人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 石工 ボリス

[夢は『警告』。そして、罰を与えるというイアンの言葉>>66
 渦中のレティーシャは、サイモンと共に、いる。]

 ……レティ先輩も。

 2人して、探すのは、深町ちゃん、すか。

[2人の『見極める者』の答えが食い違った、唯一の存在。]

(69) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 石工 ボリス

[レティーシャの答え>>71に、「それは俺もだが」と答えつつ。]

 副部長……レティ先輩の、言うとおりです。

 今朝方、東郷コーチが、部屋で殺されていました。
 花菱や、ガストンと同じように。人間業とは、思えない有様で。

 ……人狼は、まだいるんですよ。
 終わって、ないんです。

[声を絞り出すように、告げる。]

(76) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

【人】 石工 ボリス

[サイモンの見せる感情の片鱗>>78に、目を瞬かせ。]

 ………

[2人の対峙を、黙して見守る。]

(79) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

【人】 石工 ボリス

[イアンの主張する、危険の種>>83
 あご髭を手で撫でながら、その内容を反芻する。]

 ……サイモンは部長こそ、狂い人だと言うのか。
 だが、狂い人なら、味方すべき人狼の正体を、オレ達にバラす必要なんて、ない、か。

 ……人狼が1匹なら、まさしくその通りだと思う。
 でも、2匹いたとしたら……?

[視線を下方へ流しつつ、呟いた。] 

(85) 2010/07/24(Sat) 00時頃

石工 ボリスは、厭世家 サイモンを見つめ、彼の言を一字一句聞き逃すまいと努める。(飴)

2010/07/24(Sat) 00時頃


【人】 石工 ボリス

[サイモンの言葉>>87に、思わず口を開けた。]

 ……ああ、そうだったな。
 確かに聞いたよ、ロビーで。

 風見先輩の傷の治りが、異常に早かったことから、風見先輩が人狼である可能性は、サイモンも言ってた。
 調べてまでは、いなかったにしても。

 部長も、サイモンも。
 どちらが狂い人でも、風見先輩を、庇おうとはしていなかった。
 ……ッ。

[不意に、頭を強く振る。これ以上ないほど、顔を顰めながら。]

(92) 2010/07/24(Sat) 00時半頃

【人】 石工 ボリス

[リンダの指摘>>96が、耳に届き、我に返り。
 サイモンの説明>>99を聞き、あごに手を当てる。]

 ……そか。話して、か。

 ……レティ先輩を指さされた時、手を伸ばして制して。
 えらく珍しいもんを見た気がするな。
 焦ったように、オレには見えたが。

[ちらりと、サイモンと付き合いの長い、ベネットを見る。]

(105) 2010/07/24(Sat) 01時頃

【独】 石工 ボリス

/*
キャロちゃん、良いタイミングで鉛筆を拾いに……
あれ!? 拾ってないの!?

(-75) 2010/07/24(Sat) 01時頃

【人】 石工 ボリス

[サイモンの言葉>>111に、首を傾げて頭を掻く。]

 2人目って、狂い人も複数の可能性か。
 ああ……そっか。
 それ言い出すと、もう訳わかんねえな。

[ふと、眉を上げて。]

 ……なあ、サイモン。
 ところでお前、昨日、えらく自分の『力』への自信、なくしてるように見えたが。
 今日は、部長が人間、深町ちゃん人狼、って確信に満ちてるな。

 昨日今日で、何が変わったんだ?

[表情を消して、静かにサイモンを見つめる。]

(116) 2010/07/24(Sat) 01時半頃

【人】 石工 ボリス

[ベネットの言葉>>117に、ううーんと天井を見上げて。]

 たぬ……副部長からは、そう見えたんすか。ふーん……
 そうだったんかな。

[首を傾げたが、それ以上は追及せず。]

 イアン部長が、風見先輩人狼を事前に言い当てたのは、信用するに足る事実だと思いますがねえ。
 サイモンも可能性は見ていましたが、能力を使って人狼を当てて見せたのは、部長だけだ。

 深町ちゃん人狼を示す事実は、今んとこ、何も無いし。

[自問自答するように、呟く。]

(123) 2010/07/24(Sat) 01時半頃

【人】 石工 ボリス

[サイモンの視線>>119を追いかけ、ベネットに辿り着き。]

 ……そうか。……うん、そうか。

[サイモン、レティーシャ、ベネットが立ち去るなら、黙って彼らを見送り。
 今し方、聞いた話を思い返しながら、*考えに耽る*]

(125) 2010/07/24(Sat) 01時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
で、誰かキャロちゃんに気付いてあげる者はいるのだろうか。
オレ、正直寝たいです。
でも、キャロちゃんに話しかけないと、人狼塚の話、聞けないんだよなあ……

(-85) 2010/07/24(Sat) 01時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/24(Sat) 01時半頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/24(Sat) 11時頃


【人】 石工 ボリス

―― 食堂 → 301号室 ――

[しばし考え込んだ後、席を立って、コーチの部屋へ。]

 コーチ……コーチのことは、信じますし、風見先輩については、コーチの言うとおりだったと、思いますが。
 ………
 オレ達を、見守ってて下さい。
 きっと……この状況から、抜け出して見せますから。

[物言わぬコーチの骸に、しゃがみ込んで語りかけ。
 遺体に腕を回し、そっと運び出す。]

(134) 2010/07/24(Sat) 11時頃

【人】 石工 ボリス

―― 301号室 → 屋外 ――

[昨日、ガストンの時と同じ場所で、自警団員にコーチの遺体を渡し、弔いを頼んで。
 背を向けようとしたところで、自警団員より、問いが。]

 自警団員に、行方不明者が出ている?

 ……知りませんよ。こうして監視されてるオレ達に、何ができるって言うんすか。
 一昨日、風見先輩に暴行を振るって連れてきた時以外、おたくらを旅館で見かけたことはありませんよ。

[にべもなく答え、旅館への道を戻る。]

(136) 2010/07/24(Sat) 11時半頃

【人】 石工 ボリス

―― 屋外 → 男湯 ――

[コーチを運び終え、風呂で身体を洗いながら。
 先刻、ベネットに投げかけられた言葉>>127を思い出す。]

 ……オレも、相当病んでるな。
 たぬきさんにああ言われた瞬間、口から出そうになったのが、

 「もう消化されて見つからないんじゃないですか?」

 だもんな。
 人殺しの証拠探しに、さらに人殺すって、狂気の沙汰だ。

[乾いた笑いを漏らし、頭から湯を被る。]

 最後の一言は、まぁ分かる。
 どうせ誰かを殺すなら、人狼の可能性が高そうな人間を。
 即ち、レティちゃんか、深町ちゃんか。

 オレは……さて、どっちを選んだものか。

(137) 2010/07/24(Sat) 11時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
>>134投下後に思ったんですが。
コーチの遺体、たぬきさんはまだ見てないんですよね。
死亡の事実は知っているとはいえ、遺体を片づけちゃうと、遺体を調べて云々っていうロールは、できなくなっちゃうわけで。
これは他の人についても、そうですが。

朝に発見された襲撃死者の遺体は、その日夕方、処刑した者の遺体と一緒に渡すってことにした方が、良いかな。
要するに、発見されたその日の内なら、調べられることにしておいた方が良いんじゃないかと。
勝手なことして、申し訳ありませんでした。

(-99) 2010/07/24(Sat) 11時半頃

【人】 石工 ボリス

―― 男湯 → 1階ロビー ――

[風呂から上がり、Tシャツとジーンズに着替え、それまで着ていた服は袋に入れて、脱衣所を後にする。]

 ふぅっ。
 ……汚れは落ちても、気分は全くさっぱりしねえなあ。
 ははは……

[虚ろな笑いを響かせ、何気なくロビーを*見渡した*]

(138) 2010/07/24(Sat) 11時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/24(Sat) 11時半頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/24(Sat) 11時半頃


【人】 石工 ボリス

―― 1階ロビー・自販機前 ――

[アイスコーヒーを買いながら、部長の言葉>>139を思い出す。]

 ……部長、あれで、たぬきさんのこと信頼してんだな。
 まだ調べてないだろうに、たぬきさんは人狼じゃないって、思い込んでるみたいだ。

[壁にもたれて、コーヒーを口に運び。]

 まあ、レティちゃんだけでなく、たぬきさんまで人狼とか……無い、と思いたいがな。

[喉の渇きを癒しながら、ぼんやりと皆の顔を*思い出す*]

(142) 2010/07/24(Sat) 17時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/24(Sat) 17時頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/24(Sat) 17時頃


【独】 石工 ボリス

/*
メアたんキリングなら、オレどうしたらいいんだろうね。
ボケッとしてたら、先にメアたん殺されちゃって。
で、明日終わるといいね、で寝るのか。
……不自然過ぎるな。

まあ、既に向こう側が殺す気満々なのに、メアリーちゃん探して守る気がない時点で、どうかという話ですがね。

探そうと頑張ったけど見つけられずor間に合わずか、守ろうとしたけど守りきれなかった……
その場合、そのまま殺し合い突入になりそう。

(-100) 2010/07/24(Sat) 17時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
狼陣営は襲撃をどう考えているんだろう。

イアン部長襲撃なら、ボリス的にサイモン偽確。

サイモンかレティちゃん襲撃なら、逆にもう1匹狼がいるって話になり、オレはイアン部長を強く偽視する。

リンダちゃん襲撃は、無いだろうね。せっかく最終日向けのロールをしてるんだし。
キャロちゃん襲撃は、あるか。オレ襲撃はあるのかな。

で、サイモンかレティちゃん襲撃じゃない場合、明日から投票が同数になりそうだけど、それはどうするんだろう。
説得で動きそうなのオレだけだけど、正直、答えはほぼ出してるよボリス。

(-101) 2010/07/24(Sat) 17時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/24(Sat) 22時頃


【独】 石工 ボリス

/*
ごめん。動こうと思ったけど、無理。
これ以上独白続けても仕方ないし、部長派なのに部長派誰もいないし。
今さらサイモン派の人たちと話し合おうにも、目的がない。

メアリー守りに行って大立ち回りでもやる?
やるのは良いんだけど、落としどころが無い。
目の前でメアリーちゃん殺されて、じゃあ仕方ないね、今日の1人は決まりましたー、で終わり?

明確な対立軸ができてからは、どう動けばいいんだろう。

(-106) 2010/07/24(Sat) 22時頃

【独】 石工 ボリス

/*
それと、今回で一番問題に感じている点。

私が部長を信じて、サイモンを信じないと判断した理由は、果たしてPC視点だったのだろうか。
ガチ村出身で、RP村だろうと負けたくないって判断が、どこかで働いてなかっただろうか。
部長と、そこまで信頼できる関係を築けていただろうか。

そもそも、ボリスってこの騒ぎの中で、平静に根拠とか論理とか考えて決断できる人間なの?
感情とか人間くささが、全然出せていない気がする。
ガチ村とさして変わらない立ち居振る舞いじゃない。

(-107) 2010/07/24(Sat) 22時頃

【人】 石工 ボリス

―― 1階ロビー ――

[どのくらいの時間、壁にもたれていただろう。
 思い出したように、階段の方を、見遣る。]

 ……最低だな、オレは。

[独り呟いて、ため息を漏らした。
 組んだ腕が痺れてきているが、頓着するのも煩わしい。]

(148) 2010/07/24(Sat) 22時頃

【人】 石工 ボリス

[サイモンの姿を認め、手を挙げて挨拶を返す。]

 ……ああ。いや、まとまりようもないことを考えてた。

 お前さんのこと、信じられないと思う一番の理由な。
 信じられないと言うより、信じたくない、か。

(155) 2010/07/24(Sat) 22時半頃

【人】 石工 ボリス

[サイモンの問い>>156に、力なく笑いを返して。]

 お前さんは風見先輩の絵を、描いていない。

 深町ちゃんが人狼だったとして、だ。深町ちゃんを殺しても、まだ犠牲者が出るようなら。
 その時でも、言えるか。 人狼は3匹いたんだと。
 風見先輩が人狼であることは、深町ちゃんと同じくらい確かなんだと。

 お前さんを信じると、一番、考えたくないことが、現実になる時が来そうでな。
 そうなるくらいなら、騙されたまま死んだ方が良いとさえ思う。

 そんな理由さ。
 すまないな、ろくでもない理由で。

[天井を見上げたまま、訥々と語った。]

(158) 2010/07/24(Sat) 23時頃

【独】 石工 ボリス

/*
レティちゃん>>159を見て、明日の襲撃と占判定が楽しみで仕方ない私は、きっと歪んでいる。
レティちゃん襲撃とか、レティちゃんにサイモンからも黒とか。

狼血族って、襲撃できるんだっけ?
できるんなら、最高の一手だよね。PC視点、イアン部長偽確やん。
襲撃ログがどうなるのか、たぬきさんのエログロセンスに期待が高まりまくりです。
それがやりたくて▼メアリーなら、私がキリングやってもいい。

というか、まだやってないんで、やりたいです先生。

(-109) 2010/07/24(Sat) 23時頃

【独】 石工 ボリス

/*
かつてないほど邪悪な笑みを浮かべて、爽やかな大学生の恋を見守る私はボリス。

冗談はさておき、2番目くらいに大きな失敗を反省しとこ。

負縁故。
作り方を間違えたのは、レティちゃんと比べても確定的に明らか。
ただの苦手意識じゃ、会話しにくくなるだけで、疑いに発展させられないってこと。
信じたい、疑いたくないという正の縁故は、たぬきさんが見事なのを見せてくれてるけど、あれほど強い繋がりも無いし。

誰かをもっと強く嫌うという、ちゃんとした負縁故を結べなかった。
今、秘かにメアリーちゃんとの負縁故が発動中だけどね。

>>148の「最低」とは……
レティちゃんと深町ちゃん、順不同で両方殺せば、終わるんじゃね? という考えが浮かんだという意味。

(-112) 2010/07/24(Sat) 23時頃

【人】 石工 ボリス

[サイモン>>163に、淡々と応じて。]

 心情的には、イアン部長を信じたい。
 イアン部長が本物なら、風見先輩が人狼なのも確実だと、そう、思えるからな。

 考えたく、ないのは。

 風見先輩が、人間、だったのに。
 信じられずに、殺そうと思ったことだ。
 殺してしまったことが、間違いだったと、知ることだ。

[顔には何も出さず、声だけ、微かに震わせて。] 

(165) 2010/07/24(Sat) 23時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
サイモンもんの邪魔にならないように会話切り上げないとーと思いつつ、ボリス的に大事なところなので、切り上げ時が見つからない。

▼メアリーちゃんじゃ、動きにくかろうと思って、声を掛けてくれたんですよね。
感謝です。
お礼に、サイモン派へ転向を(ry

でも、ボリスの心情的に、ミッチー人狼が動かない結論ならば、もうどっちが真でも良い気がする。

(-114) 2010/07/24(Sat) 23時半頃

【人】 石工 ボリス

[初めて、サイモンに目を合わせた。]

 ……ああ、そうだと、いいな。
 ならいいんだ、後は。2人のどっちが本物でも。

 お前さんとレティ先輩を庇うたぬきさん見て、思ったよ。

 証拠があるとかないとか、本当はどうでもいいんだ。
 見たいものを、見ていたいだけなんだ。

 ……終わるといいな、今日で。

(168) 2010/07/25(Sun) 00時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 00時頃


【人】 石工 ボリス

[サイモン>>169に、首を振って答える。]

 見たいものを見ていたいってのは、オレのことさ。

 たぬきさんは、自分の信じる人を信じてるように見えた。
 理屈とか根拠がどうしたとか、そんなことじゃなくて、な。

 そんなあの人と自分とを比較して、自分の本音に気付いた、ってとこかな。

 ……で、ああ、決めないと、なのか。

[そう言いながらも、その場を動こうとは、しない。]

(170) 2010/07/25(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ボリス 解除する

生存者
(3人 12促)

ボリス
8回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび