人狼議事


153 unblest blood

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 薬屋 サイラス

 黙っててもいいんだけど、よ。

 何れ見つかっちまうだろう?
 アンタぁ、屍人の癖に人を惹きつけやがるからさ……。

 ――罪な女。


 そうやってソイツの興味も惹いちまったんだな。


[部屋を出ようとして束の間足を止め、
振り返りざま、寝台の上のワンピースを睨み付けた。]

(*1) 2013/12/05(Thu) 03時半頃

【人】 薬屋 サイラス

―リビング―


 聞いてくれ。


[リビングに戻るなり、声を張る。
伝えなければならない。

グロリアが恐れていた事が現実になった、と。

先程までのリビングの雰囲気のような、
穏やかで愉しい夜ではなく、


    邸の外を取り巻く、


                暗闇と、嵐のような――]

(42) 2013/12/05(Thu) 03時半頃

【人】 薬屋 サイラス

    ダンピールが、    ――この島にいる。**

(43) 2013/12/05(Thu) 03時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2013/12/05(Thu) 04時頃


【独】 薬屋 サイラス

/* こんなんで申し訳ないですねむいですおやすみなさい。

(-28) 2013/12/05(Thu) 04時頃

【人】 薬屋 サイラス

[説明を求められたなら、見たままを告げるだろう。

彼女の自室と思われる部屋で、
灰と化したグロリアを発見した、と。


発見に至った経緯も、事実のままに。**]

(44) 2013/12/05(Thu) 04時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2013/12/05(Thu) 04時頃


【赤】 薬屋 サイラス


 俺にも、忌々しい血が流れてるからなのか……?


[「人」に興味を惹かれたことなど無い。

             心惹かれるのはいつも――]



    どいつもこいつも―― 迷惑なヤツらだ。



[一頻り愚痴を吐き出してから、リビングへと向かった。]

(*2) 2013/12/05(Thu) 05時頃

【独】 薬屋 サイラス

/* クラリッサは霊能ってことなのかな。

しかしダンピールは灰にならないのじゃなかったか……?
あれ、違った??

(-31) 2013/12/05(Thu) 20時頃

【独】 薬屋 サイラス

/* そして案の定まだ帰れないのです。

うぐぐぐ……。

(-32) 2013/12/05(Thu) 20時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2013/12/05(Thu) 22時頃


【独】 薬屋 サイラス

/* クラリッサのダンピール灰化が気になる……。

呪詛を受けて死んだと一目でわかるように、
吸血鬼が灰となる設定なんじゃないのかな。

呪詛が通じるのは必ず吸血鬼で、灰化した者=吸血鬼。

もしもクラリッサが霊能なら、
灰化しなかった亡骸を判定する能力とするべきなのかと思ってた。

解釈間違ってるのかな。

(-53) 2013/12/05(Thu) 23時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2013/12/05(Thu) 23時頃


【独】 薬屋 サイラス

/* 
すみません。

あたいの解釈が合ってて、クラリッサも理解した上でそのRPしてるなら問題ないと思うんだ。
そうじゃなかった場合、ちょっと頭がパニックになりそうなので。

それと、自分がwikiを正しく理解していなかったのかも
という不安で質問してしまいました(´・ω・`)

あたいがきちんと把握する為に必要だったと思うのだけど、
ダメだったかな……?だとしたらごめんなさい。

(-57) 2013/12/05(Thu) 23時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/* ちょっとお返事いただけるまで、そわそわしてロールかけないかも(´・_・`) 

アホの子でごめんなさい。

(-58) 2013/12/05(Thu) 23時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/* wiki見てきたら二重投稿で本当にダメな子でおれぁ……

(-59) 2013/12/05(Thu) 23時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2013/12/05(Thu) 23時半頃


【人】 薬屋 サイラス

―回想/マドカとの会話>>80

 
 いや、見えねぇっていうか……

          ―――そうか、いたか。


[そう真面目に応えられると、
からかい半分で口を突いただけどは、なんとなく言い辛い。

そんな表情をするなんて予想はしておらず、
返す声が高さを失って、

力なく笑う顔を見ては居た堪れなくなり、少し視線を下へとずれた。


そして、「ソレ」をちらりと垣間見たのだ。

          首筋に残る、疵痕のような――]

(111) 2013/12/06(Fri) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

 (…………っ、)


[渇きを感じた。

ドクンと動悸を感じた瞬間、視界が一度だけ大きくブレて。

持っていたグラスの中のワインを口に含み、
気を紛らわそうと。


そんなことをしていたから、
「アンタに似てたよ」という言葉は>>80
男の頭には届いてはいなかった。

顔だけは、なんとか笑みを繕えていただろうか。

せっかくの愉しい夜に、
準備を怠ってしまったなんて、気取られたくはなかったから。]

(116) 2013/12/06(Fri) 00時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2013/12/06(Fri) 00時半頃


【独】 薬屋 サイラス

/*
取り敢えず解釈が間違ってなかったのは一安心。
進行中の質問がイヤンな方いたらごめんなさい。(土下座

そしてあたいまだ過去話の練り直し終わってないんです。
殺されちゃうかしら。もうCOしてもいいかな……?
え?消去法でわかってるとか言わないで><

(-66) 2013/12/06(Fri) 00時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/* 俺のそろーーーるだいむやああああああああああ

みんなグロリアんとこ行ったよね?ね?
(ちゃんとログ読んで確認してこい)

はい。

(-68) 2013/12/06(Fri) 00時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/* 
その前にコンタクトはずす。めがしぬ。

(-69) 2013/12/06(Fri) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

―リビング/グロリアの死を伝えた後―

[事実を伝え、詳細を訊ねられたなら、
その者の顔をじっと見据え、淡々と答えただろう。

その様子を訝しげに思った者も、中にはいたかもしれない。

けれどグロリアとは、
死を嘆き悲しむ程の付き合いの長さではない。
もう少し時を共有していたなら、
そういった存在になっていたかもしれないが。

とは言っても、初対面である男に対しても寛容で、
本日の饗宴には感謝もしていて。

ただただ驚きだけが、男の心を占めていた。


もっと親しい仲の灰化を、過去に目の当たりにしていたから。]

(133) 2013/12/06(Fri) 03時頃

【人】 薬屋 サイラス

[駆け出す者。それを追う者。
皆がグロリアの自室へ向かう中、男は一人リビングに残った。]


 ……ったく、何でこんな身体に。 ックソ!!


[ワゴンに歩み寄り、持ち主を喪った上質なワインを、
ジリヤよろしく瓶から直接煽った。


渇く、渇く、渇く……。


ワインで満たされない欲求に、
自身の服の腕を捲り、深く歯を立てた。

そんなことをしても、痛みが伴うだけで満たしきれない。]

(134) 2013/12/06(Fri) 03時頃

【赤】 薬屋 サイラス

[潤してくれるのは「人」の血。

紛らわしてくれるのは「屍人」の血。



忘れさせてくれるのは―――]

(*5) 2013/12/06(Fri) 03時頃

【人】 薬屋 サイラス

[無意味な行為をやめ、
椅子に腰を下ろしてそっと瞳を閉じた。


グロリアの部屋の方からは、
栗鼠少女だろうか、……鳴き声が聞こえてきた。

邸の外の轟音にかき消されることもなく、高い声が。


マドカは、どんな顔をしていたのだったか。

発見した状況を説明している間、
どうしてもそちらだけは見れなかった。

また「らしくない」顔をしているのだろう、と。]

(135) 2013/12/06(Fri) 03時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[一人ふらふらと歩き回っていた者。
直接の招待を受けていない者。

早ければ最初に――。
そうでなくとも、ダンピールの狩りが止まなければ、
早い段階で男へと疑念は向くだろう。

ぱちりと瞼を開けば、本音が洩れる。]


 それも、いいかもしれねぇな――。


[諦めでも、自棄でもなく、 ……疲労の色を含んだ声音。

二十代半ばに見える男は、
その見た目以上の年月を過ごしてきたから――。

ポケットからアンティークの懐中時計を取り出して耳に沿え、
歯車の音を聞いて再び瞼を下ろした。**]

(136) 2013/12/06(Fri) 03時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2013/12/06(Fri) 03時半頃


【人】 薬屋 サイラス

―リビング―

[カチコチという心地よい音の他、
二つの足音が聴こえてくる。

正確には、靴音など聴こえていなかったかもしれない。

気配が二つ……。
それと歯車の音が、男に幻聴をもたらしたのだ。


「第一発見者を疑え」とあったのは、
誰の作のミステリー小説だったか――。

無実の男を殺しに、
死刑執行人が来たのか……。


或いは、弔いを終えて、
身体を休めに来ただけかもしれない。]

(157) 2013/12/06(Fri) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

[扉が開く音がしたなら、
ポケットに時計をしまい込み、ゆっくりと瞼を開いた。

穿った見方をすれば、
何かを隠したようにも見えたかもしれない。


扉から真っ直ぐとこちらへ>>146

近付いて来るマドカの足元が見え、
俯けていた顔をパッと上げた。

こちらを覗き込んだマドカの顔が間近に、ある。]


 ……あぁ。時間ならいくらでもあるさ。

 この嵐じゃ、
 ダンピールに殺されねぇよう逃げるなんて、無理だからな。

(159) 2013/12/06(Fri) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

[首筋に、チラと視線が行く。

男の物言いは、
グロリアの知人であった彼女に、薄情なものと取られるだろうか。


マドカ越しにもう一つの気配、シーシャの姿も>>147
コートを鞄に仕舞う様、鞄の中から何か――
恐らく、刃物か銃といった物騒な物だろう。
それを手にする様を見た。]


 疲れ……。  まぁ、……人見知りの俺には、
         ――ンんッ 中々……ハードなパーティーだな。


[問われて>>153、そう返す。

先程からずっと感じている渇きのせいか、
物理的な問題でか、声が少し掠れた。]

(160) 2013/12/06(Fri) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

 んな高尚な趣味なんざ、持ってねぇよ。

 「大丈夫?誰かにやられたの?」とかよぉ……、

  もしくはアレだ。   
  ――見て見ぬフリってのができねぇのかよ、マドカ嬢は。


[そそくさと服の袖を下ろし、はは、と笑った。]

(161) 2013/12/06(Fri) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

[更にはワインのラッパ飲みが何故かバレ、
説教を受ける羽目になった>>154。]


 へぃへぃ、そりゃどーも申し訳ねぇー。
  皆の前で喋ったんで、緊張して喉渇いたんだよ。

 (ぜんっぜん潤わなかったけどな!!)


[子供が不貞腐れるようにぷい、と顔を背けた。

次いで出て来た質問……、
唐突に話題が変わるのには>>155、ガクッと項垂れる。]

(164) 2013/12/06(Fri) 22時半頃

【人】 薬屋 サイラス

 廊下ぁ?
 あぁ、フィリップがぐったりしてんの見つけたんだ。
 おーかた、酒の匂いにダウンしたんだろ。 強がってたけどな。

 その傍らにジリヤが居たから、それのことじゃねぇの?
 別に、隠すことなんかねぇだろ。 ほんっと変な女。 
 

 アイツをどっかで休ませようとして、
 グロリア嬢の部屋に入っちまったんだよ。


[こちらを見てくる目は、疑念の目>>156

フィリップに対するものかジリヤに対するものか、
……男自身に対するものかもしれない。]

(165) 2013/12/06(Fri) 22時半頃

【人】 薬屋 サイラス

 ――知ってるか? 

 ダンピールってヤツぁ、素知らぬ顔で近付いて、
 そこそこ長い期間、仲間の振りをすることもあるらしいぜ?

 タチ悪ぃよなぁ……ほんっと。

 だから何だって言われるのぁ、承知の上だ。
 ただの、可能性の話。


 疑いを他に向けようとするこんな話、――俺を、殺すか?


[マドカと、その背後にはまだシーシャはいただろうか。

他にもそこに人が在れば、
全員に向かってくしゃ、と顔をしかめて苦笑した。]

(167) 2013/12/06(Fri) 22時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2013/12/06(Fri) 22時半頃


【赤】 薬屋 サイラス

[別に庇い立てする義理もないけれど、
人生で初めて出会った「オナカマ」なのだ。

ジリヤが話したのは恐らく彼のことだろう。
何故、名前を出さなかったのか、本当に理解し難い。

理解し難いと言えば、
現場となったグロリアの自室の前で座り込んでいた「オナカマ」も。]


 (おめぇも、……死にてぇのか?)


[チロリ、唇に残ったワインを舌で舐め取った。]

(*6) 2013/12/06(Fri) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サイラス 解除する

処刑者 (2人)

サイラス
35回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび