人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 本屋 ベネット

夢見たのはメアリーだってサ。
また皮肉なモンだナ。泣かせたオンナでコンドは自分が泣くのカナ。

[ぐっぐっ。笑い声はもう耳慣れもした獣の声]

(*53) 2010/07/20(Tue) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

なかみ
まぁ舞台が現実な時点で占いとか霊とか、
そういうのは結構キビシイものがありそうな。

すまねーサイモン、がんばって(><)

(-49) 2010/07/20(Tue) 00時頃

本屋 ベネットは、厭世家 サイモンはどうしてるかな。あの何気に冷静な幼馴染は。少し、気になる。

2010/07/20(Tue) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット

[イアンが部屋から出て行った後、ずるりと窓に寄りかかる。
疲れたように深いため息を一つ吐く]

…「ありえないとはありえない」か…。
これが夢だったらいいのに。

イアンの夢…深町が「怯えていた」…
あぁ、アイツにとっちゃ今が夢でも夢が現実でも残酷か。

[わかりそうでわからない。届きそうで、届かない]

…ダメだ。本当に…めちゃくちゃすぎる。

[ぐるぐる思考をめぐらせるけれど、まとまらない。
絡まった糸はさらに絡まっただけ。
流石に疲れたのか、ほんの僅かな間だけ、瞳を閉じた*]

(156) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

【赤】 本屋 ベネット

メチャクチャすぎると逆にタノシイよねェ…**

(*55) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 00時半頃


【赤】 本屋 ベネット

俺とサイモンがネェ…。どこが似てるンだか。

[ミッシェルに聞こえる声を飛ばすことは暫くない。
イアンの件も、恐らく当分は言わない
ただ、彼女が意識しないなら、彼女からの声は聞こえてしまうだろうけれど]

俺は好奇心のカタマリだと思うヨ。
楽しいコトは、スキだしサ。

で、そっちの首尾はドウ?

(*57) 2010/07/20(Tue) 01時頃

【赤】 本屋 ベネット

じゃーサ。

ミッシェルが人狼トカいってみたらドーヨ?
コーチが何かモッテるンなら、面白イんじゃネ?

[ケラケラ]

タブン、信じて貰えるカモヨ?マカセルけどサ。

(*60) 2010/07/20(Tue) 01時半頃

【赤】 本屋 ベネット

最初にコロサレルのはダレだろうネェ…。

やる気なコーチが殺されたら、
どんなカオするかミモノだネェ?

[誰かを選べと言われれば躊躇なく選ぶだろうバーナバス]

(*61) 2010/07/20(Tue) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

なかみ:ま、守護がいなくなるわけなんでGJ考えなくていいのは楽かしら。
しかしほとんど口きいてない上にグラ的に可愛くもない熊さん襲撃って…なんか、こう……w
ここは是非ミシェに襲撃を譲りたい所だなぁ。

ガストンの人はリアル大事に。お疲れ様。

(-63) 2010/07/20(Tue) 01時半頃

【赤】 本屋 ベネット

ケモノにはなりたくないヨウだヨ?彼女。
俺はケモノだからナァ。ヒトは殺すイキモノだし?

オマエ死んだラ、お前の絵、見れないジャン。
俺別にあのオンナ見なくてもイイし。

マー好きにスレバ?
俺は賭けとギモンの答えがわかればそれでイイヨ。

(*63) 2010/07/20(Tue) 02時頃

【赤】 本屋 ベネット

[それにしてもなれない演技をするもんじゃない。
イアンとの会話はまだ少し不安定な身体にはそれなりに疲れたみたいで]

寝る。オコスナヨ。

[したいことだけは、動物の欲求そのもの*]

(*64) 2010/07/20(Tue) 02時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 08時頃


【人】 本屋 ベネット

[イアン退室後、目を閉じて、どれだけとろとろしていたか。
また扉を叩く音が聞こえれば重い体をおこしてお出迎え]

レティじゃないか。どした?入れよ。

[勿論快く迎え入れて、手土産の野菜スティックもありがたく頂戴を。腹に何もいれていないのを忘れていた]

あぁ、気になること、ね……

[僅かに顔をしかめる。言っても良いだろうけども、イアンには言うなと言った手前もある]

…あるにはあるんだ。でもごめん、まだ確証がもてない。あんまり不確かなこといいたくない。お前が疑わしいとかじゃなくて、混乱は避けたいのもあってさ。

…ごめん。でも、悪いことじゃない。
確信が持てれば、必ず言うよ。

[「悪」が付くとは言え大事な仲間。他にもあれば、答えられるだけ答える。 彼女を送り出した後、気分転換に外にでてしまったから、リンダの来訪は知らぬままに*]

(221) 2010/07/20(Tue) 09時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 17時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 19時頃


【人】 本屋 ベネット

[回想:レティと>>232>>238]

…うん。あれが怖くないって、そんなのいないさ。
今は「予想」が「現実」になってしまったから。
昔映画にあったよな、クラス全員で殺し合いとか…さ。
テレビの外で見てると、タダのゲームにしか見えなかったのに。

[疲れたように「はは…」と苦笑いをこぼしながら]

俺も怖いよ。なんで、こんな、さ。昨日まで差はあれふざけあってたのに。
どうすればいいのかわかれば誰もこんなことしない。
でも…これは夢じゃない。…夢じゃ、ないんだ。
…って。レ、ティ?

[無力さを痛感するかのように、ぐ、と手を握り締めると、そっと触れてくる細い手>>238。その口調はいつもとはかけ離れてて。普段なら、小ばかにしてやるのに]

……流石にこの歳で死にたくはないなぁ…。
じゃ、俺がいなくならないように、お前見張ってろよ。
…お前も、居なくなるな。頼む、から。

(280) 2010/07/20(Tue) 20時頃

【赤】 本屋 ベネット

言うンダ?
でもあのコーチは殺してヤルから安心シトケって。

…コロス理由、出来タ。

[それは、バーナバスとの話を終えてからのこと]

(*69) 2010/07/20(Tue) 20時半頃

【人】 本屋 ベネット

[頬に触れる手に手を添えて暫くそのまま。
ふいにゆるくその手を引いて、レティの体を抱き寄せた。ぎゅ、と少し強くその背に手を回して]

…死ぬなよ。絶対。

[ゆるりと体を離して、それ以上は何もいわず、見送った。

そして、気晴らしに外に出ようとした所で、イアンに捕まった>>261]

コーチが?…あぁ、わかった。行こう。

[そして共にいくコーチの部屋。
彼らの部屋で綴られる話に>>229>>231自分で思うことは述べ、イアンが語ること>>265も止めはしない。問われたことについて>>231は]

…人狼は…欧州であくまで宗教の敵、悪魔としてつくられたものです。だから、人間の敵であり、神の子である人はそれに打ち勝てるって考えですよ。今回のケースにはまるで当てはまらない。
本来は忌み嫌うものをカタチにして殺し、正当性を示すのが目的ですから。

(292) 2010/07/20(Tue) 21時頃

【人】 本屋 ベネット

でも

[イアンに一度話した、「タブラの狼」。
そして、「塚」にこじつければ納得もまだできるということ。
ここは携帯の電波は入らない。イアンの夢だって偶然というにはでき過ぎている]

…あの、「塚」
伝承の通りなら、村人の中に、狼に対抗し得る何かがあった。
もし。コーチやイアンのそれが「対抗するもの」なら
それで何かわかるかもしれないですね。

[その後、>>239>>241黙って彼の話を聞いていたけれども、>>242サイモンの名前が出た途端にあからさまに眉間を顰めた]

…コーチ。幾らなんでも、俺の前でそれをいいますか?
サイモンを、どうしたいというんですか?

[きつく、問い詰めた。タバサがバーナバスにとって愛人であったように、彼は自分にとっては長く一緒にいた幼馴染な訳で]

(295) 2010/07/20(Tue) 21時頃

【人】 本屋 ベネット

[よほど頭に血が上ったのか、サイモンと人狼の話について言い合ったことは覚えていない。が、何がどうあってもこの部屋では自分は彼の味方。]

…俺らが言い争ってもしょうがない。
だけど、サイモンは潔白だ。絶対に。

…一応…俺が気にしてることも一つ。
人狼は最初から「自覚」があって俺らの中に紛れ込んでいたのでしょうか?それなら、何故、今?
コーチやイアンが、ここに来てからそんな怪現象に遭ったというなら、犯人もここで人狼に「憑かれた」というのはないのでしょうか?

だって…皆の中に…人狼、なんてものがいるなんて。

信じられるわけ…ない。ないじゃ、ないですか…

[最後は力なく。よろりと立ち上がって]

…すみません。取り乱して。失礼、します。

[そして辞するコーチの部屋。大分長く話していたのか、日は大分動いていた]

→一階

(298) 2010/07/20(Tue) 21時頃

【赤】 本屋 ベネット

[部屋から出るとケロリとしていた。だって演技]

タバサ殺されて怒ってるンダシサー、
俺がオマエ疑われて、怒らないワケないダロ?

ヤサシイ俺に感謝シロって。

ウソだけどナ。

[ケラケラ]

(*71) 2010/07/20(Tue) 21時頃

【赤】 本屋 ベネット

落ち着いてたッテ、アイツ?

[嫌いじゃなかったあのでっかい後輩]

怖いかネ?怖いなら殺しトク?
自然食しかタベテナサソウだし、案外オイシイかもネ。

(*72) 2010/07/20(Tue) 21時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 21時半頃


【赤】 本屋 ベネット

コーチですらアレじゃナー。確かに。
俺はアワテル演技の方が大変だってノニサ。

いいぜ、じゃ、あのデカブツ食っとくカナ。

[そして声はミッシェルにも向けられる]

オマエ、ドーすんの?
またおこぼれ食いにくるンかい?

(*74) 2010/07/20(Tue) 21時半頃

【赤】 本屋 ベネット

ン。歓迎。

[今日も誰か赤く染まる。高揚にふるりと脳裏が震えた。

「人」の部分が、少しだけ割れた。ぴきり、と]

賭けは…俺のカチかナァ…

[ぐっぐっ]

(*76) 2010/07/20(Tue) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

[下ではサイモンが話している最中だったか。
先ほどの話の後だ。彼の身を案じるのも当然だろう。
駆け寄ろうとして…外が何やら騒がしいのに気づく。

自警団が何やら騒いでいるようで]

なんだ?

(325) 2010/07/20(Tue) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

なかみ:反応おもしれーなw
皆絡み先に困ってたカナww

(-110) 2010/07/20(Tue) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

[ミッシェルが連れ戻されてきて、その様子に目を見開くが、
イアンがいるならそこは自分で積極的に手を出そうとはしない]

何やってんだよお前。しっかりしろって。
…あんた達、女にこんなことするワケ?

[ミシェルの怪我の度合いはどれくらいか。じ、と自警団を睨む深緑。自警団を心底見下したような]

どっちが…タチ悪ぃンだよ。最低だ。
本当に…後で、覚悟しとけよ…!

[先ほどのバーナバスとの会話もあって。
苛立ちをはっきりと言葉にする]

風見も。あんまりへんなことすんなって。

(337) 2010/07/20(Tue) 22時頃

本屋 ベネットは、ウマにけられるようなことはしない。頼まれればやるし、そうでなければ遠慮しとく

2010/07/20(Tue) 22時頃


【赤】 本屋 ベネット

…なにやってンの、オマエ。

[珍しくあきれたような声だけ。
返答なんて求めないけども]

無反応はウタガワレルしサー、メンドーさせんなヨ。

(*78) 2010/07/20(Tue) 22時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 22時頃


【人】 本屋 ベネット

…そんなに人居てもしょうがないよな。
俺はまぁこっちにいるよ。お手伝い組はいってらしゃい。

[手をひらり。案外彼女も元気そうだったから。
狼に食われる前に馬に蹴り殺されちゃ堪らない。
少し気を落ち着けた後に、きっ、と上を睨んで]

…アンタが花菱殺しを許さないように。
俺はサイモンを疑うヤツは、許さないよ…

[サイモンからバーナバスの件は聞いていない。
もし聞くことができれば、まだこの殺意も和らぐだろうけれど。
そして、先ほど、サイモンの視線から逃げるように去っていった、おびえた様子のメアリー、顔も出さないアイリス]

…俺は「自覚がない」線も捨ててない。

(352) 2010/07/20(Tue) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

なかみ:
俺、表でミッシェルと殆ど喋ってないし縁故もないんだが…
なんでキリングされるほど恨まれるワケ?(はてはて??)

(-116) 2010/07/20(Tue) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

サイモン。

[玄関にいる彼に、ようやっと声をかける。
先ほどは話しかけようとしてミッシェルの騒ぎだったから。
当初の目的は彼であったのもあり]

お前…大丈夫か?

[何もかもすっ飛ばした一言。多分、通じない]

(358) 2010/07/20(Tue) 22時半頃

【赤】 本屋 ベネット

タマニはナ。

[くっくっ]

(*80) 2010/07/20(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

…まぁ死んでるようには見えないな。

[とりあえず返しておいて]

…お前、コーチに何言った?
さっき、コーチが「世良に気をつけろ」って…

(364) 2010/07/20(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

…そ、っか……。そんな話をして…
人、だと信じたやつへの仕打ちが…それ、か。

やっぱ、あの人サイテーだ。
今どうやってみんなを助けるか。それが最優先だっていうのに。
逆に疑いかけるなんて、何考えてんだ。

俺は、お前を信じるよ。勿論、な。

(368) 2010/07/20(Tue) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

処刑者 (5人)

ベネット
2回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび