人狼議事


139 【飛歓】暇を持て余した神々の【RP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 手妻師 華月斎

[もう一歩、踏み込んで、
 現れた花を雪客に差し出した。]

 前払い、ということで一つ。 

[反応が面白いと、仄かな嗜虐心が顔を覗かせる。
 そんな男の悪い癖を、もう何年も一緒にいる日向には
 見透かされているのだろう。]

(74) 2013/08/12(Mon) 03時半頃

【人】 手妻師 華月斎

[以前、暇を弄び、戯れに降りた下界にて。
 丁度豊穣の祭りの時期、男宛にと捧げられた供物の中から
 小さな小さな声が聴こえ、
 服の裾をひかれるような気になって不意に足を止めた。]

 ……なんやろう。
 これ、か?

[何の因果か供物の中に草臥れた手鞠が一つ。
 長く、使われていただろうそれは霊気を宿し
 付喪神になりかけていた。
 長い年月、たくさんの心や気持ちが込められなければ
 付喪神化はしない。大切にされてきたのだろう。
 けれど。気配は今にも消え入りそうで。
 本当に大事に使っていたものを供物として捧げたのか、
 或いは。
 供物に紛れ、捨てられていたのか。]

(76) 2013/08/12(Mon) 03時半頃

【人】 手妻師 華月斎

[定かではないけれど、手鞠をそっと拾い上げれば
 現れたのは小さな小さな女の子。]

 なあ、君。
 行くとこないんやったら、僕のとこおいで?
 このまま此処におったら、消えてまうと思うけど。

[男にとっては気紛れか戯れだったのか。
 己自身わからないが、捨て置くこともできず。]

 僕の供物の中にあったんやから、
 僕がどうしようと僕の勝手やろ?

[なんとも自分勝手な理屈と共に、声をかければ
 頷いて、綻ぶ顔は花というよりも太陽のよう。
 そんな彼女に名前をあげた。
 ……――――"日向"と。]

(77) 2013/08/12(Mon) 03時半頃

【人】 手妻師 華月斎

[初めは此方に気兼ねをしてか、
 びくびくおどおどとしていたもので
 よくからかっては遊んでいたものだけど。
 今ではすっかり慣れたようで。
 それは頼もしくもあり、少し寂しくもあるところ。

 そんな日向の昔の頃の様を思いだし
 ついつい雪客にもちょっかいを出してしまう。
 悪癖だと自覚はあるが、楽しいのだから仕方がない。
 そんな言い訳をしながら、くすりと笑みをまた一つ。**]

(78) 2013/08/12(Mon) 03時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/12(Mon) 03時半頃


【独】 手妻師 華月斎

/*
>>75
どんだけ釈然としてへんねやwww

僕さぁめっちゃ気障ったらしいよなぁ
なんか
なんか あかん かゆなるわこんな男ほんまにおったら

(-40) 2013/08/12(Mon) 03時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/12(Mon) 04時頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/12(Mon) 10時頃


【独】 手妻師 華月斎

/*
>>73
昨日眠くて読んでへんかったけど、これどこの桃白白やねんwww

(-52) 2013/08/12(Mon) 11時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
僕別に口説いてへんで
反物頼むことしかしてへんで

おかしいなぁ?

とりあえず縛り、日向に解りにくくデレる
矢印は日向にしか向けない
喜怒哀楽の喜楽しか表には見せない
怒哀を見せるのは日向にだけ、もしくは日向に関することだけ(これデレね)

(-54) 2013/08/12(Mon) 12時頃

【人】 手妻師 華月斎

[男にとってはただ少し遊びながら反物を頼んでいるに過ぎず
 甚六や日向の妙な思案には気付かずに
 また、気付いたとて特に意には介さない。
 甚六の声で空を仰げば、神速のたまこの姿が見え>>73]

 ……あれ、着地大丈夫やろか?

[手を額にやり、凝らすように見る。
 不意に、背後に気配を感じれば
 次いで聞こえる大きな声。>>92
 >>88動かず現れるものといえば亀吉だろう。
 たまこの方を心配げに憂いたまま、
 亀吉の方は見ずに挨拶の言葉を投げかける。]

 こんにちは。
 亀さんが甘味処にくるなんて、珍しいなぁ。
 甘いもんでも欲しなったん?

[彼の妹にも時折話しかけている様を、
 この兄がどう思っているかは知る所ではないけれど。**]

(94) 2013/08/12(Mon) 12時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/12(Mon) 12時半頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/12(Mon) 13時半頃


【独】 手妻師 華月斎

/*
そうだ、雷門に絡みにいこう
(多角苦手)

(-63) 2013/08/12(Mon) 15時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
ヒナ以外全員さん付けかちゃん付けにしよう
恋愛天使の存在忘れてたけど、どうせ僕にはこうへんやろ
(片思いはささっ たことあるけど恋矢はない陣営)

(-64) 2013/08/12(Mon) 15時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
>>108あとで椿拾おう
というか花言葉辞典そろそろ開くべきやな僕は

(-71) 2013/08/12(Mon) 16時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/12(Mon) 18時半頃


【独】 手妻師 華月斎

/*
こうかなー
村人:雷門
占い師:
降霊者:
王子様:僕
魔女:朝顔
少女:
邪魔之民:
囁き狂人:亀吉?
人狼:
栗鼠妖精:
恋愛天使:
片想い:ウト?
鱗魚人:

(-87) 2013/08/12(Mon) 18時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/12(Mon) 19時頃


【人】 手妻師 華月斎

― 茶屋 ―
[>>95妹を困らせる、といえば成程ウトとの喧嘩だろうか。
 馴染みの彼女と亀吉が、属性故か気性故か、
 相性が悪いのは知っている。]

 相も変わらず仲良さそうで。
 妹想いなんは、ええことやけどな。

[ウトとはどうにかならないのだろうか。
 そんな事は思うけれど、さして口を挟むつもりもない。
 そうして仰ぎ見詰めていたたまこが、
 >>96音を置き去りにしながら地面と熱い抱擁を交わす姿
 それに覚えた既視感に。]

 ……こんなところまで継がんでもええとは思うけど。

[>>91先ほどの甚六の台詞を思いだし
 堪え切れぬ笑いがくすくすと。]

(141) 2013/08/12(Mon) 19時頃

【人】 手妻師 華月斎

[零していれば、墜ちたたまこは
 手を貸す間もなく助け上げられ。>>98>>100
 >>101何が墜ちたのかと問う亀吉に
 彼が見えぬと解ってはいても
 そのまま笑みを浮かべ初めて亀吉の方を見やった。]

 たまさんが、降ってきたんよ。

[面識がなかったのだろう、亀吉と雪客。
 二人を互いに紹介する日向に眼を細め>>107
 それが終われば、そっと彼女の頭を撫でてやる。]

(142) 2013/08/12(Mon) 19時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
いややっぱ馴染み組は呼び捨てな気がしてきた
ウト、壱、朧は呼び捨てやなぁ……

(-92) 2013/08/12(Mon) 19時半頃

【人】 手妻師 華月斎


 ウトに志乃さん、こんにちは。

[>>124亀吉が気配を察知して姿を消したのと、
 ウトと志乃が来たのはほぼ同時。
 随分と、賑々しくなってきた。
 日向を抱き締め何用かを問うてきていたたまこに>>125]

 そうや、たまさん。
 お団子一つもろてもええ?

[そう、尋ねかけ。]

(144) 2013/08/12(Mon) 19時半頃

【人】 手妻師 華月斎

[用意してもらえたならば、少しばかりしゃがんで、
 目線を合わせ、志乃にそのまま差し出した。]

 志乃さん。
 亀さんが、何か困らせたお詫びって言うてたよ。

[彼はこの用事で来たのだろうに。
 時折屋敷に来ることはあるけれど、
 何故かいつも、怯えたような表情を見せる志乃。
 さてこれも逃げられるのだろうか。]

(145) 2013/08/12(Mon) 19時半頃

【人】 手妻師 華月斎

[そうしていれば、聞こえてきた甚六の声。>>140
 独り言にしては大きいそれに、たおやかに首を傾げる。]

 ――……六さん。
 どうかしたん?

[何か、思い悩んでいるようにも見えたから。]

 垂れ目はええと思うけどな。
 柔和な顔つきに見えるやろう?

[悩みはそれではないことは、確かだろうけど。]

(146) 2013/08/12(Mon) 19時半頃

華月斎は、ウトと似たような事を言っていて微笑んだ。(促し

2013/08/12(Mon) 19時半頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/12(Mon) 19時半頃


【人】 手妻師 華月斎

[同じタイミングで同じようなことを。
 成程、豊穣を司る者同士気が合うのだろう
 ウトを一度見てふっと笑いのような呼吸が零れた。]

 ほんなら何か起きてから考えたらええのとちゃう?
 杞憂かもしらんのやし。
 六さんの不安はわかるけど、な?

[過るものは同じだけれど
 彼は少し、気負いすぎているようにも見えて
 気休めにもならないようなことを口にする。]

(153) 2013/08/12(Mon) 20時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/12(Mon) 20時頃


【人】 手妻師 華月斎


 あはは、有り難う。
 僕も六さんもウトも好きやよ。
 賑やかなんも。

[そんな話をしていれば、
 己の後ろに下がる日向を一度見やり、
 仕方がない、とでもいうように少しばかり眉を下げ微笑う。]

 たまさん、もう一つお団子、もろてもええ?

[もらえたならば。]

 そういや僕、雷門さんのとこに用事あったんやった。
 ごめん、六さん。
 何かあったらまた教えてもろてもええかな?

[断りをいれ。
 日向を連れ、その場を辞しただろう。]

(159) 2013/08/12(Mon) 20時頃

【人】 手妻師 華月斎


 せやろ?

[>>158恐らくこちらはあまり重く受け止めてはいないのだろう。
 彼女の調子に合わせ、
 褒められればどうだと言わんばかりに微笑んでみせ。]

 えー?
 別に僕、誰かいじめたことなんてないけどなぁ。
 愛でてる、の間違いやろう?

[別に怖がらせて取って食いはしていないのだから、
 女癖は悪くはないだろう。
 小言のようなウトの言葉に愉しげに反論を。]

 ウトも、僕に愛でてほしいんやったらいつでもどうぞ?

[己のことなんて眼中にはないと知ってはいるけれど。
 そう言って、ひらりと手を振ってその場を後にした。]

(162) 2013/08/12(Mon) 20時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/12(Mon) 20時頃


【人】 手妻師 華月斎

― 茶屋から少し離れた所 ―
[何度か後ろを振り返り、少し遅れてくる日向を待ち。
 皆の姿が見えなくなれば、]

 ……ヒナ?
 大丈夫か?

[大勢の神に囲まれると、緊張することを知っているから。
 見詰める眼差しは安心させるよう薄く弧を描き
 先程志乃にしたのと同じように、しゃがみこみ]

 お腹空いてたんやろう。
 お食べ?

[目線を合わせれば、たまこからもらった団子を手にもたせた。]

(170) 2013/08/12(Mon) 20時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
多角苦手< 知ってた←

ので連れ出したったった

(-97) 2013/08/12(Mon) 20時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
>>173
狼ちゃうな
C狂ぽいな

んーと志乃は非狼 ぐらいしかわからんw
僕の狼希望奪ったん誰や←

(-101) 2013/08/12(Mon) 20時半頃

【人】 手妻師 華月斎

[>>164茶屋から去り際に、
 気をつけて、という甚六の声には、力強く頷いていた。
 そうして、日向と二人になり
 また唸る虫の声に、くすくすと一層細められた眼も、
 団子が差し出されれば、丸く見開かれる。
 一拍。
 おいて、鏡合わせのように、くしゃりと笑んだ。
 嗚呼、やはり。]

 ヒナ。
 お前はほんま、お日様みたいな子やな。
 一緒におったら、あったかなるわ。

[そんなに腹が鳴るほど空いているのなら、
 きっと一人で食べたいだろうに。
 そうは思うけれど、無碍にはできまい。
 団子を受け取り、いただきますと手を合わせた。]

(189) 2013/08/12(Mon) 21時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
ヒナは少女な。(・∀・)オッケー!

王子様と少女てwwwww

(-103) 2013/08/12(Mon) 21時頃

【人】 手妻師 華月斎

― 回想:茶屋 ―
[>>184志乃が物陰に隠れていたけれど、
 その表情が怯えたような様子から一転
 花開くような笑みに変われば、男もほっと息を吐いた。
 数度、会ったことはあれど、笑うところは初めて見た。]

 君に団子を用意しようとしてたのは、僕ちゃうよ。
 その感謝はどうぞ、亀さんに。

[二人の間で何かあったなど、知る由もなく。]

(198) 2013/08/12(Mon) 21時頃

【人】 手妻師 華月斎

[>>192団子を要求すれば何本も用意してくれた、たまこには]

 有り難う。
 たまさんの団子は絶品やから。

[まともなのは。と心の内で付け足す。
 たまに妙な物が混ざっていることがあるのだから。
 気が抜けない。]

 材料欲しかったら、またいつでも言うてな?

[そんな声をかけてから、茶屋を去っただろう。*]

(199) 2013/08/12(Mon) 21時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
接触済み:ヒナ、甚六、亀吉、雪客、ウト、志乃、たまこ
未接触:置壱、朧、明、朝顔

割と順調

(-113) 2013/08/12(Mon) 21時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
僕さ
ただのいい人に成り下がってる
もうええねん役職王子様やし
前RPでどS王子やったことあるけどさ
ヒナに汚れた床なめろなんて言われへんやろ?←

(-115) 2013/08/12(Mon) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:華月斎 解除する

処刑者 (3人)

華月斎
12回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび