた。]

……ポルクス様。

[赤く、泣き腫らした顔を上げる。
肩と脇腹には鈍痛。
立ち上がるとじわりと広がる熱。
服を汚す赤は、死した黒狼のものだけではなく。]

…………必ず。戻ります。
私は、あなたのものですからね。

[頬を涙で濡らしたまま、ふらり覚束無ぬ足で駆け出した。]

(@15) 2010/08/03(Tue) 21時半頃

【見】 牧人 リンダ

[暗い森の中、獣道。
人の通らないその道を人狼の少女は駆け抜ける。]

あっ!

[不意に足が縺れ。
次の瞬間には、木の根や硬い石の転がる地面にその身を叩きつけられる。


どれほどの間、その場に倒れ伏していただろうか。
身体を支え起こされる感覚と肩と脇腹に走る激痛に、少女は顔を歪めながら目を開く。
心配そうに少女を見下ろすその顔は――。]

(@16) 2010/08/03(Tue) 21時半頃

【見】 牧人 リンダ

ポルクス様ッ……!

[目指していた姿に涙が滲む。
今にも消え入りそうなほどか細い声で。
けれど、渾身の力を込めポルクスに縋りつき言葉を紡ぐ。]

(@17) 2010/08/03(Tue) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

犠牲者 (4人)

オスカー
6回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび